気になるニュース
ネット記事のURLは
「ホームページ」という欄に貼り付けてください♪
ねこだるま (日曜日, 08 1月 2023 21:07)
パワーホールさん:#1000
#1000 ゲットおめでとうございます。
#998 のうち、ストーカーに関する返信ですね。
#998 の後半、体内に共存しているウイルス、人間とウイルスは既に共存している件にかんしてはいかがでしょうか?
パワーホール (日曜日, 08 1月 2023 18:31)
高校サッカー選手権、マスク着用行進にSNS疑問の声 開会式の光景に「変だよ絶対」「世界の笑い物」
パワーホール (日曜日, 08 1月 2023 13:42)
ねこだるまさんへ
専門家連中のウイルスに対する態度が明らかにそれっぽいので。明らかに女性に振られて恨みからストーカーになって「あの女は悪い女だ。」と言いふらす男みたいじゃないですか。あまつさえ周囲を巻き込んで。このことを、人に話したらそうだよねと同意してくれました。
リカオン (土曜日, 07 1月 2023 11:29)
百田尚樹のYouTubeが面白いです。
河野太郎の運び屋発言の問題点を落語のように聞く事ができます。
恐怖のライブ「河野太郎氏、『俺にクワチン後遺症の責任を取れというデマを飛ばす奴は訴えるぞ!』と言っています。怖いです……
https://youtu.be/AvIfe-Th7kU
ねこだるま (木曜日, 05 1月 2023 22:06)
パワーホールさん:#996
>言い過ぎかもしれませんが、私にはマスク会社がヤクザと同じように見えてしまいます。
パワーホールさんは「専門家」を言うのにストーカーとか物騒な言葉使いますねぇ(笑)。
ツイッターで使うと通報されるのでご注意を。
あと年前の話題で恐縮ですが、
「専門家」たちへウイルスの共存を訴えるのであれば、
私の#981 の記事、
「ヒト組織ヴァイローム(ウイルス叢)の網羅的描出―健常人の体内における“隠れた”ウイルス感染の様相」
にも返答をいただけないでしょうか?
人間はすでに「ウイルスとの共存」は達成してしまっているのですから、
「専門家」に対して「ウイルスとの共存するようにを考えろ!」と言うのはおかしいですよね。
「人々の生活からウイルスを排除させるな!」とか
「過剰な感染対策を強要するな!」とか
具体的に言った方が誤解なく伝わると思いますがどうでしょう?
sparky (木曜日, 05 1月 2023 21:39)
「宮崎県知事の初詣 コロナ陽性判明後、県が地元紙に『載せないで』」
地元紙に事実を伏せた報道を要請し(て袖にされ)た県秘書広報課の担当者曰く
「知事へのそんたくではなく、初詣で知事と接触した人が不安に思う可能性があるのではと考えた」
コロナ感染が怖ろしい事ならば隠さず公表するべきだし、怖ろしくないのならそもそも隠す必要がない。「怖ろしくはないけど県民が不安に思うから」というのならば「怖ろしくはないんですよ」と広報するのが広報課の仕事だろう。何がしたかったのかさっぱり解らぬ。
パワーホール (木曜日, 05 1月 2023 20:25)
ねこだるまさんへ
#993
子供も大人もこんな世の中にされたら心がおかしくなりますよ。言い過ぎかもしれませんが、私にはマスク会社がヤクザと同じように見えてしまいます。
ねこだるま (水曜日, 04 1月 2023 20:10)
「鬼三郎 =救命㊗️救世=残り6ヶ月」さんのツイートより
高度経済成長期は日本国民に夢を抱かせ、自分たちをまるで白人ででもあるかのように錯覚させた…
日本人は自らをアメリカ人と思いたかった
歌の歌詞から会社の名前、
何もかもが片仮名で…
髪を染め英語混じりの日本語を使う
そんな風に日本人は洗脳されていった
今、思い出せ 我々は尊き日本人だ
枯れ尾花 (水曜日, 04 1月 2023 19:46)
1月4日発表のオミクロン対応ワクチン接種率は、全体で35.8%、20歳台が17.4%、
特に気掛かりなのは12~19歳が、20%をちょっと越えていたことか。
私は中高校、大学受験を控えている子供達が感染対策として接種したケースが多くなってしまったと分析してます。
ねこだるま (水曜日, 04 1月 2023 19:28)
【ヤバすぎる職場の感染対策】日本の企業のアホな実態を暴露|マスクとワクチン
ダニエル社長はあんま好きではないんですが、タイトルに引かれて見てしまいました。
マスクで精神が病んできてるのは子供だけでなく、大人もということが解ります。
学校の先生とか、1年間毎日子供のマスク顔を見てきてるのでおかしくなってきてて、先生同士のいじめも多くなってるとか。
海のない県が圧力高めとか、転職して自営業に入る人が多いとか、情報豊富です。
叶丸 (水曜日, 04 1月 2023 00:20)
「元日女子相撲」を初開催 元自衛官の五ノ井さんも出場
五ノ井里奈さん凄いです。
この大会が国技館で開催されたら、もっと盛り上がると思うのですが…。
こう言った事にも、土俵の女人禁制が関係していそうな気がします。
ねこだるま (火曜日, 03 1月 2023 21:46)
>> sparky さん:#990
このことですね。
sparky さんが宮沢氏を信じられるかどうかはともかく、状況がよくなるための最善手は
https://twitter.com/WontBeLong0/status/1610093536229355522
↑このことをこころある政治家が厚労大臣と首相に詰め寄ることだと思うのだけど。
超党派議員連盟は何をしてる?
昨年11月末~12月アタマの川田議員の動きはすばらしかったのに、何故動きが止まってる?
sparky (火曜日, 03 1月 2023 16:04)
信じたいのに早くも雲行きが…
「国民のほとんどは彼を擁護していると思います」だから自分が流れを変えられなくても致し方のない事なのだと河野氏ばりに布石を打ってるようなorz
sparky (月曜日, 02 1月 2023 10:58)
この言葉を信じて前言を全て撤回する。
パワーホール (金曜日, 30 12月 2022 22:16)
ロシアはウクライナでなく日本攻撃を準備していた...FSB内通者のメールを本誌が入手
以前、ゴー宣ネット道場でも紹介されていたものと同じ内容です。
憲法9条は役に立ちませんね。
パワーホール (金曜日, 30 12月 2022 22:03)
「コロナの病原性はインフルエンザより弱い」「高齢者が街に帰ってこない」 老年医学の権威が語る第8波の過ごし方
和田秀樹氏によるものですが紹介します。
sparky (金曜日, 30 12月 2022 16:54)
忽那氏と対話したとか笑顔で2ショットなら別に目くじらは立たない、或いは忽那氏のワクチンへの無批判な信頼を揺るがしてくれたかもとか一縷の望みを抱く事も出来たが、「今までの共闘の弊害」ときた。話にならぬ。
sparky (金曜日, 30 12月 2022 16:44)
本日付「≪考察≫ 宮沢孝幸と忽那賢志」のコメントにも張りましたが、
T. Miyazawa DVM PhD宮沢孝幸 のtweet(12/27付)。
ワクチンに対する姿勢がどうであれ、宮沢氏は一線を越えた。来るべき日には吊るされる側に逝ってしまった。
でもその日が来なかったらどうしよう(-_-;)
パワーホール (木曜日, 29 12月 2022 22:29)
続投になります。
Twitterから、マスクによる免疫低下を紹介しています。マスクをしないことで免疫が鍛えられるとの説明があります。そして、マスクにより免疫低下だけでなく自己免疫疾患やアレルギー誘発の恐れも。
パワーホール (木曜日, 29 12月 2022)
ワクチン接種率伸び悩み オミクロン対応、3カ月で32%
新型コロナウイルスのオミクロン型に対応した新ワクチンの接種率が、開始から24日までの3カ月余りで全人口の32.5%、重症化リスクの高い高齢者でも54.3%と伸び悩んでいる。年末年始の感染拡大を防ぐため、政府は年内に希望者への接種完了を目指していた。
ただ政府が12月23日に公表したデータによると、接種率は32.5%にとどまり、3回目の接種率67.5%の半分以下となっている。年代別では、19日時点で20代が14.7%、12~19歳16.4%、30代18.1%と若い世代で低いのが目立つ。
若者たちはほとんど打っていないようですし良い傾向です。逆にマスクをしない若者が増えているという話も聞きますが。
ねこだるま (木曜日, 29 12月 2022 04:08)
追記。
無症状感染者は新型コロナウイルスと共存してるってことです。
インフルは季節性だけど、普通の風邪(旧型コロナ)はうつされなくてもかかるから、常時無症状感染してるでしょうねぇ。
ねこだるま (木曜日, 29 12月 2022 03:55)
パワーホールさん:#980
「ヒト組織ヴァイローム(ウイルス叢)の網羅的描出―健常人の体内における“隠れた”ウイルス感染の様相」
いや、既に共存してますよ、ってことを解っている科学者もいるってことです。
これは新時代の常識になって欲しいことなので、私たちも情報の拡散をしてけばいいわけです。
パワーホール (木曜日, 29 12月 2022 00:44)
ねこだるまさんへ
mRNAとかの科学技術を共存実現のために使うことはできないのでしょうかね。科学技術を過信するのは良くないけどできるならばプラスの方向に使ってほしいです。
ねこだるま (水曜日, 28 12月 2022 21:01)
「インフルのmRNAワクチン、実用化近づく モデルナに続きファイザーも最終治験開始」
コロナワクチンのように特例承認でなく、治験を最後までやったものであれば少なくとも法的には接種中止をする根拠はないんでしょうね。
私は mRNA ワクチンはなんであれ、製造のRNAを増殖させる過程で遺伝子のコピーミスが入り、同一のものは作れないと見てます。
薬品とは言え工場で作られた薬とは全く別物ということです。
効果も薬害も全くランダム。
ロット番号により、効果や薬害に差があることは指摘されてますが。
幸い妻とは意見が一致しており、家族内では誰にも打たせる予定はありませんが、職場接種、学校接種が開始されたら射ってしまう人はあとを絶たないでしょうねぇ(嘆)。
ねこだるま (水曜日, 28 12月 2022 19:36)
sparky さん:#975、976
が先行されていました(恥)
ねこだるま (水曜日, 28 12月 2022 19:12)
「コロナの分類、来春めどに「5類」移行 厚労省検討」
長かった…
一般疾病化ではなく、5類のためこれ以降もインフル同様、ワクチンの職場接種、学校接種が行われる可能性はありますが、病院での扱いは変わり「医療崩壊するぞ!!」という脅し文句は使えなくなります。
まあまだ検討段階だし、「検討」は K総理からイヤっちゅうほど聞いてるけどね。
sparky (水曜日, 28 12月 2022 14:26)
#975 脱力の余り記事名を書き忘れました。すみません。
「新型コロナ 来春にも「5類」移行を検討 政府、年明け最終判断へ」 毎日新聞
sparky (水曜日, 28 12月 2022 14:25)
判断が遅いというより何が何でも判断したくないようです。
おてんば (水曜日, 28 12月 2022 11:01)
#973の続きです。
私のラインのグループチャットのメンバーさんから紹介いただき、転送させていただきました。
↓↓
日時:12月30日(金)14:30〜16:30
上映作品:『哲人王』(園田映人監督2019年)
上映場所:猪口のzoom
料金:無料
《内容》
この映画は、台湾の民主化の父と言われる初代総統《李登輝(りとうき)》の精神の成長の過程をドラマ、アニメ、CG、本人への密着取材、識者へのインタビューなどで描写するトランスドキュメンタリーです。
まりあという女子大生が李登輝と異次元での交流が始まり、彼の精神的成長と日本統率時代の日本が台湾にもたらした「本当のこと」が知れていくファンタジータッチの物語りです。
日本人として生きた時代もあった李登輝さん。
なぜ台湾の人たちは親日なのか。
伝えられている歴史は本当なのか。
わたくし猪口は、2019年の夏、劇場で観て号泣しました。
日本人として生まれたことに誇りを持てる映画です。
李登輝さんはこの作品の公開の翌年、2020年7月30日に97歳で亡くなりました。
李登輝さんを通して私たち日本人がどんな精神性を持ちあわせている素晴らしい民族なのかが魂に響くドキュメンタリーです。
監督の園田映人さんは、『魂の自由』を表現することを一生のテーマとする映画監督です。
『哲人王』公式HP
https://www.tetsujino.com
zoom ID 8312957450
パスコード 369
おてんば (水曜日, 28 12月 2022 10:54)
故李登輝氏の映画「哲人王」が12/30にズームで上映されるそうです。
よろしければ、皆様もいかがでしょうか?
パワーホール (日曜日, 25 12月 2022 19:22)
2019年までの生活を取り戻そう
全国有志医師の会のサイトからです。動画とPDFがあります。
拡散をお願いします。
リカオン (土曜日, 24 12月 2022 22:50)
今日のNHKのドラマひきこもり先生を見ている。生徒達が2020年に戻りたかったと発言。修学旅行をしたかった、友達とおしゃべりしたかった、マスクで顔が見えなかった、部活をしたかったと子ども達が訴えていた。
三鷹のやまちゃん (土曜日, 24 12月 2022 13:24)
#969 おてんばさん
フォローありがとうございます。
投稿後、Twitterを見てて、当該の事実を知ったのですが、本人が流したデマだったので、(眠かったし)放置しておきました(笑)。
まったく笑えない冗談です。
高校一年らしいといえば、らしい冗談ですが。
それこそ、親の七光でSNSが注目されている存在なのだから、今後は見ているのは友達だけではないことを自覚して振る舞ってほしいものです。
おてんば (土曜日, 24 12月 2022)
#968 三鷹のやまちゃん
ゴー宣ファンの宴では、お世話になりました。
木下氏の息子さんは、虚偽の情報を流したそうです。
一先ず安心したものの、シャレになりませんね。
三鷹のやまちゃん (金曜日, 23 12月 2022 23:15)
ジャガー横田の夫、医師の木下博勝氏。
以前、息子がコロナワクチン接種にあたり、副反応で苦しんでいるのに際して、木下氏の笑い顔写真が登場して物議を醸したのを覚えている方もいらでしょう。
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202210120000213_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
その息子さん、16歳の若さにして、なんと肝硬変で手術したそうです。
リカオン (木曜日, 22 12月 2022 00:29)
"Died Suddenly" の後半も視聴。
葬儀屋が血餅を取り出すシーンが何度も出てくるが、なぜあの様な事をするのか気になった。アメリカの葬儀の前、死体はエンバーミング処理で腐らないよう動脈からホルマリンなどの防腐剤を注入しているらしい。
突然死した人の処理時、血餅が動脈に詰まっているため、防腐剤を注入できず、ピンセットで取り除いているわけか。血餅ができやすい仕組みについては井上先生や宮沢先生の講義を聴いた皆さんも理解できると思う。
いいまつたか (水曜日, 21 12月 2022 11:58)
#960でリカオン様より紹介頂いた以下のTwitterスペース放送、ワクチン接種被害者の方の生の声が聴ける衝撃内容であり、Twitterアカウントなくても以下より聞くことできますので、ぜひ多くの方お聞きいただければと思います。
※再生既に15万超とのことです!!!!!
第一回「ワクチン後遺症を語る会」〜メディアでは報道されない真実〜
https://twitter.com/i/spaces/1DXxyvMaamyKM
また主催者であるTwitterアカウント名華様より、以下のとおり拡散依頼がありました。
https://twitter.com/Trilliana_z/status/1605212889543233536
Trilliana 華 @Trilliana_z
メディア、ブログ発信者はじめ皆様へご協力のお願い
本日、長尾先生から「今週中に100万回いかないといけません」と優しいお声で激しいオーダーが。メディアやLINE、ほか皆さんの拡散協力が無いととても無理です。皆様ぜひURLやQRコードの拡散を
URL�https://twitter.com/i/spaces/1DXxyvMaamyKM
このTwitterスペース放送の利点はワクチン被害者の皆様にとっては声だけの出演であるので、つらい環境にある方でも発信しやすく、今後も継続して開催されるようなら、ワクチン抑制に果たす役割は大きいと思います。
そこで、カレーせんべい様及び本サイトご覧の皆様、ぜひこのTwitterスペース放送のアーカイブ、拡散いただけないでしょうか?
