≪考察≫ 山中伸弥と基礎研究

 

投稿者:大阪の一会社員さん

 

朝一、読売新聞を読み、相変わらずの論調を見つけたので、投稿致します。

 

2023年12月24日読売新聞大阪版1面〜2面にかけての「地球を読む」です。

 

[地球を読む]基礎研究 「大胆な挑戦」育む環境を…山中伸弥 京大iPS細胞研究所教授

https://www.yomiuri.co.jp/serial/earth/

 

 

 

論者は、山中伸弥氏。

mRNAワクチン開発者のカタリンカリコ、ドリューワイスマンがノーベル賞を受賞した事を例に挙げ…

「基礎研究には時間がかかる」

「基礎研究にはカネがかかる」

「基礎研究推進には、民間基金による助成がある」との意見を吹聴し、読売新聞側も「寄付文化 科学を後押し」と見出しを打っている。

 

基礎研究には、カネも時間もかかる…という山中氏の意見には、納得できる面も確かにある。

 

しかし、山中氏の意見には、個人的に…

1.研究成果を上げるという使命感、名誉欲に走り過ぎていないか?

2.寄付が、研究を後押しするのはわかるが、寄付側のコントロール下に置かれる、という危険もはらんでいるのではないか?

という疑念があります。

 

 

要は、

世の中との関わり、社会への影響…という視点が欠けている気がしてならない。

 

現に、山中伸弥氏は、自らの新型コロナワクチンに対する発言…

「発熱などの副反応が多くの人で起こりますが、数日で…「必ず」治ります」。

 

という発言の落とし前、責任を取ってからにしてもらいたい。

 

最近、サッカー協会会長の田嶋幸三氏が、「会長や代表監督には誹謗中傷がつきまとう」といった趣旨の発言をしていたが、自らに向けられるマイナスの言葉を全て「誹謗中傷」と断じ、ヨイショしてくれる媒体で好き放題発言する…という風潮は、いい加減ヤメにしてもらたい。

 

どいつもこいつも、中身が薄すぎる!

 

器が小さ過ぎる!

 

責任者とは、本来は、他者に責任を負わせる権力を持つ者ではなく、自ら責任を持って律する人間であるはずです。

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント)  

 

私も「責任者」を名乗る際には、肝に銘じたいと思います💦

 

未熟者ですが、精進したいと存じます。

 

 

 

さて私も山中伸弥氏個人に対する不信感はあるのですが、「大学の研究室に長期的な研究が許される予算がつかない」という根本的な問題がありますね。

 

うちの会社も、阪大の研究室に寄付をしているのですが、それは「即効性のある研究」に対してなんです。

 

民間企業の寄付には”限界”があります。

 

やはり国家が戦略を持って学問に投資しなければダメですね!

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 8
  • #8

    通りすがり (金曜日, 29 12月 2023 12:31)

    #1                     ワクチンの副反応38度の熱が2日がぐらい様

    ワクチンで救われた方って本当にいるのですか?
    根拠を教えてください。

  • #7

    ごっとん (水曜日, 27 12月 2023 20:30)


    この方は研究費のために魂を売ったノーベル賞受賞者という汚名返上はできないかもしれません。

    ただ背景としてあるのは短期的な成果に偏重した国の施策の犠牲者の末路でもあります。

    基礎研究を下支えするには長期的かつ公に立脚した視点で取り組むしかないのに、研究分野において国際的な地位がどんどん低下し、高学歴にも関わらず研究職の非常勤雇用が増えた日本の現状では、困窮する研究者ばかり増え続け、研究費のために魂を売ることが常態化していくことを懸念します。

    その先には、企業の利益のみに資するための研究だけが注目され、偽善で塗り固められたワクチンビジネスようなものが今後も増える可能性が高くなる一方かもしれません。

  • #6

    パワーホール (月曜日, 25 12月 2023 22:06)

    ワクチンや治療薬等のウイルスを敵と見る研究だけでなく共存のための研究もやってほしい。その方が有益なはず。

  • #5

    もこ (月曜日, 25 12月 2023 18:44)

    コロナワクチンで救われた人なんているんですかね
    志村さんに関しては、不摂生の極みでいつ死んでも構わないという生活を送っていたようですし、倒れる半年程前の緊急搬送も鑑みれば、単純にコロナの犠牲者のように言われるのは違和感があります

  • #4

    輝くような黄色 (月曜日, 25 12月 2023 11:24)

    「企業受けのいい研究者」「ジャーナリズム受けのいい研究者」が「金を集められる研究者」として重宝されるシステムは本当に問題です。
    山中氏のコロナ関係の発言や行動は、重宝される研究者を目指した結果だと思ってます。ある意味、自ら汚れ役を引き受けているように見えます。氏は相当人がいいんでしょうね。

  • #3

    惜春 (月曜日, 25 12月 2023 08:56)

    言ってる事がもっともだとしても魂を売り渡した男の言葉には説得力が無い。

  • #2

    まさひー (月曜日, 25 12月 2023 08:04)

    山中教授は、最初の緊急事態宣言発令時に、ジョギング中のマスク着用を提案しています。ですが、その翌年、大阪府の小学校で児童が体育中にマスク着用で亡くなる事故がありました。責任は重いです。コロナワクチンに関する発言とともに、こちらも、きちんと落とし前をつけてほしいです。

  • #1

    ワクチンの副反応38度の熱が2日がぐらいでた (月曜日, 25 12月 2023 05:28)

    コロナのワクチンで救われた人もいるんだろうけど、副反応もきついから
    どっちの側も理解できるんですよね。志村さんとかコロナでなくなっちゃたし。
    難しいもんだいですよね。必ずって言っちゃた罪。
    救われた人、救われなかった人。
    インフルのワクチンと違って副反応がきつすぎるんですよね。それは絶対あります。