北海道新聞に「意見広告2nd」を出しました!

 

「北海道新聞

お問い合わせフォーム

https://www.hokkaido-np.co.jp/form/12/


 

投稿者:たけし社長       

 

本日5月20日は、発行部数86万部を誇る「北海道新聞」に「2nd」掲載しました。

 

 

 

【北海道新聞

 

 

今回は当初から驚異的な量のチラシをポスティングされている鎌倉市在住のペチカさん(54歳)にコメントをお寄せいただきました。

 

お仲間の分も入れると、いったい何万枚のチラシをポスティングされたのだろうか?と常々思っていましたが、

 

ポスティングを地道にコツコツと実践され続けるペチカさんの姿に幾度も励まされてきました。以下、ペチカさんのコメントです。 

 

 ペチカさんのコメント

 

なぜ自分に白羽の矢が立ったのかは定かではないですが、、、たけし社長の志に深く共鳴し、ある時はど真ん中から、又ある時は少々俯瞰から眺めながらこれまでのこの意見広告運動と自分のこれまでの事を振り返ってみたいと思いますが、、、、

 

まずどんな内容のものを書くかを迷った、、、たけし社長からもこのサイトに関連するポスティングがよいのではとのアドバイスをもらった、しかしポスティングについてはもうかなり書いてきたしと悩んだ、、、

 

どんなに頑張ったって自分の胸の内に無いものは出てこない、、、身の丈以上のものを書ける訳が無い、、、苦笑

 

一旦はダラダラと少々格好をつけて書いて意味の良く解らなくなったコロナ騒動のものをボツにし、、、苦笑、、一体自分の中で、この意見広告をチラシにした少々無茶な?ポスティングをする等という事につながった、、強い動機付けは何なのか、、、を改めて考えてみると解った、、それはある種の怒りなのだと、、、

 

世の中の不条理、無責任な大人に対する怒り、、、、自分も一応大人なのだが、、、苦笑

 

無意識だったが恐らくこういった怒りの感情は小学校高学年から中学生辺りで自分の中で芽生えた気がする、、、だからある種自由そうなアメリカに憧れ、反社会的なパンク?ロックのアナーキー等を当時は好んで聴いていた、メロディもさることながら、歌詞が好きだった、、、上手く言葉に出来ない事を彼らが代弁していてくれた様に思ったからだ、、、

 

だが、ある時親に見つかりこんなものは害になるから聞くな、とテープを隠されてしまった、、、しかしめげない自分は自力でレンタルレコード店を発掘しレンタルして密かにより多くコレクションしていた、、、しかし中一でレンタルレコード屋で会員?になってと、よくやってたなぁと、、、そしてそんなガキをよく相手にしてくれたなぁと、、、苦笑

 

どちらかといえば自分は少々ぐれた落ちこぼれ、いわゆる不良の類であった、、、でも、まだ社会にどこか余裕があって大人たちも温かい人が多かった、、、だから、救われた面もあったように思う、、、

 

自分のこの出来事を振り返って思うのは、子供にだってさまざまな感情がある、そして基本子供は正直である、、大人と違ってそれらをはっきりと示す、、、

 

色々な行動や言葉にはその理由がある、、、その子供の正直な感情を今、この異常な状況下で、素直に出せているか?、、大人はそれらをきちんと受け止めているか?、、、彼らの変化を見逃していないか?  という事だ。

 

だから、ここではあえて、この狂ったコロナ騒動下で過酷な状況を生きている、子供目線で、子供の立場から自分が思っている事を書いてみることにした。

 

大人を取り巻く環境が忙しく、余裕が無いのは十分解る、特に今の状況じゃそうだ、、、そっち側に立てば中々非難しにくい、、、しかし、そんなもの子供にとっては知ったこっちゃ無い!大人の事情で巻き込まれるのは迷惑な話だ。

 

生んでくれと頼んだ訳ではない、大人は不満を言うがその社会は誰が作ったのか?、、と生意気な子供は反抗してくるかもしれない、、、しかし、今の子供はいい子が多い、、、そんな反抗的な態度は示さないのかもしれない、、、親のご機嫌を伺い、いいね、が欲しい、是認されたい子供は望まれない本音を隠す、、、

 

なぜそうなるのか?、、、

 

安心して在るがままの自分を見せても絶対に見捨てられないという絶対的な安定に不信を抱いているからではないか、、、家庭や社会は彼らを在るがままで受け入れているだろうか?という事だ、、、

 

色々性質はあるだろうけれど、本来小さい子供はうるさくやかましく、又時には乱暴に遊びながら人間関係やら色々学んでいく、、、成長のステージがあるのだ、それを一つ一つ段階を踏んで上っていく、、、今の異常な状況下ではそういう基本的なものが間違いなく阻害されている、、、

 

子供は褒められるのが好きだ、だから喜ばそうとする、、、そして普通に親や大人は嬉しいからそれを褒めたりする、、、でもそこに落とし穴がある、、、

 

褒められたいが、本当に欲しいのは多分それではない、、、圧倒的な愛情と見捨てられない安心感であろう、、、

 

本気で子供が好き好んで黙って親や保護者、先生の言う事を聞いていると思うのだろうか?、、

 

今この異常なコロナ騒動に巻き込まれている子供の現状を見てそう思えるだろうか?、、、

 

マスクをさせられ、楽しみを奪われ、黙って食べろ、静かにしろ、遊ぶな、友達と触れ合うな、言われたとおりにしろ、勉強をしろ、更には大嫌いな注射までしろ、それも何度も、、、これを善意でやる不勉強な大人が居るからややこしい、、、

 

やる側の本意と受ける側の解釈は色々だろうが、、、その辺は深く踏み込まず、、これらのいずれも殆どがある種の脅しを含んでいる、、、言う事を聞かなければ見捨てるぞという隠れた脅しに抵抗できる子供は居ないだろう、、、

 

これで、どれだけ多くのプレッシャーとストレスを与えらていることか、、、しかも情緒的成長も奪われ、、、、今の彼らは一体どんな事になってしまっているのか、、、

 

大抵の場合彼らは大人に言い返せるロジックも無ければ力もない、、ある段階で去勢させられている場合もある、、、しかし見えていなくても感情はある、、、

 

嫌なものは嫌なのだ、、、しかしそういうものは無視され受け入れさせている、大人が安心したい、責任を負いたくない、これは危険なウィルスの感染症対策です!、、という大人の事情、大人の身勝手な都合でだ、、、

 

その内子供は表立って反応を示さなくなる、どこかの段階で抵抗しても無駄だと悟ったからだろう、だから大人は平気なのだと錯覚してしまう、、、

 

でも違う、、、彼らにも情緒はある、、、見えなければ無いのではない、、、大人にとって都合がいい、面倒が掛からないいい子が抱えている内なる問題を考えた事はあるだろうか?

