5類移行で対策緩和され...不安を訴えた保護者と子供対策へ

 

投稿者:晃明さん

  

 

コロナを終わらせたくない連中が「子供を感染症から守る会」とかいう団体を立ち上げて学校や塾などに感染対策の継続を訴えていくのだそうです。

 

5類移行で対策緩和され...不安を訴えた保護者と子供対策へ

https://naokoiwanaga.theletter.jp/posts/7b7ff420-7618-11ee-ae11-9fb7cb5c0665

 

日本では中身が空っぽでも声が大きいだけで主張が通ってしまうことが多々あるので、彼らの動向には注意したほうがいいかもしれませんね。 

 

 

 

 

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 7
  • #7

    sparky (木曜日, 09 11月 2023 23:15)

    日本音楽会場協会理事長の阿部健太郎さん「科学的なものや、いいものは取り入れて、ニューノーマル(新しい日常)を作っていく。もちろんその中には行き過ぎたものも出てくるでしょう。それは実際にやってみて、ちょっと違うなと思ったら巻き戻すことも必要だと思います」
    やめておけ。日本人には「巻き戻す」能力はない。先天的に欠損している。

  • #6

    パワーホール (木曜日, 09 11月 2023 20:56)

    以前もコメントしましたが、感染症学はもはや科学でも医学でも学問でもなくただのカルトに堕してしまったという思いに苛まれています。昨晩、倉持先生のクソスバで精神医療に関してやっていましたが、感染症学も抜本的見直しが必要と感ぜざるを得ません。また、感染症学と入れ替わる形でウイルスとの共存に主眼を置いた「ウイルス共生学」を立ち上げ発展させるべきです。感染対策ではなく、ウイルスたちとどう共存していくかを考えた方が建設的かつ有益ではないでしょうか。11/12の東京でのパブリックビューイング前日に横浜での長尾先生の講演会にも出席しますが、そのときに機会があれば長尾先生にお話ししたいです。

  • #5

    牛乳寒天 (木曜日, 09 11月 2023 14:34)

    いまだにこんな事啓蒙しようとしてる方々がいらっしゃる事に驚きです。反マスク・ワクチンは攻撃的と書いてありましたが、私の実感としては逆の場合もなかなか多かったように記憶してます。

    音楽活動されてるのに、柔軟性や自由を求める心とは真逆すぎて、それもびっくりです。

    手を洗う人より宮沢先生の方が余程いいのに、この人選の流れは何なのが疑問すぎです。こびなびボランティア版みたいな活動するんですかね。身近にいてほしくないわぁ。

  • #4

    田舎のおっちゃん (木曜日, 09 11月 2023 13:56)

    イマイチ活動内容がわからないし、よくいる自分大好きの無内容な目立ちがり屋サンに過ぎない気がするから一見どうでもいいのですが、
    宮沢孝幸氏を切って、代わりに乗り込んできたのは例の偽名の手洗い先生と云うのがちょっと気になります。
    どう見ても子供たちへのワクチン接種「啓発」活動をやりそうなんですが・・・。

  • #3

    輝くような黄色 (木曜日, 09 11月 2023 10:50)

    読んでみましたが、世の中の見方が歪だと、解釈がこんなにも歪になるんだなぁ、という意味で面白かったです。
    「このコロナ禍ですごく感じたのは、我々はなんて繋がっているのだろう、ということです。一人の行動が、まったく存在も知らない人に影響を与えていることに気づいたのです。音楽業界は当初、ミュージシャンが納得すればいいとか、お客さんが戻ってくればいいと言っていましたが、それでは狭すぎる。お客さんの家族や同僚にも理解してもらう感染対策をしなければいけないと思っていました」
    非常事態の高揚感が忘れられないようです。でも、そろそろ忘れた方がいい。
    私も阪神淡路大震災に罹災したとき、一時的にそういう感覚になったことを思い出しました。
    「『コロナ前はこれほどマスクをしていたのか?』と、コロナ以前の生活に戻すのが正解という人がいますが、コロナ以前の自分の人生という短い時間も、それ以前の人たちから見れば、信じられないぐらい新しいものが入ってアップデートされた生活です。それに気付けないのはおかしい」
    「新しいモノ」を全面的に信用できるようで、その無邪気がうらやましいです。

  • #2

    さとがえる (木曜日, 09 11月 2023 08:38)

    自分たちで活動すればいいと思います。
    元々感染対策は必要な人がするだけなので。
    ただ、不要だと思う子どもに強制するのは何とかならないのかと思います。

  • #1

    大阪の一会社員 (木曜日, 09 11月 2023 07:37)

    自分たちだけでやっていればいい!
    世の中が動く事による恩恵は受けずに、ずっと引きこもっていればいい!
    という感想しかありません。