· 

スネ夫症候群【切り抜き】

 

YouTube

小林よしのり切り抜き動画 

 

(3分13秒)

https://youtu.be/08lRiuLv-tg

 

≪動画解説文≫ 

 

三浦瑠麗はスネ夫だった!?

 

若手言論人が権力にすり寄って思想を捻じ曲げる現象を「スネ夫症候群」と呼ぶ宇野常寛氏。

 

自分が強い者の味方をすることによって、自分も強くなったと錯覚したい人たちのことを「スネ夫症候群」と言う。

 

三浦瑠麗は「リベラル」でも「保守」でも無く、「スネ夫症候群」だった!


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 10
  • #10

    リカオン (水曜日, 21 9月 2022 13:24)

    自分が若い時、ウン十年前はもっと自民党は右から左まで幅広く、もっと弱者にも手を差し伸ばしていたような記憶があります。しかし、いつの間にやら安倍一強を経て(安倍のせいか統一協会のせいか分からんけど)弱者に情けをかけない政治になりましたね。そして国民もスネ夫だらけだ‥。

  • #9

    xyz (火曜日, 20 9月 2022 01:08)

    まあスネ夫はまだ小学生の子供だからあれでいいんです。
    子供ってあんなもん。

    でも大人になってあれでは困ります。

  • #8

    殉教@中立派 (月曜日, 19 9月 2022 23:39)

    バカボン、猿の惑星、スネ夫・・・ミウラナデシコ七変化ともいえる、忙しい奴だな。
    スネ夫は、ジャイアンに力を貸してもらう代わりに、最新のオモチャを貸すことが多い。だが、ジャイアンの操作ミスによって、それを壊される事も多い。
    スネ夫症候群の連中も、何かにすり寄るたびに、大切なものを壊されているのかな・・と思う。そして、それが壊れたことに、自分では気づきもしないというオチも。だからこそ、他人に「君の大事な○○が壊されてるぞ」という指摘を受けるのが嫌で、耳を塞ぎ続けるのだろうなあ。

  • #7

    身も心もPUNKロッカー (月曜日, 19 9月 2022 20:08)

    ん~でもスネ夫って多分ジャイアンが死んじゃったら
    「アイツいつも偉そうにしやがって」
    とか、
    「このタイミングでジャイアン庇う勇気ないから皆の方に寄り添っとこ」
    とかになるんじゃないかな笑
    三浦氏はコロナの時、圧倒的に多いコロナ脳と戦っていたので、少なくとも、日和ってるわけではないのかな?って思いました。

  • #6

    枯れ尾花 (月曜日, 19 9月 2022 17:58)

    これって「虎の威を借る狐」と同じ意味で使えるんかな?
    今風に言えば「権力者の威を借る痴識人」
    ってのも面白いか。

  • #5

    リカオン (月曜日, 19 9月 2022 06:07)

    は〜ん。そういえば職場でも、結局はしたり顔で現状維持を唱える人ばかりだが、皆んなスネ夫だったのか〜?

  • #4

    勤務医一筋 (日曜日, 18 9月 2022 23:55)

    三浦さんの反論なり、反応をみたいし、聞きたいですね。

  • #3

    リアル雪男 (日曜日, 18 9月 2022 22:18)

    スネ夫症候群!宇野常寛氏、なんて身もふたもない素晴らしい論評なんだ!
    そういえば古市憲寿も三浦瑠麗と似たようなこと言ってましたね。あの人ソフトバンクのCMでもスネ夫やってたけど、あれ演技じゃなくて本性だったんだ(笑)

  • #2

    やなちゃん (日曜日, 18 9月 2022)

    鋭いご指摘に、思わず強く頷きました。身近にスネ夫みたいな輩いっぱいいるなとげんなりしていたので、知識人に仰っていただけると、それだけで心強いです。
    頭が良く有名な人々も結局はスネ夫なんですね。日本人に多い症候群なんですかね。映画でどれだけいい奴になったとしても、唯一好きになれないキャラです。漫画のスネ夫がかわいそうかな…。

  • #1

    グッビオのオオカミ (日曜日, 18 9月 2022 19:22)

    宇野常寛氏の「スネ夫症候群」は言い得て妙ですね。
    統一協会問題と関係が深い「日本会議」のメンバーはイラク戦争の時の「親米ポチ保守」だったのと、男系論者である事が不思議と被ります。
    考えてみたら、日本人はこういう一種のエセ権威主義社会を生きてるのかも知れませんね。
    コロナ禍もちょっとそれに近い精神性を感じます。