≪考察≫政府は「屋外でのマスク着用は原則不要」も打ち出すが、それでもマスクを外さない国民

 

投稿者:いいまつたかさん

  

とりあえず政府は屋外マスク不要は徹底したいようです。

 

マスク着脱「メリハリつけて」 岸田首相

https://www.sankei.com/article/20221017-SW2NUYESRNICNJA7VPH4WAPU3M/

 

であれば、例の夢の国はじめ、テーマパーク関係等、屋外レジャー産業の皆様から徹底してほしいものですね。

 

しかしながら、小学生等もそうかと思いますが「めんどくさい」の壁が立ちはだかると思います。

「どうせ建物はいるときは着けるんだから、最初からつけておこうっと」

 

屋内屋外問わずマスクは 強制禁止、マスクの弊害への理解+完全任意 の徹底を1日も早くお願いします!!!!!!

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント) 

 

私は、ワクチンに関しては政府批判をしますけど、

 

マスクに関しては一概に政府が悪いと言えなくなりました。

 

 

◆自分の意思でマスクを外さない国民。

 

◆お上が指示を出してもマスクを外さない国民。

 

ここまで来たら「ひとたびスタンダードとした事柄は、軌道修正することができない国民性が日本人にはある」のだと、私は猜疑心を持つに至りました。

 

 

マスク着用もそう。憲法もそう、皇位継承もそう。

 

 

それは、未来(子供)のことを真剣に考えていない証拠です。

 

 

ずっと今のままでいいと思っているのか!?

 

そんなんで子供や孫に胸張れるのか!?

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 17
  • #17

    大平原インデアン (金曜日, 21 10月 2022 19:38)

    報道に携わるみなさん。まずは隗より始めよです。

    テレ朝アナ「外ではマスクしなくてOKです」→訪日客「じゃあなぜあなたは着けてるの?」 報ステ街頭インタビューが話題
    https://www.j-cast.com/2022/10/17448227.html

    【記事より抜粋】
    2022年10月14日の放送では、「日本人いつ"マスク"外すのか? 戸惑う外国人」と題し、板倉朋希アナウンサーによる東京・渋谷でのロケの模様を伝えた。
    マスクを着けている訪日外国人に対して屋外ではマスクをしなくても良いことを知らせるという趣旨で、1組目は「だったら外そうかな」と初耳だった様子。
    2組目も「もうマスクしなくて良いんですか?」と同様の反応だったが、板倉アナのマスク着用に矛盾を感じたのか、「あなたはなぜ外さないの」と疑問をぶつける。板倉アナは「周りの人が着けている、あとはちょっと人が多いかなっていうのもあって」と返答した。
    一連のシーンは、マスク着用の基準が浸透していない日本を象徴しているとして、SNSで話題になった。

  • #16

    希蝶 (金曜日, 21 10月 2022 06:10)

    職場はただ仕事すればいいところ、ほかの同僚のことなど、どうだっていい。
    私にはそんなふうにしか感じられなくなりました。私の職場ではマスクやワクチンの話は厳禁で、理由は「熱くなるから」。しかし、ワクチン接種の回数の話はOK。理由「世間話ですむから」。

    こんな暗い話でごめんなさい。しかし、どうしたら、マスク迷信からほかの人を解放させられるのか、本気で悩んでいます。

  • #15

    おおみや (木曜日, 20 10月 2022 21:40)

    例に一つ、「それが中学生らしいから」男子生徒全員丸坊主でした。
    (じゃあ、どうして都会の中学生は丸坊主じゃないの?)(どうして小学生や高校生は丸坊主じゃないの?)(どうしてそれが中学生らしいの?)(中学生らしいって何?)(中学生らしくなかったらいけないの?)(それを取り締まる先生って一体なに?)(っていうか、他にも意味不明な校則だらけだ)
    納得できる回答をもらった事はありませんでした。正当性のみを言う大人ばかりでした。
    腹の中でずっとそれが残ってましたし今でもそうです。
    大人になり、特に最近はそんな管理による弊害を感じます。
    ひとたびスタンダードにしておいて軌道修正する気力すら持てない国民を統治する方が楽です。情報を一方的に与えて、受け止めてくれて意図した方向に流れてくれます。
    今週発売のSPA!のよしりん先生の作品にも通じている気が致します。

  • #14

    マスクOFFゾロ (木曜日, 20 10月 2022 20:01)

    自分の意思を持たない様に誘導された国民。その政府と国民のスパイラルの様相です。外さないアンタが悪いんだ!と政府は国民に言いたいところをぼかしている様に見えます。支持率は大事ですから。一方的に言われっぱなしでも皆でおとなしくマスクに籠る様になるのは、そういう国民にブースターをかけていたからでしょう。意味不明な校則然りそれによる思考放棄への誘惑然り、遺伝的な特性以外にも必ず原因が見いだせる筈です。この辺も視点に文系の学者さんの活躍に期待しています。

