第8回 歌謡曲を通して日本を語る~日本人論~

 

4月6日

19時50分生放送

『日本人論』

 

ニコニコ動画

https://live.nicovideo.jp/watch/lv344795123

 

 

まいこの熱狂的メモ

 

 

20240406 歌謡曲を通して日本を語る 熱狂的メモを共有します。

宜しかったら、どうぞ。(→ボールドは心の声です)

 

 

10 吉田拓郎「落陽」

→サングラスにニットジャンパー、厚底スニーカー 無頼な感じが素敵☆

 

17賭けるものないニヒリズム 歌うことはないと思っていたが、自民党 男系男子を養子にする不可能

 

18 討議をやっても多数決で自民党が勝つ 国民民主党 男系 希望はない

 

19 立憲民主党 泉代表もダメ

 

20 提案 可能性のあるのは野田議員 党首になった方がいい

 

21 党首なら勝てる 政権交代

 

22 野田議員を応援 応援メール 復活させること 政権交代したら、宮内庁がすぐ行く 養子になる人はいないと安倍政権のときに分かっている 

 

23 男系を支持した議員は落選させるべき 絶望するなら自死しかない

 

24 そこまで右翼の感覚はないなら、生きてゆくしかない 邁進するしかない 養子になる人がいるのか

 

25 政府が調べなければならない 旧宮家から候補を見つけねばならないが、いない

 

26 結果としては、いないとなるが、議論が遅い 佳子様にとっては迷惑 結婚相手の方が一般国民のままなら皇居から通勤

 

27 お子様も皇居から通学 皇族はセキュリティの問題がある

 

28混成家族 国民が永久皇族になっていただけると錯覚する可能性

 

29 愛子さまを皇太子になっていただくしか、立ち行かない 悠仁さまの結婚相手は絶対に男子を生まねばならいというプレッシャー

 

30 一般国民のままなら、職業、宗教などの自由 皇室の崩壊 

 

31 安定的皇位の懇親会は10分で終わる 何も考えていない ワンイシュー(単一論点政治 英:single issue politics)

 

32 政治家のニヒリズム 何も考えていない 国民が落とすとなればニヒリズムになれない 「日本人論」増刷がまだない キャンセルされても興味がない

 

33 品行方正 無難もニヒリズム

 

34 キャンセル・カルチャーが流行るとマスコミの失敗とわかる 真理に到達するにはニヒリズムでいられなくなる

 

35 人気投票に流されたらニヒリズム

 

36 まったく新しいことに挑戦 ニヒリズムに対抗

 

37 闘いが空しくもなるが、やらねばならない 「落陽」それぐらいの不良は許してください めちゃ悪☆

 

38 敬意を表して眼鏡を変える ニヒリズムとの闘いとしての「落陽」

 

39 嘘のマスコミ BBC ジャニーズの問題が復活

 

40 日本では海外の報道を鵜呑みにする マイケル・ジャクソンの幼児性愛も捏造(2005年の裁判は全面無罪)

 

41 調べずに舶来ものは素晴らしい 明治維新以来 おそ松くんのイヤミ

 

42 単なるイデオロギー 日本人が日本のことを何もしらない「日本人論」を描くきっかけ 「愛のかたまり」 荒んだ心が愛の気持ちになる

 

44 KinKi Kids「愛のかたまり」 

→艶やかなお声~高音部でのビブラートに痺れます 裏声がひゅっと入ってキューン 

 

 

49 ジャニーズを守るために ここから始まった

 

50 人権より文化が大事「日本人論」のテーゼ 「文化より人権が大事」はリベラル その国に相応しい土壌があって生まれるのが人権

 

51 グローバルな人権 神が与えた、男にしか与えられていない人権 絶対のものではない 日本は天照大神

 

52 一神教ではないので、絶対主義にならない 男系絶対はおかしい 皇祖神は天照大神

 

53 日本は八百万の神なので、絶対神ではない

 

54 相対主義にはなり勝ちだが、天照大神がまとめているので、柔らかく統率される 寛容にゆるやかにまとまる

 

