福島県白河市の表郷小学校では「黙食」を継続

 

投稿者:名前を決められない人さん

 

未だに今も黙食を続けている学校があるようです。

 

「小学校ではマスクの着脱自由も給食は“黙食”継続 コロナ5類移行から1年 福島」

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/1157827?display=1

 

この記事では福島県白河市の表郷小学校を取り上げています。

 

以前は食堂で全校生徒が食べていたようです。

 

コロナ禍で食堂で食べるのが2つの学年のみになっていたのが4月から3つの学年になったとのことです。

 

ただ表題の通り、黙食は継続中のようです。

 

また、普段はマスクは着脱自由のようです。

 

 

 

(管理人カレーせんべいのコメント) 

 

思考停止、前例踏襲主義も、ここまできたら、もはや児童虐待だな

 


↓(スポンサーリンク)↓



コメント: 16
  • #16

    古也 (日曜日, 12 5月 2024 19:27)

    え!?、まだやっている教育機関があったんですね…。
     化石ですか。

  • #15

    おおみや (日曜日, 12 5月 2024 13:35)

    幼少期、家族6人で食卓を囲みながら「口から食べ物が飛び出るから勿体ない、誰一人として話さない黙食(兼業農家でしたから)」「超サイレントお食事時間」でした。

    それとは状況は違いますが
    この状態に置き続け・慣れさせた子供の内心で何かが芽生えて育っていないか、どこかで別のはけ口を求めている兆候は無いか、先生方は校長にモノを申せないならば、せめて子供たちの状態を今まで以上にアンテナを張って捉える、そんな事例に見えました。高学年あたりだと「その閉鎖環境の一つである学校の中での校長と先生の力関係」は意識の内に整理されつつある時期かと思います。
    「様子を見て」から予想される「気分で決める」「どうせ黙って従うだろう」への流れ。こういうのも「縮図の一つ」ですね。

    大人の現場の我が職場では「黙食に御協力お願いします」のポップが隅に追いやられていまして、しかし撤去していない状態。もし撤去などしようものなら私からの言葉の矢が放たれます。(無意味な)検温を止めると発表をしただけで「その検温を無事に通過しながら仕事して、夕方に体調が悪いと訴えて帰って、検査したらコロナ陽性で、更に続々とその部屋の人が発症して休んだ、そんな事がありましたよね?あの検温に意味があったのですかね?」で一同静まりかえりました。その部屋の人は黙食どころか別々に食事をして、互いに顔を合わせる時はマスク絶対の状態でしか会っていない上でそれが起きたのですから「マスクどころか黙食以上の対応も敗れ去った、ついでに4回目接種直後の抗体価MAXの時期の人達に続々と連鎖が発生」・・・なので、対策(や対策グッズ)を止めたくなったら…しれっと止める(またはこれまでの誤りを認めて表明する)、それしか手立てが無く、しかしそうすると私からの矢が必ず飛んでくる事に。
    他の場所では「ゼロ密をめざそう!(首相官邸 厚生労働省)」の貼り紙が一部破れてみっともない事になっていますので…よ~し、私が自腹でテープで補修しておこう。→→→「これ、誰がやったの?」「(おおみや)さんです。」「・・・・」THE逆張り(貼り)作戦、面白そう。そうなるかどうかはともかく、しれっと逃げて忘れ去り何も学ばない事など許しません。

  • #14

    さらうどん (土曜日, 11 5月 2024 16:00)

    病院と介護施設と学校だけ、一部のイカレた大人のせいで時が止められてるんですかね。

  • #13

    とっとちゃん (土曜日, 11 5月 2024 13:29)

    皆様の怒りや憤りは尊敬できます。
    日本って理不尽な環境に耐える、乗り越える努力を求められるので仕方ないと思ってしまった自分がいました。
     特別支援学級に居たのと勉強・運動について行けず年下や同級生、先生からイジメを受けて小中引きこもっていた私が言える立場では無いですが

