投稿者:たけし社長
今日は読売新聞でも、子供のマスク着用に対する疑問の声を取り上げられています。
高校生「マスクは顔の一部」「素顔に違和感」…表情読めず、気持ちすれ違う不安も
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220609-OYT1T50325/
毎日新聞に意見広告を出して以降、この手の記事増えてきたのはいいのですが。
要は、もう病気だと思いました。
感染リスクとか感染ルートとか5類とか、そういう理屈が通じないレベルで、これが本当のコロナ後遺症かもです。
大人はどうでもいいですけど、子どもには罪深いことをやってしまいましたよね。
(管理人カレーせんべいのコメント)
マスクで素顔を隠したまま、青春の3年間が過ぎようとしています。
今の中学3年生と高校3年生は、卒業アルバムはすべてマスク姿になります。
もはや、社会全体がネグレクト、育児放棄と言いたいです!
・・・
本筋から話が逸れますが。注目したのが記事の冒頭です。
新型コロナウイルス禍による人々の内面への影響に迫った連載「『コロナ警告』ゆらぐ対人関係」(5月30日~6月4日、計5回)には、読者からメールやファクス、手紙などで70件以上の反響が寄せられた。マスクを巡る記事には、互いの表情が読み取れないことへのもどかしさを訴える声が相次いだ。
・・・
今まで意見広告運動では『新聞社に感想文を届けてください』と申し上げてきましたが、やっぱり効果がありますよ!
70件でも、天下の大新聞社が動くわけですね。
『言葉を磨く』というのが、これからも思考停止の全体主義と戦う上で、必要な軍事訓練になると改めて感じました。
↓(スポンサーリンク)↓
リニモ1号 (日曜日, 12 6月 2022 18:06)
#11 和ナビィさん
その会社、セレブという語を間違って使っている(セレブの本来の意味は「著名人」「社会的地位のある人」)時点で「推して知るべし」だと思います。
そしてその程度のレベルだからこそこういうバカげた売り方をするのでしょうね。
リニモ1号 (日曜日, 12 6月 2022 10:46)
#13 T.Gさん
不謹慎なのを承知で書きますが、マスク禁止令に加えて天皇・皇后両陛下がマスクを外した姿を見せないとみんなマスク外さないんじゃないか?と思います。
あとコロナのワクチンを推すのに皇族が利用された(接種シーンが映し出された)ことがありますが、マスコミの連中でもワクチン打っていないのがいることを考えると腸が煮えくり返る思いです。
madoka (土曜日, 11 6月 2022 20:30)
ペンギンさんのお気持ちよくわかります。学校に言えども、教育委員会が〜で終わり、教育委員会も、国が〜って。。。
誰も真剣に子どもたちの事考えてないんですよね。上がなんと言おうと、それぞれの判断で外させればいいだけなのに。保護者から抗議でもあれば、そこの親の判断で着けさせればいいし、その責任は学校がおう必要ないのに。むしろ強制的に着けさせてる方が、なんかあった時責任あると思いますけどね。(でもいざとなったら「その時は顎にしていた」とか、「子どもには苦しかったら鼻を出すように言っていた」とか言って逃げるんでしょうけどね。
T.G (土曜日, 11 6月 2022 10:35)
#8の通りすがりさんの言う通り、マスク禁止令でも作らないと皆マスク外さないと思います。カレーさんには怒られるでしょうが。このコロナ禍で日本人の大部分は自由なんかいらない、管理されたい、同調圧力でマスクします、ワクチン打ちます、命捧げます…という家畜ばかりなのが判明しました。若者の保守化が指摘されて久しいですが、マスクにより益々内向き、保守化が進んだ気がします。最終的にはイーロン・マスクが言うように日本消滅ですね。
何とかしたいですが、方策が分からない。とりあえず、内外でノーマスクで歩くことですね。
敬天 (土曜日, 11 6月 2022 10:31)
たけし社長。
おはようございます!
僕が暮らす街の子ども達の様子についてのご報告です。
4月に入学したと思われるちびっこ小学生達がマスクなしで集団(20人くらい)下校している光景を最近目にします。
つい一週間くらい前までは皆んなマスクをしていたのに。
これは意見広告FINALの効果ではないでしょうか?
