投稿者:名前を決められない人さん
コロナに関する相談です。
いわゆるコロナ禍 の前には私がよく行っていたボートゲームのイベントが今度あるのですが、ホームページに書いてあったコロナ対策が気になりました。
◆来館前の検温、来館時及びイベント中のマスク着用にご協力をお願いいたします。(イベント入場時も検温をいたします。)
◆イベント時間内に使用したボードゲームは、イベント開催中1度のみプレイできます。新たにボードゲームで遊ばれる前には、必ず手指の消毒をお願いいたします。
◆卓上にアクリルパーテーションを設置しての開催となります。手袋の用意もございますので、必要な場合は受付にてお申し付けください。
◆これまであった飲料の提供については新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止いたします。飲み物を持参される場合は、ふたの出来る容器に入れていただきますようお願いいたします。
「◆」の項目が気になり、担当者に質問をしてみました。
質問の内容は以下です。
・消毒を何回もやるのはよくないのでは?
・一つのボートゲームにつき一度のみ(おそらくゲームの種類を変えるまでだと思います)にしても感染の可能性は変わらないのではないか?
・アクリルの仕切りはゲームをやる際に邪魔になるのでは?
返答は以下です。
ーーー
公共施設でボードゲームのイベントを開催するにあたり、
運営者も含めた安心安全のためにこのようなルールを設けさせていただいております。
今後、ルールや運用が変更となる場合もございますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
ーーー
ちなみに場所は市町村の施設です。
とても行きたい、けど、このルールには従いたくないという二つの気持ちがあります。
また、コロナ対策の全体主義に加担したくない気持ちもあります。
なので行くかとても迷っています。
助言をください。
(管理人カレーせんべいのコメント)
えっ。それは「行ったら良い」んじゃないでしょうか\(^o^)/
だって、こんなバカなコロナ対策を大真面目にやっていることは、必ず歴史に残るわけです。
もしタイムマシンが発明されたら、未来人がわざわざ見物に来るくらい滑稽な時代だと思います。
だから「面従腹背の精神を持ちながら、理不尽を経験しておいた方が良い」と私は思います♪
それに、なにより、大好きなイベントが結果的にコロナのせいで行けなくなるのは、なんだか癪じゃないですか?(*^_^*)
僕なら「ネタを仕入れるくらいの感覚」で、きっと行くと思います☆
ちなみにマスク必須ならば、先日オープンされたよしりんGOODS SHOPで「コロナ君マスク」を購入するのも良い手ですね♪
☆スポンサーの広告☆
デー丸 (月曜日, 08 11月 2021 23:42)
自身の決めごとさんのおかげで気づいた。
管理人氏の「ネタを仕入れるくらいの感覚」という言い方が、「自分を騙す」ような理屈に私デー丸には感じられてしまったんだなァ。とはいえ管理人氏にはそんなつもりはなかったろうし、アリーさんや和ナビイさんはこの言い方で納得したようだ。言葉一つとっても受け止め方は人それぞれですねェ。
デー丸 (月曜日, 08 11月 2021 23:20)
今は自分で決めることが(半ば)許されない全体主義が、自分を騙せない人たちを迷ったり悩ませたりしてるんでしゅよ。
自身の決めごと (月曜日, 08 11月 2021 21:37)
私自身、順守しているルールがあります。
「悩んだらやめる。」
どうしてもやりたいことは迷ったり悩まないと思います。
周りに何を言われようが、実行・行動するはずです。
他人は騙せても、自分は騙せません。
自分で決めることができれば結果がどうなっても後悔しないはずです。
タイ象 (日曜日, 07 11月 2021 20:31)
今日は、仕事で、幕張に行ってきましたが、何かのイベントで、大層な人が出てましたね。