 

自分の経験等から言えるのは、、、自分の時代は良かった、、、好きなだけ野山で遊んだり、色々悪さをしたり、いたずらしても許してもらえた、、嫌な事を無理やりさせられたという記憶も無い、、、どこか牧歌的で自由で伸び伸びとしていた、、、しかし今の子供達はどうだろうか、、、、今の現状に余りに気の毒で、そして不条理な世の中に憤りを感じてきた、、、

 

このコロナ騒動は相当大きな出来事ではあるが、世の中の不条理などに対する自分の中にある何かしらの怒りは常にどこかにあったように思う、、、

 

一方で、良くも悪くも生意気に、ある種社会のメインストリームに抵抗しながらも、その社会に抱擁され、育まれ生かされてきたのだろうとも思う、、、気持ちが成熟してくると、そんな世の中に恩返しがしたいという気持ちもどこかにあった、、、

 

今、その大事な社会が崩れ去るのではないかという危機感を感じている、、、そしてその被害を一番受けるのは若い世代、つまり子供達である。

 

理不尽で身勝手な大人の事情で混乱した不始末の責任を負わされるのはそう、子供達である、、、、

 

今この世の中には、性根の腐った正義の味方面した詐欺師、つまり自ら自分らの利得等の為に自分の肩書きや立場を利用して人を欺き、騙している事を自覚している連中が堂々と大手を振って表を歩いて弱いものを食い物にしている、そして食い逃げしようとしている、、、

 

今の子供達ではその邪悪なものに立ち向かう力も知恵も乏しい、、、立ち上がり行動し、世の中を変える力を持っているのは大人だけである、、、大多数の大人が気がつき行動すれば世の中は変わる、、、、子供に元気が無い、活力が無い社会にしたくない、、、

 

子供は大人の在り方をよく見ている、それを手本にして大人になる、、、たけし社長はじめ、こうして真剣に世の中に問うている大人達の行動は子供達は見ているし、必ず伝わる、、、今すぐ結果は出ずとも、必ず将来良い事に繋がると信じたい、、、そして心ある大人は行動し続けなければならないと思う。

 

最後にこうしたきっかけをくれたたけし社長とゴー宣ファンサイト運営者のカレーせんべいさんにはこの場を借りて御礼を申し上げます。

 

最後だけは大好きな寅風に、、以後 見苦しき面体お見知りおかれまして、向後万端ひきたってよろしく

おたの申します。(笑)

 

 

(再び、たけし社長のコメント)

 

ペチカさん、コメントありがとうございました!

 

これまでたわいもない「寅さん談義」しかしたことがありませんでしたが、

 

コメントを読み、ペチカさんのポスティング活動の原動力が、私のそれとまるで一緒だと感じました。

 

そうなんですよね…。マスクをさせられ、楽しみを奪われ、黙って食べろ、静かにしろ、遊ぶな、友達と触れ合うな…。

 

子どもたちが余りに気の毒で申し訳なさ過ぎて、このような世の中にしてしまった責任ある一人の大人として、やれるだけのことを精一杯やるしかないと感じて、私も今に至っております。

 

互いに最後まで走り抜きましょう!

 

終わりに私も寅風に・・・それではご一統さん、まっぴらごめんなすって! 

 

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)   

 

ペチカさんのコメントを読んで感じたことですが、コロナ全体主義に抗う人の原動力を大きく2つに分けるとしたら「母性」と「不良」かもしれないですね(^^)

 

女の人は「母性」を発揮し、男の人は「不良性」を発揮して、このコロナ禍で子供たちを守ろうとしているようにも見える。

 

 

それが、単なる性差別だとしても、子供を守りたいという気持ちは男女共通です!!

 

それが「人情」というものです。

 

最後は、私が大好きなゴー宣風に言います。

 

 

イデオロギーよりも人情を

 

 

北海道新聞に、意見広告の感想文を届けたいと思います(^^)/


 

「北海道新聞

お問い合わせフォーム

https://www.hokkaido-np.co.jp/form/12/


 

≪コメント欄≫

☆激励メッセージ大歓迎☆


 

【意見広告】 

 第55弾 5月20日:北海道新聞に「意見広告2nd」を出しました!

 第53弾・第54弾 5月18日:北陸中日新聞・日刊県民福井に「意見広告2nd」を出しました!

 第51弾・第52弾 5月17日:東京新聞・中日新聞に「意見広告2nd」を出しました!

◆ 第51弾 5月15日:十勝毎日新聞に「意見広告2nd」を出しました!

◆ 第50弾 4月30日:「西日本新聞」に2回目の意見広告を出しました!

◆ 第49弾 3月31日:「山陰中央新報」に2回目の意見広告を出しました!

 第48弾 3月29日:「北陸中日新聞」に2回目の意見広告を出しました!

 第45弾・第46弾・第47弾 3月27日:「中日新聞」「東京新聞」「北海道新聞」に2回目の意見広告を出しました!

 第43弾 3月26日・第44弾 3月27日:日刊県民福井」「福井新聞」に意見広告を出しました!

 第42弾 3月18日:「京都新聞」に意見広告を出しました!

 第41弾 3月16日:「デーリー東北」に意見広告を出しました!

