読書感想文「日本人なら知っておきたい天皇論」

 

投稿者:グッビオのオオカミさん

  

 

読書感想文「日本人なら知っておきたい天皇論」

 

カレーせんべいさんの動画7/2の「美智子様の声なきSOS第1回」で紹介されていた「日本人なら知っておきたい天皇論」を読みました。

 

少し前の本なので書店では取り寄せになりました(すぐ来ましたけど)。

 

対談形式で読みやすい割に、内容が濃く、非常に面白かった。

 

実は私自身は田原総一郎氏の事を「戦争論」の頃の論敵のイメージが強かったのですが、今回見方が変わりました。

「田原総一郎、実は保守派?」とすら思いました。

 

宮内庁に呼び出された下りだけではなく、立憲君主制の在り方や、国家における「権威」の意味、それらの存続に必要な改革を阻むものは何なのか(170ページの宮澤俊義の「宮澤憲法学」の経緯や、73ページの男系は何を信仰しているか等)良く描けていると思いました。

 

そんなに値段も高くないし、ことさら分厚い本でもないので、お薦め図書でした。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

グッビオのオオカミさん、お目が高い!

 

私もこの本を注目し直しています!!

 

 

実はこの本、皇位継承問題を考える上で「入門書」でありながら、問題点が網羅されているという優れものです。

 

ゴー宣ファンならば1時間30分ほどで全て読めます。

 

 

これはちょっと信じられない話ですが、田原総一朗が良い聞き役になっているんですよ・・・(苦笑)

 

私は田原を認めたくないし言いたくなかったですが、この本を読む限りでは、悪くないのだから仕方がない。きっとライターさんの編集がうまかったのだろう(笑)

 

私はこの本の内容をさらに嚙み砕いて、YouTubeに乗せようかと思っています。

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 6
  • #6

    maru (月曜日, 18 7月 2022 09:12)

    読みました!
    天皇論で描かれていた内容の復習になりますし、それ以降の比較的新し目な皇室の話題や問題点について、わかりやすく書かれていて勉強になりました。
    カレーせんべいさんがおっしゃっているように、田原さんがインタビュアーに徹している感があり、小林先生がたくさん話しているのが良かったです。

  • #5

    JET (日曜日, 17 7月 2022 23:09)

    田原氏は当時慰安婦問題は日本発だと断言していたし、だからこそ慰安婦を取り上げた朝生で進行役を外されたのだと思います。
    小林先生がつくる会を抜けた事も思想が大事だという考えが根底にあると好意的な評価をしてましたし、いわゆるサヨクの中ではフェアな方だったと思います。

  • #4

    リカオン (日曜日, 17 7月 2022 20:24)

    私も読みました。今まで断片的にニュースや週刊誌に取り上げられていた事について上皇様、美智子様のテニスコートの恋から2017年までの天皇家の主な出来事と論点が時系列で整理されていて理解しやすいです。

    また、「権力」と「権威」を別にした方が統治がうまく行く事についても分かりやすく書かれており、この機会に自分でも人に説明できるようにしたいと思います。

  • #3

    グッビオのオオカミ (日曜日, 17 7月 2022 10:43)

    カレーせんべいさん、ありがとうございます。
    そうなんですよ。図書とyoutubeの応答と、各自の感想という形式も、この本を読む限り「あり」だと思いました。
    また、私自身、田原総一朗氏への食わず嫌いから読まなかった部分もありましたが、今現在の皇統問題の論点とそのルーツがかなりハッキリ分かるのです。
    初心者の入門書としても、日頃関心ある方にも非常にお薦めでした。

  • #2

    枯れ尾花 (日曜日, 17 7月 2022 10:36)

    私も読もおっと♪

  • #1

    大平原インデアン (日曜日, 17 7月 2022 09:42)

    田原総一朗はこんな人なんで、あまり信用はおけませんが。

    【個と公論 小林よりのり著 344P】
    「いっつも田原は、左翼からもう少し真ん中あたりまですり寄ろうっていうような「様子」を見せるんだけど、ギリギリのところになったらやっぱりバッ!と一番左のところまで行ってしまう。それで「そういう国民はほとんどいない!」「そんな日本人はほとんどいない!」とまで言って、ウソの現実を自分に信じさせ、視聴者にも信じさせようとしたがる。そういう姿がほとんどピエロみたいな雰囲気になってきたよねー。」