「北海道新聞」に意見広告を出しました!

投稿者:堤 猛(たけし) 

  

本日1月8日、発行部数86万部の「北海道新聞」に意見広告を掲載できました。

 

 

【北海道新聞】

(写真提供者)

◆北海道の教員さん

◆ひとかけらさん

◆匿名さん

北のタカハシさん

 

 

『原稿の元データ』

Powr.io content is not displayed due to your current cookie settings. Click on the cookie policy (functional and marketing) to agree to the Powr.io cookie policy and view the content. You can find out more about this in the Powr.io privacy policy.

 

発行部数86万部を誇る「北海道新聞」に掲載できました。

 

今回、私が新聞に掲載したい「事実」を、北海道新聞社さんは自由に書かせてくれました。

 

画像付きの「コロナ論」も井上先生の動画も、そして今回は初登場のグラフも掲載して頂くことができました。

これはゴー宣ファン「トマト」さんに教えていただいたばかりの『Our World in Date・人口100万人あたりの陽性者数の世界比較』です。

『さざ波』をビジュアル化できました。

 

「ワクチンは本当に感染予防効果があるのでしょうか?」という素朴な疑問まで掲載して頂きました。

おそらく北海道新聞社さんのファクトチェックを担当された方々がとても優秀な方だったのだと思います。

 

とにかく私としては大満足の内容です。

 

先着100名様のみになりますが、

どうぞこちら(https://jcovid.net/adnews-candt0108/)までお取り寄せくださいませ。

 

 

◆◆◆

 

 

年明け早々「北海道新聞86万部」に掲載した理由。

 

それは「中日新聞・東京新聞250万部」「西日本新聞47万部」と共に、いわゆる「3大ブロック紙」と呼ばれるのが今回の「北海道新聞」だからです。

 

今回は、いわば全国紙掲載のための最終ステップ。

 

将棋で言えば、今回でようやく「王手!」と言ったところでしょうか。

 

この3大ブロック紙に掲載されると、5大全国紙も「うちの新聞社も掲載しようかな」と考えてくれる可能性が高まるらしいのです。

 

そして先日から、これまで少々渋めの反応だった全国紙2紙が実際に掲載を検討し始めてくれました。

 

このことから、新聞各社が製薬企業などのスポンサーよりも、毎年安定的な固定収入をもたらしてくれる読者の方を優先していることが分かります。この点が民放のテレビ局との大きな違いかもしれません。

 

そして今、全国紙は、他社の動向もちらちらと気にしながら、載せるか載せないかのギリギリのところで決めかねている状況だと思います。

ですから、もし1社が掲載してくれた場合には、他の全国紙も載せてくれる可能性が出てきます。

 

しかし、どこの新聞社も載せてくれない可能性もあります。

 

その場合に備えて、全国紙が載せたくてたまらなくなるような状況を作ろうと思います。

 

その状況とは、1月中にできるだけ多くの地方紙に掲載することで、その準備も着々と進んでいます。

 

こちらをご覧くださいませ。(https://jcovid.net/joint-ad/

 

 

◆◆◆

 

 

また「全国紙に掲載するための資金はどうするの?」と思われるかもしれませんが、私どものHP(https://jcovid.net/)をご覧くださいませ。

 

皆様方のおかげで全国から寄付金が寄せられ、年末に1千万円そこそこだった残高が、一気に5千万円近くにまで跳ね上がりました。

 

これはすべて皆様方のご支援のおかげです。

本当にありがとうございました。

 

皆様方のおかげで、最終目的に一歩ずつ確実に近づいております。

 

どうぞ、今回もよろしくお願いいたします。

 

 

 

令和4年1月8日

株式会社ゆうネット 堤 猛



 

【ネット広告欄】

コメント: 40
  • #40

    TAKUR (水曜日, 12 1月 2022)

    函館在住の会社経営者です。重度の食品アレルギーと報道への疑念からワクチン接種をしておらず、こちらのページでの活動報告を見守って参りました。今回の北海道新聞掲載への偉業をぜひ拡大して頂きたく、新聞社への意見投稿と少額ながら寄付をさせて頂きます。普通の個人の意見が普通に尊重されあう真っ当な社会への一刻も早い復旧を切に願う次第です。

  • #39

    ライカ (火曜日, 11 1月 2022 11:13)