  • #12

    佐々木 (土曜日, 11 5月 2024 13:07)

    マスクの着脱は自由、されど黙食は継続。

    ここまで支離滅裂だと「学校は必要か?」という
    疑問が湧きます。

  • #11

    はな丸 (土曜日, 11 5月 2024 12:45)

    「マスクを外すのが怖い子がいる」「近くでノーマスクの子が喋るのが怖い子がいる」ことへの配慮のつもりでしょうかね。
    いずれにしても、大人がバカですね。

  • #10

    昭和43号 (土曜日, 11 5月 2024 12:34)

    ジョージさん、素晴らしいですね。今後の勤務に支障はないのでしょうか。
    2021年は町内会長として、地域に接する小学校に『コロナ論』を寄贈しながら、校長にマスクの有害性を説明したりしましたが、結局どうにもなりませんでした。
    教育委員会やPTAの以降もあるので一概に校長一人の責任にはできませんが、いまだに黙食というのは事なかれ主義としか思えません。
    最悪のマスク会食でないことだけが救いでしょうか。

  • #9

    だいな (土曜日, 11 5月 2024 11:45)

    これが先日投稿のあった
    「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)
    における「プレパンデ
    ミック」を体現した形だと思います。平時からカンセンタイサクをしましょうということです。これが奨励、正当化されようとしてます。声は挙げていかねば、、
    まあ、校長は現在が平時とも思ってないのでしょうけど。。

  • #8

    パワーホール (土曜日, 11 5月 2024 07:31)

    かわいそうだし、今すぐやめるべき。5類にした意味を解っているのだろうか。

  • #7

    牛乳寒天 (土曜日, 11 5月 2024 07:13)

    いまだに馬鹿な大人のせいで子どもがとんでもない犠牲にあってるんですね。酷すぎる。
    コロナ禍では、良識ぶって無意識にバカ晒す人を嫌という程見せられてきたし、いまだ継続してますね。

  • #6

    まさひー (土曜日, 11 5月 2024 06:41)

    校長は、給食はマスクを全員外さなくてはいけないから黙食をさせていると発言していますが、VTRを見ると、校長自身がマスクなしで話をしています。言行不一致で、酷すぎです。

  • #5

    大阪の一会社員 (土曜日, 11 5月 2024 05:12)

    結局、立場の弱い者、政治力の弱いものに押し付けて、何かをやった気になるという日本の陰湿さが露呈しただけの数年間…
    と言おうとしたら、こんなレベルの事さえまだ継続していたとは、絶句します。
    「構造改革」と騒いだ事も、多数の失業者、正社員になれない人間を生み出しながら、経済力はどんどん下がり続け、少子化は止まらず、今だに御用専門家達は、「日本は生産性が悪いから」等と言っている。

  • #4

    あしたのジョージ (土曜日, 11 5月 2024 01:34)

    これこそ虐待だと思います。
    いい加減にしろと思います!
    もう何年経っていると思っているんでしょうか?
    私の職場の学校にも未だにコロナ感染対策中の貼り紙があちこちに残っています。 
    ソーシャルディスタンスのラインがあちこちの床に貼ってあります。
    トイレ掃除中などに私が勝手に剥がしています。
    いつまでもズルズルとコロナ禍を引きずっている場合じゃありません。

  • #3

    千本通り (土曜日, 11 5月 2024 00:58)

    学校公認の「いじめ」です。大人になったら、学校関係者ってバカばっかりだったと回顧するでしょう。

  • #2

    弘瀬和生 (金曜日, 10 5月 2024 23:44)

    日本の恥だと思います。僕が保護者ならまず役所にかけあって、次に学校行って、両方に抗議しますよ。

  • #1

    晃明 (金曜日, 10 5月 2024 23:31)

    うわー…校長がバカすぎる。
    コロナ脳の片棒を担ぐ教師と抗議すらしない保護者も共犯だな。