何卒よろしくお願い致します。
ねこだるま (火曜日, 20 12月 2022 19:42)
リカオンさん:#964
#755 に示されているリンクからは ムネさんという人のツイートが表示され、映画のトレーラーが見れましたので、リカオンさんが見れなかったとしたら個人環境の問題かと思います。
#755 のリンクを張り直そうかと思いましたが、リカオンさんと同じ理由でヤメときます(笑)。
>陰謀論にはまっては思考停止に落ち入るし、理解を得てもらえなくなり、良くないですね。
昔小島ジェイクさんにたしなめられ、考えを改めましたが、「陰謀論」って自説に対して使う言葉ではないですね。
陰謀論の定義自体は「巨大な嘘が存在すると仮定する論理」となると思いますが、
巨大なコロナ利権、ワクチン利権が存在すると仮定して「コロナ安全/ワクチン危険」と考える人は世間から陰謀論者と見なされますが、私もそれがホントだと思ってますからね。
「陰謀論者」は「確たる証拠なく誰かを疑う人」という意味もありますから、自分を陰謀論者と言う人は信用なくしますね。
リカオン (火曜日, 20 12月 2022 06:56)
#963 ねこだるまさん
既に紹介されていたんですね、と確認のため#755に行ってきましたが、Twitterは見れましたが、映画とは繋がっていませんでした。
#756 のねこだるまさんのコメントは読んだ記憶がありました。陰謀論にはまっては思考停止に落ち入るし、理解を得てもらえなくなり、良くないですね。
アメリカはこういう映画なども流れていて接種率も低いのかも知れませんね。でも打った人には救いのない描き方も感心せず(最後までみていませんが)。
ねこだるま (火曜日, 20 12月 2022 05:32)
リカオンさん:#962
"Died Suddenly" に関しては私も #755 で紹介したんですが、#756 でリカオンさんと同じく、ワクチンの危険性を啓蒙するにはいいかもだけど、陰謀論テイストで煽ってもいいの? という感想になりました。
映画でありフィクションなので見た人は作り話として笑い飛ばす選択もありますが、
とにかくインパクトと恐怖は大きいですね。
一歩引いて見たほうがよいと思います。
リカオン (火曜日, 20 12月 2022 00:46)
突然死died suddenlyという動画の前半部分を見た。アメリカでも若者や全世代が突然死し、超過死亡が増えている事が問題になっているようだ。この突然死は接種者に血餅clotができ、関連していると葬儀業者が気がつき問題提起しているという内容で、陰謀論とからめていてショッキングな構成だった。
だんだん海外で接種後死亡が問題になってきているが、こんな風に陰謀論として恐怖を煽るのもどうかと思う。接種をすすめるのも反対するのもどっちに転んでも恐怖煽りなのか?恐怖煽りの対処も心構えておかないと。
それよりも後遺症の治療と研究を進めないといかんだろ。
そんな訳でURLは紹介しないので興味ある方は突然死またはdied suddenlyで検索。
リカオン (日曜日, 18 12月 2022 22:30)
↓↓すみません。クリックしてもいけませんでした。
twitterから入ってtrilliana華さんを検索し、12月18日の第一回「ワクチン後遺症を語る会」のスペースへ
リカオン (日曜日, 18 12月 2022 22:28)
#958 trilliana華さんの
第一回ワクチン後遺症を語る会
現在放送中です。悲惨な後遺症患者のお話が続いております。
ぜひ、皆さんにも聞いていただきたいです。
4863人が視聴中 #958の青字をクリック
いいまつたか (日曜日, 18 12月 2022 15:12)
Twitter且つシェデイング案件なので、こちらにあげますが、5回目接種以降シェデイング被害が激しいという投稿です。池澤先生他信頼できる皆様からの投稿なのでデマとは言い難く‥‥でも杞憂であってほしいという思いもあります。いずれにせよ、社会全体で接種中止です‼‼
https://twitter.com/gomaki19531/status/1604268500851515392
池澤孝夫@gomaki19531
実際の臨床現場でも伝播被害かどうかを心配して受診する方が多くなってきています
対処法としてはほとんどの場合イベルメクチンで症状の軽快は期待できますが
中には長期にわたって繰り返しているとIVMが効かない
非HIV性免疫再構築症候群型の時間差ワクチン後遺症を呈するもの出てきました
リカオン (日曜日, 18 12月 2022 15:02)
trilliana華さんの
第一回ワクチン後遺症を語る会
12月18日21時から
リカオン (土曜日, 17 12月 2022 23:38)
ただいま公開マスク議論中
でもちょっとぐちゃぐちゃ
いいまつたか (土曜日, 17 12月 2022 22:11)
本日12月17日CBCテレビ放映の「報道のチカラ」
コロナワクチンに関し、大石アナが長期にわたり取材されてきた部分をまとめ、動画+取材記事でネット公開されています。
ワクチン接種後に死亡「遺体の体温が非常に高かった」医師からの指摘も…遺族は厚労省に調査を求める【報道のチカラ】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/238635?display=1
接種後の死亡や副反応はなぜ?新型コロナワクチンの光と影 国の救済制度の行方は…【報道のチカラ】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/238571?display=1
新型コロナワクチン接種後死亡や“後遺症” 加藤厚労大臣「救済を迅速に進めたい」【報道のチカラ】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/238802?display=1
見たいと思っていたところ、WEBで見ることができ本当にありがたい‥‥
このコロナ禍、本来のマスコミ人たる矜持を見せて頂いたのが大石キャスター他CBCの皆様であり、本当に心から感謝申し上げます。
全国民必見の内容です。多くの皆様ぜひご覧ください!!!!!
パワーホール (土曜日, 17 12月 2022 20:44)
児玉慎一郎先生 富士市講演会
日時:令和5年1月14日(土)14:00~16:00(質疑応答あり)(受付開始13:30)
場所:富士ロゼシアター小ホール(大駐車場完備)
参加費:大人500円(高校生以下無料) 当日現金にてお支払いください
申し込み:1人1申し込みお願い致します。お席が必要な幼児も申し込みをお願い致します。
私からも講演会のお知らせです。すでに私は申し込みましたので、静岡のゴー宣ファンの方々もいかがでしょうか。
あしたのジョージ (土曜日, 17 12月 2022 11:15)
おてんばさん、私は、過去に戻れません。※あくまでも冗談です。
おてんば (金曜日, 16 12月 2022 23:12)
平成5年1月7日(土)
埼玉県でコロナ禍についての講演会があります。もし良ければ、ゴー宣ファンの皆様もいかがでしょうか?
私は仕事帰りで、第二部から参加予定です。
パワーホール (金曜日, 16 12月 2022 20:48)
治療の必要がない「再検査」を次々と増やしている…医師でも判断に苦しむ「健康診断の検査項目」
それでも絶対の安心安全を求める日本人には刺さる
コロナ論でも触れられていた健康診断の実態が述べられています。
ねこだるま (木曜日, 15 12月 2022 15:29)
叶丸さん:#951
この件は以前、この掲示板でマスクをつけるつけないで懲役何年なんてむちゃくちゃと返信してしまいましたが、リンク先
「≪思想≫ お店で迷惑な人にならないように」
でたけしさんと神奈川県民さんに教えていただいたように、私設内でオーナーや私設管理者が迷惑と見なせば、退去要求ができるということですから、ピーチ航空が降機を要求したのは正当ということになりますね。
#951 で紹介されている裁判に関しては降機を要求されたあとの大きな声を出すなどの迷惑行為に対してピーチ航空が訴えている裁判のようですが。
なんか記事読むとルビンの壺を持ち出す辺り面白くて私と話が合いそうな気もしますが(笑)、迷惑行為に関しては言い訳できないですね。
叶丸 (木曜日, 15 12月 2022 00:54)
前にも投稿したピーチ航空の事件の裁判についての記事です。
「マスク不着用は非常識と言う偏見のまなざしで見て、軋轢(あつれき)を生んできたのではないか」
確かにその通りですが、どうにも説得力がありません。
以下のブログで小林よしのり先生から否定されている事からも解るように、この人物はマスクを着用しない人への偏見を広げてしまったと思います。
TPOを使い分けられない原理主義者の愚
https://www.gosen-dojo.com/blog/29066/
枯れ尾花 (月曜日, 12 12月 2022 13:51)
先日、井上正康先生に直接質問させて頂く機会がありましたが、ワクチンが原因による死亡かどうかは病理解剖による病巣部の免疫染色が動かぬ証拠になるが、国が必ず圧力をかけてくると思われる。この圧力に対抗できる病理学者や大学がどれだけあるかが問題と仰ってました。
ワクチンによる死亡かどうかが判断出来る訳なんですね。
ねこだるま (日曜日, 11 12月 2022 21:03)
西日本新聞:
>>防衛省が世論誘導工作研究 AI活用しSNSで拡散 目標は「特定国へ敵対心」「反戦機運の払拭」
防衛省が積極的にSNSを活用して「世論誘導工作」とやらを行うのでしょうか?
[防衛省 世論工作]で検索してみると3つニュースが出てきて、
msn のニュースは
>>防衛省、フェイクニュース対策強化へ AIによる自動情報収集機能の整備も “世論誘導研究”一部報道を否定
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/防衛省-フェイクニュース対策強化へ AIによる自動情報収集機能の整備も-世論誘導研究”一部報道を否定/ar-AA159c3A
とあります。
これ自体、情報リテラシーを鍛えるサンプルかも。
パワーホール (日曜日, 11 12月 2022 19:41)
ちぇぶさんのブログでも紹介されたANAの動画に批判が殺到しているそうです。
いいまつたか (土曜日, 10 12月 2022 10:11)
12/9KICK BACK CAFEにて以下のイベントが開催されております。
青山弁護士&堀内臨床薬学博士トークセッション(KICK BACK CAFE)2022/12/09 36分
https://odysee.com/@kazu_uracorona:8/20221209-1:8
コロナワクチン被害者遺族『繋ぐ会』記者会見(KICK BACK CAFE)2022/12/09 57分
https://odysee.com/@kazu_uracorona:8/20221209-2:1
前半のトークセッション講師の堀内有加里博士、「薬剤疫学」の観点からの「薬害」や「サリドマイド被害の経緯」の説明は、本当に今のコロナ禍の現状そのままです。厚労省は全く変わっておらず愕然とします。
また副反応疑い報告の在り方についても、WHO基準の5段階に適用すべきと提言されています。
青山弁護士の的確な助言もあり、大変勉強になりました。堀内有加里博士、お若いですし、もっと前面に立って活動頂ければと思いました。(ひょっとして村上先生のお弟子さん????)
堀内有加里博士のFacebook
https://www.facebook.com/kamijima.yukari/about
後半の遺族会記者会見は‥‥‥本当に胸が詰まります。やはり勇気をもって声をあげられた皆様に対し、国厚労省及び医療機関のみならず、全国民真摯に対応すべきです!!
odyseeですので、タイパよろしく倍速再生も可能です。多くの皆様ぜひご覧頂ければと思います。
いいまつたか (木曜日, 08 12月 2022 13:13)
先日11/25の勉強会、福島先生のスライド資料公開されています。
https://twitter.com/ikenoriikenori/status/1600662952323198977
いけのり@ikenoriikenori
しつこいようですが、
「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」勉強会(2022/11/25)
の京大福島雅典先生の発表資料こちらです。
ワクチン接種と接種後死亡の因果関係 ならびに健康被害について
https://lhsi.jp/docs/20221125_COVID19VaccinationStudySession.pdf
いけのり様感謝でございます。
皆様よろしければご活用ください。
いいまつたか (木曜日, 08 12月 2022 13:13)
大石キャスター擁するCBC様、年末にコロナワクチン被害に関する報道特番放映されるとのことです!!!!
新型コロナワクチン、
なぜ夫は接種後に亡くなったのか。
なぜ息子は命を落としたのか。
「報道のチカラ」
12月17日(土)正午~午後4時
CBCテレビ(愛知・岐阜・三重)で4時間生放送!
https://twitter.com/cbctv_news/status/1600462767856979968
Youtube配信していたけるとありがたいですが‥‥‥
放映圏域の皆様、是非ご覧ください!!!!
たびのスライム (水曜日, 07 12月 2022 21:01)
海外でのコロナの対応がかかれていました。中国もゼロコロナ体制緩和するみたいてますが日本の厳戒体制維持はおかしいとおもいます。マイナンバー使ってワクチンこ未接種を管理体制を作るまで引き延ばす気なのか。
パワーホール (水曜日, 07 12月 2022 00:22)
2行目で、「、」が最初に来てしまい申し訳ありません。
パワーホール (水曜日, 07 12月 2022 00:16)
【長妻厚労相】製薬企業天下り自粛指示
、厚生労働省は、同省や国立病院機構に在職歴のあるOB29人が、国内の主要製薬会社15社に再就職していたとの調査結果をまとめ、公表した。OBの数が最も多かったのは、ファイザーとグラクソ・スミスクラインの4人。長妻厚生労働相は、製薬企業への再就職の自粛を徹底するよう指示した。
2010年のニュースですが今見てもかなり興味深いです。
これでは厚労省はファイザーとズブズブだと疑われてもおかしくないですね。
ファイザーへの就職で思い出したのが、アホらしい生活様式の発案者でもある和田耕治です。仕事さぼってアホらしい生活様式発案してファイザーに就職なんて間違っている。今からでも遅くはないからファイザーに三下り半を突きつけかつ心を入れ替えて本来すべきウイルスとの共存共栄を一刻も早く実現してもらいたいです。
叶丸 (火曜日, 06 12月 2022 18:38)
すみません。
性的少数者らは性的少数者「や」が正しいです。
叶丸 (火曜日, 06 12月 2022 18:33)
前に投稿した記事の続報です。
ロシアLGBT宣伝禁止法が発効 大統領が署名
タス通信などは5日、ロシアのプーチン大統領がLGBTら性的少数者ら非伝統的な性的指向に関する情報拡散や「宣伝」、デモ行為などを禁じる法律に署名したと報じた。これにより法律が発効した。
完全に時代に逆行しています。
パワーホール (火曜日, 06 12月 2022 15:08)
おてんばさんへ
おめでとうございます。
埼玉県出身者として喜ばしいです。
おてんば (火曜日, 06 12月 2022 09:38)
たけし社長のご活躍、カレーせんべい様の拡散力の賜物で、埼玉県もマスク選択制となりました。また、日頃のゴー宣ファンの皆さんのご活動や、小林先生の作品のおかげでもあります。
改めてお礼申し上げます。
今後は、いじめや、同調圧力がないように、息子の校長先生に相談します。
リカオン (月曜日, 05 12月 2022 23:26)
柳瀬議員の国会質疑でマスクについての動画
ぜひ、twitterされている方、拡散をお願いします。
<マスク編>
You3_JP(@You)さんがツイートしました: 科学的には海外でも日本でも、マスクの効果もコロナの強さも変わらない。
総理も海外ではマスクをしてない。なんで?
リカオン (月曜日, 05 12月 2022 21:53)
カッコイイお兄さんのように皆んなを説得できたら‥。
一燈照隅 (月曜日, 05 12月 2022 13:59)
本日埼玉県の教育委員会から、「マスクをつけている人もマスクをつけていない人も」というリーフレットが配られます。ご存知の皆さまもいるかと思いますが、お知らせしておきます。
山形県民 (月曜日, 05 12月 2022 09:51)
「学校給食「会話OK」と言われても… 流行「第8波」で慎重姿勢、黙食解除まだ怖い」
山形では小中学校での黙食を続けるようです。
解除する方針の学校も「授業と同様の常時換気」って。もう、外気温が氷点下になることも、雪が降ることもあるのに、窓を開けての給食でしょうか。
叶丸 (日曜日, 04 12月 2022 18:54)
「LGBT生産性ない」発言 杉田水脈氏が撤回、謝罪
この似非保守の事は全く信用出来ないですが、本当に反省したのでしょうか?
