投稿者:いいまつたかさん
さあさあ、コロナが名実ともに5類になるための分水嶺ですね!!!
コロナワクチン「定期接種」に変更するか本格検討へ 厚労省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230801/k10014149711000.html
以下は首相官邸ホームページの接種状況報告ですが、信じられませんが、6回目接種7/30時点で19,266,266人!!!と開いた口が塞がりません。
https://www.kantei.go.jp/jp/content/vaccination_data5.pdf
これが定期接種化し一部有料となれば、いくらかブレーキがかかるのではと期待します。
(まあ、接種中止が一丁目一番地であることはいうまでもないですが・・・)
本件については財務省も激おこぷんぷん丸ですし、厚労省の皆様、適切な結論出すべきですよ!!!
(管理人カレーせんべいのコメント)
指定感染症区分が5類に落ちた今であっても、今年までは、ワクチン接種費用は全額税金で負担されています。
ところが「定期接種」になれば、費用を自治体が負担し実質無料となるケースもあるが、一部自己負担となるケースもあるとのこと。
どうしてもコロナワクチンを打ちたい人は、自由に打ったら良いと思っていますが(※ただし子供は除く)、それは全額自己負担でやるべきです。
有効性が無いワクチン、健康被害が疑われるワクチンを、どうして税金で負担する必要があるのでしょうか!
しかも、外国の製薬会社の利潤に繋がるだけという構造が腹が立つ!
↓(スポンサーリンク)↓
大阪の一会社員 (土曜日, 05 8月 2023 09:09)
もう、打ちたいやつは勝手に打てばいい
ただし、
1.未接種者に不利な社会的条件、制限の類を一切付けない事
2.接種に関する費用は自費で行う事
3.各種聞き取り調査等において、接種歴を問わない事
それぐらいは環境整備しろ。
しおちゃん (木曜日, 03 8月 2023 22:45)
6月中旬に医療従事者対象の6回目の職員接種がありました。
後日に接種内訳の資料を見てみると、以前に比べればかなり希望者数は減ったのですが、気になったのは希望看護師の所属別の統計でした。
大抵の病院は、基本的には専門とする科別に病棟が編成されているのですが、
当院で特に希望者が多かった病棟は、小児科病棟・産婦人科病棟・一般外来(病棟ではないですが)のスタッフでした。
この時期になっても、患者にうつすまいと無駄な使命感をもって働いているのか、自分の身を守る為なのか、断りづらい世間の中で生きているのか等考えを巡らすと、結局最後まで脱コロナ禍が出来ない業界の一つなのかなと落胆します。
現在も発熱患者対応マニュアルが5類前と対して変わってないƪ(˘⌣˘)ʃ
ま、もう守ってないスタッフ多いけどね
コロナ患者対応しても手当出ないし。
そんなもんです( ´∀`)
おおみや (木曜日, 03 8月 2023 20:28)
社内集団インフル接種、一部負担だと希望者が殆どおらず…何を慌てたか急に会社全額負担で希望者募集(=安全配慮義務の拡大解釈かな?)、毎年希望の〇×を貼り出し、プレッシャーを感じてくださいね?、おやおやこんなに希望者が居ますよ→いつものクリニックさんが会社で出張集団接種。これで毎年9割以上が接種してます。私は1割以下組です。で、インフルでも風邪でもコロナにも罹ることすら出来ず休んでません。あ?マスク要件濃厚接触扱いでは無駄に休みました。
ねこだるま (木曜日, 03 8月 2023 06:06)
5類と分類外の差が出てきている感じですが、5類化以前に接種されたワクチンは特措法下でようやく接種できた、平時であれば違法なワクチン(治験が終了していない)
現在予防接種にしようとしているワクチンは果たして薬機法に違反していないのか? どうも工場建設が5類化前から進められていたことも含めて急ぎすぎな匂いがするのだけど。
ワクチンに関しては自分も家族も射たないので、適法でやってくれりゃ「声を上げる」ことすらしなくていいと思ってるけど、大丈夫か?
「コロナに関しては薬機法違反のワクチンを射っても国民やマスコミは騒がない」という違法状態に慣れてしまっていないか?
リカオン (木曜日, 03 8月 2023 01:57)
TVも後遺症について報道するときは、後遺症患者や遺族の会見によるプレッシャーを与えている時だけで、会見がないとまた知らぬ存ぜぬを決め込んでいる。もう少し報道して欲しいが、民放は製薬会社に気兼ねしているのか。
ちゃくちゃくと国内のワクチン工場も整備されている。
とにかく自己負担にしてくれれば、大幅に接種者は減るはず。
週刊誌ももっと頑張って特集をして欲しい。