投稿者:福井県民さん
意見広告が未掲載の県民のかたは
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0082.html
長期の安全性は確認中 と国がいっている事実だけでも親に知ってほしいです。
本当にこちらのサイトを心のささえにさせていただいております。
皆様に感謝いたしております。
(管理人カレーせんべいのコメント)
福井県民さん、投稿ありがとうございました♪ホームページを見てもらえてうれしいです☆
ご指摘の内容は、厚生労働省のホームページにおける新型コロナワクチンQ&Aですね。
「新型コロナワクチンの臨床試験(治験)が終わっていないというのは本当ですか。」という質問に対して、
厚生労働省の回答の中で、
◆効果の持続性等を確認するために、臨床試験の一部が継続されています
◆より長期に有効性や安全性が認められるかどうかについて、引き続き情報収集が行われている
という文言があります。
今回のワクチンは「特例承認」であり、その時点では長期的な安全性が分からなかったからこそ、ワクチン接種による心筋炎や心膜炎の副反応の存在に気付いたというのは事実です。
つまり「新型コロナワクチンの治験は終わってない」と言っても間違いではないです。
タイ象 (火曜日, 08 3月 2022 22:55)
#1翠酔さん
これ、ディベートなら
はぐらかしのテクニックでやられちゃうんですけど、
文章になってると、
アラが見えてきますよね。
僕は、厚労省の中に、良心のある人がいて、この文章の奇妙さ、不誠実さに誰か気づいてくれよ、
という気持ちで、文章作成してるんじゃないかとさえ、思っております。
しかし、僕らはコナンになって没頭している時間は無いので、
騙されそうになる。でも、こうして、いろんな人が集まり、考察が深まるのは、凄いなあと思います。
タイ象 (火曜日, 08 3月 2022)
厚労省の文章の中には
いわゆる霞ヶ関文学?
独特のセンス、言い逃れの糸口、責任回避文章が含有されていて、
読むと、答えが書いてありますよね。
そういう点では、
気づいてくれよ、みんな
という事かもしれません。
私たちが
理解が必要なのは、厚労省と政府と内閣府とワクチン大臣諮問機関?らが、言っている事が、
明らかに違っていることですよね。
それを全体として認知しちゃうと
おかしな事になってしまう。
ある意味、厚労省の文章は、
実にうまいこと出来ているので、興味深いですよね。
このあたりの説明を、何人かにしたことあるのですが、
なかなか、皆さん理解されないというか、めんどくさいと思うようです。
国が言ってるんだから、県が言っているんだから、間違いないでしょ?
タイ象さんは、専門家でもないのに、何言ってんの?となる訳です。
くれは (火曜日, 08 3月 2022 12:36)
こんなのも厚生労働省のHPにありますよ。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_hukuhannou_youshikietc.html
医師等の皆さまへ~新型コロナワクチンの副反応疑い報告のお願い~
◆報告の基準
報告の対象となる症状は次の通りです。
・アナフィラキシー(ワクチンとの関連によらず、接種後4時間以内に発生した場合が報告の対象です。)
・血栓症(血栓塞栓症を含む。)(血小板減少症を伴うものに限る。)(ワクチンとの関連によらず、接種後28日以内に発生した場合が報告の対象です。)
・心筋炎(ワクチンとの関連によらず、接種後28日以内に発生した場合が報告の対象です。)
・心膜炎(ワクチンとの関連によらず、接種後28日以内に発生した場合が報告の対象です。)
医師が予防接種との関連性が高いと認める症状であって、以下に該当するもの(予防接種との関連性が高いと医師が認める期間に発生した場合が報告の対象です。)
入院治療を必要とするもの
死亡、身体の機能の障害に至るもの
死亡若しくは身体の機能の障害に至るおそれのあるもの
ワクチン接種との因果関係が示されていない症状も含め、幅広く評価を行うため、当面の間、以下の症状について、報告を積極的にご検討ください。
けいれん、ギラン・バレ症候群、急性散在性脳脊髄炎(ADEM)、血小板減少性紫斑病、血管炎、無菌性髄膜炎、脳炎・脳症、関節炎、脊髄炎、顔面神経麻痺、血管迷走神経反射(失神を伴うもの)
・・・最後のギランバレ云々という症状を確認したら積極的に報告せよというのは、ワクチンのやばさについて知ってるのでしょう。また、この一文を見ても全然完成してないワクチンだというのが良く分かるかと。
グッビオのオオカミ (火曜日, 08 3月 2022 11:54)
いや、実はこの資料や事実を知らない人、結構いますよ。
政府が言い、テレビの医者(テレビに出れば、”エライ医者”ってのもどうかと思いますが)が言えば、ほとんどの人は深く考えずに「じゃあ、もう大丈夫だ」と考えますからね。
パワーホール (月曜日, 07 3月 2022 22:11)
接種した人を、科学的知見のためのモルモットにしているとおぼしき表現もある。人を実験動物にするとは何事だ。
翠酔 (月曜日, 07 3月 2022 22:00)
「新型コロナワクチンの臨床試験(治験)が終わっていないというのは本当ですか。」
この質問に対しての返答になっていません。これはYESorNoで答えるべきです。
Yes・・・本当です。(終わっていません)
No.・・・本当ではありません(終わっています)
長文で言い訳をして論点をはぐらかしています。狡猾な手法です。
「(特例で)薬事承認されたが、治験は終了していない」が正確な返答だと思います。