令和初の園遊会

 

投稿者:ひとかけらさん

 

天皇皇后両陛下、令和初の園遊会

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230511/k10014063751000.html

 

マスク姿では有りましたが、車椅子テニス国枝慎吾さん、卓球の伊藤美誠さん、スピードスケートの高木美帆さんと楽しく懇談されたようです。

 

やはり天皇皇后両陛下は日本国民全員の象徴なのだなと感じました。

 

忙しく御公務の間にも国民に目を向けられて素晴らしいと思います。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

令和初の園遊会が開催されたことは、良かったです。

 

ただ天皇皇后両陛下がマスク姿というのは「その時代の象徴」として歴史に残るでしょう。

 

ゴー宣道場で高森明勅先生が「天皇がマスクをしているのは”民度の低い国民”を象徴しているため」という主旨のことを言ってましたけど・・・確かに、そう思った方が精神的には良いかもしれない。

 

天皇がマスクを外さないうちは、コロナ禍が終わったことにならないですね。

 

そこはどうしても気になってしまいました。


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 13
  • #13

    タロー.G (日曜日, 14 5月 2023 12:58)

    マスク姿の陛下の写真、見たくなかった。本当に悲しい。
    いつも思うのですが、「マスクしたい人もいる、その人の考えを改めることはできない」と世間や私の妻ですら言うのですが、言われる度に疑問に思ってます。
    本当にそれは自分の意思なのか?単にマスコミや政府や組織や世間の目に影響されてそれに従っているだけではないか?本当に自分はつけ続けたいと思っているのか?子供達に一年中つけ続けさせる親を注意しないのはいけない事なのか?…
    いつも悩んでいます。ライジングでよしりん先生に質問したみようかと思っています。

  • #12

    男系カルトを歴史認識で論破マン (土曜日, 13 5月 2023 20:28)

    皆さんの意見を見ましたが納得いたしました。
    陛下に対してマスクをせざるを得ない状況にさせているのは我々国民でです。5類になってもマスクを外せない日本人が多数いる中で
    陛下が仮にマスクをしなかったとしたら、我々は嬉しいでしょうが、
    コロナ脳からはボコボコに叩かれているでしょう。つけようがつけまいが叩かれてしまうのは非常に悲しいですね。
    Twitterあさりをしていたら、
    「マスクを外せない皇室なんかいらない。税金泥棒だ!」と書いていた
    反マスク派がいましたが、
    自分たちの都合のよいことをやらないから皇室はいらないという尊皇心のカケラもない人間も反マスク派にいるということも覚えておくべきでしょう。

  • #11

    さらうどん (金曜日, 12 5月 2023 18:53)

    高森先生の仰る通りですね。
    マスクを着けておられる陛下や皇后陛下を批判するのではなく、
    陛下や皇后陛下や皇族にマスクを着けさせてしまっている我々国民側が反省しなければなりません。

  • #10

    ひとかけら (金曜日, 12 5月 2023 17:46)

    南の島に雪が降るさんコメントありがとうございます。

    陛下が宮内庁の意向によってマスクをするかしないのかを決められてる可能性は有るのかなと感じてます。それにしてもマスクとは何なのかと考えた時に奴隷の証ではないかと感じる時が有ります。私は世間にもお上にも逆らわず無害な人間ですよとアピールすることで生き残ろうとするのかと。そういう奴隷的な性質を変えていかないとだったらマスクは進まないと私は思います。

  • #9

    南の島に雪が降る (金曜日, 12 5月 2023 11:30)

    『ひとかけら』さんの意見に同意です。

    新年一般参賀の時もそうでしたが、皇族の方々のマスク姿に対する批判には、毎度強い違和感を覚えます。
    国民の大多数がマスクを外せない中で、天皇皇后両陛下や他の皇族の方々が率先してマスクを外せる訳がないじゃないですか。

    皇族の方々のマスク着用について批判するのであればその矛先は、未だマスクを外せない国民、マスクを錦の御旗に祭り上げたマスコミ、世間の同調圧力を責任回避に利用しまくった政府…に向けるべきと私は思います。