55 相対主義は全部の価値が同じなのでバラバラに 日本の国柄を表している 大らかなのが日本の文化 皇室も文化 芸能も文化 人権よりも文化の方が上

 

56 人権が上ならば、いつか皇室がキャンセルされる 眞子様はキャンセルされてしまった

 

57 手の平返し 文化そのものを守る 人権よりも文化の方が大切 文化は不文のルール

 

58 文化そのものがルールになれる 電車が時間通りに来るのも日本の不文のルールであり文化

 

59 時間を守るのは日本の貴重な文化

 

 

1:00 美空ひばり「越後獅子の唄」

→こぶしが綺麗に廻ってます 「道」ジェルソミーナが髣髴とします

 

2 街道ぐらし 親方さん 撥でぶたれて 泣いているよな昼の月

 

3 お賽銭をもらいながら芸 みなしご 大道芸

 

4 一番ずつ、歌とトーク 5宿屋の明かりが見えていても、お金が溜まっていない

 

6 ひと踊り 日本の芸能 「光る君へ」散楽 旅芸人 夜になったら義賊

 

7 盗賊のように歌い納め 日本の芸☆

 

8 おひねりを貰っている旅芸人さん 早乙女太一さん

 

9 生まれてから何年間かはTVがなかった 力道山の試合から街頭や食堂

 

10 食堂の外から 白馬童子 昭和28年生れ ラジオで「田舎のバス」

 

11 ラジオドラマ「まぼろし探偵」 「少年ジェット」股旅物(小説・演劇・映画などで、各地を流れ歩く博徒などを主人公にして義理人情の世界を描いたもの)

 

12 TVだから出てきた美男美女 始めはラジオ 直立不動で歌う 東海林太郎

 

15 ラジオ、テレビもない時代は旅芸人

 

16 奈良時代から現れた散楽、旅芸人は、昭和まで続いていた 藤圭子の親も

 

18 「盲目の旅芸人 瞽女(ごぜ)」 

 

20 河原乞食 近代化で消えてゆく

 

21 障がい者の方たちの生きる術 近代化されるまでは芸能

 

22 芸能の助走期間 1300年 TVになったら華やかさ 文化の歴史が続いてきて今がある

 

23 日本の芸能の歴史を知らないマスコミ 「吟遊詩人の唄」甲斐バンド

 

24 くたくたに疲れたメンバーさんたち 福岡に帰って博多のラーメンでしめる やめよう

 

25妹さんがスター誕生 森昌子さんなどのスターをみて芸を教えた様子は「日本人論」にて

 

26 阿久悠さん「あなたは普通の恵まれた家族の人」

 

28 岡崎友紀「さよならなんて云わないで」

→スタッカートが可愛い

 

32「おくさまは18歳」 対抗するのが吉沢京子「柔道一直線」で共演 どっちも好き☆

 

34 まゆゆ一択だったら…

 

36 4月20日名古屋ゴー宣DOJO当選メールは7日

 

37「週刊文春を糾弾する」大阪ゴー宣DOJO 倉持先生登壇

 

38「人権はカルトだと思うのですが、如何ですか?」と質問して欲しい

 

39 DOJOの設営をしてくれる公論サポーターさん

 

40 3月16日のライブは配信で観客の声が入っていない 臨場感は会場で

 

41 ネットは只、無料を促進 只ではできない旅芸人 会場に来てくれる人が有難い

 

42 西部邁の弟子筋が保守ではなくなった ネトウヨ、男系主義、ロシア主義に

 

43 保守なのに日本の文化を守らない

 

44 どういう人たちに、どれだけのことが伝わるのか

 

45 西部邁よりは良い 福岡にも駆けつけて下さる公論サポーターさん

 

46 虚無に浸らずにいられる

 

47 広島では密教 ネットで映らないところで

 

48 地方開催は新規の方が増える 色んな人に会える 旅芸人の気持ちが分かる 時代を飛び越えて生きられる 奈良時代まで

 

49 歴史観は明治で止まっていたらダメ 笑い絵 嫁入り道具

 

50 浮世絵 春画 海外に流出

 

51 大英帝国は侵略した証しとして文化を陳列 日本人は文化を守らない

 