 第40弾 3月15日:「沖縄タイムス」に意見広告を出しました!

◆ 第39弾 3月13日:「山口新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第38弾 3月12日:「十勝毎日新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第37弾 3月11日:「東奥日報」に意見広告を出しました!

◆ 第36弾 3月11日:「上毛新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第35弾 3月10日:「伊勢新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第34弾 3月10日:「中国新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第33弾 3月6日:「岩手日報」に意見広告を出しました!

◆ 第32弾 3月6日:「山形新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第31弾 2月26日:「北陸中日新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第30弾 2月26日:「四国新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第29弾 2月25日:「愛媛新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第27弾・第28弾 2月23日:「日本経済新聞」・「千葉日報」に意見広告を出しました!

◆ 第26弾 2月16日:「秋田魁新報」に意見広告を出しました!

◆ 第25弾 2月13日:「熊本日日新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第24弾 2月12日:「福島民友」に意見広告を出しました!

◆ 第23弾 2月11日:「下野新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第22弾 2月11日:「奈良新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第20弾・第21弾 2月10日:「北國新聞」「富山新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第19弾 2月8日:「山梨日日新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第18弾 2月8日:「茨城新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第17弾 2月8日:「岐阜新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第16弾 2月8日:「神奈川新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第15弾 2月5日:「新潟日報」に意見広告を出しました!

◆ 第14弾 2月1日:「静岡新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第13弾 1月31日:「南日本新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第12弾 1月30日:「信濃毎日新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第11弾 1月28日:「福島民報」に意見広告を出しました!

◆ 第10弾 1月26日:「北日本新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第9弾 1月24日:「埼玉新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第8弾 1月23日:「長崎新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第7弾 1月14日:「千葉日報」に意見広告を出しました!

◆ 第6弾 1月8日:「北海道新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第4弾・第5弾 12月23日:「東京新聞」と「中日新聞」に意見広告を出しました!

◆ 第2弾・第3弾 12月18日:「琉球新報」と「大分合同新聞」に意見広告を出しました! 

◆ 第1弾 11月30日:ゴー宣ファンが新聞に「意見広告」を出しました!(西日本新聞) 




コメント: 38
  • #38

    ペチカ (金曜日, 27 5月 2022 22:22)

    2年程前からのある種の動乱によって多くの人間が深い絶望と苦しみ、悲しみの中にいる中、、、何だかその傷に塩を擦りこむような事を書いてしまったかもな、、、と逆の立場に立つと多少思う部分もあったのだけれど、、頂いたコメントを読む限りにおいてはあの内容も一部には受け入れられたのだなと内心少々ホッとしている所で、、何しろあの偉大なタコ社長ではない(笑)たけし社長の意見広告運動に関してのコメントだったので、、、苦笑

    スミマセン、真面目なのかふざけているのかが解りませんね、、、つい衝動的に戯れたくなる時が、、、苦笑

    本質的には多分真面目なのかもしれないですが、そんなものを茶化したくなるっていうお調子者の自分もどこかに、、、

    失礼しました、、、

    人間どんなに強がったって時には脆く崩れやすい、弱気にもなる、少なくとも自分はそうです、、でも逆に色々皆さんから力をもらったのも確かで、、仮に誰も知らなくても、何の反応とかが無くても頑張ったと思いますが、何だか見ず知らずの何処にいるのかもわからないような人でも何処か通じ合ったりするというのはやっぱり嬉しいもんですよ、、、

    実際に書かれた文面と、文にはなっていない行間からも気持ちは伝わってきます、、、

    暖かいコメントを下さった皆様、正直個別の方々と直にやり取りしてみたいくらいですが、この場を借りて御礼申し上げます、どうも有り難うございます。

    恐らく、、自分が書いたものに、??の人も居れば、逆にぐさっと来る人、複雑な気持ちの人、何も言わない人、色々でしょうけれど、、、そういうものを想像するのも案外面白い、、苦笑

    SNSは略やらないけれど、人のやりとりとかを観察してたりするとぼんやりと解る、どういう所に反応する人、しない人、色々で、、、つまり人間観察、よ~く見ていると見えてくる、実際の人物像は全く分からないが、ど~んな人なんだろうって思ったり、、で、実際の人物と大きなギャップがあったり?あなたがあの人??みたいな(笑)

    考えてみれば、人間というのは感情に支配された動物で、、、しかも同時に様々な感情が同時に存在する場合もある、互いに矛盾する場合さえある、、好きだけど憎らしい、、ありがたいけど迷惑、、、嬉しいけど悲しい、、、離れたいけど離れられない、、、本人でさえも分からない時もあるだろう、、、フリをしていればもっとそうだろう、、、同じ個人でもそうだから他人同士であればその差異はもっと大きいっていう、、、

    特にこんな文書のみでのものではもう相手がどう解釈し反応してるのか等確かめようもない、、、

    つまり、何かを訴えるにしても、そのタイミングと相手の状態云々というのは色々な場面で結構大事だったりするよなぁと、、、

    暇で人恋しい時に親しい人に誘われたりすると嬉しい反応を示すだろうし、忙しく余裕が無いと無下にしているつもりではなくても場合によってはそう受け止められる、、、

    同じ行為でも受け手の状況で反応が全然違ってくるっていう、、当たり前なんだけど、、、勝手にいつも同じものを期待しているとその差に少々驚くわけだが、、、自分の物差しでしか物事を見られない人とか共感しにくい人はその辺の感覚が掴みにくい、、、つまり結果として生きにくい、、、

    ついついやりがちなのは自分の思い通りに行かないと、自分の不快感情云々で他人を動かそうとする事がある、、親子、夫婦、兄弟、友人、同僚、上司と部下、先生と生徒、誰でもやる、で、これは結構効く、、、

    しかし、大抵の場合後で話がこじれてくる、、、相手は喜んで動く訳ではなく不本意ながら動いているからで、、、後できちんとフォローすれば違うだろうけれど、そういう事をしょっちゅうしているとまず間違いなく心は離れていく、、、

