≪キレ気味管理人≫ みかんのまんが

 

投稿者:〇〇〇

(管理人判断で匿名処理)

 

漫画で許されないのは好き、嫌いや意見主張、表現の同意不同意以前に描き切ってるか否か。

 

3年のコロナ渦の間、コロナの影響は漫画にも影響して「こち亀」の秋元治氏もコロナ自粛を「こち亀」のテーマに取り上げ、本人も3回ワクチンを打ちました。そして、「3月のライオン」の作者、羽海野チカ氏も史上最低のコロナ脳である忽那賢志のイラストを描き、現在も忽那のX(旧ツイッター)のアイコンとして使われています。記憶が定かではありませんが、「世界のゴー宣ファンサイト」のカレーせんべいさんも両氏のこれらの行為を批判してはよしりんに咎められていた事を覚えています。この一連の出来事を見ていた時に真っ先に思い出したのが本宮ひろ志氏が自身の漫画「国が燃える」で南京大虐殺を描いて「南京大虐殺の描写問題」が生じた時のよしりんの対応でした。

「(前略)わしの『戦争論』を3巻まで読んで欲しいし、その内容をもう少し信用して欲しいものだが、その点には目を瞑っても、わしは本宮ひろ志氏に敬意を抱いている。親しくもないし、話したこともないが、彼が『少年ジャンプ』を育ててくれたからこそ、わしは『東大一直線』でデビューできたのである。今回のミスで過度に落ち込むことなく、さらに名作を描き続けていただきたい。」(わしズム Vol.13「天籟」)

この「南京大虐殺の描写問題」の後、「国が燃える」は「南京大虐殺」を描いた描写は単行本に収録されず、作品自体も話がほぼ省かれる形で物語が短縮して打ち切られるように終わったのを覚えています。それでも、本宮ひろ志本人に特別に嫌悪感を抱くこともなく、よしりんとほとんど同じでした。作品については当時、ブログとかで作品に対しては批評はしてはいましたが。なぜなら、人気が急落しても意見や主張、見解が全く自分とは正反対であったとしても本宮氏は作品を描き切っていたからなのです。これはコロナ渦で私が知る限りではありますが、秋元氏や羽海野氏に対しても同じです。漫画家でも漫画家本人に関係なく漫画は、好き、嫌い、眼中にすらないなど、見解は様々ですがそれとは別に漫画作品ともども漫画家として絶対に許されない事があります。それは自分が描いた漫画を描き切らない事です。

これは何も絵が一部未完成、極端に少ないページ数、あるいはコピーなど明らかに手抜きや不手際などで雑誌に掲載してしまい、後に単行本で修正する事や連載の打ち切りという事ではなく、物語、絵ともども完全に未完成で作者自身が纏めぬままでいるという事です。最もわかりやすい例が江川達也です。

江川達也の漫画はほぼ、物語を終わらせることができておらず題名と内容が完全に隔離してる上に絵も自分の技量、才能を出し切らずに完全に読者を馬鹿にしてる手抜き状態のままであるところが多く、それが「日露戦争物語(日清戦争で連載は終了)や「仮面ライダーTHE FIRST」「忘却の涯て 16歳の自分への手紙」で露になりました。この描き切らないという行いは漫画家本人はもちろん、漫画家の作品すべてに泥を塗る行為であり、必ず単行本などで大幅修正するなどしてけじめを付けなければならないわけです。

「世界のゴー宣ファンサイト」でもカレーせんべいさんも含めて寄稿者はよしりんの作品を始め、漫画を多く読み、漫画に対する見解も深いと思いますが、この見解をカレーせんべいさん及び皆さんはどう思いますか?コロナ渦も総括する時期ですのでこの機会に漫画作品も好き嫌いを超えた独自の視点で見解を述べてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)   

 

>「世界のゴー宣ファンサイト」のカレーせんべいさんも両氏のこれらの行為を批判してはよしりんに咎められていた事を覚えています。

 

 

いやいやいや、話が真っ逆さまでしょう。

 

具体的に、私のどの発言がそれに相当するのか、示してください。

 

そういうことは、証拠を出してから言ってください。

 

最近、私がやってもいないことを「事実」にして話をすすめる人が複数いて、ホントに困る。

 

 

 

ちなみに関連記事はコチラですか?

 

↓↓↓

 

2022年12月18日:≪考察≫ 秋本治先生がコロナ脳だった件

 

 

 

あと、段落をつけてくれないと文章読みにくいっす。

 

メチャクチャ読みにくいっす。

 

・・・

 

というわけで本題のコメントします。

 

「漫画も、文章も、読んでもらう人の立場に立たないと、独りよがりになるのでダメ」ですね。

 

 

「自分が描いた漫画を描き切らない事」が漫画家として絶対に許されない事』『漫画家本人はもちろん、漫画家の作品すべてに泥を塗る行為だって?

 

そもそも、それってどこから目線??

 

なんでそこで「連帯責任」なの??

