投稿者:ココさん
和田アキ子、松本人志問題で「どうして警察じゃなくて文春?」発言に「ガッカリ」「何週周回遅れ」落胆の声
和田アキ子さんが松ちゃんの件の自称被害者たちは文春ではなく警察に相談すべきでは、との至極真っ当なコメントをしたところ、マスゴミやSNSなどで叩かれています。
相談しても警察が動かない、期待できないということはあり得ることではありますが、
ただ正直な気持ちを述べただけで、被害者様の気持ちを全く考えられない、時代遅れの老害認定をされ叩かれる…嫌〜な世の中になったものです。
反町隆史さんのPOISONの歌詞が今こそ染みますね。
「言いたい事も言えないこんな世の中じゃ POISON 俺は俺をだますことなく生きていく OH OH♪」
投稿者:グッビオのオオカミさん
和田アキ子、松本人志問題で「どうして警察じゃなくて文春?」発言に「ガッカリ」「何週周回遅れ」落胆の声(SmartFLASH)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f442bec0524102557dc94716fbf59d5115bc4a3
週刊文春が報道した女性らによる松本人志氏への性被害の訴えに関して和田アキ子氏が至極真っ当な疑問を呈しました。
「擁護でも何でもないですけど、このときにどうして、警察じゃなくて『文春』を選びはったんやろ?」
「私だけかもわからへんけど、刑事とか民事とかもわからへんから、なんかあったらすぐおまわりさんに相談しようって、そう思わない? 何かあったら、まずはおまわりさん。小さいころからおまわりさんのところに行くっていう」
…いや、和田アキ子氏の疑問は本当にその通りであって、私も同じ意見です。
被害を訴える女性らは警察にも行かずに何でイキナリ週刊文春?
ただちょっと、記事の中でひろゆき氏がジャニーズ事務所を責めて、松本人志氏を擁護する姿勢に矛盾と欺瞞を感じます。
ジャニーズ事務所は被害者が子どもだからというが、だったら"保護者"は何をしていたのか?
ジャニーズ事務所の当事者の会もまた、性被害を訴え、高額な補償金を要求する以上、警察に被害届け位は出すべきです。
この和田アキ子氏の素朴な問いに賛否両論な様子ですが、私は「それが当たり前でしょ?」と思いました。
(管理人カレーせんべいのコメント)
本来の意味とは違うかもしれませんが「物言えば唇寒し秋の風」という感じですね。
「正直な感想を言ったら非難される空気(ルール)」って、マジやべぇと思います。
言論が自由じゃなくなる。
思想も自由じゃなくなる。
↓(スポンサーリンク)↓
新米派 (水曜日, 28 2月 2024 08:12)
「まずはおまわりさん」という和田アキ子さんの感覚は、庶民として真っ当なものだと思います。特に、言ったもん勝ち・強いもん勝ちになってしまうマスコミ/SNS等による≪噂と偏見で満たされた社会≫に沈みつつある近年において、情治から法治への回帰を喚起するためにも和田さんの発言は意義があります。
その一方で≪公定の請願手続きでない≫というだけで、その願意が否定されるのも早計というべきでしょう。幕府裁定に納得せず討ち入りに至った忠臣蔵/足尾事件で天皇に直訴した田中正造/保育園の入所保留で「日本死ね」と書いたブロガー/ワクチン薬害を救うための広告運動――など、法で規定された役所への不服申し立てが却下されたから、あるいはそもそも不服申し立て手続きに期待できないから、別の手法を採ろうとすることは珍しくありません。
とりわけ最近の性被害報道に関しては、政権ベッタリな警察と政治記者/主要メディアが専属記者を配置するほどの男性アイドル芸能事務所/最大手お笑い芸能事務所の有力者でもあるカリスマ芸人――など、通常の申し立て手続きでは通用しないのではと被害(を主張する)者が認識しそうな事例もあります。(自称)被害者が「正規の手続きを採らせなかったのは加害者の方だ」と考えた場合、外国人記者クラブで会見したり週刊誌を利用したりという手法も選択肢候補に挙がってしまうでしょう。
