伊丹市教育長が保護者に対して「新型コロナワクチンの3回目接種」を依頼

投稿者:匿名さん

  

お世話になります。

 

市の教育委員会から5歳以上の接種に関するプリント配布の記事を見させて頂きました。

 

私の市では家族に対する3回目接種を誘導するプリントが小学校・幼稚園で配布されました。(添付)

 

是非 取り上げて頂きたいです。

 

よろしくお願い致します。 

 

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

教育委員長が、保護者に対して3回目ワクチン接種を推進するのは、筋が通らないでしょう!

 

家庭内感染を防ぐためにも積極的にワクチンの3回目接種を検討くださいますようお願いしたします。ということは「ワクチン接種をすれば感染を防げる」と断言しているわけですね。

 

伊丹市教育長は、接種後の感染、そして接種後の副反応について、責任取れるんですかっ!?

 

私は池田市出身で、お隣の伊丹も地元だから、メチャクチャ腹が立ちます!!



コメント: 15
  • #15

    大平原インデアン (金曜日, 18 2月 2022 09:17)

    #11
    伊丹市から市民の声に対する回答がきました。

    >この度は、貴重なご意見ありがとうございました。
    頂いたご意見を参考にさせていただきます。

    予想通りの回答でしたね。

  • #14

    かのん (金曜日, 11 2月 2022 15:58)

    私も伊丹市と文部科学省へ送りました! 反対です!!!

    伊丹市へメッセージ
    https://483570d2.form.kintoneapp.com/public/000b5f28b9ad6f2661a8359b9e78aeef9f3a99866f01151fa1862e34f6e21acc
    文部科学省へメッセージ
    https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry20/

  • #13

    猫娘と猫息子の母 (金曜日, 11 2月 2022 14:08)

    伊丹市にメール送付してみました。ついでに文部科学省HPの方も国民の声を受け付けてくれるような窓口を探して匿名投稿ですが、一部の地域の教育委員会からワクチン接種勧奨の通達があるが、これは問題があるのではと。

  • #12

    だいな (金曜日, 11 2月 2022 13:51)

    私も伊丹市にメール送ってみました。
    ワクチンに関しては偏ったご理解のようなので、諭すような文章の内容にしました。

  • #11

    大平原インデアン (金曜日, 11 2月 2022 11:17)

    伊丹市教育長の木下誠氏は市のホームページで「教育長の日記」として様々な情報発信をされています。https://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/EDKANRI/EDSOMU/kyouikutyounonikki/1554875619605.html

    ここを見る限りは、教育現場をよく見ており有能な教育長なんだろうなと推察されます。
    発信力があるだけに、間違った情報を発信してしまった時の影響が大きいですよね。

    2月4日の日記で「保護者・教職員の3回目のワクチン接種」について持論を書き込んでいます。
    「子どもたちの感染防止について、特に12歳未満の子どもたちはワクチン接種を受けておりませんので、周りの大人が気をつけなければなりません。その切り札となるのがワクチン接種」

    伊丹市のホームページでは「市民の声」をとうこうできるようになっています。
    https://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/SHIMIN/SHIMINSOUDAN/21319.html

    「市民の声」となっていますが、フォームには「市内、市外、県外」の欄がありますので、市民で無くても投稿可能です。しかも回答してくれるようです。

    私も投稿しました。「非難」ではなく「要望」という形で
    ・ワクチンを打っても「感染する、感染させる」というのは、ブースター接種が進んでいるイギリスやイスラエルなどの方がむしろ感染が爆発的に増えていることで明かなこと。
    ・ワクチンを打つか打たないかのの選択は、自らの重症化リスクのみを考えて選択すべきで、他人に感染させないという社会的意義を考えて選択するものでは無いこと。
    ・保護者に対する「感染させないためのワクチン接種」というメッセージは、子供達のワクチン接種についても影響すること。
    ・オミクロン株は子供達はほとんど重症化することは無く、祖父世代の私は、子供達が「自分にとってはデメリットが大きいが、お爺ちゃん、お婆ちゃんのために打つ」という選択をしてほしくないこと。
    ・保護者への呼びかけの撤回、そして3月から始まる子供達への接種の慎重な対応のお願い。