52 外国人の方が日本の文化の価値を知っている

 

53 春のセール中 よしりんグッズ

 

54 マグカップ 名古屋で発売

 

55 次回の生放送は5月11日土曜日「コンプラ違反の曲を歌う」

 

56 歌と共に思いをのせて歌う

 

57「おぼっちゃまくん」が希望 年末からインドで放送 子供が4億人

 

58 将来、インドと日本の友好関係が築かれる

 

 

2:00 未来がある 夢がある 脚本家が上達している 

 

1 おぼっちゃまくん オープニングテーマ「ぶぁい Yai Yai」

 

2 作詞小林先生 初めて練習して歌えるように

→楽しい☆家族がノリノリ、気に入って繰り返していた言葉は「歩く身代金」☆


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 28
  • #28

    千本通り (水曜日, 10 4月 2024 03:25)

    火曜日、歯医者に行って歯をクリーニングしてもらっていたとき、先生と笹さんの「生ともだ〇〇〇」を思い出してしまい、笑いをこらえるのに苦労した~。
    しかし思った。ニヒリズム漂う「落陽」を選曲しなければならなかったこの世の中、先生が捨て鉢になってしまった末の近くの女を捕まえての「ともだ〇〇〇」。チェブリンは拒否した。しかし、先生の心の中を吹く虚しい風を一番よく知っている笹さんが思わずやってしまった「生ともだち〇〇〇」。これで少しは先生の心は癒されたんじゃないか?

  • #27

    パワーホール (火曜日, 09 4月 2024 22:36)

    野田佳彦氏の名前が出てきましたが、昨年のコミケの帰りに会場近くの駅前で演説をしていた立憲民主党の元参議院議員の方に皇位継承問題につき野田氏と馬淵澄夫氏を支援してほしいと頼みました。また、その方はサブカル関連の議連にも関係があるとのことでキャンセルカルチャーについても話しました。

  • #26

    あるでぃー (月曜日, 08 4月 2024 22:01)

    今回も感性、知性、それとお腹の筋肉が大いに揺さぶられる至極のエンターテイメントをありがとうございました!遠くで聞こえていたトカトントンの音もどっかにすっ飛びました。どんなに酷い状況でもニヒリズムに溺れずにいかに生き抜くかを、まさに全身全霊をかけてライブで指し示していただいた神回だったと思います。

    よしりん先生の歌声は、回を重ねる度に艷ややかさを増していき、「愛のかたまり」に至っては初回よりさらに切なくみずみずしく、古希過ぎても前のめりに進化していくお姿に感動しました。
     「落陽」は、上司が打ち上げのカラオケで気持ち良さそうに歌ってるのを昔よく聞いていたのですが、恥ずかしながらニヒリズムの歌とは思ってもいなかったです。歌い手の歌詞の解釈で曲の色合いも深みも随分変わってくるのだなーという事も再認。サングラス姿のめちゃワルよしりんが渋カッコいい。昭和のアウトローが様になる人は希少で貴重です。 
    哀愁に満ちた「越後獅子」では、歌とトークを織り交ぜ語ってくださったことで、ラジオが普及するまでは旅芸人が芸能のメインの担い手であり、現在の煌びやかな芸能界に至るまでは「奈良時代から続くドえらく長い長い助走期間があった」ことなど、日本の芸能の原風景をよりリアルに鮮やかに感じ取ることができました。「完バカ」には爆笑!磨きのかかったこぶし回し、とても耳心地が良かったです。
     「さよならなんて云わないで」を歌うチェブリンは、同性から見てもキュートでしっとりセクスィーでした〜♪「田舎のバス」のコメディエンヌぶりといい、盛り上げダンスの可愛さといい、よしりん先生への容赦ない突っ込み力といい、楽器の練習の健気ぶりといい、振れ幅が半端ないのも魅力ですね。バチを片手のよしりん親方の名プロデュースの元、チェブリンのエンタメ力が花開いていくのがこれからも楽しみです。