しばらくはおとなしくしているとしても、いずれまた同じような差別発言を繰り返しそうな気がします。
阿井上夫 (土曜日, 03 12月 2022 14:00)
ウイスコンシン医科大学名誉教授の高橋徳先生が、東京六本木に新型コロナワクチン後遺症専門外来を12月1日に開設したそうです。
関東近県の人には病院をたらい回しにされる心配がなくなったと思います。
ねこだるま (金曜日, 02 12月 2022 22:31)
井上正康氏のツイートより
PCR検査を(半)強制的に受けさせられる人に朗報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①Amazonで鼻洗浄器「サイナスリンス」を買い、台所で「食塩9g/1L水道水(生理食塩水)」を作り300〜500mlで測定前に鼻洗浄する!
②濃い目の日本茶でシッカリウガイする③直前までガムを噛んで唾液を分泌する!
これで大抵陰性になります(スマイル絵文字)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
のりりん (金曜日, 02 12月 2022 15:34)
もし以前に話題にのぼっていたらすみません。
昨日の国会中継で知りましたが、アドバイザリーボード委員がファイザー幹部として転籍した件。画像をググッてみたら和◯耕治氏って、NHKのニュースに頻繁に登場し、コロナの恐怖を煽っていた方じゃないですか。びっくりしました。
リカオン (金曜日, 02 12月 2022 13:22)
#927 いいまったかさん
おわ‥、さっき同僚が飲んでいた薬だ‥。
その医師は惑後遺症を疑って処方しているのだろうか‥?偶然の一致にしては馴染みのない薬です。
いいまつたか (金曜日, 02 12月 2022 12:24)
河北新報様、攻めた記事再び‥‥今度は第8波騒ぎに希望の持てる内容です!!!!
コロナ急性期にあの漢方薬が有効 東北大医のチームが突き止める
https://kahoku.news/articles/20221201khn000034.html
これで以前から話題に上がった葛根湯、さらにお墨付きとなりましたね。
自分も早速常備したいと思います!!!!買いに行こっと!!!!
叶丸 (金曜日, 02 12月 2022 01:18)
元大関・朝乃山、十両復帰決定 23年初場所「感謝忘れず精進」
記事にもあるように、朝乃山関は昨年5月に相撲協会の聴取に対してキャバクラに通っていた事を隠蔽する虚偽の申告をしたとして、協会から6場所出場停止の処分を喰らいました。
十両に復帰したのは良い事ですが、元の大関に復帰するには更に時間が掛かるでしょう。
現在横綱の照ノ富士関に弱いとは言え、処分が無ければ今頃横綱に昇進していたかもしれない力士の時間を奪った協会の仕打ちは間違いだと思います。
叶丸 (金曜日, 02 12月 2022 00:50)
中日新聞の社説。
同性婚判決 社会の変化とらえねば
「同性のパートナーと家族になる法制度がないのは個人の尊厳に照らし憲法に反する状態」。同性婚裁判で東京地裁はこう述べた。性的少数者への人権配慮は大事で、国は法整備を急ぐべきだ。
自民党は統一協会を早く解散させて、同性婚の自由を認めるべきです。
リカオン (木曜日, 01 12月 2022 22:12)
#922 いいまつたかさん #921 神奈川県民さん
福島雅典先生の動画は字幕がつけられて世界中で共有されているようです。
日本国内より先に世界で有名になっているかも。
超党派議員団も早く高齢女性の写真箇所を修正してニコニコに復活して欲しい。
せっかくYoutubeよりニコニコの方が視聴者数多くなってきたのに、イチャモンつけて。
リカオン (木曜日, 01 12月 2022 21:12)
#920 ねこだるまさん
声の視聴できましたか、(=´∀`)ホッ
教えていただきありがとうございました。
予演会(医師向けの講演会の予行演習)らしいのでちょっと医学用語が難しいかも知れません。しかし皆さまこの3年間鍛えられて、そんじょそこらのお医者様より知識あるので半分も話がわかれば良しです。
グルタチオンも薬価はそんなに高くないのでお医者が処方さえしてくれればなぁ。在庫がないみたいな事を言っていた。若い女性が子どもを持てなくなる前に今のうちに調査して、症状を緩和できるものはして欲しい。
いいまつたか (木曜日, 01 12月 2022 18:41)
>#913神奈川県民 様
報告ありがとうございました。
何たるイチャモン‥‥‥しかし理由はちゃんとあるんですね。なお議員連盟としては動画保存先以下にされたとのことです。
11月25日「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」勉強会
https://rumble.com/v1xzrtm-1125.html
神奈川県民 (木曜日, 01 12月 2022 18:29)
#913
ツイートを追いかけると削除理由の開示を受けた方の投稿がありました。女性の乳頭露出相当の表現とのこと。なんと副反応事例として会場でスライド投影された高齢女性の裸体が性的表現ということのようです。医学資料なんですが…
ねこだるま (木曜日, 01 12月 2022 06:53)
リカオンさん:#919
貼り付けできてますよ~。
少なくともPCでは聴けました。
ライブ視聴はしてませんが、声の再生できました。
スマホでは私の端末では声が出ないのは元からです(泣)
twitter は私は PC/スマホともにブラウザからやってますが、アプリでないとスマホでは twitter 聴けないのかな? なんかイロイロあるらしいのですが、twitter は私、使い倒してません。
リカオン (水曜日, 30 11月 2022 23:24)
#917、918のtwitterのスペース貼り付け失敗しました。
一度視聴した人は聞き返すことはできるでれどライブで視聴できなかった方は聞けないのですね。
ご紹介できず残念。
月経異常の治療にはイベルメクチン、グルタチオンを推奨されておりました。
情報は池澤孝夫先生のtwitterでも得られます。
リカオン (水曜日, 30 11月 2022)
#917がうまく貼れなかったので再チャレンジ
gomaki19531(@池澤孝夫)さんがツイートしました: https://t.co/3YtsBhLbDz https://twitter.com/gomaki19531/status/1597929003712909313?s=51&t=tZLNOne69GK9OaT3MOUJxg
リカオン (水曜日, 30 11月 2022 23:11)
うまく貼れるかな?
さっき聴いたばかりの池澤孝夫「ワクチン接種後の月経異常のメカニズムを考慮した治療」
池澤先生は産婦人科医で月経異常がワクチン後遺症と関連している事を確信されたようです。
子どもを持ちたいと思っておられる女性や女子でワクチンを打った方必聴です。
月経異常が止まったと安心なさらず、検査し、異常があれば早期治療を勧めておられます。
1時間20分ほどの講義で医師向けですが、twitterにレジュメ。
前半メカニズムと症状別の類型、後半治療法について言及。
保険診療にするには後遺症についての世論の盛り上がりが必要と感じました。
ねこだるま (水曜日, 30 11月 2022 18:23)
「日本が世界に影響を与えている」 大荒れ韓国戦直後、ガーナ観客のゴミ拾いに海外絶賛
同調圧力にはポジティブとネガティブがあるということだろうか?
ちょっと複雑な気分。
いいまつたか (水曜日, 30 11月 2022 17:10)
>#914 リカオン様
性的→✕ 生的→〇 ならわかりますが‥‥まさにご遺族の方の魂の叫びに対して「性的」とは失礼にもほどがあります!!!!!
それにしても、ニコ動の牙城が崩されるとなると本当にショックですね。まあそれだけ都合の悪い動画であったともいえますが‥‥
リカオン (水曜日, 30 11月 2022 16:43)
#913 いいまつたかさん
あの動画のどこに性的表現あったっけ?
全然覚えないんだけど?
いいまつたか (水曜日, 30 11月 2022 13:09)
11/25動画なんとニコ動版削除です!!!
ニコニコ動画まで削除の対象となるとは‥‥参政党神谷代表対応中とのことです。
https://twitter.com/jinkamiya/status/1597792727839952896
神谷 宗幣@参政党@jinkamiya
「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」勉強会
http://nicovideo.jp/watch/sm41422325
の動画が「性的表現が含まれる」という理由で削除されました。
ニコニコ側には異議を申し立ています。
拡散されるのが相当困るんでしょう。
また別の媒体にもアップするので、しばらくお待ちください。
いいまつたか (火曜日, 29 11月 2022 20:15)
すみません、Twitterのみの情報なのでこちらへあげさせて頂きます。
https://twitter.com/tGltltFQB0Jis9P/status/1597421377304555520
アキ@tGltltFQB0Jis9P
今日、看護師さんと話していて気になる情報があった。
夏までの第7波では家族の誰かが陽性になると一家全滅というパターンが殆どだったが…。
第8波になり、大体が大人が罹り、子どもだけが無事というパターンに変化したと。
よくよく聞いてみると子どもは非接種。それを聞いてピンときた。
ワクチン接種による選択圧の変異により接種者を狙い撃ちするようになる、と誰か海外の研究者が話してた。
日本人の研究者も誰か言ってなかったかな?
まさにその通りになりつつある?
その話をしてくれた看護師さんも間違いなく今までとは感染の仕方が違うと断言されてた。
11/25福島先生も接種者同士がうつしあっているとおっしゃってましたね。
この手の臨床現場での情報さらに増えればと思います。当然接種は中止です!!!!
いいまつたか (火曜日, 29 11月 2022 15:13)
#891のYoutube動画 何と何と復活とのことです!!!!
全国から批判が集中したのか、テレビ北海道 の皆様が粘り強く交渉されたのか、背景をぜひ知りたいですね。現在BANで苦しまれているダディ様や則武様の動画もぜひ復活してほしいですが‥‥
いずれにせよ、周りへの説得材料が増え本当にありがたいです!!!
取材現場から~ワクチン接種反対の医師 その理由は
https://www.youtube.com/watch?v=HvZvHY6kzig&t=2s
いいまつたか (火曜日, 29 11月 2022 13:00)
今だ各方面で反響が続いている11/25勉強会動画
令和4年11月25日「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」勉強会
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41422325
自分も繰り返し視聴しておりますが、ご遺族の皆様、専門家の皆様のまさに義憤よる魂の叫びは、本当に胸を打たれます。
ご遺族の皆様の訴えに真摯に向き合わなければ、この国は終わってしまうと危惧しております。
さて、フル動画視聴が最優先ですが、トッキー様も対応頂きありがたいのですが、他にも文字起こしがあればと思っていたところ、Twitterで精力的に発信を続けられている「いけのり」様が考察や資料も加えて大変わかりやすく公開して頂いております。
「こんな紙切れ一枚」実際に見てみよう!予防接種後副反応疑い報告書
https://ikenori.com/soudan/archives/52073
馬鹿者!福島節に見る「ワクチンの無能さと危険性」
https://ikenori.com/soudan/archives/52101
動画と併せ多くの方ご参照頂ければと思います。
おてんば (火曜日, 29 11月 2022 08:12)
超過死亡の記事です。
ワクチンと死者数の相関関係を国民が徐々に知れるようになってきましたね。
数字を出せば、説得力が増しますね。
パワーホール (日曜日, 27 11月 2022 21:01)
福島の企業、北信中学校にマスク贈る 自社製5000枚超
福島市の「エイチアイシー」(福島市瀬上町字桜町3)が11月25日、北信中学校(鎌田御仮家)の全生徒と全職員分のマスクを贈った。贈ったのは1人につき3枚入りを2袋、合計5040枚。(福島経済新聞)
社長の原拓朗さんは「再び福島市内でもコロナ感染が広がってきており、不安な生活を送る子どもたちに少しでも快適なマスク生活を送ってほしい」という思いで、今回も原さん自身の子どもが通う中学校に贈ることにしたという。
「保護者として、福島で会社を経営している身として、少しでも地域の皆さんの役に立ててもらえたら。人を助ける気持ちの輪が広がれば」と原さん。
この社長にはたけしさんや長谷川社長を見習ってほしいです。地域のことや人を助けたいなら脱マスクこそ行うべきです。
ねこだるま (日曜日, 27 11月 2022 20:45)
勤務医団の本音さんのツイートと動画
キモとしては「5類とは格上げ」であり、感染症分類からはずすべし、ということと
「新型コロナウイルス感染症」とは法律上の分類名であり、病名ではない、ということ。
考えてみりゃ株が変わるたびに病原体も病態も変わっているんだからその度に、感染症分類を変えていかなければならなかった筈。
これだけ実態が弱毒化してるのに、法律に縛られて「重大な病気扱い」にしているというのが茶番の正体。
ねこだるま (日曜日, 27 11月 2022 19:54)
三鷹のやまちゃんさん:#903
20種類混合のインフルワクチンなんか、長期間害がないかどうかの治験なんかやりようないでしょうに。
複雑すぎて。
パワーホール (日曜日, 27 11月 2022 18:39)
三鷹のやまちゃんさんへ
私も拝見しました。やり過ぎです。
トマト (日曜日, 27 11月 2022 18:16)
#903 三鷹のやまちゃんさんへ
まさに、うげー、ですね(T_T)
三鷹のやまちゃん (日曜日, 27 11月 2022 16:54)
「20種類混合のインフルワクチン mRNAで作製、マウスで効果 予想外の亜型流行に備え・米大学」って時事通信配信ニュース。
うげー。あー、ヤダヤダ。
叶丸 (土曜日, 26 11月 2022 19:06)
他にもあります。
「子を持たぬ価値観禁止」法案
ロシア、人権侵害強まる恐れ
叶丸 (土曜日, 26 11月 2022 18:59)
ロシア、LGBT情報の公開を全面禁止
帝国主義や権威主義だけでは無く、性的少数者についても古い国だと思います。
パワーホール (土曜日, 26 11月 2022 18:52)
中川淳一郎先生のブログからです。
河野太郎とはじめ社長のコロナワクチンに関する対談の書き起こしです。
いいまつたか (土曜日, 26 11月 2022 12:02)
#891のYoutube動画 何と削除とのことです。
テレビ北海道の公式チャンネルなのに、ほんと~にYoutubeはひどいです。
藤沢先生も怒り心頭です!!!!
https://twitter.com/Papa_Cocoa_Milk/status/1596267139597742081
いいまつたか (土曜日, 26 11月 2022 11:54)
トマト様リカオン様あげて頂いた
11/25開催「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」勉強会 Twitterでも切り抜き動画等続々投稿され、トレンドにも上がってますね。
「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」勉強会
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41422325
特に福島雅典京都大学名誉教授の怒りの場面
https://twitter.com/Trilliana_z/status/1596042584551739393
被害者遺族会 小金井さんの魂の叫びの場面
https://twitter.com/Novaccinekita11/status/1596150415648702464
同じく遺族会 須田さんのやはり魂の叫びの場面
https://twitter.com/Novaccinekita11/status/1596138067534172160
等々は本当に胸が締め付けられる思いで、厚労省の方々真剣に考えてほしいと思いました。
Youtubeは当然バンのようですが、今回の内容も大拡散されればと思います!!!!
おてんば (土曜日, 26 11月 2022 10:32)
「STOP! 乳幼児ワクチン緊急記者会見」11/23(水、祝日)の動画を視聴された方へ、
アンケートを募集しています。お時間がありましたら、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
#890 まりーもさん、アンケートに答え、中学の黙食とマスクについて意見させていただきました。情報ありがとうございました。
リカオン (土曜日, 26 11月 2022 08:53)
財務省資料「社会保障」
木蘭さん、森田さんが考察された資料の原文です。111ページありますが、適当にページをチラ見するだけでもエッという発見があります。
予算で買った治療薬の8割が残って消費期限で順次廃棄とか‥。
リカオン (土曜日, 26 11月 2022 08:48)
財務省が「反コロナ・反ワクチン政策」のノロシをあげた3つの理由。(後編)|森田 洋之|note
木蘭さんと同じ財務省の資料を森田洋之さんが考察したものです。
パワーホール (土曜日, 26 11月 2022 01:07)
続投です。
Twitterのニコニコニュースから。
渋谷センター街の様子です。日本の勝利に沸く人々ですが素顔の方がかなりおります。
これが当たり前です。この言葉しかありません。
パワーホール (土曜日, 26 11月 2022 01:02)
法的根拠欠くコロナ分科会
日経ビジネスからの記事です。
分科会での行動制限に反対する意見やオミクロンはインフルエンザよりも致死率が低いこと、
さらにはコロナ財政の弊害についても触れています。
リカオン (金曜日, 25 11月 2022 21:30)
#889 トマトさんと同じ内容と思いますが
令和4年11月25日「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」勉強会
https://odysee.com/@jimakudaio:9/2022-11-25-study-session-on-causal-relationship-between-covid19-vaccination-and-deaths:f
いいまつたか (金曜日, 25 11月 2022 18:58)
北海道有志医師の会代表 藤沢先生北海道テレビ出演動画Youtubeアップされました。
取材現場から~ワクチン接種反対の医師 その理由は
https://www.youtube.com/watch?v=HvZvHY6kzig&t=15s
もっともっとこの手の報道増えてほしいですね。
まりーも (金曜日, 25 11月 2022)
中日新聞から、アンケート調査の依頼メールが届きました。以下に転記します。
会員でなくても回答出来るようです。お時間のある方は是非どうぞ。
↓↓↓
中日ボイスアンケート(子ども✕学校=楽しい?)
