≪実践報告≫ 地元の図書館にマスクフリーに向けた要望を出した

 

投稿者:いいまつたかさん

  

やりました!!!!

 

たけし社長図書館宛メール砲、我地元へも炸裂、キタ――(゚∀゚)――!!

 

 

先月ようやく図書館に行くことでき、入口の看板確認した際、たけし社長から報告頂いた掲示そのままだったので、たけし社長のメール文面ほぼ登用し、図書館宛にメールを送信しました。

 

そしてその返事が今日、以下のとおり届きました!!!!!!!

 

***************

 

●●● 様

 

お世話になっております。

●●●図書館をご利用いただきありがとうございます。

先日いただいたご意見に返答いたします。

 

国の指針が公表された時点で対応を検討いたしましたが、マスクの着用をお願いすることを継続しました理由は以下の点になります。実際の利用者の動向を鑑みて判断いたしました。

 

・親子連れを中心に会話をしている人が一定数いること

・土日は場所により距離の確保ができないこともあること

・職員へマスクの着用なしで問い合わせ等をされる方が見られること

 

●●●様のご指摘を受け検討し、密になる心配がない場合や会話を交わさない利用者の方にマスク着用をお願いすることは必要ないと考えました。

 

ただ、マスクをせずに会話をしている利用者さんがいることへの不安のご意見もいただいておりますので、次の文章に修正をしたいと思います。

 

ご提案の文章とは違いますが、ご了承ください。

 

 

現在「手指の消毒、マスクの着用など感染防止対策をお願いします。」

 

修正「手指の消毒など感染防止対策へのご協力をお願いします。せきやくしゃみのある時、会話をするときはマスクの着用をお願いします。小さな子供さんや、健康上の理由から着けられない人もいることへのご理解をお願いします。

 

 

この度は図書館のコロナウィルス感染対策についてのご意見をありがとうございました。

これからも、みなさまが気持ちよく使える図書館を目指してまいります。

 

●●●中央図書館 担当:●●●

 

**********************

 

いや~100点満点ではありませんが、ここまで効果あるとは‥‥‥真摯に検討頂いた地元図書館の皆様にも感謝し、御礼のメールを送りました。

 

何より我が地元行政関係にも話の分かる方がいることが大変うれしかったです!!!!!

 

たけし社長、カレーせんべい様、本当にありがとうございました!!!!!!

 

とりあえず報告致します!!!!!

 

 

 

 

 

 

≪図書館のマスクフリー行動≫

 

◆10月28日:≪実践報告≫ たけし社長の文章は効果抜群です!

 

◆10月23日:図書館利用者の変化と、その先に見えたもの

 

◆10月21日:図書館のマスクフリーを!~愚直に焦らずに、できることを一つずつ~

 

 

 

≪児童へのマスク&黙食をやめさせる行動≫ 

 

◆11月7日:≪実践報告≫ 児童のマスク着用と黙食をやめさせる戦い

 

◆10月27日:市内の学校のマスクフリーを目指して一歩ずつ。


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 7
  • #7

    いいまつたか (木曜日, 10 11月 2022 13:08)

    カレーせんべい様投稿掲載、またリプライ頂いた皆様、ありがとうございます!!!

    自分は基本ヘタレで統一強(恐)妻会信者、職場(福祉系)でもワクチンSTOPに強い論陣張ることできず細々と情報出すのみで、本サイトでも前面に立って数々の活動頑張られている皆さんには遠く及ばず、忸怩たる思いでおりましたが、ささやかですが、脱マスクに貢献できた感があり、うれしさのあまり投稿してしまいました。

    >#6 たけし社長

    昨年はマクロに、そして今年はミクロに、一庶民でも公に抗う道標をご提示いただき、ただただ感謝でございます!!!!本当にありがとうございます!!!!
    学校メール砲の関係は、自分はあいにく子供たち成人しておりますので、活用できる機会が残念ながらなさそうですが、活かせる場面があればぜひ活用させて頂きます。
    明日から対応される、娘様小学校他関係機関との交渉、よき展開となること祈念しております。(永岡大臣の記事もお役に立ったようでうれしいです)

    本当にありがとうございました!!!!!