    出版記念回だし、ラストは思想でシブく締めるかと思いきや、「おぼっちゃまくんのテーマ」と来るとは全く予想外の大サービスぶぁい!そして、まさかの女子へのリアルともだちんこ事件勃発!常々憧れだとおっしゃっていた「森繁久彌の女性のお尻ペロン」をもう一挙に飛び超えちゃったと思います。これはコンプラへの確信犯的な挑戦状?!お茶目なめちゃワル異常天才・よしりん先生にしか為せぬ技。それを自然体で受けて楽しんでしまう笹さんもさすがで、お二人の大人の信頼関係が素敵です。日本人のこの洗練されたおおらかさ、BBC記者には永遠に理解不可能だろうな〜。
    次回の「コンプラ違反曲」ライブへの期待も既に高まっています♪

    そして、毎回身体を張ってこの大変なライブ配信を支えてくださっている大須賀さん、どうもありがとうございます!配信の方が軌道に乗ったら、ぜひまた音楽うんちくコーナーを再開していただければ嬉しいです。

  • #25

    シュシュ (日曜日, 07 4月 2024)

    いつも週末に、昼ごはん作りながら動画見てます。前回までは、「なんか楽しそうだねぇ…」くらいな感じで、かるーく見てるだけだったけど、今回は全編通して妙に面白くて、3回も見てしまった!
    最後の曲、聴いてる途中で、笑いながら泣いてる自分に気がついてビックリした!
    今までにない感情だったね!

  • #24

    のんくん (日曜日, 07 4月 2024 22:44)

    例の自民党案でニヒリズムになろうとしていましたが、この明るい番組のお陰で元気が出ました。
    一曲目の「落陽」は今までは気付かなかったけれど「ニヒリズムの歌」と聞いて「なるほど」と思いました。「この国ときたらかけるものなどないさ」というフレーズは昔から印象に残っていて、大好きな曲です。吉田拓郎の特集はいつかやってもらいたいです。
    日本は八百万の神の国。一神教とは違い「絶対」というものはない。大陸から儒教などを取り入れても男系絶対の様な原理主義にはならない。「男系絶対」を掲げている自称保守派は日本の文化を知らない。天皇制も芸能も日本の大切な文化であり、「人権」イデオロギーよりも上位である事は忘れてはいけないのだろうと思います。
    美空ひばり「越後獅子の唄」は日本の芸能のルーツの曲。チェブリンさんのピアノだけで歌いながら解説するスタイルもいいですね。
    日本は古来から旅から旅へと定住せず芸を見せて生計を立てる旅芸人の芸こそが、芸能であって、その歴史は凄く長かった。芸能界がきらびやかになって、憧れの存在になったのは、TVが普及した辺りの最近の事であるのは皆が知っておくべきことだと思う。
    チェブリンさんの「さよならなんて云わないで」も70年代の雰囲気が出ていて良かったです。
    また楽しみにしています。

  • #23

    たけし (日曜日, 07 4月 2024 15:28)

    なんと、リアルともたちんこ!!
    さすがに、やったことない笑

  • #22

    千本通り (日曜日, 07 4月 2024 14:01)

    先生が長年の戦友笹さんと「ともだ〇〇〇」、何回見ても笑う。「キャハハハ(チェブリンの笑い?) 今の成功してしまったんだけど、やばくない?」のコメントも笹さんの反応も最高。「落陽」のニヒリズムから始まって最後は「笹さん」と先生が言ってエンド。このギャップにやられました。

  • #21

    タロー.G (日曜日, 07 4月 2024 13:45)

    政治家の愚劣さに金曜日は絶望感いっぱいで仕事も手につきませんでしたが、よしりん先生の決意表明で元気出ました。
    音が切れてしまった時はどうなるか心配しましたが、歌の時は切れないで良かったです。
    名古屋ゴー宣、当選しますように。

  • #20

    はな丸 (日曜日, 07 4月 2024 10:11)

    途中で切れちゃいました^^;

    匿名の女性A「凄く強い力で手を引っ張られました。一瞬のことで何が何だか分かりませんでした。報復が怖くて名前は出せません」
    というような証言者が登場するかもしれません。

    怖い怖い(笑)

  • #19

    はな丸 (日曜日, 07 4月 2024 10:07)