    人生といえば色々あるけれど、殆どの場合人生=人間関係と言っても過言ではないんじゃないか、、、

    その人間関係を築いていく上で非常に大事なのは相手の感情をちゃんと理解する事、又相手に共感する能力等々、、、記憶力重視の勉強ができるかどうかではない、、、そういう基本的な感情、心と言っても良いものは幼児期や子供のある特定の成長時期しか獲得する事が略できない、基本的なネットワーク云々が出来上がってしまうからだ、、、

    だから三つ子の魂百までも、、、なのだ、、、幼児や子供にとってはやり直しできない大事なタイミングなのに、周りの大人はどうだろうか、、今、その辺りを一番懸念している、、、、

    環境や接する人間、特に親等の重要な他者等によって個々の人が持つ様々な性質のどの部分が発現するかが決まる、、、つまり、極端な話、天才になるのか犯罪者になるのかは、そこで概ね決まってしまう、、、

    当然、特殊な能力はある時代にはとっても重宝されても、ある時代には厄介者にされる、、、

    今の時代は好戦的で乱暴な人間はどちらかと言えば厄介者だろう、、、が、世の中が乱れ、あちこちで戦っていた時にはその人達はとても頼りになったりする、、、

    逆に、今この瞬間に重要視されている資質とか能力は将来どうなのかというのはAIの事が注目されてから多少議論になっている、、、

    要は色々な性質を持って生まれてくる個々の人間の資質を見極め、社会の中で適切に役割を与えられたなら、本人にとっても、又社会にとっても大きな喜びであり有益であろう、、、と思ったりするのだが、、、

    それが今はあまりにずれているんじゃないか?、、、と思うのだ、、、現代は一応物質的には豊かになったが(今後はそれも危うそうだが、、苦笑)望まない事にある種まい進し、図らずとも成功してしまったが故に心が病み混とんとしてしまっているという、、、そんなのも一つの要因なんだろうなぁと、、、

    この不幸をどうしたものかと良く思うのだ、、、、

    返信コメントを下さった方の中で気になる方が複数名いらっしゃいますが、、、特にペンギン!さん、、、、、もしよろしければ直接メールを頂ければ必ず返信いたします。

    メールアドレス。

    covid19×world-surprise.com  ×を@マークに。

  • #37

    ペチカ (金曜日, 27 5月 2022 22:21)

    カレーせんべいさんの分析は面白いですね、、、不良ねぇ、、、確かにそうねぇ、、、少々みっともないクズ歴史をほじくり返しそうなんで、あんまり踏み込むのは止めましょう、、、苦笑

    >>たっけ さん

    何だかついつい自分の過去を今の子供達と言うか、彼らに感情移入してしまう所があるんでしょうね、、、、苦笑、、、有難うございます、、

    >>鷗(開拓精神)さん

    『俺はね、もうガキ扱いはごめんだよ』なんて言うのでしょうか、、、

    うんうん、見てますね、あれを、、、寅は悔しさを抑えきれず、、、それを言ってましたね、、、悔し涙を流しながら、、、差別されたり見下されたり価値のない人間だと烙印を押されたような人間は、それにふさわしい人間に望まなくともなっていってしまったり、、でも本当は心から望んだわけじゃ~ない、、、

    そういう悔しい気持ちって、誰でも味わったことあるんじゃないかなぁ、、、、有難うございます、、

    >>モコチさん

    多くの人が正しい認識のもと、当事者意識を持つと変わるんでしょうねぇ、、、そうあって欲しいですね、、、有難うございます、、

    >>ひとかけらさん

    不良って、自分の認識ですが結構純粋で素直すよ、、、本当はね、、、根っからのワルは少ない、、で、内なるパワーがある、、でも、どこか裏切られたりしてそうなっちゃった、、、多分、やんちゃしてても、どこかで助けてくれぇ~って叫んでいるんですよ、、、弱みは見せないでしょうけどね、、、過去は悪ガキでぐれてた人間が案外立派な大人になってたりってあるし、、、有難うございます、、

    >>希蝶さん

    どういたしまして、、、そんな風に言って頂けると、あぁ、書いてよかったなぁと、、、苦笑、、有難うございます、、

    >>ただしさん

    おもしろいです、、、軽快なコメントに絵文字、、、結構好きです、、、笑いました、、、有難うございます、、

    >>和ナビィさん

    極一部和ナビィさんのような方がそのように仰って下さるんで、あぁそうか、、まだ見ている人も居るのかぁ、、、と、認識を新たにし、では、ちゃんと報告せねばなぁ、、、等と自分の怠慢を少々反省、、、苦笑

    何も言わないけれど何かを感じて下さっている方もいるのだと教えてくれています、、、有難うございます、、

    >>平井智也さん

    、、、、そうですか、、、同じような想いを抱いておられたんですね、、、多分、、、子供はもっとそうだろうなぁと、、、、誰かがちゃんと代弁してあげないとって、、、思いますねぇ、、、有難うございます、、

    >>T.Gさん

    自分で言うのも何ですが、、、あれを書いている時は、自分もその当時に戻ったような感覚に襲われ、、少々涙腺も緩みましたね、、、、何に怒り、何に反発したのかはよく覚えていないけれど、所々の事件は覚えている、、大人がどんな言葉を発したのかも幾つかははっきりと覚えている、、ちゃんと理解されなかった事とかがくやしかったんでしょうね多分、、上手く言葉にできないし、、、あの感情云々とかは容易には消えないですねぇ、、、で、そんな風に悔しい想いをしてるなんて周りの人間はだ~れも知らないっていう、、、苦笑、、、解る人には解るんでしょうけれど、、、有難うございます、、

    >>ねこだるまさん

    別の所の意見、色々考えていたり、、、苦笑、、、有難うございます、、

    >>輝くような黄色さん

    今の現状をちゃんと理解できていない、言葉でうまく表現できない、或いはそういう事も憚れるような環境に居る今の子供らの気持ちを思うと、、自分の過去と重ね合わさって怒りがふつふつとね、、、苦笑、、、次世代には優しいまなざしの視線を向けていきたいですね、、、有難うございます、、

