龍安寺


 ゴー宣トラベル

 

ゴーマニズム宣言をお供に 

コロナ禍で大打撃を受けている観光地を応援する旅企画です。

 

 

【 第8回 】

 

龍安寺

 (撮影日:2020年7月4日)

 

京都の風情を体感するのは「石庭」が一番です。

 

数ある京都の石庭の中で、私が一番美しいとオススメするのが龍安寺(りゅうあんじ)」です。  

 

 

龍安寺の石庭は「黄金比」となっています。

黄金比とは最も美しい比「1:1.618」のことです。

 

龍安寺は平成6年に「古都京都の文化財」の1つとして世界遺産の登録指定を受けました。

 

 

龍安寺の石庭には15個の石が置いてありますが、どの角度から見ても、14個しか見ることが出来ないように設計されています。

 

んーーー、本当かな?

なんとかして15個見ることはできないだろうか?(笑)

 

 

この日はコロナ騒動で観光客が少なく、のんびりと石庭を眺めるという贅沢な時間を過ごせました。

 

 

石庭で有名な龍安寺ですが、他にも見どころがありました。

 

 

 【 龍安寺垣 】

 

龍安寺垣とは、重ねた割竹を斜めに組んで菱形模様にし、背の低い透かし垣であるのが特徴です。

 

 

【鏡容池(きょうようち)

 

龍安寺境内の3分の1を占める池

 

水分石と呼ばれる岩に、亀が日向ぼっこしてました🐢

 

 

 

【パコダ(ミャンマー様式の仏塔)

大東亜戦争時に、ビルマで亡くなった方々を祀っている塔

パコダ(佛塔供 養塔)の由来

 

先の第二次世界大戦にてビルマ派遣

野戦自動車廠に参戦した龍安寺

第五十八代松倉紹英住職等の発願によって

尊い生命を捧げた亡き戦友達の

慰霊の為に無事復員した

戦友一同の募金によりこのパゴダが

昭和四十五年八月に建立されました

 

ビルマ派遣野戦自動車廠戦友会

 

通称 屋宇茶会 記す


  

《 気になったポイント 》

 

龍安寺のすぐ近くに立命館大学のキャンパスがありました。

 

この日は日曜日とはいえ、学生の姿は全く見えませんでした。

 

コロナ騒動の影響で、多くの大学生がオンライン授業によりキャンパスライフを送れなくなっていたと報道で目にします。

 

若者から、人生における貴重な時間を奪ったことは、大人として責任を感じます。

 


 

【トラベル情報】

名称 龍安寺
アクセス JR京都駅から市バス(50番系統)で立命館大学前下車 徒歩7分
住所 京都府京都市右京区龍安寺御陵ノ下町13
拝観料

大人・高校生500円

小・中学生300円

小学生未満は無料

拝観時間

午前8:00~午後5:00

 

【マップ】

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。


コメント: 2
  • #2

    和ナビィ (火曜日, 22 9月 2020 21:51)

    「交流掲示板」でたこちゃんが「龍安寺の歌」のことを書いていらしたので、私も聴いてみました。ここに掲載された写真のような風情を詠み込んで、しっとりしたすてきな歌でした。

    >水分石と呼ばれる岩に、亀が日向ぼっこしてました(写真)

    御坊茶魔のお屋敷の池を思い出しました。グゥーンと首を伸ばして、亀長老がも!♪

     このお寺のつくばい(庭園に置かれた手水鉢)は、「口」(水の入る部分)を囲んで四つの漢字になるように刻まれていて、「吾唯足知(われ、ただ足るを知る)」と読むそうな。よく額になっているのを見ます。古いもののようですが、“口”を含む漢字を使ったこれも意味深い日本語のしゃれでしょうか(^-^)。
     石庭も樹々の豊かな緑も美しいお寺ですね。

  • #1

    謎々 (土曜日, 19 9月 2020 01:01)

    枯山水いいよね~!
    砂紋と複数の石の景観が、地元の瀬戸内海を彷彿とさせるから
    昔から好きなんだよね。