    一步間違えれば「漫画家の小林よしのり、動画の収録中に前代未聞のセクハラ 女性の手を取り自身の股間触らせる」という記事になり、匿名のじ

  • #18

    浪人生 (日曜日, 07 4月 2024 09:44)

    最後の曲「「ぶぁい Yai Yai 」で、よしりん先生(作者)自らが生み出したギャグ「ともだちんこ」をリアルでやるとは(笑)思わず吹き出して笑いました!チェブリンさんと笹先生の反応もそれぞれ面白かった(笑)途中何度か音声が途切れて、肝心なところが聴けなかったのは残念でしたが、トラブルにユーモアと笑いで乗り切るよしりん先生の機転に見るべきものがありました。遠方での開催だとなかなか参加できませんが、一度、生で聴いてみたい。先生の歌声はとても古希とは思えないくらい、瑞瑞しい。それは偽善を嫌い、真実を追求してきた先生だからこそ成せる業なんだと思う。

  • #17

    コバティ (日曜日, 07 4月 2024 09:28)

    今回は、何といっても衝撃のラストが最高で、のけぞる程の爆笑と感動を同時に味わいました。
    「今こそ我ら立ち上がれ、エイエイオー‼︎」という感じの締めくくりになることをチョッピリ想像していたのですが、全くもって甘かった。

    嗚呼、究極のコンプラ劇場…この名曲と幻のパフォーマンスには、ニヒリズムなど吹き飛ばしてしまう活力・熱気を感じました。裏金問題で揺れる自民党に「金で解決ぶぁいやいやい」が、面白おかしく突き刺さる感もあり、粋な風刺芸という視点でも楽しめました。
    これは、異常天才の伝説としてぜひとも語り継がれるべき、先生だけに許される特別な表現の世界ですね。福岡でもやってくれないかな…待ちきれないな…(また勝手に当選気分を味わっている。もちろん既にホテルも予約済み)

    偶然にも、つい先日電車で「おぼっちゃまくん」アニメを見ている少年を見つけたのです。その子、スマホで少し巻き戻しては同じシーンをまた見たりして本当に楽しそうな顔をしていました。先生の作品が、世代を超え愛されていることが嬉しくてはしゃいでいた矢先、直々に「ぶぁいYai Yai」が聴けるとは!
    もう特別な響きが強過ぎて、今回はこの曲が私にとって完全優勝。

    他の曲もさすがのセンスを感じるだけでなく、先生が「日本人論」で訴えてこられたテーマにバッチリ重なる流れがお見事過ぎて、読者へのさらなるプレゼントだと受けとめました。

    星一徹さながらのスタ誕エピソード、あの番組で本選に進むのはかなり大変ですからね。先生のプロデュース力は本物でしょう。
    チェブリンの表現力が特訓によりどんどん磨かれていくプロセスは歌謡曲配信の大きな醍醐味で、さすが先生の狙いどおり! と唸る気持で見ていました。

    越後獅子の唄を聴けば、あらためて先生が描いた日本の芸能ルーツが甦ります。時に血の滲む辛苦や人に言えない闇と背中合わせの特殊な世界。一般人にだって抱える秘密や業など、照らされたくない闇がある筈で、そこから想像を巡らせましょうよ、と言いたくなります。

    情念が際立ち、迫力に満ちていた歌唱が「落陽」でした。声がのびる時に乗ってくる凄みはニヒリズムとは対極の情熱に溢れ…。
    夕陽に照らされたサングラス越しの鋭い眼光といい、この時の先生はハッキリ言ってシブ過ぎた! 
    この放熱感はちょっと犯罪級だったと、敢えて言わせてほしい。

    ニヒリズムと戦うご決意、しかと受けとめました。自分も何か庶民行動を増やすべく、まずは野田佳彦のアメブロを読むことから始め、応援の仕方を考えることにしました。

    この歌謡曲配信が大きく進化した実感しています。
    観る人の胸に情熱と思索を届け、今回は笑いという起爆剤で虚無まで吹っ飛ばしてしまった。笹さんと男性家来さん達が映ったことも心強く、またのご登場を期待しています。
    そして、我らがまいこさんの感想も熱狂的メモも、感激の極みです。

  • #16

    やん (日曜日, 07 4月 2024 07:49)

    落陽、すごく好きな歌の一つです。良かった!
    音声の途切れは残念ですが、大須賀さんなら問題点を見つけ出して、次回は更なるアップデートをして臨まれ事と思います。
    大須賀さんがんばって下さい!