    >>枯れ尾花さん

    ははは、、、その会〇っていうの、、、う~ん、、、まぁいいか、、苦笑、、普通に言いたい事を素直に言える、、、そんな事に憚る事のない、そんな事で関係が壊れる事のない在り方であって欲しいなって、、、それには、大人がそれをちゃんと示せないとって、、、子供には無理ですし、、、子供はもう命が脅かされない限り?基本自由にやっていいと思うんです、色々間違うし傷つき傷つけ合うでしょう、当然間違うし失敗もする、、そういう衝突とか人間関係とか恋愛とかから学んでいくし、、、大人の都合で枠にはめすぎてるし、いきなり大人みたいにはなれないんですよね、、、大人は彼らの間違いとか失敗を先回りして何かするよりもっと受け入れて優しく見守ってあげて欲しいって思いますねぇ、、、有難うございます、、

  • #36

    ペチカ (金曜日, 27 5月 2022 22:20)

    >>ライカさん

    最初は好き好んでマスクはつけていなくても、それが段々常態化していくと感覚が変わってくる、、、外すきっかけがあれば外したい人も居るでしょうね、、、でも、ある種自分の存在を希薄にできるマスクは楽って思う人もいるようで、、、もう感染症対策云々とは関係ない、、、自分で考えられるそんな大人はまだいいのかもしれないけれど、、、子供は大人とは違う、、、今ではマスクしていない人を悪い人だと思うとか、、、なぜならそう教わったから、、、純粋に親や周りの大人を信用している、、、重要な他者からそういった事を強烈に植え付けられた子供達に、今度は外せという、、言われた通りに外すのか、、、海外では大喜びで子供達が外すシーンを見ましたが、、日本ではどうなのか、、、有難うございます、、

    >>殉教@中立派さん

    これ以上(臆病な大人に)子供を虐めさせない為にも、、、、そうなんです、、、多分大人は自分がやっている事の重大性を十分認識していないか過小評価している、、自分に都合よくね、、、仮に十分理解してやっているならもう救いようがない、、、そういうものに自分はどこか落胆し、憤りを感じてしまう、、、大人の彼ら彼女らも犠牲者なのは解るんだけど、、、何も知らない、疑いもしない幼子を見るとね、、、次の世代の子供達が今の大人つけを払わされる訳で、、、何が起きていたのかを今の子供達が理解した時にどんな事になるのか、、、何とも言えない気分になるんですよねぇ、、、有難うございます、、

    >>いいまつたかさん

    時々コメントされているのを目にします、、優しさと真面目さが文面からにじみ出てきています、、、お仕事もきっと大変な中大事な情報等見つけてきてくださったりどうも有り難うございます、、

    >>ぺんぎん!さん

    理解されない辛さ、、、お気持ちとっても良く解ります、、、感情の抑圧、、、これは根深い問題です、、、上に記したアドレスにメールください、、有難うございます、、

    >>大平原インデアンさん

    そうなんです、、、気が付けばこの歳に、、、って、気持ちはまだ全然若いんですけどね、、、、なので、フットワークも、まだ軽いはず、、、苦笑

    どこかで今の子供は良い子が多いってコメントされていたのを読んだ記憶があります、、、自分も同感です、、その良い子っていうのは、何をもって良い子なのかっていうのを、多分大人はあんまり考えていない、、、って思うんですよね、、、有難うございます、、

    >>AKIRAさん

    子供って、優しく温かな大人が見守るような環境で、自由でのびのびと過ごせる時を通じて成長していくものなんだろうって思うのですが、、、それが今はね、、、ため息でますね、、、有難うございます、、

    >>グッビオのオオカミさん

    なるほど、、、同じような怒りだったんですね、、、そうなんです、、、信じて枠打って瀕死の状態の人の相手の立場に立ってみて、或いは被害の現場で面と向かって同じように言えるかい?って、、、テレビとか安全な所で無責任な事を言う連中に対して思ってましたね、、、今は見ませんが、、、苦笑、、有難うございます、、

    >>リカオンさん

    真似、、、時と場合によっては出来るかも、、、そう、、もし、そのポスティングを今始めようってなったら出来なかったかも、、、丁度仕事も暇だったり、たけし社長がすい星のように現れたり、、、自分の体調も良くて動けて、、故障していた原付バイクも直した所だったし、、ふつふつと湧き上がるものが相まって、、、諸々のタイミングが合致したなって、、、タイミングって大事だなって、、、

    どれだけ救えたのかは分かりません、、、でも、極一部にはささったようです、、、苦笑

    弱肉強食の刃がまさかこんな形でこっちに向かってくるとはね、、、でもこの怪物、、、突然現れたのではないっていうのが色々調べると出てきて、、、困ったなぁって、、、有難うございます、、

    >>しおちゃんさん

    お仕事上色々な葛藤がある事でしょう、、、、心ある方々が現場にいて下さるってだけで、、救われます、、、現状を掴み切れていなかった頃は医療に略絶望しかかっていましたから、、、有難うございます、、

    >>ゆずさん

    ゆずさんはきっと心がお優しい方なのでしょうね、、、、感情移入しちゃいますよね、、、、多分泣きたいのは彼らなんじゃないのかって、、、素直に感情を出せない辛さは経験していないと真の意味では理解できない、、、その意味で、彼らに寄り添う事が出来るのは我々のような者なのでしょう、、、有難うございます、、