彼らは、みんなマスクをしておりましたが、行列はソーシャルディスタンスなんて、無理な話で、
まぁ、体裁だけっていうのは、その通りだと、彼ら自身も思っているのかな、きっと、と思ってみたり。
で、
僕も、実は、先日、コロナを考える会みたいなのに出向いてきたのですが、
ノーマスクで入ろうとしたら、入り口で、マスクを着用してください、と笑顔で言われ、
ああ、なるほど、と。
で、アルコールも置いてある。
で、周りを見たら、会場の中に入ったたら、マスクをしている人4割、していない人6割くらいが
ウロウロしている。
はは〜ん、そういうことね。
コロナの矛盾、様々な施策の矛盾をこれから皆がプレゼンする訳で、
みんな、それを聞きに来ている訳ですが、
来ている人らはそれぞれの思いがあると思いました。
もしかしたら、恐る恐る、人ごみに不安を感じながら来ている人もいるのかな、とか。
1つ飛ばしで、座席に座り、果たして僕の隣にいる人は、どういう人なのかな?と。
ますくを外していいのかな?それとも、外して欲しくないのかな?と。
どんだけ気を使うねん?僕。
ま、結局ですね、僕は、そのままマスクを着用して拝聴しておりました。
でも、別に咎められることはないし、
僕の内心を侵害されることはないというこの場の皆の理解(安心感)を感じたわけです。
例えば、電車で、ゴリゴリにノーマスクで通していらっしゃる方もいると思いますが、
本来なら、戦う相手は、クソ施策を広めている政府なり、ですが、今目の前で起きていることは、
周囲の目や、駅員や店員と戦ったり、いちいちケチをつけてくる人だったり
(そういうマスク警察みたいな人に遭遇したことは私は経験ありませんども)するわけです。
皆さん、どこかで折り合いつけている訳ですが、
これが趣味となると、それこそ、友人知人の中でも、
そういう施策をしているから安心して参加できる、という人もいるでしょうし、
でも、それは、お互いの意見の相違ですので、
単に、趣味で共通の楽しみを得ればいいと思います。
趣味の部分と意見の部分を切り分けてみたほうがいいのではないでしょうか?
昔、僕の友人で、宗教上の理由で、空手?はやらない、という人がいましたが、
彼は格闘技全般好きでしたが、自身の宗教の都合で、そういうのには、一切関わらないという宣言しておりました。
今回の件でいうならば、その大会などに参加される方たちの
気持ちは複雑ですので、そんな彼らと一緒に楽しむ、このクソな施策の中で楽しむっていうのは、
やはり、僕も、ああ、あの時、ひどかったよねぇ、なんて、笑いにできるのでは?なんて思ってしまう訳です。
もし、そんなクソな施策を信じている奴らとは一緒に遊びたくない、と思ったら、
参加することは無いですけども、でもね、
前出しましたが、参加される方たちの立ち位置は複雑ですので、
話してみたら、実は、僕もおかしいと思うんですよねlぇ、とか、
実は、仕事上、止むを得ず、クソな施策をしているんですよね、とか
いろんな立場の方と、知り合えるというのも、良いのでは無いでしょうか。
クソな施策に目を向けるのではなく、クソな施策に意味を持たせようとしている
(もたせてしまった)マスコミや、政府に対しての不満の気持ちは、誰にも侵害させないように、
分離してみると、そもそも、
コロナ騒動前であっても、人それぞれ内心は複雑で、運営側もいろんな思惑や不手際だってある訳で、
それにいちいち噛み付いたり、ケチつけなかったのは、それこそ、問題を自動分離していたのではないか?と思う次第です。
ああ、また、駄文長文本当すみません。皆さま。
ちなみに、僕は、普段はノーマスクです。会社の中に入るときとコンビニ入るときだけマスクつけております。
犬の散歩や自転車に乗るときやヲーキングする時はもちろんノーマスクです。
会社でマスクするのは、万が一、妖精判定者が出た時に、濃厚接触判定を免れるための防衛策としてつけております。
ほら、その理由なんて、人それぞれですもんねぇ。 本当、長くてごめんなさい。
デー丸 (日曜日, 07 11月 2021 10:05)
とどめを刺そう。