  • #15

    チコリ (日曜日, 07 4月 2024 07:43)

    「流星」いいですよね、大好きな歌です。
    ラストのちゃまの歌、楽しかった!
    なのに昨夜眠れず、ちゃまの歌歌いながら生ともだち○こする先生を思い出して、なぜかじいんと涙が滲む、先生、今この時、生放送をありがとうございました。

  • #14

    たけし (日曜日, 07 4月 2024 07:36)

    でたーーー拓郎の「落葉」!!!!
    この曲大好き!
    しかも、拓郎の歌い方とまるで違う、カバーバージョンでした。
    「流星」も、聴きたいなー

  • #13

    まいこ (日曜日, 07 4月 2024 01:36)

    与党も野党も立憲民主党以外はことごとく、実現不可能な愚策を弄する危機的状況のなかで、果敢に「歌謡曲を通して日本を語る」を催していただいてありがとうございます。

    吉田拓郎さんの「落陽」、サングラス、ブラックジャンパー、厚底スニーカーと、無頼な装いに隠し切れない品の良さが漂う旅立ちの唄は、まさに貴種流離譚。「この国ときたら 賭けるものなどないさ」という歌詞は、もう現在の状況に当てはまり過ぎていて。語尾を投げやりに上げつつ咽び泣くような巧みな歌唱に、心で涙するも決してニヒリズムに陥るまいとする闘魂を感じさせていただきました。

    KinKi Kids さんの「愛のかたまり」再びの歌唱は、ジャニーズ問題の再燃から皇室をもキャンセルしそうな、荒んだ状況に潤いを与える愛の詩、チェブリンさんの憂いを帯びた軽やかなピアノと、先生の艶めくビブラートとヘッドボイスに痺れます。

    拝聴するのを愉しみにしていた美空ひばりさんの「越後獅子の唄」、こぶしの綺麗に回る歌と、一番毎の歌詞に因んだトークのコンビネーションで、昭和のラジオからTVへの変遷の前に、奈良時代に散楽から始まった1300年に渡る大道芸、長い長い日本の芸能史が横たわっている様子が活写される贅沢極まりない時間でした。

    甲斐バンドのツアーに同道され「吟遊詩人の唄」がお好きというお話、「歌謡曲を通して日本を語る」での先生の御姿は、諸国を巡りつつ歌で時事や思想を語り広めるいにしえの吟遊詩人のごとくと感じておりましたので、とても嬉しく、是非いつか歌っていただきたいです。

    岡崎友紀さんの「さよならなんて云わないで」、先生が妹君をスタ誕の本選まで進められた伝説の曲、音域が広く難しいところを、細部のスタッカートに至るまで見事に歌いこなされたチェブリン・モン子さんに心から拍手をお送りしたいと思います。

    そしてそして、作詞をされた先生が初めて歌われた「ぶぁい Yai Yai 」、お二人の童心に返ったお声が楽しく面白く、家族で気分が上がりました!「遊びをせんとや生まれけむ 戯れせんとや生まれけん 遊ぶ子供の声聞けば わが身さへこそ揺るがるれ」とはこういうことだなあと。インドの4億人のお子さんたちが、日本の豊かな歳時記、文化を「おぼっちゃまくん」から感じ取ってくれたら、未来は明るいですね。

    喜怒哀楽を網羅した素晴らしい選曲と、日本人が日本人のことを知らなさ過ぎるゆえの文化崩壊の危機を救う深い知性が披露される「歌謡曲を通して日本を語る」、最新作「日本人論」と共に、もっと多くの人々の間に広まりますように。

  • #12

    リカオン (日曜日, 07 4月 2024 00:10)

    音声トラブルもありましたが、生放送のご愛嬌で、先生もチェブリンさんもユーモア交えて落ち着いて対処されたので安心感がありました。

    大須賀さんの映像効果も安定感あり、お話から素早く歌に移ると華やかな画面に切り替わる。なんとも素敵な大須賀マジックでした!