    >>カブ好きさん

    どういたしまいて!、、、って、何にでしょう、、、苦笑、、、有難うございます、、

    >>トマトさん

    救えた人数は大勢いたのか、、そう思いたいです、、、でも、確かめようはなく、、、色々な所からもれ伝わってくるものによれば少なくとも何らかの反響はあったようですが、良い方向に作用したかは不明で、、現実には接種状況とかマスク率とかで少々がっかりしてたり、、、苦笑、、、鎌倉市には反枠等を堂々と言う長嶋市議という珍しい人が居て、彼はもうず~って自分の広報的新聞でその事を何度も訴えて来たし、自分以外の人も相当ポスティングとかシンポジウムとかでどちらかと言えば啓蒙活動を活発にやっている方だと思いますが、、、響かない人には全く響かない、、、むしろ我々のような人々が害悪と信じ切っているとか、、、そういう人達の子供達等は本当に気の毒で、、、意見広告もあって、自分らもあれだけやって、鎌倉市はこの接種率?、、、もし何も無かったらもっと高いのか??、、、年配の人が多いというのもありそうですが、、、鎌倉市は市長がそもそもダメで、、、苦笑、、、色々熱心に調べて下さっていたりするトマトさんにこちらこそお礼を言いたいです、有難うございます、、

    本文のコメントよりもこのコメントの方が長いんじゃない?っていう、、、書き始めるとついつい、、、失礼しやしたぁ~(笑)

  • #35

    トマト (日曜日, 22 5月 2022)

    ペチカさんのおかげで助かった子どもも大人も大勢いると思います。
    ペチカさん、本当にありがとうございました。

    新聞社に感想メールを送りました。

  • #34

    カブ好き (土曜日, 21 5月 2022 17:19)

    ペチカさん、本当にありがとうございました!!北海道新聞さんにメールしました!!

  • #33

    ゆず (土曜日, 21 5月 2022 11:02)

    ペチカさんのコメントを読み涙が出ました。子供たちや若者たちの時間はかけがえのないもので一刻も早くこのコロナ騒動を終わらせなければいけないと思います。

  • #32

    しおちゃん (土曜日, 21 5月 2022 05:09)

    たけし社長、ペチカさん、また掲載にご尽力された方々ありがとうございます。

    母性、不良性、人情、それぞれをバランス良く兼ね備えた者たちの子ども達を思っての戦い…
    何だかとても誇らしいです。

    微力ながら援護させて頂きます。

  • #31

    ゆきたか (金曜日, 20 5月 2022 23:17)

    感想メール送信しました。
    たけし社長はじめ関係者のみなさま本当にありがとうございます。

  • #30

    パワーホール (金曜日, 20 5月 2022 21:48)

    ただいま送信しました。馬鹿げたコロナ騒ぎを終わらせ人間らしい暮らしを取り戻しましょう。

  • #29

    リカオン (金曜日, 20 5月 2022 21:26)

    たけし社長、出資者の皆様ありがとうございました
    ペチカさん、一軒一軒尋ねて意見広告のチラシをポスティングするという行いはとても真似のできることではありません。きっと沢山の方を救われたと思います。この不条理なインフォデミック。ペチカさんのコメントを読み、日本は今まで少数の弱者に向けて不条理な弱肉強食を繰り返していたのですが、とうとう国民全体にその牙を向け、そして自分でそれをコントロールできなくなってしまったのだと確認いたしました。
     未来を担う子ども達がかわいそうだと思うが、気づいていても止めることができないまでにこの怪物は成長してしまった。そしてその怪物は我々の心の闇に潜み、大勢に流される者を包み込んで大河となって滝壺に向かう。その流れを食い止めるもしくは流れの方向を修正させようと、みんなの力を結集しようとするカレーせんべいさん。私の感想メールも何がしかの役に立つでしょうか。私の青春を過ごした北海道。変われ、北海道新聞。

  • #28

    グッビオのオオカミ (金曜日, 20 5月 2022 21:03)

    ペチカさんのコメント、分かります。
    現実に人の命が掛ってる状況で、寝言ばっかりいつまでも言うな!!って怒りです。少なくとも私はそうでした。
    カレーせんべいさんが「不良」と「母性」といいますが、私から見たらカレーせんべいさんやたけし社長は両方を併せ持った「義侠心」だと、思いますよ。
    「子どもらの為に俺が一肌脱いでやる!」という。
    私は「義侠心」と、言いたい。それを。少なくとも私にはそう見えます。

  • #27

    AKIRA (金曜日, 20 5月 2022 20:50)

    たけし社長、出資された皆さん、ありがとうございました。
    ペチカさんのコメントを読んで、確かに自分も牧歌的な子供時代を過ごすことが
    出来たと思っています。それに比べてコロナ禍の子供たちを思うと申し訳ない。
    新聞社に感想メールを送りました。

  • #26

    大平原インデアン (金曜日, 20 5月 2022 20:21)

    ペチカさん
    すばらしいコメント、ありがとうございます。
    ペチカさん、54歳でしたか。フットワークの軽さから、もっとお若い方かと思っていました。

    北海道新聞は全国の新聞社の中でもワクチン推進に熱心な新聞です。この意見広告、感想メールに何を思うか、どう変わっていくか注目していきたいと思います。

  • #25

    さらうどん (金曜日, 20 5月 2022 19:44)

    北海道新聞に意見広告の感想メールを送信致しました。
    出資者の皆様・たけし社長に改めてお礼申し上げます。

  • #24

    ぺんぎん! (金曜日, 20 5月 2022 19:37)