中日プラス事務局から「中日ボイス」のアンケートです。不登校の児童生徒数が過去最多を更新するなど、いま、学校現場で多くの子どもたちが苦しんでいます。中日新聞では、今を生きる子どもたちがどんなことに苦しんでいるのか、学校や地域などのあるべき姿は何かを考えようと、取材を進めています。お子様が学校生活で苦しんだ、あるいは現在も悩んでいる主に保護者の方々に体験をお聞かせいただきたいと思います。
今回は応募締め切りを11月29日(火)正午とさせていただきます。ご回答いただいた中から10名様に図書カード1000円分を進呈します。
トマト (金曜日, 25 11月 2022 15:32)
子どもへのワクチン接種とワクチン後遺症を考える超党派議員連盟
令和4年11月25日
「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」勉強会
今、少しだけ聞けた。1時間半前ぐらいからやってる?もう終わりかけかも。
誰だろう、すごい怒りを持って発言されてる方がいる。
https://youtu.be/ePs7-EBjt4w
トマト (金曜日, 25 11月 2022 00:31)
ねこだるまさんへ
#887の件
ちょうどこの方のtweetをこちらの掲示板か、放送局へ投稿しようかと思っていたところでした。
「ADE」も「抗原原罪」も説明されていましたね。図を用いて分かりやすく。
「ADE」は随分前にNHKのあさイチで放送された事があったけれど(「今のところは」問題ないとの説明入りで(-_-メ) )、「抗原原罪」は今回がテレビで放送されるの初めてですよね!!
やっとですね!嬉しいな。
藤沢先生、ありがとうございます!!
テレビ北海道さん、ありがとうございます!!
それから、厚労省の最新のデータでは、30代40代では未接種者より3回接種済者の方が10万人あたりの陽性者が多いとアナウンサーさんが伝えていました。テロップで具体的な人数も提示しながら。
室蘭民放さんの記者さんも見てるといいのだけど。
テレビ北海道さんへエールを♡
ご意見・ご要望
https://www.tv-hokkaido.co.jp/request/
・放送日:2022年11月24日放送 番組名:5時ナビ
・メッセージは200文字以内制限あり
ねこだるま (木曜日, 24 11月 2022 22:18)
トマトさん#866紹介のTVHニュース動画の twitter です。
ゴー宣放送局でいいまつたかさんが瀬戸内放送の「ワクチン接種が原因で健康被害」のニュース紹介されてますが、地方TV局はワクチンのネガティブ情報解禁になった感ありますね。
トマト (木曜日, 24 11月 2022 16:51)
北海道にお住まいの方へ
昨日の全国有志医師の会の記者会見の件がテレビで放送されるみたい。
あと少し、17時からのニュースで。
北海道有志医師の会代表 藤沢先生のtweetより
https://twitter.com/Papa_Cocoa_Milk/status/1595377536774868992
【拡散希望】
明日11月24日、テレビ北海道(TVh)の5時ナビに私が出ます。
16時59分からのニュース番組です。
ぜひご視聴、録画、拡散をお願いします�♂️
https://twitter.com/Papa_Cocoa_Milk/status/1595644624483536896
こんな情報を送ってくれた方がいます。
今朝の読売新聞から。
「5時ナビ コロナワクチン医師が反対表明」
別の方のリプ
https://twitter.com/ktk_opposite/status/1595650907194425345
北海道新聞のテレビ欄の写真あり
「5時ナビ道新N コロナワクチン打つべき?」
ねこだるま (木曜日, 24 11月 2022 12:38)
枯れ尾花さん:#884
ゴメンなさい。
2つとも見てません。
ジジイのくせに基礎的な教養が不足してます(苦笑)
リチャード ギア主演で一番好きなのは「ジャッカル」かな。
リチャードはその風貌から"Shall we dance?"みたいな楽しい映画が多い印象ですが、「ジャッカル」はハードでストイックで演歌的な甘えが全くないのがたまりません。
枯れ尾花 (木曜日, 24 11月 2022 08:53)
#883 ねこだるまさん
「愛と青春の旅立ち」「プリティー ウーマン」はよか作品でした。
ねこだるま (木曜日, 24 11月 2022 06:03)
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
中国は今やアメリカに次ぐ世界第2位の映画市場となっており、ハリウッドが中国と親和性を高めていることはよく知られている。
熱心なチベット仏教徒かつ人道主義者であるリチャードは、1993年のアカデミー賞授賞式でプレゼンターを務めた際、台本を無視し、中国によるチベット抑圧は「恐ろしく人権が侵害された状態」だと非難。激怒したプロデューサーにオスカー出禁にされるも、2008年には北京オリンピックのボイコットを訴え、2012年にもインドで行われた仏教イベントで中国について「世界で最も偽善的な国」を語るなど、臆することなく発言を続けてきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毛色の変わったニュース
私は映画では「宇宙もの」が好きなんですが、「オデッセイ」「ゼロ グラビティ」などでやけに中国を持ち上げるなぁ、という印象を持っていたんですが謎が解けました。
リチャードギアがハリウッドを追放されたのは経済の論理のようです。
ヨーロッパも経済を中国に依存しているため、中国のチベット侵略などの人権問題を批判できない、という記事も読んだことがあります。
スーパースターのリチャードギアが追放されたというので目に止まったのですが、
経済という下半身を握ってきて、思想的な反撃を封じる中国のやり方は怖いですな。
ねこだるま (木曜日, 24 11月 2022 00:20)
全国フィットネス運動指導者有志の会
による「マスクを外そう」
動画。
エリザベスさん作成の第1弾と作りは同じですが、フィットネス、スポーツジムでのマスクは苦しいって声はだいぶ前からありましたからね。
ねこだるま (木曜日, 24 11月 2022 00:01)
枯れ尾花さん:#879
私もその話ツイッターで見ました。
長嶋竜弘議員がリンク先のシンポジウムで言っていたようです。
動画のありかはロストしましたが、登壇者は他に
井上正康(大阪市立大学名誉教授)氏
池田利恵(日野市議会市議)氏
いいまつたか (水曜日, 23 11月 2022 21:47)
STOP! 乳幼児ワクチン緊急記者会見
Twitterアカウント カズ(裏コロナHP管理人)@kazu_uracorona 様 動画UPしてくださいました。感謝でございます!!!!
枯れ尾花 (水曜日, 23 11月 2022 21:32)
コロナ死となっている方々が実はワクチン死だと悟られないため、つまり病理解剖させずにさっさと火葬にするため2類から5類以下に変更しないという話もどこぞから聞かれましたが真偽はわかりません。
ねこだるま (水曜日, 23 11月 2022 21:07)
「STOP! 乳幼児ワクチン緊急記者会見」
に関して、いけのりさんがまとめてくれています。
ツイッターによる切り抜きもあります。
重要発言としての「解剖すればワクチン死だと解かる」と塩野義新薬に対する意見は切り抜かれていませんが。
リカオン (水曜日, 23 11月 2022 20:03)
#873 トマトさん
マスコミ6人しか来てなかったですね。CBCは2〜3人で来てたかな。日経も質問してましたね。うっかり地元のTVにも取材依頼すれば良かったと反省。
#875 ねこだるまさん
youtubeは見ていなかったですが、8000人ほどでしたか。私はニコニコを見ていましたが、確かに最後確認したら2万越していましたね。完全逆転し、惑珍情報はニコニコが定着して来ているとしたら良い傾向です。
後の方で藤澤先生が感極まって言葉を詰まらせていましたが、後遺症患者さんの事を思い出されたのかなと思いました。
いいまつたか (水曜日, 23 11月 2022 15:38)
STOP! 乳幼児ワクチン緊急記者会見、YouTube案の定バン(自主削除かもしれません)、ニコニコ動画はタイムシフト忘れで、しまった~見れない(つд⊂)エーン と思っていたら、Trilliana 華様がTwitterスペースで録音配信してくれています。
見逃しの方よろしければご利用ください。
https://twitter.com/Trilliana_z/status/1595232463173070848
ねこだるま (水曜日, 23 11月 2022 13:51)
トマトさん:#862
視聴終了しました。
一番印象残ったのはもちろん、最後の方の藤沢明徳有志医師の会代表の訴えですね。
特筆すべき情報としては
「解剖すればワクチン死であることが確実に解かる」
「ワクチンは研究に使えない。契約なのか法律なのか解らないが」
が記憶に残りました。
意見としては中村篤史医師の
「私の言いたいことはシンプルです。報道は起こっていることを報道してください」
が一番説得力があった。
視聴者数は私が見た最大数は
YouTube : 7945
ニコ生 :20945
とダブルスコア以上の開きがありました。
トマト (火曜日, 22 11月 2022 04:58)
パワーホールさんへ
新聞社へのメール、ありがとうございます!!
メッセージをTwitterで拡散する件も了解です。ありがとうございます(^O^)/
トマト (火曜日, 22 11月 2022 04:54)
リカオンさんへ
ありがとうございます!!
パワーホール (火曜日, 22 11月 2022 00:24)
トマトさんでしたね。
間違えてしまいすいませんでした。
パワーホール (火曜日, 22 11月 2022 00:23)
リカオンさんへ
私も先ほど、日経、毎日、産経にメールを送らせていただきました。
また、このメッセージをTwitterで拡散してもよろしいでしょうか。
パワーホール (月曜日, 21 11月 2022 23:44)
コロナ第8波「もし感染しても悔いないでほしい」免疫学者が「これから感染する人」に伝えたいこと
「不謹慎と言われるかもしれないけれど、ぼくはコロナにさっさと感染して、即元気になるのが、いま最良の選択肢ではないかと思っています」と述べるのは免疫学者・外科医・漢方医の新見正則先生です。
井上先生のおっしゃる免疫の軍事訓練と同意見です。
パワーホール (月曜日, 21 11月 2022 23:42)
財務省が「反コロナ・反ワクチン政策」のノロシをあげた3つの理由。(後編)
リカオン (月曜日, 21 11月 2022 23:25)
#862 トマトさんへ
北日本新聞、北陸中日新聞、富山新聞にトマトさんの文章をコピペしてメール送信しました!
たびのスライム (月曜日, 21 11月 2022 23:23)
長野県でコロナの死者が増加したと厚生労働省がいっていましたが、基礎疾患ありみたいです。
三鷹のやまちゃん (月曜日, 21 11月 2022 22:14)
「【効果は】都庁がタートルネックだらけ…小池知事“節電作戦”マクロン氏お手本か」
こんなニュースも。
節電のためのウォームビズとして、タートルネックの着用を呼びかけた小池東京都知事。
すると、都庁はタートルネックの職員だらけになったという。
まったく、従順で良い子たちですな^ ^
そういうのは、ノーマスクに発揮してほしいところ。
枯れ尾花 (月曜日, 21 11月 2022 21:44)
オミクロン型対応ワクチン接種率、今日までで13%台に達したとのこと。
じわじわ増えよる…
三鷹のやまちゃん (月曜日, 21 11月 2022 20:30)
連投すみません。
今度は「「首相になってほしい人」1位は河野太郎氏 毎日新聞世論調査」という記事。
回答者がたった639人の調査で、15%(93人)が名前を挙げたそうで、なんてミスリードな記事タイトル。
こんな記事、よく上司に止められなかったな。
三鷹のやまちゃん (月曜日, 21 11月 2022 20:23)
「ワクチン接種歴「4回目までしか入力できない仕様」 - HER-SYSの接種歴回数、5回目は「不明」に」っていう見出しの記事。
回数なんていいから、もうカンスト扱いにしたら良いのに。
免疫の弱った接種歴不明(5回目)さんが、大量に発症して、また不明を未接種扱いにするペテンに使われたりしたら、嫌だな。
トマト (月曜日, 21 11月 2022 12:51)
全国有志医師の会が、明後日11月23日(水)に乳幼児ワクチンについての緊急記者会見を開きます。
皆様、可能であれば、この事を普段読んでいる新聞社、もしくは意見広告活動で意見を送ったことのある新聞社へ1社でいいので、取材希望のメッセージを送ってほしいです。
明後日の事なので、メールの文章を練る時間がない方は、私の作成した文でよければ、そのままコピペ、もしくはアレンジして送ってみてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも読んでいます。
今日は、貴社にぜひ取材してほしい件がありメールしています。
乳幼児・子どもへのコロナワクチン接種に警鐘をならしている全国有志医師の会が
令和4年11月23日㈬ 11:00~13:00に
TKP名古屋駅前カンファレンスセンター5階 ホール5A
(名古屋市中村区名駅2-41-5 CK20名駅前ビル)
にて、緊急記者会見を開きます。
乳幼児へのコロナワクチン接種は、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、イギリス等、接種を許可していない国も多いです。
子どもをもつ親にとって、今回の記者会見の内容は接種判断をするための貴重な材料のひとつになると思います。
ぜひ、貴社紙面にて今回の記者会見の内容を報道してほしいです。
詳細は以下のURLをご確認ください。
全国有志医師の会(公式)Twitter
https://twitter.com/vmed_Japan/status/1594336453466947585
全国有志医師の会HP
https://vmed.jp/
日本の子どもたちの為に、どうかよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明後日の事なので、とり急ぎの投稿です。
パワーホール (日曜日, 20 11月 2022 20:28)
財務省が「反コロナ・反ワクチン政策」のノロシをあげた3つの理由。(前編)
森田洋之先生のブログからです。
・コロナはもうインフル以下の重症化率・死亡率
・なのに医療機関には未だに巨額の補助金が流れている
・ワクチンも半端なく余っている
・厚労省よ、いままで黙ってたけどもうこれ以上の出費は許さないぞ!
パワーホール (日曜日, 20 11月 2022 19:15)
叶丸さんへ
すいませんでした。
叶丸 (日曜日, 20 11月 2022 18:45)
パワーホールさんへ。
838と839が同じリンクになっています。
叶丸 (日曜日, 20 11月 2022 18:23)
昨日のゴー宣道場ブログで紹介されていた尾身茂がコロナを5類に引き下げるべきと言う意見を封殺した事を報じた記事の元記事はこちらでしょうか。
トッキーさんが誤った見解と言われていましたが、誤見に改名して欲しいです。
三鷹のやまちゃん (日曜日, 20 11月 2022 14:24)
数字をまめに追いかけている人は既にご存じのことと思いますが、昨日日経の枠接種人数・接種率欄をたまたま目にしたら、枠3回目接種率は66.6%なんですね。
名前のところのリンクは首相官邸ホームページです。
なおジョカさんの投稿↓と実態とは乖離がある印象を受けますね。
https://www.worldofgosen.com/2022/11/17/東京都アンケート-ワクチン3回目-接種しないと回答した人が57-7/
東京都アンケート「ワクチン3回目、接種しないと回答した人が57.7%」
おそらく、東京だからのアンケート結果なのでしょうね。
首都圏や関西圏は、3回目接種率が低い傾向なのかもしれませんが、それ以外の地域で押し上げているのだとすると、そういった地域は1、2回目に近い水準の接種率なのかもしれません。
いいまつたか (日曜日, 20 11月 2022 11:22)
全国有志医師の会の皆様による、子供のへワクチン接種ストップのための、啓発動画が公開されています!!!
【拡散大希望】完成!STOP!乳幼児ワクチン動画(Twitter)
https://twitter.com/vmed_Japan/status/1593937190136184838
上記動画ファイルの直リンク
http://www.re-view.sakura.ne.jp/Download/douga1.MP4
井上先生、村上先生を筆頭に権威ある先生方の心からの訴え‥‥‥多くの親御さんに届いてほしいと思います!!!!
