まん防の延長に委員2人が反対

投稿者:わさびさん

  

カレーさん いつもありがとうございます♪

たいへん気になる記事がありましたので紹介させていただきます。

 

今朝(2月19日)の朝刊に「マンボウの違法性」に触れる記事がありました。

 

これまでマスメディアでは無視されてきた問題ですが、マンボウ適用には季節性インフルエンザとの比較が前提であることや、オミクロン禍のデータが揃わないので要件を満たさないと指摘する内容で、ひょっとするとこれは制限緩和への「様子見」記事なのでは・・・と感じた次第です。 


 

チェックした2紙ともほぼ同じ内容でした。

おそらく他の地方紙にも掲載されていると思います。

 

 

○2月19日 信濃毎日新聞朝刊2面「データ不明確な時 行動制限は問題 委員2人が延長反対 政府分科会」

紙面や記事内容へのお問い合わせ、ご意見

https://form.shinmai.co.jp/dokusya

 

 

○2月19日 北日本新聞 3面 「対処方針分科会 委員2人が延長反対」

情報や報道写真の提供、記事についてのご意見

knps-hen@kitanippon.co.jp

 

 

 (管理人カレーせんべいのコメント)   

 

情報共有、わさびさん、ありがとうございます♪

 

私は勉強不足だったのですが、まん防は「適用要件に、肺炎などの発生頻度が季節性インフルエンザと比べて相当程度高いことが法律的な要件になっている。」のですね!!

 

まん防延長に反対した2人の委員は、この点を指摘したのだから、筋が通っていると思います。

 

逆に、どうして多数の委員が賛成をしたのでしょうか?

 

それでも賛成した理由が、この記事からは、説明されていないですね。

 

「説明責任」と言うと、学級民主主義という批判もありますが、「そもそも説明できない事がある」というのは、やっぱり「怪しい」わけです。




コメント: 4
  • #4

    リニモ1号 (火曜日, 22 2月 2022 16:09)

    テレビ番組もWikipediaからネタをパクリ放題パクるぐらいだったら「緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置」「報道におけるタブー」「偏向報道」の記事に目を通しやがれ!と言いたいです。まあ自分が加筆した記事なんですけどね(汗)
    ただ「報道におけるタブー」のコロナの節は相当急所を突いたことを書いたためか?2回ほど節ごと消されました。

  • #3

    赤鍵 (月曜日, 21 2月 2022 21:11)

    石川県の主要紙、北國新聞にも、全く同じ記事が載っていました。
    「まんぼう」延長に反対されたお2人には全力でエールを送りたいところですが、
    尾身のセリフとして「その2人は感染症の専門家ではない」
    とか、「インフルエンザとコロナは違う」と根拠も示さず記載するなど、様子見記事というより、両論という体をとってアリバイを作りつつの「世論誘導記事」という印象でした。

  • #2

    さらうどん (月曜日, 21 2月 2022 20:46)

    カレーさん記事の取り纏めお疲れ様です。
    たこちゃんさん「スッキリ」視聴での御報告ありがとうございます。
    委員にも真っ当な人がいることが分かったのは良いですね。
    しかし、この二人以外の委員がどんな理由をつけて「延長賛成」したのか、
    発言を聞いてみたいものです。

  • #1

    たこちゃん (月曜日, 21 2月 2022 12:14)

    カレーせんべい様

    いつもサイトの取り纏め、お疲れ様です。

    北京オリンピックが終わり、朝のワイドショーにも「コロナ煽り」
    が再び戻ってきました。

    この話題、今朝の「スッキリ」で取り上げておりました。

    反対した委員のお一人、大竹文雄氏(大阪大教授)のこと意見を
    紹介しておりました。
    記事の中の「経済系の専門家」が、大竹氏のことかと思われます。