    感想送りました!
    いつもながら、
    カレーせんべいさん、
    たけし社長、ありがとうございます!
    そしてペチカさんのコメント!
    素晴らしくて、涙が出そうになりました。
    「在るがままの自分を見せても、絶対に見捨てられないと言う絶対的な安定に不安を抱いている」
    「情緒的な成長を奪われ、イヤなものをイヤと言う感情が無視されている」
    、、、実は私も親から抑圧されて育ったので、そのツラさ、本当によく分かるんです。
    しかも、かなりの大人になってから、
    そのツラさに気付きました。
    そんなものなんです。
    でも気付いた時は遅いんです。
    自分の子ども達には、
    自分の様な苦しみは与えたくない、
    させたくない、
    と、未熟者ですが、今まで子育てしてきました。
    そんな中、このコロナ騒動です。
    本当にヤバイです。
    日本の子ども達全員が、
    社会に、大人たちに抑圧されている状態です。
    せめて自分の子ども達には、家庭だけでも、安心できる場所でなくては、
    と頑張ってきました。
    このサイトを見ている人を始め、
    そう言う人は多いでしょう。
    でも、家庭だけでは限界がきている、
    と思います。
    今回、始めて、コメントで自分の生い立ちを少し白状してしまいましたが、
    中には、
    「でも、今は、結婚して、家庭も持てて、子どもも3人もいるんだから、よかったんじゃない。」
    「今からでも、失った分は取り返せる」
    と、無責任に?(親切なのでしょうが)言ってくる人がいます。
    でも何も分かってない、
    と思います。
    辛かった思いは、時にフラッシュバックし、今でも苦しくなるし、
    この年になっても、人との距離の取り方が分からず、シンドイ、辛い思いをすることが多いです。
    一見、普通に日常生活を送ってるように見えますが、かなり努力して送ってます。
    本来なら、しなくて良い努力だと、自分では思ってます。
    1つ言えるなら、
    自分の子どもにも、
    他の子どもさんにも、
    絶対に私の味わった、今も味わっている苦しみを(主人には「地獄だったんやろうな、と言われます)、味合わせてはならない、
    と思います。
    人生は結果ではなく、
    過程が大事だと言うことに、多くの人が気付くべきです。
    私が嫌いな諺は、
    「終わり良ければ全てよし」です。
    長くなりましたが、
    ペチカさんのコメントを読ませて頂いて、胸が熱くなり、
    つい自分のことや、あまり意味ないコメントになってしまいました。
    ペチカさん、同年代だし、是非一回お話ししてみたいなぁ〜と思ってしまいました。
    カッコいいですよね!
    ありがとうございました!

  • #23

    いいまつたか (金曜日, 20 5月 2022 19:01)

    たけし社長、ゆうネットの皆様、出資者の皆様、ありがとうございました。
    北海道新聞へもメールを送りました。

    そしてペチカ様、ペチカ様のご活動には、ふと気が緩むと絶望感に襲われそうになる中で、勇気を頂いております。
    自分も心ある大人の一人として、行動し続けます。

    皆様、本当にありがとうございました!!!!

  • #22

    殉教@中立派 (金曜日, 20 5月 2022 18:45)

    送信完了。
    ペチカ氏の不屈の闘志は、ポスティング報告にて、ひしひしと伝わってきた。その底流には、苦しんでいる子供、一人一人の顔が、未来が、リアルに感じられる事があるから。これ以上(臆病な大人に)子供を虐めさせない為にも。私達一人一人がー水面下で、具体的な行動でー率先して、範を示さなくてはいけない。ここが感想文送信の折り返し地点。最後まで、走りぬいていこう。

  • #21

    ライカ (金曜日, 20 5月 2022 18:04)

    ペチカさん、ポスティングとコメントありがとうございます。
    北海道新聞に応援メッセージを送りました。

    通算3回目になる北海道新聞への意見広告の掲載が功を奏することを願います。
    今もまだ街中のほとんどの人たちがマスクをしていますが、多くの人は人目を気にしているだけでマスクを外したいと思っているはず。ノーマスクの私を見た人の反応が、以前とは明らかに違うのを実感します。オセロの駒が反転するように状況がひっくり返るのも近いかもしれませんね。

  • #20

    枯れ尾花 (金曜日, 20 5月 2022 14:57)

    会長、もといペチカさん、副会長、もといたけし社長、出資者の皆様、ありがとうございました。
    新聞社へ感想感謝のメール送りました。
    職場では意見広告のこと、ポスティングのこといつも話題にし、俺らも負けとられんぞ!と休み時間など盛り上がっていますよ。受診される方にも「もう、いい加減にしてほしいわ!」とはっきりと、このおかしな感染対策に不満を漏らす方も増えてきました。そういう時は一緒になってお互いに不満を言い合ってます。私の下手な診療よりそっちの方がよっぽどみんな元気になるみたいです。

  • #19

    輝くような黄色 (金曜日, 20 5月 2022 14:18)

    たけし社長、ありがとうございます。北海道新聞に感想を送っておきました。
    ペチカ様の文章、何度も読み返してしまいました。
    「言う事を聞かなければ見捨てるぞという隠れた脅しに抵抗できる子供は居ないだろう、、、」「その内子供は表立って反応を示さなくなる、どこかの段階で抵抗しても無駄だと悟ったからだろう、だから大人は平気なのだと錯覚してしまう、、、」「理不尽で身勝手な大人の事情で混乱した不始末の責任を負わされるのはそう、子供達である、、、、」
    「成熟する」ということは、「今の社会に適応できるかどうか」等ではなく、「次世代に対してこのような視線を向けることができるかどうか」なのだろうな、と思いました。

  • #18

    猫娘と猫息子の母 (金曜日, 20 5月 2022 13:34)

    私用の端末がダウンし、職場のパソコンから取り急ぎありがとうございます!! 今朝の道新に掲載された意見広告を目にして「うわあい�」と歓声を上げてしまいました。三度目ですね! ファンサイトも時折しか確認できない状況でもどかしいのですが、本日就業時間内に道新さんへ一報します。今後とも応援しています~。

  • #17

    ねこだるま (金曜日, 20 5月 2022 12:30)

    意見送信しました。

    たけし社長、ペチカさん、出資者の皆様、ありがとうございました。

  • #16

    T.G (金曜日, 20 5月 2022 12:27)

    北海道新聞にメールしました。ペチカさんの文章、思わず涙が出てきました。
    ゴー宣ライジングに「日本が将来戦争に巻き込まれても、私は今の日本人のために死ぬことはできない。もう、日本人なんか全員死んでしまえばいい。」と慨嘆しているコメントがあり、私もいつもそう思っている1人です。…しかし、たけし社長はじめ、子供のために奮闘されている方々を見ると、「失望しても、絶望してはいけない」という小林先生の言葉が脳裏をよぎります。やっと、屋外でのノーマスクが議論されてるので、あと一息かもしれません。これからも私自身で出来る限り支援して、行動します。

  • #15

    ゆり (金曜日, 20 5月 2022 10:12)

    先程援護射撃致しました!
    ほんとにいい加減終わらせたい!保育園児がマスクして田植え体験なんてニュース見ると怒り心頭です!!