小林よしのりのイベントに参加する者で、マスクや消毒に忸怩たる思いを抱かない者の方が珍しいだろう。あの小林よしのりのイベントでだぞ!その忸怩たる思いがイライラとなって、スタッフに失礼な態度をとってしまう未熟者もたまには現れる。それもまた思い入れがあるからこそかもしれない。それに対して「何イライラしてんの?ネタだよネタ。ネタとして楽しめばいいじゃん。小林よしのりのイベントでマスクなんてネタとしてサイコー!」と言えるだろうか?言えるとしたらそもそも小林よしのりに大して思い入れがないヤツだろう。思い入れがあるからこそ忸怩たる思いを抱くのだ。
では忸怩たる思いをしてまで参加しなければいい、そもそもマスクするくらいなら小林よしのりのイベントなんか開催しなければいい、となるだろうか?そんなバカな!と口を揃えて言うだろう。
もうわかったな?相談者は思い入れがあるゆえに忸怩たる思いを抱えつつ参加すれば良いのだ。「行って良かった!」か「行かなきゃ良かった…」かは行った後に考えれば良い。
どうだ?この相談者の気持ちに寄り添った完璧な回答は?管理人氏の傍観者的な回答と結論は同じと言えど、アプローチにぶっちぎりの開きがある意味もわかってもらえただろうか?(あとは相談者の名前が決まれば言うことなし!)
デー丸 (日曜日, 07 11月 2021)
ありがたいことにタイ象さんのおかげで自分の意識が少し整理できた気がする。自分の文章を読み返してみると、管理人氏の何に噛み付いているのか良くわからない。「当事者意識」についてもう少し説明を試みたい。
思想というのは格闘技みたいなものだ。プレイヤー(選手)としてリングに上がる以上、傷つけたり傷つけられたりするのは避けられない。審判や実況・解説者、観客も試合を構成する一部だろうが、プレイヤーと対等に扱うわけにはいかない。痛い思いをするのはプレイヤーなのだから。
管理人氏は一人何役もこなしているので時として役割がぼんやりするのだろう。今回の回答の仕方は「審判」のそれであって、「プレイヤー」としての思想には向き合っていないように思える。相談者はプレイヤーとして自分の思想をどう振る舞いで表現するべきかを問うたのである。自分が思い入れのある物を「ネタ」扱いされてはたまらない。管理人氏も小林よしのりを「ネタ」扱いされては黙っていられないはずだ。「当事者意識の欠落」とはそういう意味である。痛みを伴わない「審判」的な回答の仕方に私デー丸は噛み付いたのだ。
相談者が悩む気持ちは良くわかる。自分にも好きな物があるからだ。同時に譲れない物もある。その狭間で悩むのだ。相談者の悩みは誠実なものでありプレイヤー(祈る者)の振る舞いに通じる。でもイベントには参加すれば良いと思うぞ。(あと名前決めてくれ)
和ナビィ (日曜日, 07 11月 2021 00:51)
「ゴー宣道場」や地方開催「オドレら正気か?」の設営のお手伝いをしています。下準備からでなく、計画書・分担表に基づいた当日作業のみですが。
会場はその都度、開催地の設営隊隊長はじめ皆さんで探し・下見し・丁寧に検討して決定します。そしてどの会場もご多分に漏れず、件の会場と同じような規制・条件があります。先生のブログや当選通知にも記載の通り、たとえ【ゴー宣道場】であろうとも、それ(会場側が提示する約束事)に従うよう要請があります。その会場を借りて開催する以上、文字通り致し方ないのです。
参加者の皆さんをお迎えする入口で、検温係の方の傍でアルコール消毒係;をしたことがあります。----大抵の方々はにこやかに「ご苦労様です」という感じでしたが、嫌な顔をされたり、苛立たし気にバックを拭く仕草をされたり(飛沫がかかる?;)・・・無理もありません。
今は容器を置いて「ご協力お願いします」程度になっているようです。
タイ象 (土曜日, 06 11月 2021 18:52)
わたしも行けばいいのにぃ、と思います。
で、いわゆるコロナ関連の施策で、納得いく/いかないとは別に、ご自身の趣味や
取り組みについて、通せることや許容できることを見つめ、その上でどうするか?