リカオン (土曜日, 19 11月 2022 07:23)
#840,841 叶丸さん
わかりやすい情報ありがとうございます。ホルモン投与もある程度まで行うと不可逆的になるのですね。
#842.844,845 あしたのジョージさん
貴重なお話教えてくださりありがとうございます。ホルモン投与は副作用を聞くので心配です。おてんばさんが紹介していただいたキンキーブーツの三浦春馬は素敵でしたね。ホルモン投与しなくても、素敵になれるのならば、その方がいいと感じました。
おてんばさん
紹介していただいた動画や音楽、みんな良かったです。また、野球頑張っている少女もカッコいいしわ根性がすわっていますね。私はソフトボールが好きですが、最近は野球をしている女性が増えて羨ましく感じます。女子野球も人口がチームも増えて来ているので、その少女の望みも実現しそうですね。
皆様レスが、遅くてすみません。
いいまつたか (土曜日, 19 11月 2022 00:18)
井上先生 LIVE適塾☆世相解剖学 第1回ニコ生ライブ 記念すべき第1回ゲストは我らがよしりん先生!!!!! リンクはこちらです。
https://live.nicovideo.jp/watch/lv339238316?fbclid=IwAR1_uT0uOcRHgEMZaWE0haAJ_aC9klc2mSVZepuL88dzj71IL7hnrCJ-t_k
いいまつたか (金曜日, 18 11月 2022 17:51)
先日の愛知に引き続き、悲しい報道です。
東京でBA・5対応ワクチン接種の男性死亡
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/140292
マスコミも発信元が共同通信であるため、WEBサイトでは、Yahoo、地方紙他数多く報道されています。
やはりBA5 2価ワクチン、より一層やばいんじゃないでしょうか?????
トマト (金曜日, 18 11月 2022 07:52)
こちらのニュース掲示板でも、メインの掲示板でも話題にのぼった
メ~テレ 2022年11月11日放送
黙食緩和…入学して初めての”話せる給食”「話しながら食べるのはすごい楽しい」の件で投稿します。
メインの方の掲示板のコメント欄にも先程書き込みしたのですが、下の方に流れてしまって、目に触れる機会が減ってしまったかもしれないので、こちらにも。
今回のニュース、前半の名古屋市の内容も良いですが、途中、5月から黙食緩和に舵をきった福岡市の小学校の校長先生にも取材していてさらに良いです!
このような番組を視聴したら、感想、応援メッセージをテレビ局に送るのもイイと思います。番組スタッフを応援する意味を込めて。
たけし社長の言う、「報道も味方につける」ためにも。
メーテレ ご意見・お問合せ
https://www.nagoyatv.com/inquiry/
↑には番組名を入力する箇所があります。
番組名は「アップ!」です。
パワーホール (金曜日, 18 11月 2022 00:05)
続投させていただきます。
長尾和弘先生のブログから興味深い記事を2つ見つけましたので
ご紹介します。
「マスク社会が危ない」
村上康文名誉教授からのメッセージ
パワーホール (金曜日, 18 11月 2022 00:03)
元議員秘書の藤江さんのTwitterから井上正康先生の動画です。
コロナワクチンにメリットなしと断言しています。
まりーも (木曜日, 17 11月 2022 21:50)
【CBC news】ワクチン接種後に女性が死亡 医師会「対応に不備があった」 夫「怒りしかない」と会見
(愛知県医師会 渡辺嘉郎理事)
「今回の事例では看護師が女性の体調変化に気づいた時点で救護室に運ばず、その場でアドレナリンの筋肉注射をすべき体制に問題があった」
「アドレナリンの投与が行われたとしても救命できなかった可能性が高い」
…医師の責任逃れにも程があります。この結論に至った経緯を説明すべきです。
あしたのジョージ (木曜日, 17 11月 2022 21:14)
#847 おてんばさん、ありがとうございます。「グレイティスト・ショーマン」の映画は、ヒュージャックマンでしたっけ?評判がいいみたいなので、観てみたいと思ってました。今度観てみます。
おてんば (木曜日, 17 11月 2022 20:58)
叶丸さん、リカオンさん、あしたのジョージさん
LGBTや、少数派の出演者が光っている映画「グレイテスト・ショーマン」の、THIS IS Me」という曲の歌詞が素晴らしいです。勇気を貰いました。
おてんば (木曜日, 17 11月 2022 20:14)
841 叶丸さん
調べて下さり、ありがとうございます。LGBTの元男子の女子は、女子の体になって女子として競技に出たいのですね。
しかし、それでも背の高さが変わらないなら、やはり、不公平では?
競技は公平なルールでなければ成立しません。
競技会の男子の部で女子の服装で競技を闘うとか、その他の代替案で公平に競技するなら良いと思います。
が、女子チームに入るのは、反対です。女性の体になることを優先させて、女子に混じっての競技は諦めた方が良いと思います。競技に参加すると、禍根が残り後味が悪い結果となりそうなので。
#832
映画「ミッドナイトスワン」の薬害問題は、薬害だけでなく、やぶ医者の人為的な危険も孕んでいると思います。
それから、私は叩かれてナンボだと思っますし、叶丸さんの仰る通り、叩かれたと思ってないので、気になさらないで下さいね(^-^)
#845 あしたのジョージさん
貴重な体験談をありがとうございます。酷い副作用がなかったのなら、良かったですね。これから寒くなるので気をつけていきましょうね。
あしたのジョージ (木曜日, 17 11月 2022 19:58)
#844忘れていましたが、手足の冷えは、かなりありました。全体的に冷え症になりました。夜は靴下を履いたまま寝ていましたし、5月位まで、寒がりでした。今は、そこまで冷え症ではありません。
あしたのジョージ (木曜日, 17 11月 2022 19:47)
#843 叶丸さん、私はコロナ禍前まで位だったから飲んでいましたが、この2年半位で、色々な事を学んで、やたらに処方された薬意外は飲まない方がいいと思いました。本当にたまたま運良く副作用がないのかもしれません。若干は疲れやすい感じはありましたが、今の方が年齢もいっているので疲れます。確かに胸は若干膨らみました。明らかに。一番胸が膨らんでいる頃に人間ドックに行って女医さんに診察してもらった時、その女医さんは私の胸を触りながら膨らんでいるわねぇとか何とか小さい声で言いながら、診察していました。何か聞かれるかなぁと思いましたが、何にも言ってこなかったので、私も黙っていました。あの時私も正直その事について話していれば、なんか色々と繋がりがあったかなぁと今更ながら後悔しています。
叶丸 (木曜日, 17 11月 2022 17:20)
あしたのジョージさんへ。
貴重な体験談をありがとうございます。
紹介したブログの女性ホルモンについての記事で「個人差がある」とよく書いてある印象なので、おそらく副作用の強さにはグラデーションがあるのだと思います。
ジョージさんの場合も他の薬や注射だったら、強い副作用が出たのかもしれません。
個人で選んだ薬で大事無かったのだとしたら、ジョージさんは運が良かったのでしょうか。
コロナワクチン程では無いにしろ、中には危険な薬もありそうな気がします。
あしたのジョージ (木曜日, 17 11月 2022)
私は、2020年の4月まで、海外から女性ホルモンを買って飲んでいました。プレマリンとエストロヘムという名前でした。特に極端な副作用は感じませんでした。今はもう飲んでいません。
叶丸 (木曜日, 17 11月 2022 01:04)
下で紹介したリストの記事からです。
個人差があるとは書いてありますが、3コマ目で描かれている副作用が強く出たら危険だと思いました。
それでも女性ホルモンを摂取する人が居ると言う事は、それだけ性自認と言うアイデンティティーが重いと言う事だと思います。
叶丸 (木曜日, 17 11月 2022 00:47)
828でも記事を紹介しましたが、こちらのMTF(トランス女性)当時者の人のブログは信用出来ると思います。
4コマ形式で解りやすいです。
ホルモン治療関連タグのリストです。
パワーホール (水曜日, 16 11月 2022 23:33)
続投すいません。
伊保健政務次官、コロナワクチンに疑義
マルチェロ・ジェンマート(Marcello Gemmato)保健政務次官は、国営イタリア放送協会(RAI)の番組に出演。ワクチンがなかったら新型コロナ関連の死者はもっと多かったのではないかとの質問に「われわれに証明責任はない」と答えた。
ジェンマート氏はまた、「ワクチンについてうかつに賛否を表明することはしない」としながら、新型コロナ危機に対するマリオ・ドラギ(Mario Draghi)前政権の「非現実的な」アプローチを批判した。
日本のデマ太郎よりかまともなことを言っています。
パワーホール (水曜日, 16 11月 2022 23:30)
オミクロン株対応ワクチン接種率 全人口の9.7%と低調「今後の第8波に備えて接種を」
低調なのは良いことですが、インタビューに答えている竹内想という医者は以下のようにとんでもないことを言っています。
「ワクチン接種者に対して生活制限を緩くしていく、キャッシュバックなどの形でメリットを受けられるようにしていくような政策および体制作りをおこなうことが有効である」
ワクチンを打たせるためならもので釣るなどなりふり構わずかつ卑劣としか言いようがありません。
しかもこの竹内という医者、美容皮膚科医だそうです。
あしたのジョージ (水曜日, 16 11月 2022 12:30)
映画「ハリーポッター」シリーズのスピンオフ作品の「ファンスティックビースト」に主演しているエディ・レッドメインが、「リリーのすべて」という映画で世界初の性転換手術をした画家の役をやっています。トランス女性に興味があったらぜひともご覧下さい。
いいまつたか (水曜日, 16 11月 2022 10:31)
Twitter情報のため、ファクトチェック案件になるかもしれませんが、自分が信頼している方からの情報提供ですので、投稿させて頂きます。
https://twitter.com/Trilliana_z/status/1592570275211923459
Trilliana 華@Trilliana_z
重要な情報が来ました。大拡散を!
【オミクロン型 (特にオミ+インフル)を打った方々が大変な事になっています!】
▪︎大阪だけで毎日1-2万人の接種後異常の問合せが殺到(800人体制のコールセンターで1人20-30人/日対応するもパンク)
▪︎その殆どがオミ(特に+インフル)接種者!
/1
う~ん、大阪市のワクチンコールセンター従業員の方からの情報提供とのことですが、充分予想されたことですし、マスコミ報道(期待できないかな~)
及び皆様からの情報提供頂ければと思います。
もし投稿通りであれば、一刻も早く接種中止です!!!!!!
リカオン (水曜日, 16 11月 2022 06:50)
叶丸さん、おてんばさん
性ホルモン治療に対する副作用は調べてなくて発言してます。映画ミッドナイトスワンも見ていません。すみません。
自分の薬学的な知識で、性ホルモンの投与をしていったら、体はどんどん反応して副作用も出るだろうと予想しています。
あしたのジョージ (水曜日, 16 11月 2022 06:25)
#833 叶丸さん、ごめんなさい。また間違えました。コメントをちゃんと読んでいれば、わかりそうなもんですね。おてんばさんとリカオンさんのやりとりしているイメージがあったので、書いてしまいました。失礼しました。
叶丸 (火曜日, 15 11月 2022 23:39)
あしたのジョージさんへ。
念の為言っておきますが、自分は男性です。
叶丸 (火曜日, 15 11月 2022 23:32)
トランス女性のスポーツ参加については特にこれ以上言う事は無いのですが、おてんばさんのコメントにあったミッドナイトスワンは一部で批判もあったらしいですね。
自分は映画を観ていないので作品への評価は解らないですが、いくつかの批判記事で言及されていた「性別適合手術の描写が現代の技術ではまず有り得ない」と言うのが気になりました。
なので、その点や女性ホルモンの副作用の描写はフィクションとしての演出の面が強そうだと思いました。
本筋と関係無い話ですみません。
おてんばさんの事を叩きたい訳では無いです。
あしたのジョージ (火曜日, 15 11月 2022 23:28)
なんか女性が一生懸命にトランス女性の事を考えていて、偉いと思いました。もっと男性も参加しないといけないかなぁと思いました。すいません。
リカオン (火曜日, 15 11月 2022 22:01)
叶丸さん おてんばさん
> 男性の体に生まれて筋肉があるのに、あえて筋肉を減らして女子チームで活躍するといのは、スポーツが目指す限界を超えて記録を伸ばすという意義と反していて、どうも受け入れがたい
> ホルモン治療の薬剤に疑問を抱きました。
以上は私も同意します。
ホルモン治療はどこに基準を置くのか私にはわかりません。副作用もあると思いますし、病気の治療と違い、なりたい自分になるという目的で使います。それと性ホルモンを使えない男女のスポーツとは相容れないものを感じます。どう整合性をつけるのかよくわかりません。
フェアな性ホルモンの使い方ができないならば、競技にならない。そうすると楽しみのためのスポーツか、男女混合スポーツのようにJGBTQ&男女混合スポーツができないかなと思います。
おてんば (火曜日, 15 11月 2022 12:39)
828 叶丸さん
私の考えですが、男性の体に生まれて筋肉があるのに、あえて筋肉を減らして女子チームで活躍するといのは、スポーツが目指す限界を超えて記録を伸ばすという意義と反していて、どうも受け入れがたいです。
また、私は以前草彅剛主演のLGBT映画「ミッドナイトスワン」を観ましたが、ホルモン治療の薬剤に疑問を抱きました。また現実にコロナワクチン被害を目の当たりにしてしまうと、余計な薬は必要ないと思うようになりました。
それならば、三浦春馬の舞台「キンキーブーツ」のような筋肉美と女性美を自然に体現する姿が自然で好きです。
LGBTの方本人の理想に添わせた方法を選べると良いと思います。
叶丸 (火曜日, 15 11月 2022 00:56)
おてんばさん
身長や骨格はともかく、筋肉量は女性ホルモンで減らせるようです。
しかしアスリートは日常的に体を鍛えているので、その効果が相殺されてしまっているのかもしれません。
もちろん副作用はあるでしょうが、コロナワクチンとは違って、女性的な体が欲しい人はリスクも理解した上で摂取していると思います。
とは言え未成年にその判断をさせるのはどうかと思いますが、当事者の人からすれば体が成長してからでは遅いでしょうし、スポーツの公平性から言っても早く始めた方が良いと思います。
この問題について価値の序列を決めるのは、本当に難しそうです。
アスリートでは無い人で本人の性別の違和感が100%間違い無いなら、思春期前に女性ホルモンを始めるのもありな気はします。
トマト (火曜日, 15 11月 2022 00:10)
#819 わさびさんへ
名古屋市の黙食緩和ニュースの件、出典ページを教えてくださりありがとうございます!!
福岡市の様子も分かってよかったです。
福岡市の小学校、5月からずっと会話OKの給食だったのですね!
すごい。
(福岡市の様子は、動画内、2分8秒あたりから見られます)
パワーホール (月曜日, 14 11月 2022 23:42)
コロナ第8波の冬に「絶対にやってはいけないこと」とは?
東大卒の異色医師・大脇幸志郎が「不健康でいこう」と伝える理由
大脇幸志郎という方のコメントです。
検査キットを買ってはいけない、健康なら病院に行かない、マスクはおまじないと
まともかつ興味深いことを言っています。
パワーホール (月曜日, 14 11月 2022 23:33)
こどものかぜと免疫
太田東こども&おとな診療所のHPから
免疫の軍事訓練について語っています。
あしたのジョージ (月曜日, 14 11月 2022 21:49)
#821のコメント、半陰陽というのは、男女両方の性を持つ事を言うそうです。両性具有者やふたなりとも言います。
おてんば (月曜日, 14 11月 2022 20:12)
叶丸さん、リカオンさん
記事は、ファンサイトのスレッドでも読ませていただきました。
その上で、男性の体を無理やり女子の体にするホルモン調節というのは、私はどうも受け入れられません。どんな副作用が出るかもわからないです。
まだ未解決の問題点として、男性の骨格、付着する筋肉はそのまま保持されています。背の高さは変わらないと記載されてますね。
普通に、生まれた体の性別で競技し、服装は女性のウェアで解決じゃないでしょうか?
