投稿者:匿名さん
中日新聞グラフ。
若年層に対して、もっともっと接種したいという内容ですね。
投稿者:SRさん
本日の東京新聞です。
スウェーデンが急降下、日本もピークアウトの様です。
(管理人カレーせんべいのコメント)
情報共有、どうもありがとうございました♪
東京新聞と中日新聞は、まったく同じグラフと文章を掲載しているんですね。
「校内感染は依然低率」と言う一方で、「オミクロン株の感染拡大は教育や保育の現場にも混乱をもたらしている。」として、全面休園をした保育所の増加をグラフで見せています。
確かに異常に伸びています!
保育園に預けられないお母さん、お父さんは、本当に大変だと思います!
そして感染経路の内訳は圧倒的に「家庭内感染」です。
つまり、もしどーしてもコロナの感染を防ぎたいと言うならば「家庭にいるよりは、学校にいた方が安全である」という結論になるわけです。
だったら「コロナ陽性者が一人や二人出たくらいで、保育園を休園したり、学校を休校したりするな!」と私は言いたいです。
きたこう (日曜日, 20 2月 2022 09:27)
ワクチンシャワー知事は全国平均より低い接種率を上げるために三回目の接種(交互接種)を受けたとの記事が。なんだかなあ。
きたこう (日曜日, 20 2月 2022 02:24)
休園、休校に反対というカレーせんべいさんの意見に同意します。さらに休校で子どもから教育を奪うだけでなく、マンボウのせいで、外部講師による授業や修学旅行、音楽の授業、社会見学等、様々な活動に制限やストップがかかっていることにも反対です。コロナは風邪程度になったのです。風邪を甘くみるつもりはまったくありませんが、いちいち風邪で教育活動をストップさせることは馬鹿げています。ワクチンシャワー知事は税金の無駄遣いをして、社会的PCRと称して保育園や小学校に勤める職員から唾液を集めまくってます。職員の陽性者を洗い出して何がしたいのか?
ねこだるま (土曜日, 19 2月 2022 21:35)
東京新聞のグラフはよく、オドレらで木蓮氏と小林氏が見せてくれてますね。
パワーホール (土曜日, 19 2月 2022 20:09)
こういうグラフを載せるならデータを基にコロナ政策の弊害を検証してほしい。それに行事を中止にしたりマスクやワクチンで子供や若者を虐待するのはやめてほしい。マスクについては、ドイツのマーガレッタ・ブリッソン医師が若者や子供にマスクは有害と発言している。
モコチ (土曜日, 19 2月 2022 19:39)
このグラフとても分かりやすくて良いです!
情報共有ありがとうございます!
カレーせんべいさんのおっしゃる通り、家にいるより、学校にいる方が安全だし、
外出した方が安全ですね。
飲みに行った方がストレスフリーで健康的!
いつかカレーせんべいさんと酒を飲める事を楽しみにしてます。