投稿者:リカオンさん
この3連休ですが、文化の日ということで地域の文化祭がありましたので、昨年描いた天照大神のタペストリーを展示してもらいました。
地域の子ども達や親世代、お年寄りにも日本の皇祖神は女神だと思い出して欲しいです。
ところで一度絵にしてしまえば、機会がある度にこうして展示することができるのが強みです。
少しずつ作品を描きためて行ければなと思います。
絵を描くときに理想の女性像を天照大神に投影しているつもりなのですが、セーラームーンに夢中になっているちびっ子も、日本の皇祖神はお月様ではなくてもっとすごい太陽神で女神なんだよと言ってみたいです。
日本はなぜ皇祖神が太陽の女神なのだろうか。
それを考えるだけで女性を元気づけるような気がします。
(管理人カレーせんべいのコメント)
リカオンさん、すごいです!
昨年描いた天照大神の水墨画を再び展示。
しかも地域の人たちに見てもらえるとは素晴らしい!
私も「残るモノ」を生み出すことを目標にし、コンテンツ作りに励もうと思います。
↓(スポンサーリンク)↓
リカオン (木曜日, 09 11月 2023 22:31)
#12 パワーホールさん
コロナ騒動を悪用している人がまだいて、枠後遺症患者や遺族を無視する政治家やマスコミは腹立たしいですね。もっと気づく人が増えて欲しいですね。
パワーホール (水曜日, 08 11月 2023 22:24)
リカオンさん
どちらも素晴らしい作品ですね。
リカオンさんほどではないですが、私もコロナ騒動関連の新聞記事を基にしたプリントを作って印刷して配りました。それをコロナ関連の講演会に持っていき配布したところ参加した方がブログに載せてくれました。それを元の職場(先月で退職)の同僚の方が見て「おめでとうございます。」と言ってくれました。そのプリントをバージョンアップしたものを作ったので、その人にも渡せたらいいなと思っています。
あしたのジョージ (水曜日, 08 11月 2023 09:42)
リカオンさん、ありがとうございます。
鳥獣戯画の絵は好きです。
昔、鳥獣戯画の絵のストールを持ってました。
墨絵も好きです。
サディスティックミカバンドの歌に墨絵の事を歌っている歌がありました。
それも好きです。
リカオン (火曜日, 07 11月 2023 23:50)
#8 あしたのジョージさん、墨絵を描くきっかけですか?小学生の時に母が鳥獣戯画の複製の小さな巻物を私に与えてくれました。あまりの面白さに、習字の筆で飽きずに鳥獣戯画を真似したのが最初です。
水墨画を正式に始めたのは仕事についてからです。
いつもは動物の絵を描きますが、油絵か水墨画が中心です。なぜかというと、動物の生きている存在感や動きを表すのに油絵か水墨画がしっくりくるからです。水彩画は描きますが苦手です。
リカオン (火曜日, 07 11月 2023 23:42)
#6 おおみやさん、小さな地域の発表の場も大きな公募展も応募してみると、交流の場になったり、画家さんから直接講評を受ける事で、励みの場になったりします。
一番知りたいのは自己の表現したい事が伝わるのか、伝えるためにはどう研鑽をしていけば良いのかです。
#7 mantokunさん、太陽神が女神である事は古代の人達はどう考えたのかなとぼーっと考えてしまいます。
天照大神も神話の中ではスサノオみたいに暴れん坊ではないし、姉の方が上だと言う事を実力で見せるものの、天岩戸に引きこもったり、男性よりも穏やかな性格を感じます。
四季のはっきりした日本では地上を照らす太陽の慈愛を女神に投影したのか等と考えてみたりします。
定年前は私はがむしゃらに働いていて、夜遅くまで残業はザラでした。定年を機に今までの生活を見直して、家族や自分のためにもっと時間を作ろうと転職しました。お陰でお休みしていた絵を描く時間を作る事ができました。ゴー宣道場のイベントも、転職してから行くようになりました。
mantokunさんはどんな創作活動をされるのか。いつか教えてください。