話は変わり、昨日、市内野球部の選抜チームのメンバー選考会があり、毎朝一緒に朝練している女子部員も出ていましたが、男子に混じって引けを取らないベーラン(バッターボックスから本塁まで全速力で走る)、外野守備を観て、女子部員の意地と迫力、仲間を励ます声、指示する声、鍛え上げたスタミナに感動しました。
やはり、男性の体に生まれた女性の心の選手が女子チームで活躍すると、感動はないです。
ねこだるま (月曜日, 14 11月 2022 19:14)
わさびさん:#819
私も見っけてましたが、昨日は何故か投稿する気になれず、放送局の過去記事を漁って見てました。
子供の笑顔サイコーですよねぇ。
子供の素顔の笑顔の写真や動画がいっぱい SNS 流れると脱マスクムード高まると思います。
あしたのジョージ (月曜日, 14 11月 2022 12:29)
昔、緒形拳さんの出演していた「セックス・チェック 第2の性」という映画が、ありました。スポーツにかける物語だったと思いますが、半陰陽という体の状態を扱ったテーマだったと思いますが、だいぶ昔に観た映画で、よく覚えていません。またレンタルして観てみようかなと思います。
叶丸 (日曜日, 13 11月 2022 23:06)
815でリカオンさんも触れている切り抜き動画のコメント欄の57のコメントに反論するのは難しいです。
確かに、女性選手に優っているトランス女性がスポーツで女性と競うのは卑怯でしょう。
ただ、その逆の女性の体で生まれたトランス男性が男性選手と競うのは不利でしょうが、それ故に拒否はされないと思います。
偏見かもしれませんが、スポーツでもそれ以外の事でも、トランス女性はトランス男性と比べて大変そうです。
例えば、小柄な男性と大柄な女性ならば、前者の方が世間から受け入れられやすい気がします。
更に言えば、容姿や体格には個人差があるので、自認する性別に見られやすい人とそうでは無い人でも生きやすさには違いがあると思います。
そのような事は、本人が宿命として受け入れるべきなのかもしれませんが…。
わさび (日曜日, 13 11月 2022 22:26)
#810 トマトさん書き込みの元記事です。名古屋メーテレです。
「黙食緩和…入学して初めての”話せる給食”「話しながら食べるのはすごい楽しい」 名古屋」
叶丸 (日曜日, 13 11月 2022 22:08)
トランスジェンダー生徒の運動部活動の難しさ 米国は大会で負けた女子選手が訴訟も…
確かに、これは問題だと思います。
権利を認め過ぎると、公平性が失われると言う悪い例でしょうか。
叶丸 (日曜日, 13 11月 2022 21:55)
リカオンさん紹介の記事2つも興味深いので、貼っておきます。
国際水連、トランスジェンダー選手の女子競技への出場を禁止
思春期前に性別移行を始めれば、女性選手と認めると言う事でしょうか。
しかし、12歳にその判断をさせる事に問題は無いのか…?
まりーも (日曜日, 13 11月 2022 21:46)
先日起きた、将棋のマスク不着用による反則負け騒動について、現役の女流棋士と弁護士による対談形式での検討動画です。
私的な場所での規定の在り方や、現役棋士の規定やマスクに対する思いなどが、分かりやすくまとまっています。
リカオン (日曜日, 13 11月 2022 17:26)
叶丸さん、おてんばさん、
気づかずにすみません。
LGBTのスレッドが片付けられていましたので、こちらに書きます。
おてんばさん>スポーツ競技で闘う根性があるなら、差別と闘う根性も持つべきです。
おてんばさん>何も努力せずに最初から自分の男性の体を隠して、トランスジェンダーは差別をされるとか、指導者の理解を得られないと言って、男性の体を持つ自分に有利な女子チームで活躍するというのは、卑怯で、スポーツマンシップに反すると思います。
叶丸さん>この記事によると筋肉量・体格・骨格などの違いで有利だと言うのは科学的根拠が充分では無いそうです。
この点では科学的な検証を待たないとなんとも判断つかないですね。実際、アメリカでは女子選手が、トランスジェンダーの選手が出場したせいで、スポーツで得られるはずの奨学金が自分が得られなかったと訴える事例があったようです。
この例だとおてんばさんはTの選手は男子選手として出場すべきだという事ですよね。この方の場合、体格が男性でももし女性ホルモンを投与していたら、男子チームでは不利になってしまうのではないでしょうか。
すると、どの状態ならば、男子として出場できて、どの状態ならば女子として出場できるのか決めないといけなくなります。
>同時に、周りの多数派の女性選手や、指導者にも、少数派のトランスジェンダーの女性を理解する教育をして、競技に参加しやすい環境を整備することを社会が進めていく必要があります。
例えば、男子のフィギュアスケート競技なら、トランスジェンダーの男性の体で女性の心の選手は女子の衣装で演技したらどうでしょうか?
もう男女の線引きが難しければ、中日新聞に書いてあった↓
>性別を問わない出場枠を増やすというやり方
にしてしまうというのが良いと私は思うのです。
それができる競技とできない競技があるかもしれませんが。
叶丸 (日曜日, 13 11月 2022 00:39)
後編 「違う」を当たり前に
それから、813にテストステロン値と書くのを忘れました。
叶丸 (日曜日, 13 11月 2022 00:21)
リカオンさんやおてんばさんが性的少数者についての切り抜き動画のコメント欄をまだ見ているのか判らないので、こちらにも貼ります。
どこまで正しいか解らないですが、この記事によると、筋肉量・体格・骨格などの違いで有利だと言うのは科学的根拠が充分では無いそうです。
多様な性とスポーツ前編 不公平感を解消するには
ねこだるま (土曜日, 12 11月 2022 21:43)
【超党派議員連盟会長】【川田議員VS岸田総理】【1問1答】【2022年11月11日 参議院 本会議】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
川田龍平議員の国会答弁
10月18日(火) 議論会
10月20日(木) 遺族会
11月 4日(金) 勉強会
の3つの内容を反映させており、やってくれたな、という感じです。
YouTube の方でも流してますが、こちらは YouTube ゆえ ピー と伏字が多すぎてお薦めできません。
(一応リンク)
速報!岸田総理が”ワク●●問題”について答弁!フ●●●〜のあの事件や、子どもへのワ●にも触れる… 川田龍平「薬●の最大の原因は●●です」 国会本会
https://www.youtube.com/watch?v=cMWCUzVn-EA
パワーホール (土曜日, 12 11月 2022 19:11)
#尾身会長の辞任を求めます
Twitterからです。皆様もご参加ください。
トマト (土曜日, 12 11月 2022 18:26)
名古屋市の小学校すごいです!!
子どもたちが楽しそうに給食を食べています!
おしゃべりしながら!!
何月何日のどこのテレビ局のニュースなのか、元のニュースのURLを探す時間がないので、Twitterのアドレスをそのまま添付します。
「ニュースワード」「アップ」とかいう番組みたい。
https://twitter.com/wotakumame/status/1591352534337482752
「見てこの笑顔!
スープも美味しく感じたんだって
全ての学校で一日も早く、楽しい給食の時間が戻りますように!!」
パワーホール (土曜日, 12 11月 2022 00:11)
Twitterからです。
#もう新型コロナではないと認めろ
パワーホール (金曜日, 11 11月 2022 00:29)
黙食ルール守らなかった児童の机、廊下に出して18日後まで戻さず…都内の小学校教諭を懲戒処分
東京都教育委員会は9日、新型コロナウイルス対策の「黙食ルール」を守らない児童に長期にわたる過剰な指導をしたとして、区立小学校の男性教諭(33)を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にした。
発表によると、教諭は昨年11月11日、給食中に私語をやめない男子児童に廊下で食事をするよう指示した上、机や椅子も廊下に出し、同29日まで室内に戻ることを許可しなかった。教室は室内と廊下が仕切られておらず、その間、児童は他の児童から約50センチ離れた場所で授業を受け続けた。都教委の調査に対し、教諭は「児童が反省していなかったから、教室に戻さなかった」と話しているという。
当然の処分ですが、教師なら子供たちのためにマスクを外し黙食反対の声を上げるのが当たり前です。
まりーも (木曜日, 10 11月 2022 16:09)
【CBCニュース】「妻の心臓が止まるまで見殺しにした」夫が怒りの告白 BA5対応のワクチン接種後に42歳女性が死亡 アナフィラキシーの治療されなかったか 愛知
本当にひどい。
まりーも (木曜日, 10 11月 2022 07:59)
【中日新聞web】ワクチン接種後に女性死亡、愛知 BA・5対応、関係不明
今朝の中日新聞朝刊にも掲載されました。ようやくこういったニュースが、発生して間もなく報道されるようになった事は、いい傾向だと思います。それにしても恐ろしい。
リカオン (水曜日, 09 11月 2022 21:25)
#801 ねこだるまさん
返信ありがとうございます。
> 「病気は薬や治療で治されなくてはならない」という操作的価値観が大きいと思いますよ。感染症分類の問題でも5類にしたり一般疾病化すると治療薬がないので不安、という意見がツイッターで多かった。
のど飴舐めて「寝てれば治るラリ」というのでは後ろめたいらしい。
これは動物の医学でもよくある事ですが、投薬などの治療行為をなるべくせずに、自然治癒力を引き出すのが、自分はベストと考えます。大概飼い主の飼育ミスで病気が起こる事が多いので、根本的な治療は飼育ミスを見つけることになります。薬で一時的に正常化したように見えても、根本が改善していないので、しばらくすると再発するのです。でも、ねこだるまさんの指摘どおり、飼う側は自分のミスを改めるより、薬を求めますよね。
「後ろめたい」のかー。ミスを見つけて治療行為なしに治せた時には、○○冥利に尽きるってヤツを感じますけどね。
今回のミスは過度に恐れて2類扱いをいつまでもやっている事でしょうか。なんとも間抜けで、しかも犠牲が多すぎて笑えませんが。
枯れ尾花 (水曜日, 09 11月 2022 20:56)
#803 ねこだるまさん
ありがとうございます。
ねこだるま (水曜日, 09 11月 2022 20:33)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/199712
↓リンクっす
枯れ尾花 (水曜日, 09 11月 2022 19:52)
愛知県安西市は9日、オミクロン株派生型「BA5」に対応したファイザー製ワクチンで5日、40代女性の容体が接種約5分後に急変、その後死亡したと発表。
市内で実施された集団接種会場での出来事とのこと。( 共同通信 )
ねこだるま (水曜日, 09 11月 2022 19:40)
リカオンさん:#799
>コロナを感染症法からはずせたらなあ。
>この茶番終わるはずなんですが。
日本だけが脱コロナできないってのは、法律の縛りもあるでしょうね。
未だに救急医が陽性者対応するときは(笑っちゃうような)重装備でやってるらしいですし。
今、「風邪やインフルをコロナ並みの扱いをしよう」という動きが出てきてますが、コロナを据え置きにしたままやるのかどうか?
インフルは5類ですから、それと同等の扱いをするのは矛盾がありますが、国民の過半数はコロナを怖がるばかりで勉強してない。感染症分類のことも知るめぇってってな感じで据え置きにしたままゴリ押しする可能性もないではないです。
>早く手当すればいいのに2類のせいで治療が遅れたために重症化した人災。
議論会でも質問が出てましたが、医療の対応がしっかりしてりゃ救えた命でワクチンいらないのでは? ってましたね。南出市長だったかな?
>森内医師はどなたか言っていたか優れた医師という評価を聞いた事があります。
森内医師はフォローしてないけど、議論会見ただけで分かりますね。
風邪で死んでく子供もいる、そのために普通の風邪にもワクチン射ちたい。
忽那辺りは金と欲にまみれた医者と見えますが、森内医師は目の前で死んでく子供のためにできることは全部やりたい。そのために普通の風邪にもワクチン射ちたい。ってなっちゃうんですね。
一生懸命で誠実な人だと思いました。
それだからこそアイヒマンになりえるという悲劇。
「病気は薬や治療で治されなくてはならない」という操作的価値観が大きいと思いますよ。感染症分類の問題でも5類にしたり一般疾病化すると治療薬がないので不安、という意見がツイッターで多かった。
のど飴舐めて「寝てれば治るラリ」というのでは後ろめたいらしい。
私はこの夏38度(9度だったか?)の熱が3日、37度台が1週間以上、痰が切れない場外が1ヶ月近くという状況経験しました。家族4人全員発熱したんでケンタウロスだと思ってます。(下の子は1日で熱ひいてやがったな)
が、病院にも行かず、葛根湯とオレンジジュースがぶ飲みでしのぎました。
だいぶ軍事訓練できたと思ってます。
妻は下の子連れて病院行きましたが私に「病院行かなくてスゴいね」と言われました。
やっぱ熱出たら病院、薬、という思い込みは強いみたいです。
旧ゴー宣の「風邪とわしには逆らうな」にはすっごい共感しましたねぇ。
「病気になったら病院、薬」という操作的価値観は、精神を操作する向精神薬、肉体を操作する整形手術、容貌を操作する美容/化粧、可愛さを操作するブリっ子、など幅広く援用されている問題かも知れません。
>まあ、森内医師はアウェー同然のあの場に参加し、その点、宮坂教授よりはマシかなぁと思います。
森内医師はアイヒマンではありますが、誠実で勤勉な人だと思います。
厚労省の人間(政務次官?事務次官?)は主体性のなさ、無責任性、いい加減さを見せてくれましたが、森内医師は「一生懸命感染対策しちゃう人」を演じてくれたと思います。
>最近TVで検診やら帯状疱疹ワクチンなどやたら医療CMが増えた気がします。今まで健康で病院に行かなかった人達を正常値を狭まる事で病気認定して治療費をせしめようとしていると疑ってしまいます。
化粧品業界もそうですが、イメージを売ってマッチポンプ、モンキービジネスってことはいいかげん気づかないとね。トレンド追っかけて「イケてる」ことを目指すと梯子をはずされますよ。
リカオン (水曜日, 09 11月 2022 00:15)
#798 パワーホールさんへ
その記事は昨年ので古いですが、統一協会と男系派との繋がりを示唆するものとして投稿したらいかがでしょうか?
リカオン (水曜日, 09 11月 2022)
#797 ねこだるまさんへ
コロナを感染症法からはずせたらなあ。
この茶番終わるはずなんですが。
風邪をこじらせ放置したらそりゃ重症化して、子どもは熱性痙攣や脳症を起こす。ねこだるまさんは充分お分かりだと思いますが、早く手当すればいいのに2類のせいで治療が遅れたために重症化した人災。
森内医師はどなたか言っていたか優れた医師という評価を聞いた事があります。森内医師の解説の途中まではフムフムと聞けるのですが、後半結局ワクチンを打つ選択になり裏切られます。なんでその結論になる?と
ワクチンへの信頼が前提にあるので、これにワクチンが有効であったというデータが揃うと医師としてOKを出してしまうのでしょうか。
まあ、森内医師はアウェー同然のあの場に参加し、その点、宮坂教授よりはマシかなぁと思います。宮坂教授がコロナワクチンについて書いた医学教科書を読むと一般論をサラッと書いただけで逃げている。ネット上では小難しい医学用語を使って反論してみろという態度。わかりやすく説明するという所がない。宮坂教授は何か子どもっぽい人だなぁと思いました。
最近TVで検診やら帯状疱疹ワクチンなどやたら医療CMが増えた気がします。今まで健康で病院に行かなかった人達を正常値を狭まる事で病気認定して治療費をせしめようとしていると疑ってしまいます。その点小林先生は見抜いているなと思います。あまりに旨みがありすぎてパンデミックが名残惜しいのかも知れません。
パワーホール (火曜日, 08 11月 2022 22:48)
皇位継承 伝統に適う旧宮家男子の復帰
去年8月の世界日報にですが旧宮家男子復帰を支持する記事が掲載されています。
ねこだるま (火曜日, 08 11月 2022 22:45)
リカオンさん:#794
10/18 の議論会はですねぇ、森内医師の「普通の風邪にもワクチン射ちたい」が耳に残って離れないんですよ。
普通の風邪でも死んじゃう子はいる。昔から。
死んでゆく命があるなら医者としてなんとかしたい、それは解かる。
それはいい意味でもプロ意識でもある。
だからこそアイヒマンになりえる。
オミクロンの弱毒化で、「コロナは風邪」と認識する人は増えたと思います。
医師会からも「重症化しなければ普通の風邪」という発現あったし、オミクロン重症化しにくい。
現在も重傷者は 200人いってない。
しかし同時にインフルや風邪をコロナ同様の扱いにしよう、という動きも感じます。
インフルとコロナの同時接種、なんてインフルとコロナを同等のものとして扱いじゃないですか。
森内医師も子供にとってはコロナよりインフルの方が怖い、って認めてましたし。
風邪のウイルスはたくさんあり、RSウイルスなんか海外で「流行」したらしい。
コロナは風邪、了解、認めよう。しかし風邪やインフルはコロナのように怖いぞ、でこの茶番を続行しようとしてるのか?