  • #6

    たけし (木曜日, 10 11月 2022 09:55)

    おおおーー!!素晴らしいニュース、ありがとうございます!ひとまず「図書館でマスク着けない権利」を獲得したわけですね。わざわざ、このアホくさい権利を獲得しないといけない、ってどれだけ狂った世の中なんでしょうね。。

    僕は、明日、娘の通う小学校に「ご相談」に行ってきて、ここで効果が明らかになったら、僕が密かに使ってるリーサルウェポンを公開しますので、本気の方のみお使いください。少々危険なので非公開にしようと思っていましたが、この件でもユーチューバーの方々とも共闘できそうなので公開する予定です。武器の取り扱いには十分ご注意して、自己責任でご使用ください。ハジメさんのコメントに気付きを得たので、早速、来週には、県の教育委員会の要職の方と直接、会談できるようになりました。お父ちゃん、最後まであきらめずにがんばるぞー!

  • #5

    ももこ (木曜日, 10 11月 2022 06:20)

    パワーホールさん。

    私の体験ですが、地元の市立図書館と大学図書館2館に「コロナ論」や他の漫画を寄贈してみました。
    市立図書館の方は、そのまま受け取り、他の漫画は本棚に並べてくれたのですが、コロナ論は並べてくれませんでした。(多分年に一度の図書館の不要本を市民が受け取れるリサイクルイベントに回されるのでしょう)「天皇論」「脱原発論」等は既に図書館にあるのに…。
    大学図書館のほうは、コロナ論を渡す前にメールで「いらない」と言われました。他の漫画は受け取り、現在棚に並んでいます。(こちらは「戦争論」があるのに)

    ただ、市立図書館で私がリクエストした、小林よしのりと井上先生の共著、宮坂先生との共著は「コロナ本コーナーにしっかりとありました。

    ただ、あくまでも私の体験であり、コロナ論の寄付を図書館に伝えたのは去年の話なので、今年辺りだと、ひょっとしたらコロナ論を図書館の棚に置いてもらえるかもしれません。

  • #4

    グッビオのオオカミ (木曜日, 10 11月 2022 00:11)

    スゴい!驚きの効果。
    やっぱり「権威」と「客観性」が説得力をもつのでしょうね。
    基本的に「叱られたくない」が動機でやってる感染対策です。理由付けがしっかりしてれば、相手も聞きやすいのかも知れません。

  • #3

    パワーホール (水曜日, 09 11月 2022 23:27)

    私もコロナ論文庫版を寄付するついでに自分で収集したコロナ関連の資料や意見広告を図書館に提出しようと考えています。

  • #2

    やなちゃん (水曜日, 09 11月 2022 23:21)

    いいまつたかさん、大快挙ですね!図書館も丁寧に対応されていて、聞いているこちらまで和みました。

    先日のマスク・黙食の話から、私もなにかしらできたらいいなと思っています。娘の通う中学もマスク・黙食ルールはありますが、同調圧は効いているものの、ルールに従っていない子がいても注意する先生は減ってきたそうです。学年あがるごとに高まる圧と、習得した悪知恵(?)でガス抜きできるタイミングとを使い分けしているようです。とはいえ困った現状は継続何とかしたいのですが、娘がうまくかいくぐってる様子をみると、肩透かしくらったみたくなり、切り込むとっかかりが難しくなりました。できない理由探してるみたいな話になりごめんなさい。

    今、商業施設でバイトしていますが、そこもかなりのコロナ脳です。「マスクのアナウンスが不快だ」というお客様の声がありましたが、マスク着用でなければ不快な方もいるからと珍しく強気なコメントで返しており、苦々しい思いで見ていました。たかがバイトの自分は何の発言権もないですが、「国の指針ではこうみたいですけど、どうなんですかね」くらいな話を管理の社員さんにしてこようと思います。まずは身近な小さいとこからチャレンジします。
    怯むはでかいことできないわで情けない限りですが、マイペースでいきます。

  • #1

    マスクOFFゾロ(おおみや) (水曜日, 09 11月 2022 21:24)

    図書館の方の心の動きが見えるようです!日本語の細やかさと感受性の勝利ですね。