とは言えそれでも一旦は公定の手続きを経たのか、きちんと検討したのかは問われて然るべきです。一般的な感覚としては「刑事告発や審査請求や広聴ツールへの投書をしてみたけど受け入れられなかった」という前段がないと少し共感しづらくなってしまうでしょう。
なおこれに近い疑問は、なにゆえ週刊文春だけを訴え、事実の有無というより報道の適切さを争点にしたのかと指摘のある松本人志さんにも当て嵌まるかもしれません。明確に性加害描写があったのは第1弾のA子さんとB子さん、第5弾のI子さんの3人です(と個人的には読解しています)が、この3人のうち嘘をついている人が1人以上いるのなら、その人も訴えたほうがより争点が明確になったはずです。
いずれにしても、どの手法を採るかは当人の自由ではあります。個人的な偏見としては、特別な事情もなくまず週刊誌に訴えるのは「法で白黒つけられるのは自信ないけど、記者さんもおだててくれるし好き放題に喋っちゃおう」という人が多いんじゃないかと思ってしまいます。そしてそうだとしても、一旦は公共に向けて自説を発信した以上、言いっ放しで終わるとは限らず、法的(及び社会的)に厳しく精査される場合が充分あり得ることを、発信者のみならず我々民衆の方も強く意識するべきだと考えます。
大阪の一会社員 (水曜日, 28 2月 2024 07:47)
「周回遅れ」…
笑ったらいかんけど、あまりにも思い上がっていて滑稽。
私は、基本的にパワハラやセクハラといった類は、到底許すべきものではないと思う。
しかし、
1.だからといって、充分な証拠、正当な手続きを経ないと、トラップ的な陥れを助長する。
2.それに伴い、文化、芸事までに範囲を広げて叩くのは、違う。
3.それだったら、日々各企業等で、繰り広げられている人事権を盾にしたパワハラ、契約を盾にした下請け業者に対するパワハラ…等の方がよっぽどエグいですよ。
それは有名人でもないから、扱いもしない。あるいは、トヨタ自動車の様な大スポンサー様と面倒な事になるのがイヤだから…
ダイハツ自動車の問題にしても、親会社であるトヨタ自動車に対して、短納期を押し付けられたりした事も原因の一つの可能性があります。
要は、
マスコミの話題作りになるか、ならんか…
マスコミが叩きやすいか…
が基準であって、正義感が基準ではないでしょう。
だったら、正義感面すんな…と思います。
あしたのジョージ (水曜日, 28 2月 2024 07:12)
笑って許して〜♪ •́ ‿ ,•̀
RUIDO (火曜日, 27 2月 2024 23:39)
SNSって、ある意味「多様性な意見」が溢れている空間だから、どう切り取る事も可能なんですよね。
松ちゃん側に否定的な意見をかき集めたらこんな記事になるし、逆なら「賛同の声、続々」とか書けますし、両サイドの意見なら「賛否両論」と書けば良い。良い加減なもんです…
千本通り (火曜日, 27 2月 2024 23:28)
記事読んだら「ガッカリ」とか「何週周回遅れ」ってSNSの書き込み。自分に都合のいい書き込みを拾ってきて、あたかも自分の論調が正しいかのように書くってあんたジャーナリスト? 小林先生が素人のジャーナリストを募ろうとする気持ち、すごくわかるわ。
パワーホール (火曜日, 27 2月 2024 23:18)
松本さんの問題では芸能人でもマスコミの姿勢をおかしいという人が出てきましたよね。ジャニーズの時にもそうであってほしかった。
はな丸 (火曜日, 27 2月 2024 22:28)
#1田舎のおっちゃんさん
「落胆の声」「賛否が渦巻く」「賛同の声続々」「非難の渦」「称賛の嵐」···
こういうの、書き手次第ですよね。何とでも言える。
SNSとかの声を都合良く拾って、記事いっちょあがり。ホントに楽なお仕事だこと。
田舎のおっちゃん (火曜日, 27 2月 2024 21:36)
この記事に限らず、
書き手の記者氏本人が不満なだけなのに、
ネットにあまたある声を都合よく拾って「○○との声」なんて記事作りはホントに嫌ですね〜。
自分が悪口言いたいだけなのに「みんな嫌いだって言ってるよ」「○○さんも嫌いだって」なんて他人に責任転嫁しながら語るカゲ口屋がよく居ますが、まさにそのもの。