    遅くなりましたが、北海道新聞社に意見広告掲載のお礼メールを送りました。

  • #38

    AKIRA (月曜日, 10 1月 2022 20:10)

    少し遅くなりましたが、先ほど北海道新聞の方へ感想のメールを送りました。
    毎日毎日感染者数と称した検査陽性者数の煽りがすごいですが、死者数が0とか1人とか
    アナウンサーの方も自分で言ってておかしいと思わないのかと思います。
    今朝のNHKのニュースだったと思うのですが(出勤前のながら見なのであいまいです)
    子供への接種について滋賀県のアンケートで親が5歳から12歳未満の子供にワクチン接種を受けさせたいかを聞いているのですが、少し様子を見て受けさせたい、受けさせたくないが多くて、
    すぐにでも受けさせたいは少なかったですよ。
    そんなに接種に前のめりじゃない人も実は多そうで、まだまだ希望が持てると思います。

  • #37

    トマト (月曜日, 10 1月 2022 18:41)

    <全国紙が載せたくてたまらなくなるような状況

    これ、すごいですね!楽しみです。
    でも、いっその事、手のひら返しする、もしくは両論併記する「チャンス」をなくしてしまいたい、このまま突き進んで困ってしまえとも思ってしまいます。(すみません、悪の声です)

    個人的には『さざ波』のビジュアル化、とても嬉しいです。新聞、取り寄せ予約したので、届き次第活用していきます!

  • #36

    BATA (月曜日, 10 1月 2022 15:33)

    北海道の者です。

    道新拝見いたしました。
    道内にこのような意見広告を出していただきありがとうございます。

    道新をチェックしない道内マスコミ関係者はいませんから、道内マスコミの論調にも影響を与えるのでは?と思います。

    道新にも意見送りたいと思います。

  • #35

    ペチカ (日曜日, 09 1月 2022 23:12)

    なるほど!!流石!流れを変えていきましょう!!

  • #34

    新藤 (日曜日, 09 1月 2022 20:18)

    すごいぞ!たけし社長!
    あなたは令和の信長だ。
    いよいよ桶狭間の決戦だ。
    わずかなカンパしか出来ず、1千万前後でやきもきしていたが、ついにホワイトナイトの登場。
    なんとなく背景が見えてきたぞ。
    皆の者!殿に続け!

  • #33

    敬天 (日曜日, 09 1月 2022 20:06)

    たけしさん、ありがとうございます!

    毎度、読んで理解しやすい意見広告ですね。

    たいした力はありませんが僕なりに応援させて頂きます!


  • #32

    たけし (日曜日, 09 1月 2022 12:45)

    たくさんのコメント本当にありがとうございます!勇気付けられます。
    #8 M太郎さんの言う「接種後の死因別のグラフ」。どなたか教えて下さい。

  • #31

    和ナビィ (日曜日, 09 1月 2022 10:27)

    昨日は東京にて【オドレら正気か? 新春LIVE あばよコロナ! 5類に下げろ】が開催されました。朝、当サイトにてこの【「北海道新聞」に意見広告を出しました!】の記事、意見広告を読んでから東京へと出発しました。

     新春にふさわしい快晴、広い会場に次々と到着する参加者の皆さんのご様子も正月らして華やいだ雰囲気。喫緊・真剣なテーマながら活発な議論には笑い声や拍手も自然に沸き起こり、満席の大盛会☆。何としても子供達を守らなくては、と改めて思いました。そしてこの日の北海道新聞掲載のこともあちこちで話題になっていました。

    >私が新聞に掲載したい「事実」を、北海道新聞社さんは自由に書かせてくれました。

    素晴らしいです☆。一層核心に迫る意見広告、広く読まれることでしょう。新聞社に感謝と感想のメールを送りました。

  • #30

    小夜侘助 (土曜日, 08 1月 2022 23:03)

    たけしさま
    ゴー宣ファンとして、一人の母親として、心の底から魂を込めて感謝申し上げます。
    まさか、このような形で全国のゴー宣ファンが繋がることになるなんて、感慨深い想いです。
    しかし、この時の為にゴー宣を通じて思想の修行をしていたとも言えると思います。
    魂を込めた言葉で、ユーモア精神を忘れず、子どもたちの未来のために闘いたいと思ってます(o^^o)
    時節柄お身体ご自愛くださいね!