    国民の大多数が脱マスクなのに、皇族の方々だけがマスク着用というなら、直接の批判も(反論する自由がないお立場に心が痛みますが)ギリギリ理解できます。

  • #8

    くぁん (金曜日, 12 5月 2023 11:26)

    これから、どれくらい後になるかわからないが、園遊会で、100人中99人がノーマスクで出席。天皇、皇后両陛下もノーマスクで対応。でも、1人の、いまだに極度にコロナを恐れている愚かなマスク人がいたとしたら、天皇、皇后両陛下はこっそりとポケットからマスクを出して、対応する気がする。

  • #7

    madoka (金曜日, 12 5月 2023 10:48)

    マスクーーーーーー。。。(泣)

  • #6

    sparky (金曜日, 12 5月 2023 10:26)

    国民「統合」の象徴なので意見が分かれる問題では多数派への配慮を見せざるを得ないのに加えて、#4でおせろまる様が指摘される「高齢のご両親への感染を避けねば」というお考えもあると思います。ただその中に「そうなった場合国民は掌を返して責め立ててくるだろう」という懸念というか諦念も間違いなくあると思います。今は弟一家に向けられている刃もほんの十数年前はどうだったのか、両陛下がお忘れの筈がない。

  • #5

    ひとかけら (金曜日, 12 5月 2023 09:43)

    高木美帆は陛下と会う前にはマスクを外してたが会ったらキッチリとマスク。小林陵侑はノーマスクで陛下と会話してました。小林陵侑のような個がしっかりした人間が増えないと脱マスクは進まないと感じます。

  • #4

    おせろまる (金曜日, 12 5月 2023 09:35)

    陛下に率先してマスクを外して頂きたい…というのが率直な願いですし、園遊会で実質マスク義務なのをみると、脱力的な複雑な気持ちになりました。
    陛下には尾身茂が直々にコロナの事をレクチャーしたと聞きます。
    井上正康先生の話を聞いて頂きたいですが、現実には難しいでしょう。
    政府・宮内庁からの極めて限られた情報では、陛下がコロナ脳なのは仕方ないと思いますし。
    なにより、高齢のご両親の上皇・上皇后をコロナ感染から守らなければという御気持ちも想像がつきます。
    天皇は日本国民の民度の表れなら、我々国民が率先してマスクを外していくしかないと思います。
    まだまだ相当時間がかかりそうですが…

  • #3

    くぁん (金曜日, 12 5月 2023 08:55)

    たとえ少数でも、コロナを本気で怖がり、相手にマスクをつけてもらいたい、と思ってる人がいる以上、陛下自らマスクを外すのは難しいよなぁ(困)

  • #2

    大阪の一会社員 (金曜日, 12 5月 2023 07:59)

    「高齢の出席者に配慮して…」
    「マスクの着用」
    「アルコールを提供せず、ソフトドリンクを提供」…
    いくら何でも非科学過ぎる!
    そもそもの効果を無視して、
    1.「マスクを着用しない人間は高齢者に配慮できない無秩序な人間」
    2.「アルコールが感染を拡大させる」
    この様なレッテル貼りを未だにやっている。
    数年前に、西村経済社会破壊大臣が、酒類提供業者に悪のレッテル貼りし、金融機関に圧力を掛ける様な要請をした時代から全く進歩しとらん。
    それなら、
    今度のG7、今後の国連総会等の各種国際会議でも同じ対応をしろよ。
    国内向けに組織力の無い一般人を縛る事ばかりせずにな。
    大手マスコミもそこを指摘しろよ。

  • #1

    千本通り (金曜日, 12 5月 2023 01:09)

    陛下のマスクは出席した高齢者に配慮したものらしいが、陛下がマスクしていれば、さすがに出席者は外すわけにはいかなかっただろう。スピードスケートの高木美帆さんなんか、今まで見たことないほどばっちりメイクだったのに、マスクしていては逆に誰だかわからないほど。

    マスクに関しては聞き取りにくいので逆に大声になったり、口で呼吸するようになって鼻より大量にウイルスを吸い込みやすくなるというデメリットもあることをもっと伝えるべきだ。