「5重跳び」も難なくこなす 縄跳び“スゴ技”小学生

 

投稿者:まさひーさん

 

10月5日のNスタで、マスクをして縄跳びをしているシーンが放送されてました。非常識です。

 

「5重跳び」も難なくこなす 縄跳び“スゴ技”小学生

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/762097

 

 

リュウセイさんが運動中にもかかわらずマスクをしていて、なぜ制作スタッフが外すよう注意していないのかと思いました。

 

酸欠などのリスクがあり、死亡事故と背中合わせです。

 

一昨年、大阪府高槻市の小学校で児童が体育中にマスク着用で亡くなる事故がありました。

 

小学校では、感染などが心配な人は着けてもいいと指導していたということが、報道されています。

 

未だに着けることを黙認しています。

 

ジャニー喜多川氏の性加害問題について再発防止策をとメディアは叫んでいますが、この事故の再発防止策はしようとしてなくて、非常に憤りを感じています。

 

もう、着用は個人の自由だと言っている場合ではありません。生ぬるいです。

 

昨年の同じ時期と比べると、肌感覚で、マスクを外す人は増えています。

 

それでも、第8波より低い波で収束しています。

 

もう、マスク着用などの対策と、感染者の波に相関がないことは、学習しているはずです。

 

無症状者であれば、まわりにうつすことはほとんどありません。

 

コロナ対策は二の次、三の次です。

 

事故を未然に防ぐために、運動中は絶対マスクをさせないこと、これが第一です。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

子供へのマスク強要は児童虐待。

 

運動中のマスク着用は人体にとって危険。

 

その2つを放送しているのだから、感覚がマヒしていますよね。

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 8
  • #8

    カーニー次郎 (月曜日, 16 10月 2023 01:28)

    マスクに感染予防効果など無いというのに。こんなペラ一枚で病気が抑えられるのなら、それこそノーベル賞ものでしょう。

  • #7

    へたれダイバー (日曜日, 15 10月 2023 20:15)

    甥が小学校の教師をしています。体育の時間にもマスクをしている生徒がいたそうです。熱中症などが怖かったので外させたら、顔が見事にマスク焼けしていたとか。
    子供達、早くマスク外さないとマスク焼けひどくなるばかりだぞ。

  • #6

    さらうどん (日曜日, 15 10月 2023 16:52)

    スポーツジムとかも、ひょっとしてまだマスク着けてやってるんでしょうかね?
    運動中にマスクとか、ちょっとあり得ないんですけどね。
    運動中に被っていいのはプロレスのマスクくらいw

  • #5

    おおみや (日曜日, 15 10月 2023 13:28)

    凄い才能があるからこそ、やっかみ目線から隠れる効果を期待して、が、あるかも知れないですね。子供ならではの多様な現場においてもそういったものに縛られない力をつけながら伸びていってほしいものです。

    中学生時代、陸上部で(個人として選択の上)砂浜をマスクして走ってみました。大して効果を感じられずすぐにやめてしまいました。学校マラソン大会で3年連続学年4位(180人)という微妙な若い頃でしたが、砂浜ランニングの足腰は少しは今に活きてる…かな?
    ここで何ですが、そんな県へ向かう両陛下の搭乗機がトラブルで予備機に乗り換え?
    分刻みの予定が狂いますがどうか無事に到着され県民との素顔の交流の機会を少しでも多く、と願います。

    高槻市の児童の件はずっと引っ掛かっています。呼吸の深さと回数のバランスがとれなくなりマスクが更に悪化させてしまって取返しのつかない悲劇に至ってしまったのではないか、と。

    子供へのアンケート記事でも着用の理由は「顔を隠していたいから」が「感染が心配だから」を上回っているそうです。ではなぜなぜ顔を隠していたいのか、そこも汲んであげられる力を持つ親御さんはこちらでは多い筈、その向き合い方に期待します。

  • #4

    madoka (日曜日, 15 10月 2023 10:23)

    この子、マスクを外せなくなった子なんじゃないのでしょうか。
    我が子の学校でも、未だにマスク着用を続ける子が男女共にいますが、もう大人は強制していないはずです。「個人の自由」と大人が責任放棄した結果、「外したく無い」子がそのままなのだと思います。
    大人達、今まで強制していた態度を180度変えるのが無理だと思ってるなら、「個人の自由」に逃げるでも、マスクを外す事を「強制」するのでもなく、じっくり子ども達と向き合って、外したく無い気持ちを解除させるしかないのかもしれません。
    なかなか簡単な作業ではないですが。

  • #3

    和ナビィ (日曜日, 15 10月 2023 09:56)

    優れた身体能力を持った少年
    マスクなんて即剥ぎ取ってやりたくなりました
    いったい何させてるんだよ! と

    子供達にはすごい能力を秘めた者が(けっこうたくさん)います
    親はじめ大人がそれに反応できるか否か
    センスオブワンダーを持つ子
    大人だってセンスオブワンダー アッ!と反応して面白がれるか
    カレーさんが指摘しておられたように
    「感想を持ったら即反応する」つてホントに打ち出の小づち
    子供達も反応を喰って生きている 
    それで自分の身体の形をとらえては成長していく

  • #2

    リカオン (日曜日, 15 10月 2023 07:46)

    TBSの番組への意見メールはこちらから送付できるようです。↓

    https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/pc/contact/4945/enquete.do

    後でマスクを着用しての運動は危険とメールしますね。

  • #1

    パワーホール (土曜日, 14 10月 2023 21:36)

    私もまさひーさん同様生ぬるいと感じています。メディアもマスクの弊害につき積極的に報道してほしいですし厚労省等にも意見を送りたいです。