 

漫画を、いや、「他者存在」をナメすぎだろう。

 

 

創作ができなくなる理由なんて、それぞれ個人個人にあるでしょう。

 

他の創作者には何の関係もない。

 

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 8
  • #8

    匿名 (金曜日, 08 12月 2023 14:38)

    #7
    通りすがり さん
    >ファンを小馬鹿にしていた輩とは、私は同質ではないと思います。

    ご理解いただきありがとうございます。

    早とちりはその通りで投稿内容を裏付ける根拠の検証の不備もまた、自分が皆様に伝えたかった内容とかけ離れたものになってしまった原因の一つだと考えています。

    >是非、皆様とお話をしたかったことは、何だったのか別の機会に教えてください。

    この出来事を深く反省し、真直に受け止めつつ、総括を終えた時に機会があれば述べてみようと思います。本サイトには漫画に留まらず、様々なテーマを基にして今後も意見主張を寄稿する事があると思いますので出直すという意味でまた、皆様にもよろしくお願いします。

  • #7

    通りすがり (金曜日, 08 12月 2023 01:27)

    #5
    匿名 さん
     大きな早とちりがあったようですが、このサイトで漫画論を皆さんの意見を知りたかったというのは、本心でしょう。かつての山口敬之の擁護で本サイトのファンを小馬鹿にしていた輩とは、私は同質ではないと思います。もう一度、皆さんに漫画論の何を語りたかったのか再考してみては、いかがでしょうか。
     私も江川達也の嫌韓論は、最初はよしりん先生の二番煎じと思いましたが、何かズレてる、それがよく分かってません。ヘイトスピーチぽいと思いながらも、この本はヘイトスピーチと断言するのは少し慎重にしてますが、本サイトのファンはどうなのかなということを考えたりします。 
     是非、皆様とお話をしたかったことは、何だったのか別の機会に教えてください。

  • #6

    グッビオのオオカミ (木曜日, 07 12月 2023 18:07)

    ああ、なんだ(笑)
    ご本人がカレーせんべいさんや書き込まれたコメントを理解して完結してるのか。
    まあ…そういう事ですね。
    一人一人に事情があり、漫画のクオリティの維持や向上もマチマチですよ。
    ベルセルクは三浦健太郎氏本人が他界してからも連載を続ける方針だとの事ですが、あれも吉と出るか凶と出るか、やって見ないと分かりませんからね。

  • #5

    匿名 (木曜日, 07 12月 2023 14:57)

    管理人の寛大な対応、および皆様の貴重なコメントに基づき現在、投稿記事について総括中です。

    まず、人気度の変動、連載の打ち切り、休載、未完、作画崩壊、問題表現などを理由に作品を酷評する事を意図して記事を書いたつもりは毛頭ありません。

    しかし、表現方法の乏しさ(「描き切るか否か」「許せない」等)が漫画作品、作者全般を酷評する自分の意図とは全く異なる主張となってしまいました。

    内容の詰め込み過ぎにより編集、確認の不足が生じてしまいサイトへの配慮に不手際が生じてしまいました。

    そして、自分自身の無意識、無自覚さが今回の管理人及びコメントをしてくれた方々、そしてサイトの回覧者に不愉快さを与えてしまいました。

    以上、現在考えうる原因として分析しています。

    今後、寄稿する時の為の今回の所為を教訓にして生かしていきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

    管理人および皆様に大変不愉快な思いをさせてしまった事に大変に申し訳なく思う事に変わらず、改めてここでお詫び申し上げます。

  • #4

    牛乳寒天 (木曜日, 07 12月 2023 14:54)

    「心が汚れていた」という以上に、ご自身の漫画評論を思い切り展開して承認欲求を満たしたいのではないかと思いました。
    すぐ謝罪・撤回は潔くて良かったですが、ちょっと悪質な絡みの割りに、ご投稿も謝罪の発言も随分軽いなぁ…という印象もぬぐえません。

    私もやらかすタチで、人の事はえらそうに言えないですが、自分も気を付けようと思いました。

  • #3

    叶丸 (木曜日, 07 12月 2023 01:36)

    自分の名前の由来の作者のマンガの連載が(理由不明で)一年半近く止まっていますが、気長に待ちます。
    ワクチン後遺症とかでは無ければ良いのですが…。

  • #2

    タロー.G (木曜日, 07 12月 2023 01:35)

    本人も反省のコメントされてるので、傷に塩塗り込むみたいで嫌なんですが…。
    コロナ「渦」じゃなくてコロナ「禍」ですよ。まあ、この3年間は渦のように世界中がインフォデミックと言う渦に巻き込まれて行きましたから、比喩としてはあながち間違ってもいないですが。

    〉漫画で許されないのは好き、嫌いや意見主張、表現の同意不同意以前に描き切ってるか否か。
    漫画って、よしりん先生が仰るとおり、人気投票で人気が出なかったら即打ち切りなんだから、書き切るか書き切らないかは漫画家本人の気持ち次第じゃないですかね。未完でも読者の印象に残っている漫画は数知れないほどあるし、「北斗の拳」や「ドラゴンボール」、「ハイスクール!奇面組」みたいに漫画家本人の体調や意向を無視して編集部が続けさせて、結果作品が平凡になる事もよくありますしね。

    匿名氏は、コロナ脳の秋本治氏や、忽那を人の良いお医者さん風に描いた羽海野チカ氏は良い作品を描き切っているのだから100%否定するのはおかしい、と言いたいのでしょうけど、私達も別に作家の人格までは否定してませんよ。ただ、政府や企業のプロパガンダ漫画を描いて、広告塔になって多くの国民を騙す手先になってしまった事は断罪されるべきだと思います。

  • #1

    匿名 (水曜日, 06 12月 2023 22:29)

    記事を送った本人です。
    まず、結論から。
    大変申し訳ありませんでしたー!
    知らぬ間に心が汚れていました。記事の内容は全文訂正、撤回します。
    本記事は深い反省するべきことととしてカレーさんのコメントともども、何度も読み返します。
    皆さまにもご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。
    以後、気を付けます。