あしたのジョージ (火曜日, 07 11月 2023 23:13)
リカオンさんが、墨絵を描くようになったきっかけをお聞きしたいです。
mantokun (火曜日, 07 11月 2023 22:10)
リカオンさん画の天照大御神、離れて見ても本当に躍動感があって生き生きしていて、ポーズが単純にカッコいいです!私がちびっ子なら「何だろう!?」と興味を惹かれます。リカオンさんがおっしゃるように、「日本の皇祖神はお月様ではなくてもっとすごい太陽神で女神」は、本当に素晴らしいことですよね。世界の神話では、太陽神は男神であることがほとんどだそうですから。
仕事があまりに忙しくて毎日疲れ果ててしまい、仕事以外に何もできていない日々なのですが(ライブ配信もなかなか見られず…)、牛乳寒天さんと同様、リカオンさんの絵を拝見していると、私も創作活動がしたいなあという思いが湧いてきます。
おおみや (火曜日, 07 11月 2023 20:04)
たとえささやかだとしても「同じ地域の仲間にこういう表現者の方も居る」により訴求力も上がりますし、観る側としても(私も何かをもう一頑張りしてみようかな)のきっかけにもなる良い行事ですね。「同じ」も「違う」も認め合う地域共同体の良い方の部分、復活はこういった空間からも広がるのかな、そう思いました。
牛乳寒天 (火曜日, 07 11月 2023 18:30)
#3リカオンさん、励みをさらに盛っていただきありがとうございます!とても嬉しいです。
スーザン・セドン・ブレの作品、見たことがないので今から検索してみます。
作品といっても子ども受けする有名キャラ描くくらいしかできなかったですが、想像力働かせて色々チャレンジしてみます!
リカオン (火曜日, 07 11月 2023 10:13)
#2 和ナビィさん、気がつかれましたね。憤怒。あれはコロナインフォデミックに対する怒りをぶつけて描いたものです。
リカオン (火曜日, 07 11月 2023 10:10)
#1 牛乳寒天さん、コメントありがとうございます。
私はスーザン・セドン・ブレの描く女神が好きで、この人は世界の多神教の女神からインスパイアされている様なのですが、考えてみたら日本は皇祖神が女神ではないですか?自分は水墨画の趣味あるではないか?調べてみたら結構公募展しているではないか?と、こんな単純なノリで描き始めました。
身近な小物に女神をデザインして持ち歩けば、それを見つけて声をかけてきた方と女神や女性天皇の話ができたらいいかもと思ったり。
牛乳寒天さんも何か作品作って見せてください。お住まいの市町村や都道府県でも公募展はあるので、出品すると励みになるし、交友が広がって楽しいです。
和ナビィ (火曜日, 07 11月 2023 09:57)
右下のもう一つの水墨画もリカオンさんの作品ですね。地元のお寺にある摩崖仏の不動明王に託して描かれた【憤怒】がその題名。見開かれた眼、突き上げてくるような激しいの怒り。富山市での展覧会の時、この作品も間近に拝見しその迫力に驚きました。----不動明王、よしりん先生を想像します。
リカオンさんの描かれる天照大神、不動明王、動的で切り拓き闘う姿が描かれていることを感じます。作者の思い・願いそのものと拝察します。
今は文化祭の季節。こちらでも地域の文化祭が開かれ、様々な作品が寄せられました。ごく普通に暮らしているご近所の知り合いの方々が、熱のこもった独自の感性の「表現者」でもあることに敬意を持ちます。地域の人々に作品を見てもらう機会があるっていいですね。
牛乳寒天 (火曜日, 07 11月 2023 09:10)
リカオンさんの投稿もそうですが、ご自身の特技で思いを行動に移されているのが見事すぎて憧れます。
私も久々に絵を描きたくなりました。子どもが小さい頃、イベントポスターをチョロっと描いたくらいなんですが、思いを実現するスキルと捉えた事がなかったので目からウロコです。
いつも励みをありがとうございます!