  • #29

    ケンティ (土曜日, 08 1月 2022 21:29)

    いよいよ大きな渦になって来ましたね!
    たけしさんの本気の熱意が日本全国に伝播し、寄付も5,000万!本当に凄い。

    気持ちを込めて北海道新聞に激励メッセージ送りました!

  • #28

    猫娘と猫息子の母 (土曜日, 08 1月 2022 20:27)

    朝一で意見広告を拝見! 写真を撮りすぐに自分のSNSで発信しましたー。コメント下さる仲間もおります。北海道新聞社へのコメント、濃い内容でこれから送りたいと思います。たくさんの人達が紡ぐ小さな言葉が、大きな流れを動かして行くように! 願っております。たけしさんありがとうございます(*^-^*)

  • #27

    まさ (土曜日, 08 1月 2022 17:55)

    グローバルダイニングのクラファンもあっという間に目標額に届いたのを思いだします。
    やはり少なからず憤りを持った人々がいるんですね

  • #26

    いいまつたか (土曜日, 08 1月 2022 17:46)

    たけし様!!!
    まさに怒涛の展開、ただただ感嘆、ただただ感激、そしてただただ感謝です。
    北海道新聞様へもメール送りました。
    本当にありがとうございました!!!

  • #25

    モコチ (土曜日, 08 1月 2022 17:42)

    凄い寄付金の集まり方ですね!
    日本人が目覚めはじめたんですね!

    小さな波紋だったのがますます大きい波になっていきますね!

    今表にいる政治家、専門家達には早々に退場してもらいましょう!

    北海道新聞に応援メッセージを送ります!

  • #24

    mayu (土曜日, 08 1月 2022 17:15)

    素晴らしいですね!
    北海道新聞に感謝と応援メッセージ送りました!

  • #23

    パワーホール (土曜日, 08 1月 2022 15:11)

    たけしさん、おめでとうございます。私も微力ながら、朝日に電話でたけしさんのことを話しておきました。

  • #22

    まさ (土曜日, 08 1月 2022 14:20)

    正直一千万単位の寄付金は難しいと思ってました。
    それが五千万近く集まっていたとは!
    たけしさんと皆さんの意地を見せ付けられました

  • #21

    jaune brillant (土曜日, 08 1月 2022 14:10)

    本当にありがとうございます!早速、北海道新聞にメールしておきました。
    寄付金も増えて、よかったです。引き続き支援させていただきます!

  • #20

    SGP (土曜日, 08 1月 2022 12:30)

    たけしさんは自由の戦士です! 北海道新聞にメールを送りました! 思いっきり応援します!

  • #19

    だいな (土曜日, 08 1月 2022 12:26)

    すぐにメールフォームにて送りました!

  • #18

    トミキョウ (土曜日, 08 1月 2022 12:25)

    およばずながら、先ほど北海道新聞様に感謝のメールを差し上げました。
    一滴のしずくでもがんばります。

  • #17

    kazu爺 (土曜日, 08 1月 2022 10:44)

    初めて投稿します。
    朝刊を広げ驚きました‼ 道新に意見広告が出ている‼ 道新に‼
    胸の内がジーンと熱くなり朝から興奮してしまいました。
    子供たちを守るために‼
    たけしさんガンバレ❕❕

  • #16

    チコリ (土曜日, 08 1月 2022 10:35)

    ありがとうございます!感動致しました!
    母とともにささやかでも寄付を続けさせて頂きます!
    共に、応援拡散し続けます!

  • #15

    なるみや (土曜日, 08 1月 2022 10:23)

    北海道新聞に感想を送りました。
    微力ながら何かできることがあれば応援したいと思います。
    たけしさんとカレーさんガンバレ!

  • #14

    くれは (土曜日, 08 1月 2022 10:16)

    たけしさん、ありがとう!早速北海道新聞社さんへ感想メール送りました!

  • #13

    uki (土曜日, 08 1月 2022 10:00)

    破竹の勢いですね!
    また応援メール送らないといけない新聞社が続々増えそうです。
    応援しております!!