ねこだるま (火曜日, 08 11月 2022 20:33)
【公式】日に日に酷くなる日本の言論統制ですが、たくさんのYoutuber達が頑張ってます。井上も正しい医学情報を全国民に届けるまで発信を続けます!この動画説明欄にチャンネルリンクあり。
11月15日TUE.公式ニコニコチャンネル開設
11月18日FRI.20:00~ニコニコ生放送
第1回のお客様:漫画家小林よしのり氏
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
井上正康氏、YouTube を BANされまくって3つあるチャンネルがどれもテンパイ状態。ニコニコチャンネルを立ち上げる決心をなさったそうで。
生放送第1回のゲストは小林氏。
6/4 オドレらでも「コロナ論6」のプレッシャーかけまくって笑いをとっていましたが、生放送でも圧をかける宣言をしております。
小林氏がキレて宮沢氏やくらたま氏同様決裂するかも知れませんが、それはそれでよしと思います。
まー、コロナの科学的なことに関しては小林氏、井上氏の言うこと全部信じてるってましたから、決裂は考えにくいかな。
尚、この動画内で井上氏は参政党とは縁もゆかりもない、と発言していました。患者になってしまったらオウムもヤクザもない、全員救わねば、というスタンスだそーです。
叶丸 (火曜日, 08 11月 2022 18:40)
中日新聞の社説から。
性犯罪の規定 被害取りこぼさぬよう
法制審議会で法務省が示した試案について書かれています。
試案の強制性交罪の処罰要件に「同意のない性交」が入っていない事を批判しています。
本当に、最も重要なのはその点ですよね…。
リカオン (火曜日, 08 11月 2022 07:27)
#791 ねこだるまさん
いつもレジュメありがとうございます。長い話を把握しやすくなり助かっております。
内容が長いから、切り抜きで視聴できたら最重要箇所を視聴できるのに、と思ったりしますが、この政治家と出演というのが話の内容の信用度を上げる要素でもあり、これはこれで全体視聴が大事なんですかね。
パワーホール (月曜日, 07 11月 2022 23:24)
超過死亡の原因はPCR陰性のコロナ死である
アゴラのサイトからです。
PCRに関しなかなか興味深い意見です。
そもそもPCRなんて無駄だし元凶でしかないのですけど。
三鷹のやまちゃん (月曜日, 07 11月 2022 19:28)
6月に開催した、ゴー宣ファン飲み会(東京)の会場としてお世話になった、神保町・BRALIBAがいつの間にか閉店になっていました。
そして、今日新しいお店が開店していたのですが、BRALIBAと似たようなお店でした。
https://winecafejimbocho.owst.jp/
ねこだるま (月曜日, 07 11月 2022 19:08)
リカオンさん:#789
ありがとうございます。
YouTube が削除されることは、主催者の方も折込済みでしたね~
最近勉強することが多くなって、再視聴に時間が回るかどうか(苦笑)
あの手の動画はやっぱメモ取らないとアタマに入らないですね~
ねこだるま (月曜日, 07 11月 2022 18:29)
TBS NEWS DIG 2022年11月7日(月) 12:11
「全額国費は廃止すべき」コロナワクチン接種 財務省が見解 昨年度の接種には約2兆3000億円の国費
財務省は財務大臣の諮問機関「財政制度等審議会」で、新型コロナのワクチン接種費用を全額国費で負担している現状について、「特例的な措置は廃止すべき」との見解を示しました。
財務省はこれまで、新型コロナの医療提供体制のために主なものだけで17兆円程度の国費による支援があったことを示したうえで、ワクチン接種費用を「全額国費」としている現状について、「ウィズコロナに移行する中で重症化率や他の感染症とのバランスをみながら、特例的な措置は廃止すべき」との見解を示しました。
リカオン (日曜日, 06 11月 2022 21:16)
#757 ねこだるまさんのご紹介の
「コロナワクチンについてわかってきた事実 世の中の流れを変えていく勉強会」
のニコニコ動画はこちらです。
以下の事情のようです。↓↓
非常に重要な動画となったと思いますが、YouTubeでは早速削除されていました。
昨夜5時間程で3.9万回再生されており、朝になると削除されていました。
ニコニコ動画をぜひ拡散していただけると有難いです。
ーーー
【ニコニコ動画】
https://nico.ms/sm41329774
ーーー
【プラットフォームサイト記事】
https://www.kodomocorona.com/2022/11/05/1104video/
ーーー
【Twitter】
https://twitter.com/kodomocorona/status/1588702711838801920?s=20&t=F4TyDI-lJkBQMMIdvz-47w
パワーホール (日曜日, 06 11月 2022 21:10)
Twitterからです。
私やたけしさん、大平原さんの出身大学がマスクによる感情認識克服のためと称しアホな研究をしてしまいました。本当に情けない。
パワーホール (日曜日, 06 11月 2022 19:18)
オミクロン株対応ワクチン、接種率5・9%止まり…副反応に抵抗感・危機感も薄れ
新型コロナウイルスの変異株オミクロン株に対応したワクチンの接種率が4日時点で全人口の5・9%にとどまっている。第8波に備えるため、政府は2回目までの接種を終えた12歳以上の人を対象に、年内に希望者全員への接種完了を目指すが、低調な出足となっている。若い世代を中心に副反応への抵抗感や、危機感の薄れなどが背景にあるとみられる。
接種率は年代別で差がある。加藤厚生労働相は4日の閣議後記者会見で、「(現時点では)40、50代が接種の中心になっている」と述べた。高齢者は7、8月頃をピークに従来型で4回目接種を受けており、3か月以上の接種間隔を考慮すると今後、接種が可能になる人も多い。厚労省幹部は「高齢者の接種はこれから伸びる。現役世代にどれだけ接種してもらえるかがカギだ」と語る。
厚労省もまだあきらめていないようです。
ねこだるま (日曜日, 06 11月 2022 15:48)
「マスク無し顔」自信ある?
旅行や食事も“リアル解禁ムード”だからこそ、適宜マスクはしつつも、外すシーンで自信を持って外せるようにスキンケアもメイクも楽しみたいですね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
女性の素顔化を(特に)目指すパワーホールさんに朗報。
挑発的なコピーに賛美両論、店頭販売の写真に引用リツイートがたくさんついてる状況だったんですが、雑誌の元ページを見てみると、女性の素顔化を後押しする企画のようです。
ちなみに表紙は「華やかなオーラの」広瀬アリスさんだそうです。
いいまつたか (日曜日, 06 11月 2022 12:52)
Trilliana 華様主催 Twitterスペース機能利用して座残会第3弾が発信されています。
STOP!!お注射 緊急特別企画】荒川央先生/藤沢明徳先生のTOP対談&Twitter知識人達の集い!
https://twitter.com/Trilliana_z/status/1589053008264167425
本サイトでも紹介あったミラノ分子腫瘍学研究所荒川央氏の解説をメインに、有志医師の会藤沢先生他、心ある医師の方の最新の知見やメッセージを聞くことができます。
荒川先生のお話は、正に専門家の立場からワクチンの仕組みや危険性等、ブログやご著書の内容を補完しわかりやすく説明されており、大変勉強になりました(まさかの関西弁です)。
また藤沢先生他参加意思の皆様からも様々な知見や熱い思い等お聞きすることでき、このような方々いるお陰で、日本の医療界もまだすてはものでないかなと感じました。
倍速機能もあり、聞き流しで聞けますので、お手すきの際に、多くの方お聞きいただければと思います。
ねこだるま (日曜日, 06 11月 2022 11:23)
コロナはマジで怖いです! ワクチンは超絶安心です! この信仰を深めたデータの読み解き方を紹介してやるぜ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中川淳一郎氏が2022年01月28日のブログを掘り起こし
データの解読は私も苦手な方ですが、中川氏が解りやすくかつ面白く解説、ゴー宣の絵も使用されてます。
ねこだるま (日曜日, 06 11月 2022 11:11)
Dragon Gate 公式サイトより
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋のビッグマッチ第2弾 11.6 エディオンアリーナ大阪大会は声出し応援可能大会として開催!!
秋のビッグマッチ第2弾 11月6日(日) “THE GATE OF DESTINY 2022” エディオンアリーナ大阪大会は、声出しの応援を可能とする特別大会として実施致します。
下記のご注意を遵守のうえ久しぶりに選手へ声援をお送りいただき、存分に大会を楽しんでください!!
【声出し応援の際のお願い】
■ご来場の際には必ず不織布マスクをご着用のうえ、会場内では鼻と口を覆う完全着用にご協力ください。
■(以下略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Dragon Gate は私の好きなプロレス団体ですが、なんかその宣伝用になってるみたいですが(笑)、声出し応援可能な大会が都市で事前アナウンス付きで行われます。
(今日じゃんか)
プロレスは観客の応援が選手の頑張りに直に反映され、観客の試合参加感、選手と観客の一体感が非常に強い試合をします。
で、贔屓の団体だったので早く声だしOKにしてくれ~、と思ってましたが遂にやってくれるようです。
今までにも地方大会でちょこちょこ声だしOKの大会はあったみたいですが、様子見して問題ないと判断したんでしょう。選手たちも「やっぱ声援はいいね~」ってましたし。
もちろんこれは「商売」でやってることですから、この大会で問題がなければ他団体も一斉にマネして声出し応援大会が当たり前になるでしょう。
中川淳一郎氏が提案した「脱マスクの商売化」がここでも実現します。
小さな前進を積み重ねて行くしかない状況ですが、これは結構士気の問題でも大きな前進になるかな?
ねこだるま (日曜日, 06 11月 2022 07:24)
パワーホールさん:#778
見ました見ました。
ギャルポーズって「ハグしてよ!!」ってるようにしか見えないですね。
そんなにハグして欲しいならしたるぞ。
ハグで思い出しましたが、政治的主張の1表現として、フリーハグはジャンル化されてるみたいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=nyQ5YCsAq2w
「コロナが怖くない人は私とハグして下さい」
とかプラカード出して、フリーハグやった動画をアップしたら影響力あるかな? とか考えたことあります。動画のようにアイマスクしてやれば匿名覆面のままできるし。
パワーホールさんにはキビしく言ってんのに違う話題を持ち出してゴメンなさいm(__)m
ーーーーー
三鷹のやまちゃんさん:#779
まぁ、予想はしてましたし、ニコ動でアーカイブ配信はやるってましたから。
でもニコ動だと画質悪いこと多くて、レクチャーの資料の文字がちゃんと見えるか心配です。
かんざき (土曜日, 05 11月 2022 23:23)
さきほど
URLが正しく貼れてませんでした。
https://www.youtube.com/watch?v=yi44POYN5Wg&t=5206s
かんざき (土曜日, 05 11月 2022 23:18)
初投稿です。SPAの連載読んでいます。
コロナ禍の小林さんについて
濱野智史さんが「やばい。陰謀論にすっかりやられている」と評しています。反論して欲しいです。
『豪の部屋』濱野智史(社会学者)が経験したアイドルプロデュースの真相
https://www.youtube.com/yi44POYN5Wg&t=5206s
三鷹のやまちゃん (土曜日, 05 11月 2022 22:15)
#757ねこだるまさんがお知らせ下さった
「コロナワクチンについてわかってきた事実
世の中の流れを変えていく勉強会」
【YouTube Live】
さっそく削除されていますね。
さすがYouTube様、仕事がお早い(怒)
パワーホール (土曜日, 05 11月 2022 21:54)
唐津のギャル軍団と記念撮影。唐津くんち最終日、最高や! ギャルポーズをレクチャーしていただいたわぃ
中川淳一郎先生のTwitterからです。先生と素顔の女性たちとの写真です。やはり女性は素顔が魅力的です。子供だけでなく女性もマスクから解放しましょう。マスクは女性の敵です。
私もですが、この画像の拡散をお願いします。
ねこだるま (土曜日, 05 11月 2022 18:53)
感染症法改正案、衆院厚労委で可決 公的な医療機関に病床の確保や発熱外来の設置義務付けへ
厚労省による「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律等の一部を改正する法律案の概要」はこちら
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/001000517.pdf
「どの程度の感染症に対してこの法律を適用させるのか?」
が記述されていないように見えます。
Twitter への紹介者、野田CEOさんは
>>>
11/4 感染症法改悪案が与野党グルで可決、月内にも成立へ
今度はインフルエンザでも強制入院や強制隔離の措置が可能になる、更に25年以降に設置のCDC東京に合わせ内閣感染症危機管理統括庁も新設されます
<<<
と危惧しています。
いいまつたか (土曜日, 05 11月 2022 14:32)
>#773 パワーホール様
ルプライありがとうございます!!!!
ハッシュタグ「#ThankyouAllキャンペーン」は ほぼ批判のオンパレードで、本当に内閣官房の皆さん、こうなることはわかってなかったんでしょうかね。
それにしても最近Twitterでは連日ワクチンを批判するハッシュタグが話題に上がり、1万件数超えるようになりましたね。今日も「反ワクチン」や「自民党に殺される」等が盛んです。
やはり潮目は変わりつつあるのを感じます。
ねこだるま (土曜日, 05 11月 2022 07:08)
札幌市教委が全市立学校長に「マスク警察禁止」を通知!
去る10月21日、札幌市教育委員会が保健給食課長名で、市立全学校長に対し、事実上の「マスク警察禁止」を通知していたことが判明しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
札幌で4病院がワクチン接種を中止したことといい、北海道やりますね。
紹介している「自然共生党」も気になります。
参政党の方針から、男系固執をマイナスすれば、自然共生党になる?
パワーホール (金曜日, 04 11月 2022 23:07)
続投になります。
症例に評価を下す“審判役”のPMDAがワクチンと副反応の「因果関係」を認めない背景
ワクチン副反応が認められない一因です。
パワーホール (金曜日, 04 11月 2022 23:05)
いいまつたかさんへ
私もTwitterで拝見し、コピペして自分のTwitterで拡散希望の#タグをつけアップしました。
いいまつたか (金曜日, 04 11月 2022 13:32)
内閣官房が、若者や医療従事者へ向けて以下のキャンペーンをSNSで展開しています。
#ThankyouAllキャンペーン
https://corona.go.jp/together/thankyouall/
Twitterは以下のページです。
https://twitter.com/Kanboukansen/status/1587268618915487745
このキャンペーン企画した方々の意図は本当に何だったのでしょうか? 感謝の言葉であふれかえるとでも思ったのでしょうか?
上記Twitterのリプライ欄がまさに今の民意をダイレクトに表していると思います。
内閣官房の皆様、この民意の数々をしっかり受け止めてくださいね!!!!!!!!
パワーホール (金曜日, 04 11月 2022 00:00)
玉川徹氏が泣いた…テレ朝社員から多数の〝辞めないでメール〟 社内評は「寡黙ないい人」
これでは安倍マンセーの自民党と変わらないではないか!
山形県民 (木曜日, 03 11月 2022 14:39)
子どもの周りを見ても接種した子の方が感染しているように思われます。
接種とコロナ感染の因果関係の調査をして欲しいですね。
「ワクチン高接種率とコロナ感染増に因果関係? 秋田と山形 10歳未満の新規感染、下げ止まり傾向」(河北新報)
パワーホール (水曜日, 02 11月 2022 23:07)
脱マスク、賛成派は約7割 今後のマスク着用意識は「国の号令があればそれに従う」が最多回答
賛成が7割なのはうれしいけど号令待たずに嫌なら自主的に外そうよ。みんな、素顔の戻ろうよ。
いいまつたか (水曜日, 02 11月 2022 12:39)
本サイトの投稿者の皆様もそうですが、市井には素晴らしい方々多く、論考やデータ等々勉強させて頂いておりますが、
なんとなんと、ワクチン接種推進医療関係者の接種履歴を見える化された強者の方登場です!!!!