  • #13

    ねこだるま (木曜日, 20 10月 2022 19:18)

    たけしさん:#11

    >世界中から「WHAO! Crazy!」と軽蔑され嘲笑されるしか、
    >方法はありませんな。。

    もう世界からは
      >>> 非科学的な臆病者 <<<
    として軽蔑されてると思ってるんですけどね。

    いつもは外圧を恐れているくせに海外が正常化していても「よそはよそ、内は内」と言い出す有りサマ。
    政治家にも「残念がられて」いるのにウマシカじゃないの?
    と思います。

  • #12

    ねこだるま (木曜日, 20 10月 2022 19:13)

    メヅらしく、政治家より国民の方が悪い、という状況になってますな。

    https://twitter.com/rinset37984/status/1581224723379523586?s=20&t=JZkLNOnqxqRx8pBRyUMSvA

  • #11

    たけし (木曜日, 20 10月 2022 09:25)

    数年後に、子どもの言語障害などが社会問題になるか、
    世界中から「WHAO! Crazy!」と軽蔑され嘲笑されるしか、
    方法はありませんな。。

  • #10

    わさび (木曜日, 20 10月 2022 00:12)

    たとえマスクを外す方向だったとしても、政府の号令を待つ、お上の指示に沿う、という態度でいると、永遠に考えない国民のままかも。不自然なマスク強要が続くことにより、疑いを持つキッカケや、ええい、自分はもう外すぞ!と決断するトレーニングになれば、少しはメリットになるかしらと思います。・・・というか、そうでも思わないとやってられないというのが正直なところですが。

  • #9

    sparky (木曜日, 20 10月 2022 00:00)

    自分の意思がない者は周りに合わせて流されるだけ。慣性の法則には逆らえない。

  • #8

    kd (水曜日, 19 10月 2022 23:32)

    「ここまで来たら「ひとたびスタンダードとした事柄は、軌道修正することができない国民性が日本人にはある」のだと、私は猜疑心を持つに至りました」

    同感です。私は長年武道をやってますが、目的のはずの「心と体の鍛錬」「危機回避」「青少年育成」よりも、「昔からこうなんだから」「みんなやってるんだから」が優先される傾向にあります。一体何のためにやってるのかと思う事が多々あります。

  • #7

    (水曜日, 19 10月 2022 23:10)

    こないだコンビニに献血のお願いのポスターが貼ってありました
    輸血、、、、、恐ろしいです
    せっかくワクチン未接種でも、どうなってしまうのか?
    誰にも分からないし、結局モルモットなんですかねー?

  • #6

    ひとかけら (水曜日, 19 10月 2022 22:13)

    1日の90%はマスクを外すようになりましたが、完全非着用への道は遠そうです。公共交通機関での自動音声や運転士のマスク着用のお願いにはバス会社に意見を送ったら非着用を認められました。
    喘息の基礎疾患によってマスクで呼吸を制限されると意識が朦朧とし酸欠で辛いのと肌荒れから結構解放されそうです。

  • #5

    レッドブル (水曜日, 19 10月 2022 22:12)

    「マスクは感染対策である」という前提を否定しない限り、政府が何と言おうとダメだと思います。今まで散々「マスクは感染対策である」として、「安倍のマスク」では534億円とも言われる税金をドブに捨てた政府が今更マスクの効果を否定できるわけもなく、マスクについて政府は無力です。「石橋を叩いても渡らない」日本人の国民性から考えると、少しでも感染予防になるならマスクは外せないという結論になるのでしょう。しかし、「100%の人がマスクをしてるのに、なぜ感染は拡大したのか」という疑問を、多くの人がそろそろ持つ頃だとも思います。

  • #4

    こめ (水曜日, 19 10月 2022 22:01)

    マスクに関しても、政府が悪いと思います。2類から5類に変えて、普通の風邪やインフルと同じ扱いにするのがまず必要です。

  • #3

    あしたのジョージ (水曜日, 19 10月 2022 21:54)

    コロナを本当に怖がっている人達以外は、体裁でマスクをつけていると思います。とりあえずビールじゃなくてとりあえずマスク、そこら中が人の目を気にしてマスクをしている。馬鹿げていると思います。
    「人の目を気にして生きるなんてくだらないことさ~~~僕は道端で泣いてる子供~~~」
    忌野清志郎さんも歌っていました。今の時代に生きていてくれたらよかったなぁ~~~

  • #2

    パワーホール (水曜日, 19 10月 2022 21:43)

    やはりマスクを外すよう政府が強くいったほうがいいのでは。ワクチン接種並みに猛アピールしなければ脱マスクは進まないし、屋内外問わず余計な条件をつけなければいいと思います。とにかく国民がマスクを外すよう脱マスクキャンペーンを政府は徹底的にやってほしい。いまやマスクこそ日本および日本人の敵です。

  • #1

    古也 (水曜日, 19 10月 2022 20:36)

    健常者がマスクをつけ続けることは、狂気しか感じ得ない。