    【一曲目 落陽】
    産経新聞のスクープに端を発した皇位継承問題で激震が走りました。
    「ろくでなしの男達 身を持ち崩してしまった 手の中で振れば また振り出しに戻ってしまった」ろくでなしの男達とは政治家。また振り出しに戻ってしまったとは皇位継承問題を言い表したような虚しさ溢れるやるせない歌でした。先生は渋く歌われましたね。

    政治家も真剣さが無く、重要な問題をたった10分?でろくな議論もなく終わらせていたのですか?高森先生はこのスクープ自体を懐疑的に見ていらっしゃいますが、もしも事実だったら‥。尊皇心溢れる政治家を応援するしかないのでしょうか。

    【2曲目 愛の塊】
    ジャニーズを守るために始まった、先生のオハコとなったキンキキッズの曲。チェブリンさんのピアノ前奏も心地よく。先生の歌声は回を重ねる毎に伸びやかで聞き入ってしまいます。

    人権:一神教の神が人間に与えた権利。
    文化:その国々の文化から不文律が作られ、その国に相応しい人権がある。
    人権と文化が対立概念と考えると理解出来なくなりますが、文化の中に不文のルールを含むのだと聞くと、なるほどと思いました。

    日本は天照大神が柔らかく統率、悪さをする神様も寛容にまとめる。
    一方相対主義だと全て等価値になるからバラバラになってしまうというのは先生の説明で腑に落ちました。

    【3曲目 越後獅子】
    この歌は先生が歌うと時代劇の1シーンを見るようです。最近時代劇をTVで放映しないから、なおのこと日本の歴史を学ぶ事ができない。私も越後獅子は時代劇で知りました。
    時代漫画でも河原乞食の流浪の民などが登場し、日本の文化の芸能の歴史を垣間見る事ができたのに現在はそれがない事で世代による断絶が起きやすく感じます。そうしてBBCなどに騙される土壌を作ってしまうのでは?

    【4曲目 さよならなんて言わないで】
    チェブリンさんの歌声にも聞き入ってしまいました。

    日本人は自国の文化を大切にしないと言うのは納得です。今回のジャニーズもしかり、外国から指摘をされたらあっさり自らキャンセルしてしまった。外国の物や考えをありがたり、自国の良い物を投げ出す。廃仏毀釈、海外に流出した日本の美術品もそうですね。
    これは文化ではありませんが、コロナも日本人は免疫を持っていたのに自分達を正当に評価できず、ワクチンを打ってしまった。
    車もハイブリッドが海外では見直されているのに電気自動車に切り替えようとしている。
    もっと日本人も政治家も自国の文化や価値を正当に評価できるようになってもらいたい。最近そのような発言をできる人をマスコミで見る事が減ったように感じます。

    【5曲目 ぶぁいYai Yai】
    よしりん先生がおぼっちゃま君の歌を歌うと、なんと可愛いくユーモア溢れた甘い声になるのか。先程愛の塊を渋く歌った声とは思えないのでビックリしました。

    アニメもコンプラ違反で萎縮したTV業界ではおぼっちゃま君は流せないとの事。インド頼みですが、もし海外で大ヒットとなれば、手のひら返しが得意の日本は逆輸入するかも。それができなければコンプラに押し潰されてTVはオワコンで衰退するかですね。

    色々音声トラブルもありましたが、内容は上記の通り聞き取れました。改めて完全版を後日楽しみにしております。

    楽しい音楽、ためになるお話、貴重なひと時を本日もありがとうございました!