  • #14

    平井智也 (金曜日, 20 5月 2022 10:03)

    意見広告の感想メール完了しました!

    ペチカさんのお話し、まるで自分の気持ちを代弁してくれたかのような内容で、全く同感です。感謝です。

  • #13

    和ナビィ (金曜日, 20 5月 2022 09:54)

    ペチカさん、意見広告運動の初めの頃から、地道にそして手を緩めず膨大なポスティングを続けていらっしゃること、このサイトのご報告を拝見しておりました。敬服します。
     いつの時も世代のリレーゾーン、子供は走っている大人の背中を見ながら歳を重ねているのですね、よきにつけ悪しきにつけ。
     女の人の「不良性」も男の人の「母性」もここにいーっぱい湧き上がっているで、カレーさん☆。

     北海道新聞に感想応援メールをお送りしました。
     7月10日には、北海道にて【ゴー宣道場】が開かれます。今参加募集中ですよー。

  • #12

    ただし (金曜日, 20 5月 2022 09:20)

    ペチカさんの実行力には、本当に、頭が下がります。
    m(_ _)m

     カレーさんの仰った、「母性」と「不良性」、まさに、その通りかと存じます☆☆
     女・子供や弱い者を守る、カッチョイイ不良でありたいですね!
    ( ̄ー ̄)ケンザン!

     2ndの為に用意した渾身の弾は、改良を加え、ようやく完成型に至りました☆ 援護射撃、バッチリです!
    ( ̄ー ̄)ニヤリ←ダイジョーブか

  • #11

    かずず (金曜日, 20 5月 2022 09:12)

    道新読みました!意見広告ありがとうございます!道新にも感想送ります!

  • #10

    やなちゃん (金曜日, 20 5月 2022 09:07)

    感想送りました。
    怒りの感情はマイナスなイメージですが、何か事を起こすために一番強い原動力となるとも感じています。この運動で前面にでて周りをリードしてくださる方全員が、怒りを上手に活用し、それぞれの正義に基づいて頑張ってらっしゃるとお見受け致します。いつもとても元気づけられています。私も皆様に近づけるよう、小さな事身近な事を頑張ります。
    いつもありがとうございます。

  • #9

    希蝶 (金曜日, 20 5月 2022 08:38)

    遅ればせながら、北海道新聞に感想を送信致しました。ペチカさん、本当に有り難うございました。「褒められたいが、本当に欲しいのは多分それではない、、、圧倒的な愛情と見捨てられない安心感であろう」その通りだろうと思います。

  • #8

    TAKUR (金曜日, 20 5月 2022 08:15)

    下記内容にて感想送付しました。
    マスクとワクチンについての意見広告について
    ご意見・お問い合わせ    :購読者で前回の意見広告から強い賛同を感じています。現在各種のデータから若年層はもちろん、重症化のリスクはほとんどない事は確定的と考えられます。にも拘わらず責任の所在や過去の政策への批判を恐れ、欧米と異なりコロナとの共生に舵を切れない政府に対しては、こういった意見広告からの世論醸成が必要と思い、意見投稿させて頂きます。マスクによる子供の健全な成長や、各種行事の通常開催ができない間違った現状は、一刻も早く健全化しなくてはなりません。マスコミは「事実に即した両論併記」を社業として徹底し、国家と国民の利益になるべく誇りを持って紙面構成を行う義務があるはずです。どの病気でもある万一のリスクをいつまでも一般化して恐れるのは、もはや普通ではないと思いますし、口には出せないサイレントマジョリティーが多数いると確信しています。

  • #7

    Dr.U うさぎ (金曜日, 20 5月 2022 08:00)

    新聞社に感想を送りました。
    皆様の御活動を心より応援します。

  • #6

    ツム (金曜日, 20 5月 2022 07:23)

    子供たちのために、マスクを外しましょう。
    意見送りました。

  • #5

    ひとかけら (金曜日, 20 5月 2022 06:36)

    明るい不良が世界を変えることを信じます。過剰な感染対策による人権侵害が大手を振ってまかり通る世の中は狂ってます。最大の犠牲者は子どもで何も楽しい事がない学校生活を送るのは人間の放棄と言って差し支えないです。今すぐ感染対策を止めるよう北海道新聞にメールしました。

  • #4

    モコチ (金曜日, 20 5月 2022 06:23)

    脱正義論の中で「共感と同情」の事を分析していましたね。
    今回の騒動ではもはや規模が違いすぎてそこは状況が違うと思います。

    誰もが当事者であり、子供達が一番影響の皺寄せを受けている。

    国民全員他人事では済まされない、共感も同情も全て詰め込める。

    国民全員当事者意識を持たせましょう。


    新聞社にメッセージを送ります。

  • #3

    きたこう (金曜日, 20 5月 2022 06:20)

    意見広告掲載にご尽力くださった方々本当にありがとうございます。北海道新聞に感想送りました。ペチカさんのコメントを参考にさせていぢきました。

  • #2

    鷗(開拓精神) (金曜日, 20 5月 2022 04:56)

    ペチカさんのコメントを見て考えさせられました。寅さんだったら『俺はね、もうガキ扱いはごめんだよ』なんて言うのでしょうか、子供たちがそんなセリフを言える環境を整えてあげたいですね。
    不良性と時折母性で子供たちに接し、世の中へ恩返ししていきたいと思います。
    意見広告、最後まで応援させて頂きます。

  • #1

    たっけ (金曜日, 20 5月 2022 01:28)

    ペチカさんのコメントから子どもを想う熱い想いが伝わってきました。たけし社長、カレーせんべいさん、北海道エリアに意見広告を掲載頂きありがとうございます。
    子を持つ親には是非とも読んでほしい。そしてワクチンとマスク、コロナ騒動について今一度よく考えてみてほしい。