オリンピックに出たアスリートしかり、ちょっと大げさですかね?
出ないと宣言して出なかった人もいれば、きっとワクチン打って、
いろんな施策を実施して出た人もいた。
例えば、これ、
コンビニや電車だって、私などは、マスクを着用しております。
私は「マスクは意味ない派」ではありますが、
これなどは
私の思想とは別に外観上は、マスク容認派と
変わらない訳でして、要は自分容認できるか否かという小さなジャッジを常に
実行しているってことですよね。
デー丸さんからは激甘と言われてしまいそうですが(笑)
ちなみに、東京都は(おそらく他の自治体も)イベントや、事業者や、各業態に対して、感染症対策を規定しておりますので、そう言った配慮を行うことは運営側には求められることになります。
会場もそうでしょうし、もしかしたら、傷害保険なども、公共の定めに反する行為があった場合などに面倒なことになるのでは?などと要らぬ心配もあります。
運営側もきっと、それらの施策がどうのというより、開催することを優先し、何かあった時に、これに非難が集中しないように配慮した結果とも思えます。
徐々に、いろいろな施策に意味があるとか効果があるとか思っている人は
減ってきていると感じます。が、
ただ、いわゆる自分から動くという感情の人が少ないので、
結局ワクチンも打つし、意味ないこともやり続ける。
どこまでなら、許せるか許せないか(参加するかしないか)を、
ご自分の意識を整理するのがいいかもしれませんね。
全体主義のパズルは複雑かつ立体的ですので、ここに貫きとおすのは
なかなか困難で、結局大半の人は、なんとなくその流れに乗っているという側面もあるんですけどね
結局、私も、その全体主義に加担しているのだなぁ、と
整理しておかないと、結局もやもやが出現するのはその通りですよね。
デー丸 (土曜日, 06 11月 2021 12:14)
この相談と回答は面白い。結論から言うと自分も行けば良いと思う。だがそこに至る精神的アプローチは管理人氏と自分では全く異なる。管理人氏は甘い。甘すぎる。低糖質プリンでも食ってろと叱りつけたくなる甘さだ。(何のことかわからないヤツは雑談部屋を遡れ。)
「ムチ」に対しては激しく反発する者でも、「アメ」には案外弱かったりする。(ちな自分はそのタイプだ。)「アメ」の誘いに乗るからにはせめてその自分の弱さを自覚したいものだ。その弱さを糊塗して逆に肯定する理屈をひねり出す様は、まるで木村草太の自衛隊合憲の憲法解釈のごとし。せめて「堕落」を自覚しよう。「堕落」をさらなる「堕落」で覆うなかれ。
管理人氏の俯瞰した物言いは当事者意識の欠落を顕している。イベントに参加した時点で、そこのルールに結果的に加担するのは避けられない。だいたい「ネタを仕入れる」とは何事か。そんな言い方が許されるなら現在の全体主義そのものを後になって、「オレは全部わかった上でネタとしておもしろがってたんだよ」というヤツを非難できない。管理人氏の回答は「アメとアメ」である。栄屋乳業のこだわり極チョコプリンくらい甘い。
お気づきだろうか。この私デー丸の回答自体が「アメとムチ」のバランスを意識したものであることを。これぞ保守!保守がりません、勝つまでは!相談者様におかれましては、イベントに参加した上で「やっぱり行って良かった~!」になったか「モヤモヤしてイマイチ楽しめなかった…」になったか是非リポートしてほしい。
(あとそろそろ名前決めるんだ。カッコイイやつに)
アリー (土曜日, 06 11月 2021 10:25)
私もほぼ同じようなことで悩んでいましたが、管理人さんの明るい回答により心が楽になりました。馬鹿げた時代をおもしろがるぐらいの心持ちが大事ですね。