≪ファクトチェック≫厚生省「子どもへの新型コロナワクチン接種の考え方と副反応への対処法」

投稿者:マーチさん

  

本日(9月28日)、厚労省HPに子供へのワクチン接種推奨のページがアップされていてました。

 

◆子どもへの新型コロナワクチン接種の考え方と副反応への対処法|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省

 

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0008.html

 

 

最近のマスコミの報道姿勢を見ると裏で繋がっているのでは勘ぐりたくなりますが、官民一体となった若者、子供へのワクチン接種圧力が一段と増すことに辟易します。 

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

ファイザー・・・否、ヒューザーの元社長のモノマネをします。

 

厚生省もいい加減にして欲しいですね、まったく!!

 

 

厚生省が「新型コロナウイルス感染症の子どもへのリスク」として以下を挙げたことに呆れました。

 

①変異株の出現により感染の機会が増えた → そんなの当たり前の話だ

 

②患者数が増加すれば重症者発生のリスクが高まる → 悪質なインチキ!!

 

 

なぜ私が②をインチキだと断言できるのか?

それは最新のデータ(9月15日から9月21日まで)で

「子供(0歳~19歳)の重症者」は0人だからです!!

 

≪エビデンス≫

データからわかる-新型コロナウイルス感染症情報-

https://covid19.mhlw.go.jp/

 

このエビデンスは「厚生労働省が発信したデータ」ですよ!!

 

 

子供の重症者発生リスクが高まるという言い方はミスリードを狙っていませんか?

なぜ具体的な子供の重症者数を出さない?

「0に何をかけても0」ですよ!!

 

ついでにいえば、最近のデータでは20歳から29歳の重症者も0人でした。

 

 

ただもちろん、この先「0が1になる」ことはあり得ます。

そのことを「重症者発生リスク」と言うことはできるでしょう。

 

だけど「コロナワクチンの副反応」と天秤にかけた時に、

一体どちらにリスクがありますか?と私は問いたいわけです!

 

 

そしてコロナワクチンの接種は感染の防止はできないという事実があるのなら、

 

「子供、若者に新型コロナワクチンの接種は不要」と断言できます!!

 

断言することはリスクを背負うこと。

だから私は嫌いなんですけど、

これだけは自信を持って断言することができます。

 

「子供、若者に新型コロナワクチンの接種は不要」です。


 

 

☆スポンサーの広告☆


コメント: 5
  • #5

    トミキョウ (木曜日, 30 9月 2021 12:45)

    厚生省の役人は自分の子供に接種させるのですかね?

  • #4

    こめ (水曜日, 29 9月 2021 22:59)

    その理屈はあってますが、わからない人にはわからないんですよね。不思議です ただ、これはもはやキャンペーンなんですよね。ワクチン促進の。その目的はわかりませんが。

  • #3

    神戸のサーモン (水曜日, 29 9月 2021 19:41)

    ワクチン接種を勧める理由は「変異株の出現により」ですが、ワクチン接種の効果は「変異株出現以前」のままなんですね。
    そこは統一してもらわないと。

  • #2

    叶丸 (水曜日, 29 9月 2021 15:08)

    コロナの掲示板の407と408でその疑いがあると思われる例を紹介しましたが、子供へのワクチン接種が進めば、抗体依存性感染増強が問題になるのでしょうね。
    もしそうなったら、マスコミや似非専門家が「変異株は子供も重症化する程、恐ろしいものだ」と言って騒ぐのでしょうか…?

  • #1

    子供を守りたい親 (水曜日, 29 9月 2021 14:37)

    いつも拝見させていただいております。
    久々にコメントします。

    うちの娘は小6になるのですが、小林先生のコロナ論を読み、ニコニコ動画を一緒に視聴し、母である私が知る限りの新型コロナワクチンの副反応の報告をしっかり聞いています。
    先日は「コロナ突き指」とか「コロナヘルニア」とかで大爆笑しておりました。

    政府・学校が言うような子供の感染対策が実は本当の意味で感染対策ではないことを、娘は理解していると思います。
    学校のいたるところの出入り口にある消毒も無視して過ごし、35人いるクラスで唯一(基本的に)マスクをしません。
    娘曰く、「社会的に抹殺されそうな雰囲気の場所ではマスクをする」ということで、授業中や休み時間などはマスクなしの学校生活を”意図的に”頑張っているようです。

    学校で”マスクをしなければならない空気”があるからマスクをする子が多いと聞きました。
    この”しなければならない空気”を打破するのは、子供にとっては簡単なことでは無いと思います。

    娘の”基本的にマスクしない主義”が、どうかいつまでも貫けますように、アホなマスク先生がこびナビの情報を参考にして子供に感染対策をしっかりなどと偉そうに喋くってるようですが、そんなもんに負けずに真の正しい道を見極めて行動してほしいと願います。

    ちなみに、私の在住する自治体は、つい最近こびナビのHPの文章を参考資料としたチラシを全世帯に配布しました。。ため息・・。

    全国のマスクしない派の子供達(少数かもしれないけども)、うちの娘も頑張ってます!小さな力だけど、田舎町だけど、今のところたった一人で頑張っているように見えます。
    マスク無しで過ごす意味を先生に自分の言葉で伝えられるように、小林よしのり先生のコロナ論を読んで、自分の言葉で表現してみましょう!

    登下校でもマスクをつけている子供達を見る毎日、どうかこれからその光景が減っていきますように。。

    以上です。