投稿者:いいまつたかさん
ファイザーブーラCEOのオミクロン株に対するワクチン報道ありました。
オミクロンワクチン3月にも 米ファイザーCEO
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022011100171&g=int
まずは時間稼ぎ‥‥とりあえず3月までは上記により周りを説得、その間にできること全力で!!!ですね。
(管理人カレーせんべいのコメント)
この報道を見ていくつか違和感を覚えるのですが、今、政府が前のめりに接種をすすめているワクチンは「オミクロン株対応ワクチンではない」と、政府は分かっているわけですよね?
つまり確信的な「ワクチンの接種ありき」であり、本質的には「旧型ワクチンの在庫処分政策」と言わざるを得ないです。
しかも「旧型ワクチンの在庫処分先として子供を利用する」というのだから、地獄に堕ちても償えない罪だと個人的には思います。
そして『純粋にワクチンを賛美する人』は、「旧型ワクチンは全て破棄せよ!」と訴えないと、考えの整合性が取れないと思います。
ところが、日本医科大学の北村義浩特任教授はモーニングショーに出演した際に、
「基本的にこのワクチンはもともとのオリジナルの武漢から広がったと言われている株をもとにつくられているもの。今のオミクロン株からはかなりずれていますから、すごく極端ないい方をすれば、発症に関しては『効かないワクチン』なんですね」と説明。
その上で「打てば抗体量は増えるから、質の低下を量でカバーしている。量は個人差が影響する。若い人の方が(量が)上がりやすい」と解説したとのこと。
まるで、武器弾薬を使用させるために戦争を望む死の商人のように感じました。
【スポンサーの広告欄】
以下のバナーからamazonにアクセスして、どんな商品を買ったとしても、売上の約3%が当サイトに入金されます。
↓↓↓
勤務医一筋 (月曜日, 17 1月 2022 10:17)
3回目が始まりました。夜勤明けの若いナースたち、「コレは武漢株対応ワクチンなんだよ。」と言っても、「みぃんな射ってるしぃ。」と、全く聞く耳を持ちません。恐るべし、同調圧力。孤立感と自分のひ弱さに苛まれています。
くれは (日曜日, 16 1月 2022 07:53)
自分達は訴えられないと確信しているので、やりたい放題ですね。
ただし (日曜日, 16 1月 2022 02:39)
思考停止って、慣れてしまえば、どれだけでもどこまででも出来る、のでしょうね。
モコチ (土曜日, 15 1月 2022 17:49)
どちらにせよ今のワクチンは効かないと、ファイザーCEOが認めたって事ですね。
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20211201a.html
ファイザーのブーラCEOは29日、アメリカのテレビ番組のインタビューで「現在のワクチンの効果がもし低下するのであれば、新たなワクチンを作らなくてはならない。すでに新たなワクチンを作る作業は始まっている」と述べたうえで「100日以内にできるだろう」との見通しを示しました。
一方で「変異ウイルスのデルタ株やベータ株に対しても新たなワクチンを作ったが、現在のワクチンもこれらの変異ウイルスに対して高い効果を示したので、使う必要がなかった。新たなワクチンを使うとすれば、オミクロン株に対して現在のワクチンが、効果がないとわかったときだけだ」
つまり今のワクチンを接種する意味は、最後の砦「重症化予防効果」ですね。
つまり重症者死者が居ない子供には〜〜〜全っっっく必要ない!という事になりますね!
モコチ (土曜日, 15 1月 2022 17:40)
なんかーアレですよね。
mRNAワクチン新たに作るのが早いとしても…
第2、3層の臨床試験は6ヶ月かかるんじゃないんでしょうか?
ファイザー審議結果報告書(35ページ参照)
https://www.pmda.go.jp/drugs/2021/P20210212001/672212000_30300AMX00231_A100_5.pdf
オミクロンが南アフリカで発見されたのは2021年11月25日頃
臨床試験をどっかすっ飛ばさないとワクチンできないんじゃあ…?
あと特例承認は海外での使用実績が必要ですよね?
(特例承認)
第十四条の三 第十四条の承認の申請者が製造販売をしようとする物が、次の各号のいずれにも該当する医薬品として政令で定めるものである場合には、厚生労働大臣は、同条第二項、第六項、第七項及び第十一項の規定にかかわらず、薬事・食品衛生審議会の意見を聴いて、その品目に係る同条の承認を与えることができる。
一 国民の生命及び健康に重大な影響を与えるおそれがある疾病のまん延その他の健康被害の拡大を防止するため緊急に使用されることが必要な医薬品であり、かつ、当該医薬品の使用以外に適当な方法がないこと。
二 その用途に関し、外国(医薬品の品質、有効性及び安全性を確保する上で我が国と同等の水準にあると認められる医薬品の製造販売の承認の制度又はこれに相当する制度を有している国として政令で定めるものに限る。)において、販売し、授与し、又は販売若しくは授与の目的で貯蔵し、若しくは陳列することが認められている医薬品であること。
なんか必要なプロセスを吹っ飛ばしているような…
勤務医一筋 (土曜日, 15 1月 2022 14:40)
そう、北村、忽那、森内、インター何とかのはげ、松本、寺嶋、媚びナビのバカもの共、慶應のチャラい教授、二木らのTV専門家たちは、みぃんな悪徳確信犯なんですよねー。トマト砲とトマト戦術で、あと一か月半、一人でも多くの人をこちら側に引きずり込まなくてはいけない。皆さん、頑張ろー。
the_k (土曜日, 15 1月 2022 14:14)
質を量でカバーしようと思ったら、余計副反応が苛烈になって死ぬ人増える上に、それこそADEの原因になるのに。
プロとは思えないアホな発言ですな。
ど素人以下という。
もう医者やめなさいな。
パワーホール (土曜日, 15 1月 2022 13:48)
そうですよね、製薬会社にとってウイルスは人類の敵であった方がいい。宮沢先生や武村先生をはじめウイルスとの共存を考えている学者の方たちは製薬会社に狙われないか心配。