  • #11

    小夜侘助 (土曜日, 06 4月 2024 22:55)

    まだ見れてないんですが、何?ともだちんことは?!
    早く見なければ~!!!
    (≧∀≦)

  • #10

    ひとかけら (土曜日, 06 4月 2024 22:54)

    音声が途切れた時のダンス面白かったですが、マイケルジャクソンのビート・イットで腕を交互に上げて横移動するようなダンスが有れば尚、面白いなと思いました。

    自民党が非現実的な案でサイコロ転がして出た目で政策を決める態度だったのでズッコケそうになりましたが、私はまだ諦めないという気持ちが有ったので先生の決意は嬉しいです。
    日本の政治家と大衆は余りにも自分たちの仕事や生活環境の事を考えているのが大半で公や文化を守るのに無関心過ぎると思います。
    西欧の考え方に慣らされ敗戦も経験した日本は個を失い流され生きていけば楽と心底思っているのでしょう。
    爽快感が全く無い戦いですが、自民党の支持率が下がれば立民の勝ち目も見えてきます。
    野田さんに頑張って欲しいので積極的に働きかけます。

    それとチェブリンさんの楽しいトークの後の真剣な歌と演奏も良いなと思いました。

  • #9

    枯れ尾花 (土曜日, 06 4月 2024 22:45)

    東海林太郎が歌っていた曲は?とよしりん先生が聞かれていたので思わず「花も嵐も」ってコメントして先生に歌わせてしまったのは私です。
    間違っとりました!この場を借りて謝罪いたします。
    ごめんなさい。

  • #8

    千本通り (土曜日, 06 4月 2024 22:33)

    最後、笹さんがホントに先生と「ともだちんこ」してしまうハプニングもあって、やっぱりライブは楽しいw 奥さん、許してあげてください。「歌謡曲を通して」が一番面白いな。

  • #7

    のりお (土曜日, 06 4月 2024 22:18)

    最後の曲で元気出ました。ありがとうございます。

  • #6

    ココ (土曜日, 06 4月 2024 22:11)

    2時間があっという間の、よしりん先生とチェブリンの圧倒的な熱意が凄まじいライブでした!
    お二人とも本当に歌が上手く、音響も途切れがちだったけど、音質が良くて大須賀さんに感謝です。
    これからご覧になる方もいるのでネタバレは出来ませんが、これからの戦いについても具体的に言及いただき、得心しました!

    ラストはあの偉大な作詞家の名曲で、コンプラが喧しい現代では地上波もYou Tubeでも難しいところを、よしりん先生に合わせて私も自宅で熱唱しました♪

    また次回も楽しみでしゅ☆

  • #5

    和ナビィ (土曜日, 06 4月 2024 22:05)

    最後に、先生の艶ある声でぶぁいYaiYaiが聴けて、とても嬉しかったです。「おぼっちゃまくん」を描いた方ご本人のお声でしゅもの。子供達に聴かせてやろう♪喜ぶことでしょう。DVDであの絵(カメに乗り、旭日を背景に波頭を超えていくテーマソングの場面!)とともに繰り返し聴いてきたんですから。

  • #4

    あしたのジョージ (土曜日, 06 4月 2024 22:02)

    生放送お疲れ様でした。
    今日はめちゃくちゃ面白かったです!
    今日はサイレントタイムやジェスチャータイムが多くてどうなるかと思いましたが、それはそれで面白かったです。
    予期せぬ出来事でも機転を利かせて面白くしてしまうよしりん先生とチェブリンさんは凄いです!
    今のところこれぐらいしか言えませんが、とにかくお疲れ様でした。

  • #3

    こん (土曜日, 06 4月 2024 18:27)

    今は半沢直樹の前半部分、の心境です。
    とにかく劣勢。追い込まれている。
    しかし、
    「やられたらやり返す。倍返しだ。」を必ずやってみせる!
    今日の放送、とても楽しみです。

  • #2

    あしたのジョージ (土曜日, 06 4月 2024 11:17)

    今回はよしりん先生が何を語られるのか非常に気になり゙ます。
    もちろん歌も気になります。
    よしりんバンドで何を歌われるのか。
    今体調不良なので、元気が出るような生放送を期待したいです。•́⁠ ⁠ ⁠‿⁠ ⁠,⁠•̀

  • #1

    ひとかけら (土曜日, 06 4月 2024 08:21)

    天照大神が天岩戸に引き籠もり世界は真っ暗闇になったが神々の知恵によって戻り光は帰ってきた。日本人論が日本の象徴を呼び戻すための光になれますように。