投稿者:さとがえるさん
食べ残し対策で公立中学校の給食でふりかけを持っていくことに市議会議員が指摘とのこと。
給食ふりかけ持参で生徒と市議会が対立「食べ残しの問題がふりかけに集約されてしまった」「決め方に危機感を持っている」
https://times.abema.tv/articles/-/10114578
兵庫県の川西市で2022年9月から週5日全員対応の完全給食が開始。
2023年4月に生徒と市長との対話で給食の食べ残し対策としてふりかけ持参が提案。9月に市教委が条件付きで認める。
同9月に黒田美智議員が家庭からのふりかけ持ち込みに異議。
個人的には、28品目のアレルギー対策を行っているのもあり、味が単調になっているのかもなと思い、アレルギー対応を考えた条件付きの持ち込みならありだと思うのですが…
市議の指摘にはふりかけの袋がSDGsに反するなどもあり、正直老害感、違和感を感じました。
(管理人カレーせんべいのコメント)
平和な議論ななぁ~~w
・・・
私個人的な慣習として、「ふりかけ」は使わないのです。
でも、きざみ梅や大根の葉をふりかけて食べる白米のうまさ、筆舌に尽くしがたいです(¯﹃¯)
私の会社ではお弁当を配達してもらうのですが、「ふりかけ」が常備されています。
使っている人は多いです。
ただ、カノジョが初めて手料理を作ってくれて、そこでふりかけを使ったら、メチャクチャ失礼な気がする。
でも、同棲しているカノジョの台所にふりかけが置いてあったら、メチャクチャエモい気がする。
つまり「ふりかけ=日常」という公式が成り立つわけです。ハイ。
そして給食は日常ですし、別にふりかけ使ってもいいんじゃないかなぁ。
↓(スポンサーリンク)↓
あしたのジョージ (木曜日, 22 2月 2024 18:04)
ふりかけは。毎日仕事に行く時におにぎらずにふりかけをかけて持っていってます。
残すぐらいならふりかけをかけて食べた方が良いと思いますが。
さとがえる (水曜日, 21 2月 2024 23:25)
三面記事の掲載ありがとうございます。
食べ残さないことではなく、食べ残しを減らす策として「ふりかけ」が提案された状況です。
昔の給食のように食べ終わるまで居残りのような状況ではないと思われます。
しかし、ここにまで騒ぐ大人(市議会議員)がいて正直驚きです。
自分も栄養を補う意味のふりかけはいいと思います。
子どもの頃、ふりかけ有りの給食もあった気がします。
そっくん (水曜日, 21 2月 2024 21:30)
「食べ残さないこと」という方針自体がまずいのではないでしょうか? 中には、どうしても食べられない子もいると思いますよ。そういう子は「食べ残すな」という給食の時間がトラウマになったりする。
パワーホール (水曜日, 21 2月 2024 17:56)
ふりかけでここまで騒ぐなんて大人げない。
この市議の人、共産党とのことだが子供の自由を侵害しないでほしい。
田舎のおっちゃん (水曜日, 21 2月 2024 12:09)
「バナナはおやつに入りますか?」論争の令和版ですか。
RUIDO (水曜日, 21 2月 2024 11:19)
給食でかどうかは失念しましたが、元々「ふりかけ」というのは「子供の栄養不足を手軽に補う為」に登場したらしいです。そう考えたら、給食で使うのはありなのかも?
SDGs云々は違和感ありありですが、こんな議論は大好きです♪
和ナビィ (水曜日, 21 2月 2024 09:52)
「水かけ論」ならぬ「ふりかけ論争」、こうなったら永谷園のお茶漬けの小袋持って行ってお茶漬けどや?! 夏は“水漬け”もイケるよ。
リカオン (水曜日, 21 2月 2024 08:44)
なんて平和っちゅうか、ギスギスした話題が多いから一瞬和んでしまいました。
でも日本人、こういう議論は大真面目にできるんですね。もっと他の事もこれぐらい真剣に議論して欲しい。
千本通り (水曜日, 21 2月 2024 02:33)
私の時代は給食=パン食であったので、ある意味うらやましい。マーガリンやいちごジャムで食べたが、そんな時期もあっていいか、くらいな? 味付け海苔持参して食べてもええがな。