    こんな主旨の投稿です。
    どんな回答が返ってくるか?あまり期待はしていません。たぶん「頂戴したご意見を検討し、これからの市政運営の参考にさせていただきます」程度の回答でしょうね。

  • #10

    リニモ1号 (金曜日, 11 2月 2022 06:12)

    #1 ねこだるまさん
    ワクチン打っても感染は防げないのは本当ですよね。30年以上前に読んだ「学研まんがひみつシリーズ」で知りました。
    だとすると「ワクチン接種が進んだから感染者が減った」というのは“感染者”の出し方を弄った可能性が高いですね。それこそワクチン接種者のPCR検査を避けるとか…。

  • #9

    ねこだるま (木曜日, 10 2月 2022 22:09)

    勤務医一筋さん:

    >いやー、ワクチン接種に関しては大人はかえってダメですね。信仰のようになっている。子供接種阻止に邁進するしかないですね。

    いやぁなシナリオですが、5〜12歳へワクチンが接種されて犠牲者が出る。それで初めてワクチンが危険だと認識する?
    子供を犠牲にしないと大人はワカらんのかぁ!?

  • #8

    かのん (木曜日, 10 2月 2022 21:55)

    センシティブな内容なのに教育長という権威を使って
    打たせようとするなんて許せないです。

    教育長に接種勧奨する権利が、なぜあるのでしょうか?

    しかも打つデメリットについての説明が全くありません!
    職権乱用も甚だしいです!!!
    その点は、以前取り上げてらっしゃる新潟県某市の方がまだマシです。

  • #7

    枯れ尾花 (木曜日, 10 2月 2022 21:33)

    怒り通り越して呆れますな。
    無知はこういう場合、罪深い。
    立場もわきまえていない。

  • #6

    モコチ (木曜日, 10 2月 2022 21:14)

    コレもまたヒドイな〜。
    教育委員会がなんでワクチン打てとか言ってくるんだろう?

  • #5

    勤務医一筋 (木曜日, 10 2月 2022 18:45)

    ねこだるまさん、みなさん、そうなんです。
    「間違った思い込みに歯止めがかかっていない」
    んですよ。ウチの病院でも、「3回目は射たない、オミクロン対応ワクチンまで待つ。」と、言っていた内科部長と看護部長は、しらーっと射ってしまいました。3回目ね。いやー、ワクチン接種に関しては大人はかえってダメですね。信仰のようになっている。子供接種阻止に邁進するしかないですね。

  • #4

    かずず (木曜日, 10 2月 2022 17:22)

    こんな通知よく出せるな。びっくりしています。

  • #3

    てんぺい (木曜日, 10 2月 2022 17:20)

    教育長は教育職出身者は少なく行政職出身者がほとんどです。教育委員会事務局はトップダウンの組織なので、教育委員会の考えではなく、教育長の考えということになります。大問題です。

  • #2

    くれは (木曜日, 10 2月 2022 15:56)

    教育委員会と言う組織はこういうものなんですね。打たせるのが目的、後はどうなろうが知ったこっちゃないということですね。

  • #1

    ねこだるま (木曜日, 10 2月 2022 15:20)

    新潟三連発に続いて兵庫県伊丹市ですかぁ。

    3連発で頭まとまらない上にやってくれますねぇ。

    ワクチン接種しても感染防げないでしょってのに加え、感染拡大してマスコミが騒ぐのと数字が増える以外になんか弊害あんの? 数字が増えて不名誉に見えるのは都道府県で比較してるから「相対的に」数字が増えてるだけだっちゅうの。
    そんな一時期の不名誉で命や健康犠牲にできるかいな。

    間違った思い込みに歯止めがかかっていない(脱)。