投稿者:晃明さん
100均のセリアやキャンドゥの看板を車のセンサー機能が誤認識する事例がSNS上に挙げられています。
100均のセリアのロゴ、日産車が「100キロ制限」と誤認識
https://jidounten-lab.com/u_46929
これだけならちょっとした笑い話で済むのかもしれませんが、記事にもあるとおり自動運転の車がこれをやったら話は別です。
100均の看板を誤認識した車が一般道を本当に時速100キロで走ってしまったら…
AI化、自動化は時代の流れで仕方ないのかも知れません。
しかし、人間にしかできない仕事や作業は人間が守っていかなければならないと思います。
ターミネーターの見すぎかもしれませんが、AIが人間を「キャンセル」する未来なんてまっぴらですね。
(管理人カレーせんべいのコメント)
私は仕事で、AI-OCRを前提としたシステムを使っていますが、これも「リスクの塊」なんですよね。
だから必ず「人の目で確認」は手放さないです。
自動車の自動運転は、個人的には憧れの未来ですが、、、
やっぱり新しい技術は危険と隣り合わせだという前提は忘れてはいけないと改めて思いました。
↓(スポンサーリンク)↓
おおみや (土曜日, 27 4月 2024 12:26)
これらは勿論おススメなどできませんが
うちの20年超の現役ダイハツ車にはナビもETCも無く、「豪雨時に後部が一瞬浮いて(ヤバい!)でバックで回避」「積雪23センチとなった朝にノーマルタイヤで無事に走行しタイヤで真っ先に踏んだ跡をつけて差し上げておいた(=本格的雪国の米沢の人が驚いていた)、スタック時には荷重感覚駆使の超絶テクで脱出(同じ積雪深で冬用タイヤだとどれ程運転し易いかも知っている)」
FLASHで好評連載中『夫婦の絆』の蜜子の研ぎ澄まされた野性の感覚にはまだまだ及ばず
はな丸 (土曜日, 27 4月 2024 09:54)
運転くらい自分でやれよ···
···こんなことを申し上げる私も、古〜い人間でござんしょうかねぇ。
↑鶴田浩二「傷だらけの人生」風(笑)
ジュンちゃんのドロップキック (土曜日, 27 4月 2024 07:42)
私の車は日産ですが、
制限速度なんて全く信用してませんよ。
40キロ道路を60キロなんて案内はざらです。
この前なんて、カーナビが左右を間違える有様。
右に案内するところを、「左に曲がれ」と。
AI化、自動化そんな高度な次元でなく
日産車は標準のレベルにも達していませんね。
日本車の未来が心配です。
RUIDO (土曜日, 27 4月 2024 00:16)
自動運転は新交通システム(ゆりかもめ的なやつ)のように、人による監視が行き届いているもの以外、あまり信用していません。
しかし日本は新しい仕組みは安全。古い仕組みは危険という風潮もあるので、自動運転や自動ブレーキに対する警戒心は薄いと思われます。
今回の件も「たまたま」とか「100均のロゴを変えるべき」という発言も出てきそうです…
潤峰 (金曜日, 26 4月 2024 23:54)
自動運転が普及して確立されれば、運転免許は不要です。
パワーホール (金曜日, 26 4月 2024 23:10)
結局AIも完璧ではないことの証明ですね。AIの弊害に関するニュースが出れば人々も科学技術の進歩につき真剣に考えたり懐疑的に考えることができるようになるかもしれません。
ひとかけら (金曜日, 26 4月 2024 22:40)
最先端技術も完成までの道は遠しですね。
冬道で自動運転が難しいという話も聞いたことが有るので人間はまだまだ必要だと思います。