≪報告≫ 市役所の「マスク着用のお願い」に抗議した ~父親の面目、丸つぶれではないか~

 

投稿者:たけし社長

 

先日、7歳になったばかりの娘と市役所に行った時の話です。

 

市役所の入り口には、デカデカと「マスクの着用をお願いします」の貼り紙があり、利用者も職員も全員がマスクをしています。

 

しかし、私は娘に「あれはお願いだから、必ずしなくてもいいんだよ」と余裕の表情で話し、中に。

 

しばらくすると、職員が「マスクの着用」をお願いに来ました。

 

娘の前で熱い議論も交わしたくもなかったので、その場は「健康上の理由で。。」と言って、やり過ごしましたが、その後、娘からは「お父さん、やっぱりマスクしないとけなんだよ」と諭されました。

 

「うぬー、父親の面目、丸つぶれではないかー。」負の感情がメラメラと沸き上がったので、すぐさま下記のメールを市役所に送信してみました。

 

◆◆◆

 

市役所の入口の貼り紙に書いてある「マスク着用のお願い」とは、あくまでも着用の義務を伴わない「お願い」に過ぎず、また、そもそも、市役所側は「お願いをする立場」にあるため、本来は、非着用者の意思は最大限に尊重されなければいけないはずです。

 

これは「募金のお願い」をしても、「募金しない人」の意思を尊重し、それ以上執拗に募金を求めたり、「募金しない理由」を尋ねたりしないのと同じ理屈です。

 

その点、市職員が非着用の利用者を見つけて、マスクの着用を直接的に促す行為は、「お願い」の域を超え、着用義務があることを前提とした事実上の「注意」もしくは「要求」となってしまっています。

 

この点からも、職員が「マスク着用」を促す行為は、本来はもっと慎重に行われるべきものであり、利用者がマスク非着用のまま大声で話しているようなケースに限定されるべきであると考えます。

 

この点についてご検討いただき、メール返信の方法にてご回答頂ければ幸いです。

 

お忙しいところ誠に恐れ入りますが、どうぞよろしくお願い致します。

 

◆◆◆

 

このメールを送信した数日後、市の担当者から着電。

 

「ご指摘の通りです。申し訳ございませんでした。今後は、お声掛けのケースをできる限り限定していこうと思います。」

 

とのお返事を頂きくことができました。

 

ようやく物事の道理というものが分かったようじゃのー

 

まあ、今回は許してやろう(笑)

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 17
  • #17

    マスクOFFゾロ (木曜日, 20 10月 2022 20:15)

    そうです。良い経験を積ませてさしあげて良い職員になっていただきましょう。お給料に反映されなくても、少しの気遣いで良い空間を。

  • #16

    へたれダイバー (水曜日, 19 10月 2022 23:30)

    役所でも、お店でも組織で運用されているところで先頭に出てくる人は多分上から言われたことを忠実に実行しているだけでしょう。その人をその場で論破してもその人が困るだけ、大きな改善につながりにくいと思います。たけし社長がとられたのはよい方法だと思います。

  • #15

    枯れ尾花 (水曜日, 19 10月 2022 16:08)

    たけし社長、日々格闘されとりますね。
    私もマスク習慣なくなるよう、何かいい案ないか考えよう。

  • #14

    ワイルドたーきー (水曜日, 19 10月 2022 13:43)

    マスクで自身が守られるなら、廻りでマスクしようがしまいが本来関係ないハズなんだけど、理屈が通らない、ロジカルに物事考えられない(空気に流される)ために、誤った側に引きずられて、妙な結論でごまかしがち。結局、みんな「良い子でいたい」症候群で、誰にも苦情文句言われないことを目的にしてしまっている。

  • #13

    くぁん (水曜日, 19 10月 2022 12:56)

    たけし社長はこうして、理路整然と抗議文を送れるところが凄いですね♪寅さんなら確実に喧嘩です(笑)

  • #12

    ポコ太郎 (水曜日, 19 10月 2022 12:48)

    A面・B面・・・
    レコード世代ですね!

  • #11

    ただし (水曜日, 19 10月 2022 09:49)

    面白いお話しを、どうもありがとうございます♪ 全く、仰る通りと思いながら読み進めました。ハッピーエンドに、オチのコメントまで、最高の小噺でした☆

  • #10

    ポコ太郎 (水曜日, 19 10月 2022 08:04)

    たけし社長のA面・B面をじっくり拝見しました。どちらも頷く内容でした。
    市役所や公共施設、公共交通機関はこの通りだと思います。お願いなら献血も募金もそうですもんね。
    民間のお店、ぼくの場合ならスポーツジムですが、完全マスク着用、それも鼻まで覆う要請です。
    アスリートファーストの原則を完全に逸脱していますが、ジム活したいので泣く泣く応じています。
    スタッフにはよくマスク不要の話はするものの、スタッフは上からの指示だけで動いている方たち
    なので、ずっと平行線です。だから、少しでも呼吸の楽なメッシュのなんちゃってマスクをしています。
    これは長期戦になりそうですね。日本人恐るべしですわ。会社ではあごマスクか鼻だしマスクです。

  • #9

    あしたのジョージ (水曜日, 19 10月 2022 06:21)

    私も、1ヶ月位前に市役所に行った時、マスクはしませんでしたが、何にも言われませんでした。サングラスはしていませんが。少しづつでも空気のルールを破る人達が出てこないと、このマスク全体主義は終わらないと思うので、私はこれが、公共の福祉ぐらいに思ってやって行きます。

  • #8

    いいまつたか (水曜日, 19 10月 2022 00:28)

    おひさしビリーフのたけし社長の投稿、A面B面とも大変参考になり考えさせられます。
    本日の国会での討論会のように潮目はだいぶ変わってきたこと感じますが、やはり焦ることなく
    「正論よりも共感」「合意と納得」
    等々心がけ、日々できることとりくんでいこうと思います。

  • #7

    リトル (水曜日, 19 10月 2022 00:12)

    こういうところを見習いたい。
    コロナ脳の人にマスクやワクチンの話題を振られると、どうしても怒りで冷静になれなくて…。
    反省。

  • #6

    たっけ (火曜日, 18 10月 2022 22:07)

    いいですね〜。
    私も娘がいるので気持ちがよく分かります。

  • #5

    さらうどん (火曜日, 18 10月 2022 20:25)

    これはマネしたいですね。
    怒りをグッと呑み込んで筋を通すところが素晴らしいです。

  • #4

    はな丸 (火曜日, 18 10月 2022 19:57)

    うーむ、マネしたい。
    役場に行く予定ないけど(笑)

  • #3

    やなちゃん (火曜日, 18 10月 2022 19:53)

    募金の例え、秀逸です。とてもしっくりくるお話、どなたでも納得せざるを得ないですね。攻撃的要素なく穏やかに諭せる対人スキル流石です。

  • #2

    ねこだるま (火曜日, 18 10月 2022 19:51)

    関連性は薄いのですが、1年ほど前、家族4人で回転寿司行ったとき、車の中では全員ノーマスク。駐車場に降りたら世間対策でマスクしてたのですが、私はメガネが曇るので鼻マスク。

    そんとき下の娘に「お父さん鼻まで隠さないとダメだよ~」って言われた。

    毎日新聞の見開き意見広告を廊下に貼ってからはそんなこと言われません。
    たけしさん、ありがとう。

    ちなみに今は24時間完全ノーマスクの日々です。

    子供は敏感なので世間の空気が変わってきてる、大人がヘンなことをしてることに気づいて来てると思います。

  • #1

    きたこう (火曜日, 18 10月 2022 19:34)

    さすがたけし社長。