  • #12

    大平原インデアン (土曜日, 08 1月 2022 09:34)

    道産子の大平原インデアンです。
    じじいのくせに早起き苦手なもので、先程道新を拝見しました。
    たけしさんに感謝、感謝。

    広告の影響は、全体の発行部数よりもその地域でのシェアの大きさだと思います。
    職場や友人間で「土曜日の〇〇新聞見た?」と話を振っても「いや、〇〇新聞取ってないし」で会話が終わってしまいますが、北海道でのシェアNO1の道新なら見た人とは感想や意見を交換しあえるし、「なにそれ、見てないや。家に帰ったら見てみるわ」ということになるかもしれません。

    北海道新聞にさっそく感謝のメールしておきます。
    道新勤務の友人にも。

  • #11

    0910 (土曜日, 08 1月 2022 09:29)

    道新確認しました!
    紙面では初めて見たので、感動しております。
    札幌に帰省していて良かった…(^^)

    北海道における道新の影響は計り知れないものと思われます。

    これからも応援させていただきます!

  • #10

    勤務医一筋 (土曜日, 08 1月 2022)

    すばらごい‼️身内の陽性で滅入っていたので、おかげさまで元気が湧いて来ました。また頑張ろー。

  • #9

    かずず (土曜日, 08 1月 2022 09:19)

    札幌のかずずです!意見広告今日の道新で見ました!ありがとうございます!!
    道新は、道内で1番売れている新聞なので、影響力でかいっす!
    本当にありがとうございます!!!

  • #8

    M太郎 (土曜日, 08 1月 2022 09:06)

    この正月休みに、地元の中日新聞に加えて、少し記載内容も異なる琉球新報、大分合同新聞の記事も、親戚一同に読んでもらいました。全員手に取って読んでくれて、何より子供たちが真剣な表情で読んでくれた事が嬉しかったです!
    要点が一枚にまとめられており分かりやすく、新聞の力は絶大と感じました。
    実際は紙面のサイズに限りがあるので難しいと思いますが、接種後の死因別のグラフがあると、より伝わりやすいかなと少し思いました(たしかゴー宣でも描かれていたような)。

    琉球・大分と南から始まり、続いて東京・中日と真ん中、今回、北は北海道も抑えて、まさに将棋で玉を追い詰めていくような感じですね!

    今年の出勤も始まったので、会社の同僚にも、この新聞記事を紹介していきたいと思います!

  • #7

    一燈照隅 (土曜日, 08 1月 2022 08:59)

    子どもを守ろうという思いが本当に強いんだなと伝わります。新聞社への激励メール送ります!微力ながらお力添えします!

  • #6

    まさ (土曜日, 08 1月 2022 08:48)

    まず凄いの一言
    北海道新聞にメールしました

  • #5

    ひとかけら (土曜日, 08 1月 2022 08:39)

    先程、道新に賛同メール送りました。道新はコロナ脳の記事が以前は多かったと感じましたが、今日は三面記事に2回接種、感染対策万全もオミクロン感染と大きく載ってました(記事の最後にはもっと感染対策を強くしなければと書いてありましたが…)。少し潮目が変わりつつあると思います。

  • #4

    リトル (土曜日, 08 1月 2022 08:01)

    道産子です!
    朝から滅茶苦茶テンション上がる~!

    本当にありがとうございます!!

  • #3

    たっけ (土曜日, 08 1月 2022 07:28)

    今朝紙面を見て目が覚めました。ありがとうございます。北海道の読者の意識が変わって1人でも多くの子供が救われることを願わずにはいられません。
    道新の今後の論調にも期待します。

  • #2

    ありがとうございます❗ (土曜日, 08 1月 2022 06:56)

    道新への意見広告掲載、ありがとうございます。転勤族で全国紙を読んでいる私も北海道在住の際は道新をとっていました。それほど道民の暮らしと切り離せない新聞だからです。毎日オミクロンや三回目接種ニュースで憂鬱でしたが、本記事を読んで頑張る勇気が湧いてきました❗今後もささやかながら応援させて頂きます‼️

  • #1

    しおちゃん (土曜日, 08 1月 2022 06:05)

    たけしさんの「王手」宣言、ありがとうございます!
    年末年始にかけての怒涛の展開、非常に興奮してます。 
    ここ以外にこの興奮を分かち合えないのが悔しいですが。

    今後も微力ながら援護させて下さい!