和ナビィ (土曜日, 11 6月 2022 09:52)
6/9産経新聞に、紙面1/3使ったマスクの広告が載っていました。ティッシュなど生産の大手の製紙会社のもの。有名人のプロデュースで、その名も「鼻セレブ ポケットマスク」とのこと。
宣伝文句も「マスクをつけることが日常となった今、云々・・」ですって。もう日常になったこと前提で“セレブなマスク”(?!)をどうぞ、それも銀座のお店(オンラインショップらしい)で数量限定ですよ、と特化して売る、と。そしてプロデュースした方の笑顔。
「マスクが当たり前」とした上で、セレブイメージで売らんかなの魂胆・・・そうなってしまうのかとため息が出ます。
ぺんぎん! (土曜日, 11 6月 2022 08:33)
登下校の時、マスク着用しなくてよくなって、マスク外して帰って来たのは、初日だけ。
商業施設に行って、母親である自分が外してるのに、子どもは言わないと外さない。
小2の末っ子は人の目より、本能にまだ忠実なのか、学校以外は、言わなくても自然に外すようになりましたが。
でも先日、その小2の子が通っている塾でのこと。
少し前から、送り迎えをする自分と、子どもはノーマスクで塾に行き、
教室に入る前に、子どもだけマスクをさせていました。
でも、今週の授業の前に、
「マスクなしで授業が受けられませんか?」
と聞いたところ、
担任の先生はしどろもどろになり、
上の支店長クラス?の先生を呼び、結局2人して、
「上の本部から言われてるので、、学校で、マスク外す方向に持っていかれたら、ウチの本部も方針変えると思うのですが、、
今のところは、教室ではマスク着用をお願いしてるのですよ、、」
自分「お願いと言っても、コチラは拒否出来ない訳ですし、強制ですよね!」
結局、泣く泣くマスクをさせて、
でも嫌味っったらしく、
「苦しかったら、鼻マスクにしてイイからね〜」と言うと、
先生方2人は、
「うんうん、苦しかったら、鼻出してね〜」
、、完全に大人の建前だけです(涙)
授業があるので、一旦、車で帰りましたが、
運転しながら、
先程の、大の大人が(自分も含めて)マスクがどうのこうの、しょうもない言い争いをしている間、ずっと俯いて、遣り取りを聞いていたウチの子どもが可哀想で、涙が止まりませんでした。
大人に失望しているんだろうと。
また帰りの迎えに行くと、さっきの、役職上の方の先生が出られたので、
(担任はそそくさと奥に引っ込んだ、ように見えた)
「前の話ですけどね、学校にも、子どもだけでも、マスク外せないか、と聞いたことがあるんです。
その時の答えは、教育委員会から指示されてるので、、
でした。
そうやって、上が、上が、、と指示を待っていると、大人も子どもも、いつまでも、ずっ〜とマスクを外せないですよ。」
と言うと、
「スイマセン、何ぶん、本部の方が、、私達では、どうにもならんのですよ」
、、、堂々巡りです(T ^ T)
職場の人にも、意見広告を渡し、現場を離れる前に、駐車場で、
マスク議論をして、自分は現場では、不本意ながら、マスクをしてますが、
帰るまえの駐車場では、マスクを外し、仕事の先輩や、上司と、
「マスク問題、(ワクチンの話題もしますが)本当に何とかしないとね〜〜」と言いながら、
その同僚は、マスクしたまま、議論してる、、
アルコール中毒の人や、ヘビースモーカーが、
お酒や、タバコを飲みながら、
「止めないとね〜」と言ってるようなものです。
マスク依存、マスク全体主義、相当強固で手強い。
皆、心の何処かで、「何とかしないと、、」と、思ってる所が、希望、救いかな?
でも、それだけでは、何も変わらない、けど。
通りすがり (土曜日, 11 6月 2022 07:34)
先程のコメントは、意見広告に水を差したつもりはありません。つい、投げやりな気持ちをぶつけてしまいすみません。。
ご指摘の通り、新聞社への投稿等、微力ながらしたいと思います。
通りすがり (土曜日, 11 6月 2022 07:17)
糞口感染だろうと空気感染だろうと関係なし。コロナの感染との因果関係が、あろうとなかろうとマスクはずせない。
バイデンに言ってもらうか、マスクをマナーと仮定した場合の、大勢のマナー違反の中国人観光客に期待してみたが、マスク着用禁止令の立法化のレベルまで来てる感じがします。
依然、マスクがなくて騒いでいた頃、マスク着用で、効果あったか。欧米が皆がマスクをはずし、感染が深刻化したか。「マスクの着用の効果があって感染が日本では欧米のようにならなかった。」と声高に言っていた評論家もリストアップする必要があると、既に上がっていますが、感じます。外せなくなった日本人に「マスクはパンツ」は風刺化が言うなら名言。専門家が言うのは、激烈な暴言。
古也 (土曜日, 11 6月 2022 02:45)
・・・病気ですね。
生物として、死に至る病。
れい (金曜日, 10 6月 2022 23:13)
記事読みました。
素顔をからかう子達がいるという内容に私も驚きました。それほどまでに素顔を見る機会が少ないのですね。マスク着用による子供達への心への影響ももっと周知していかなければいけないですね。
政府が推奨している中途半端なマスク着用の推奨基準も早くやめて欲しい。外では外した方がよいと言われているのに外さない人達。これではいつまで経っても室内でのマスク無しは進まないのでは。
これからも引き続き感想を届けていきます。
パワーホール (金曜日, 10 6月 2022 22:24)
たけしさんと入力できていませんでした。
たけしさん、カレーせんべいさん、本当にすいません。
パワーホール (金曜日, 10 6月 2022 22:23)
。さん
マスク依存症につき取り上げてくれてありがとうございます。
素顔が恥ずかしいなんて異常としか言いようがありません。素顔が恥ずかしいとなると、大学受験、車の免許、就職等ができなくなります。ひどいのが、素顔をからかう習慣が生まれてしまったこと、あまりにもひど過ぎます。メディアは、マスクの弊害やマスク依存症につき積極的に取り上げるべきです
殉教@中立派 (金曜日, 10 6月 2022)
「マスクは顔の一部であり、着けていないと落ち着かない」という人は、昔から一定数いたが。
今では、それの依存症患者ばかりである。私たちは意見広告の言論・ロジックを武器にするが・・・
精神と完全に一体化した「病気」に、どこまで打つ手があるのだろうか。表情を読むコミュニケーションは、昔からの日本人の基本だったが・・・今の子供達で、断絶させるわけにはいかない。皇統のみならず、足元に迫る「断絶危機」の種類は、一体いくつまで増えていくか・・考えるのも恐ろしい。
ハジメ (金曜日, 10 6月 2022 20:40)
マスク着用と高地トレーニングは違う! と言いたい。
かっきー (金曜日, 10 6月 2022 20:08)
たけし社長
ありがとうございます。
マスクしたまま部活(バレーボール)をすると鍛えられると言う子もいます。
マスクと仲良くしないといけないと思わせた国もマスコミも酷いと思います。