ワクチン推進派医療従事者次回接種スケジュール一覧
https://note.com/coken111/n/nbd2b2d2c8c82
ワクチン推進派医療従事者次回接種スケジュール一覧(一覧表)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/12eNfd_PXbVV0yOjBxy4_YcWAn0Xk4gDn5Smz7TtsK5c/edit#gid=0
己の信念に基づき、公衆衛生のため、自ら接種に応じられる姿はご立派!!!!!
あれあれ?みんな大好き忽那先生、もう5回目の接種時期過ぎてますよ!!!! 連絡してあげたほうがいいのかな?????
さて表を見て気付きましたが、オレンジ色の方(次回接種対象日から未接種日数経過)が一定いますね。
もしかしたら考え改めた先生も一定いるのかも‥‥だとしたら、当面咎めませんので、ぜひ接種見送った経過を公表頂きたいですね。
パワーホール (火曜日, 01 11月 2022 23:50)
れいわ・水道橋博士が議員活動休止 山本太郎代表「命より大切な仕事はありません」
水道橋がうつ病を理由に議員活動を休止するそうです。
私は、水道橋の「マスクは文化」という放言に怒りを感じております。許すことはできませんし、売国政治家です。
パワーホール (火曜日, 01 11月 2022 23:43)
東京都、ワクチン接種の診療所・病院に協力金
東京都は高齢者への新型コロナウイルスワクチンの接種回数に応じて診療所と病院に協力金を支給する。1日当たりの接種回数が30~49回なら日当として8万5000円、50~59回なら同10万円、60回以上なら同17万5000円を支払う。ただし、合計の接種回数は120回以上を支給要件とし、480回までを支給上限とする。
対象は高齢者限定ですが、ワクチン打たせるためならなりふり構わずですね。
ねこだるま (火曜日, 01 11月 2022 21:59)
CBC、サンテレビに続き、長崎KTNもワクチン後遺症を報道する番組を放送
ねこだるま (火曜日, 01 11月 2022 18:50)
勇者か異端か 「コロナワクチン接種中止」へ声上げた550人の医師
日経ビジネスの記事です。
執筆者:上阪 欣史 日経ビジネス副編集長
「全国有志医師の会」を率いる(と記事中で記述されている)藤沢明徳医師の活動について書かれております。
>>>
この記事は日経ビジネス電子版有料会員によってシェアされました。
11月2日 07時40分まで記事全文がお読みいただけます。
<<<
なので、閲覧はお急ぎ下さい。
尚、執筆者の上阪欣史に対して中川淳一郎氏が twitter で不満をもらしています(笑)。
ねこだるま (火曜日, 01 11月 2022 12:32)
>>#761,762
セクハラ被害者の五ノ井さんに対する誹謗中傷に匹敵するくらいのひどい仕打ちです。
見つけたら叩き潰します。
ねこだるま (火曜日, 01 11月 2022 12:25)
コロナワクチン被害者遺族の会「繋ぐ会」の入会に際して費用を取られるや、ドキュメンタリーに出るのに遺族からお金を巻き上げてるなど、SNSの影でデマを拡散している輩がいます
はっきり言って邪魔です
相手して欲しかったらキャバクラでも行ってください
参加資格者は接種被害で亡くなった遺族です
----------------------------------
#761の記事のもう少し具体的な話。
「繋ぐ会」代表の鵜川氏のツイートです。
ねこだるま (火曜日, 01 11月 2022 12:19)
聞きづてならない話を聞いた。何と、ワクチン被害者遺族会の皆さんに心ない誹謗中傷が相次いでいるという。しかもお子さん達も学校でいじめに遭っていると。政府の意図的な偏向情報と同調圧力の為に大切な家族を失ったご遺族に対し何という非情�。怒る矛先、叩く相手を間違えたイジメ体質は日本の恥。
----------------------------------
ツイッターで見た、という話でしかないのですが、本当なら大変なことです。
しかし、いかにも日本人ならやりそうなことのように思えました。
パワーホール (月曜日, 31 10月 2022 23:32)
ノーマスクの車座対話から一変…首相の「脱マスク」をしぼませた2週間
感染症専門家どもの横やりがあったと記事にはあります。
感染症専門家はウイルスとの共存を考えるのが本来の仕事だろ!
仕事さぼって感染対策押し付けるな!
ねこだるま (月曜日, 31 10月 2022 20:02)
教科書には無いDNA解析で分かった古代日本人の起源〜後半〜|茂木誠
語り口は講談師のようで怪しいし、解りやすく煽り系のチャンネルかも知れません。
が、「ミトコンドリアは母系を遡り、Y染色体は父系を遡る」ということを軸になかなか面白い論を展開してます。
アフリカを出た人類が中国と混ざることなく、日本にたどり着いた、ってのは日本の純粋性を守ろうとする幻想っぽいなぁ、という感じも持ちましたが、とにかく説としては面白かった。
ねこだるま (月曜日, 31 10月 2022)
「コロナ禍検証プロジェクト」さんの note より
健康被害認定者の内訳
認定者数:1,096人(うち死亡認定4人)
→申請受理件数は5000人に迫り、依然として75%が滞留。健康被害の認定は約1100人(死亡認定は4人)。20代以下も約200人が認定されています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
健康被害認定者は 100 人という記事が以前ありましたが、実際はその 10倍の 1000人を超えていたようです。
紹介者の kazuchan-cocone さんは
>>>
厚労省の公式サイトでは(見つけにくい形で)きちんと公表するが、報道はコントロール、という姑息なやり方をしていたのではないか。
<<<
とツイートしてます。
ねこだるま (月曜日, 31 10月 2022 02:26)
コロナワクチンについてわかってきた事実
世の中の流れを変えていく勉強会
【YouTube Live】
【日時】令和4年11月4日(金)20:00開始~22:30終了
【視聴方法】20時になりましたら下記URLをお開きください。
YouTube Live URL:https://youtu.be/GKn60DARGIM
※お申込み不要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料で見れるみたいですね。
ありがたい。
わかっている出演者は8人ですが、そのうち7人が 10月18日 の議論会に出席した人たちです。
ねこだるま (日曜日, 30 10月 2022 11:25)
>>#755
投稿しといてなんですが、この映画よく見ると陰謀論テイストですね。
また "Died Suddenly" 突然死で思い出すのは「多臓器不全起こし突然死」のフェイク動画。
あの動画、その後コロナの実態が明らかになるに連れてフェイク、デマってことは明らかになりましたが、感情は未だに恐怖にとらえられている人はいるかも知れない。
つまり、恐怖によって大衆を扇動してるのはこの映画も同じってこと。
この映画が個人や社会のワクチン忌避につながるとしたらよいことかも知れませんが、この映画自体にも警戒心を持っておいた方がよいと思われます。
ねこだるま (日曜日, 30 10月 2022 09:57)
なかなかショッキング。
"Died Suddenly"
11月21日ストリーム配信の映画だそうですが、ドキュメントに見えてしまいます。
「実際の映像」も使われているよーな?
「ワクチン」とはっきり言っちゃってます。
スタッフさん、キャストさんの命が心配です。
ねこだるま (日曜日, 30 10月 2022 09:35)
>>#753
誤:鈴木敏仁もツイート
正:鈴木敏仁氏もツイート
失礼しました。
ねこだるま (日曜日, 30 10月 2022 09:24)
鳥集徹氏のツイートより
>>>
イタリアはメローニ氏が女性として初の首相に就任。極右政権と呼ばれてるそうですが、ワクチンを拒否して職を追われていた医療従事者を職場復帰させるそうです。罰金も取り消すと。
ロイターのこのニュース、日本の主要メディアできちんと報じられてましたか?
<<<
医療従事者の職場復帰、罰金の取り消しとはなんとも温情感じますね。
言葉だけでなく、政策で救済!!
言葉ですら自分の誤りを認められない政治家、専門家にツメのアカでも飲ませたい。
鈴木敏仁もツイート
>>>
https://twitter.com/bingsuzuki/status/1586444581440135170?s=20&t=UwBIMZbWA1HEYeDHn3RCdg
イタリアのメローニ新首相が就任4日目にすべてのワクチン義務を撤廃
<<<
メローニ首相の笑顔が印象的です。
ねこだるま (日曜日, 30 10月 2022 07:07)
自衛隊に統合司令部、米軍と一体運用強化 台湾有事念頭
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
有料記事で少ししか読めないのですが、
台湾有事の際は自衛隊が米軍の下に組み込まれるってことらしいです。
軍隊は国の外側の境界線を形作る重要なものですが、それから主体性が奪われるってことですかね。
ねこだるま (日曜日, 30 10月 2022 06:28)
久しぶり?にウクライナの話題
>>>
プラハでロシア制裁に反対する人々によるデモとウクライナを支援する人々によるデモが同時に行われた。
ロシア制裁に反対するデモに参加した人々の総数
7~10万人(上)
ウクライナを支援するデモに参加した人々の総数
数十人(下)
チェコでは、大分差がつき始めている
<<<
これだけ世界中から支援を受けている戦争はちょっと記憶にない。
史上最も贅沢な戦争では?
支援に対する「感謝」の声が聞こえてこないのも不思議。
感謝している余裕がないと言う声もあったけど。
ねこだるま (日曜日, 30 10月 2022 06:13)
オミクロン株に対応した新ワクチンの接種率 全人口の4%にとどまる
コロナ新ワクチン、接種率4% 開始1カ月、出足低調
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだ油断はできないけど、ワクチンに対する危機感の高まりの結果ならいーな。
パワーホール (土曜日, 29 10月 2022 23:15)
統一教会とワクチン どちらも大切
長尾和宏先生のブログからです。
叶丸 (土曜日, 29 10月 2022 22:20)
マスク原理主義では無くノーマスク原理主義でした。
叶丸 (土曜日, 29 10月 2022 22:16)
ねこだるまさん
判決が異常と言う事については同感です。
マスクが「掟」になっている事で、このような非常識な判決になるのでしょう。
その硬直した全体主義が強いからこそ、リンク先のブログで言われている「マスク原理主義」が裁判官の印象を悪くしてしまった面がある気がします。
ねこだるま (土曜日, 29 10月 2022 21:10)
叶丸さん:#745
はっきり言って無茶苦茶。
被告は飛行機を降りてるので、寧ろ被害者だと思う。
マスクをつけるつけないで懲役4年ってのは異常。
小林氏が言っていたという目立ちたがりな行動というのは私はよく把握してないけど、
求刑4年ってのはとにかくムチャクチャと思います。
叶丸 (土曜日, 29 10月 2022 17:11)
コロナ論2でも描かれていたピーチ航空でマスク拒否した人だと思いますが、裁判で懲役4年を求刑されたそうです。
弁護側の主張はコロナ論に近いですが、小林よしのり先生は後の彼の行動から単なる目立ちたがりと言うような事を言われたと記憶しています。
その問題のある行動が判決に影響したのでしょうか…。
まりーも (土曜日, 29 10月 2022 10:01)
10/29(土)中日新聞朝刊の記事です。
学校の「黙食」緩和へ 11月から愛知県ガイドライン
web記事は文章のみですが、新聞紙面には、座席配置例が示されています。
正直言って「(゚Д゚)ハァ?意味あるの?」と思いましたが、これでも一歩前進なのかな…。
パワーホール (金曜日, 28 10月 2022 22:51)
「#もう新型コロナではないと認めろ」がTwitterでトレンドに入っています。
ねこだるま (金曜日, 28 10月 2022 19:22)
神奈川県葉山町教育長が、学校マスク自由化を表明!
教育長自身のタイムラインでも思いを綴る!
マスク着けるも着けないも本人・保護者の自由!
全保護者に教育委員会通知を配布、丁寧な周知を図る!
学校マスク自由化は、全国5番目の快挙!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ツイートに文書の写真が掲載されており、「葉山町教育委員会」の名前が見えます。
肝の部分
>>>
○各学校では、原罪、次のような場面でマスクの着用は原則不要です。
[屋 外]・人との距離(2m以上を目安)が確保できる場合
・人との距離が確保できなくても、会話をほとんど行わないような場合
[屋 内]・人との距離が確保でき、会話をほとんど行わないような場合
[学校生活]・屋外の運動場に限らず、プールや屋内の体育館等を含め、体育の授業や運動部活動、登下校の際
<<<
屋内、屋外での指針は厚労省のものと違いはないですが、体育、部活、登下校がマスクフリーになったのは大きいかも。
問題は先生方が実施できるか。
子供たちがはずせるかどうか。
ねこだるま (金曜日, 28 10月 2022 19:11)
新型コロナワクチン接種の100件を認定
厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
厚生労働省は27日、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査部会の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した118件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議した部会は、100件を認定、13件を否認、5件を保留とした。【新井哉】
ねこだるま (金曜日, 28 10月 2022 06:42)
《マスクを外そう!》全国フィットネス運動指導者有志の会
「マスクを外そう」動画の第2弾。
前回のエリザベスさん作成のものと違う点は、
・著名人が出ていない
・科学的根拠の説明が入っている
です。
ツイッターでは「私も作る!!」って人が出始めてきてます。
パワーホール (木曜日, 27 10月 2022 23:21)
ファイザーをイタリア当局が調査、12億ユーロの利益隠しの疑い
パワーホール (水曜日, 26 10月 2022 22:21)
フィリピン、マスク着用義務撤廃へ 入国条件も緩和
多くの国ではコロナ対策が撤廃されています。日本も乗り遅れるな。
コロナ対策を続けることこそ「現実的でない。」
ねこだるま (水曜日, 26 10月 2022 18:18)
2人目の、母乳で育てていた赤ちゃんが、母親のファイザー製注射の後、血栓と動脈の炎症で死亡したことがVAERSで報告される
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
妊婦さんは射たないように、と祈っていたが授乳期間中のお母さんもアブないです。
ねこだるま (火曜日, 25 10月 2022 18:42)
トマトさんの中日新聞の記事につづいて、週刊現代がどばーんとやってくれました。
>>>
新型コロナワクチン接種後の「副反応疑い」による死亡者が増え続けている。9月4日時点で医療機関から厚生労働省に報告された障害、入院などを含む「重篤」な副反応疑い事例は7798件。そのうち死亡例は1854件を数える。
<<<
このサイトに来てる人はみんなトップページで見てることではありますが(笑)、既存メディアではっきり流されました。
パワーホール (月曜日, 24 10月 2022)
4回目ワクチン接種でコロナの感染は増加する?
アゴラより。
先日のワクチンをめぐる討論会にも井上先生ともども参加された小島勢二先生の記事です。
ねこだるま (月曜日, 24 10月 2022 18:50)
河村市長
ハロウィンの注意事項を見て
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界から孤立しつつある状況を戦前の国際連盟脱退になぞらえたのが秀逸。
ねこだるま (月曜日, 24 10月 2022 17:19)
「週刊新潮」2022年10月20日号 掲載
世界から笑われる日本のコロナ対策、どこで道を誤った? 病床1床の確保に2億円、高齢者に使われたお金と若者が払った犠牲
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新潮によるよい記事。
記者名不明。
「反正常化」の皆さん、世界から笑われてますよ~
ってここで言っても届かないか(笑)。
三鷹のやまちゃん (日曜日, 23 10月 2022 23:59)
闇のダディさんの動画はこちら
三鷹のやまちゃん (日曜日, 23 10月 2022 23:29)
兵庫県保険医新聞に、「特別インタビュー
科学的怠慢に満ちた国の新型コロナ対応」という記事が出ています。
闇のダディさんも、動画で紹介してました。
パワーホール (日曜日, 23 10月 2022 18:58)
秒速18センチメートルという方が作った脱マスクのための動画です。
なかなか感動的ですので是非ともご覧ください。できれば拡散もお願いします。
いいまつたか (日曜日, 23 10月 2022 17:18)
Trilliana 華様主催 Twitterスペース機能利用して、以下の座残会が発信されています。
STOP!!�今こそ正念場【岡田正彦先生と魂の医師特集!】
https://twitter.com/Trilliana_z/status/1583894355789873152
本サイトでも紹介あった新潟大学岡田名誉教授の解説をメインに、児玉医師、肛門科女医みのり先生他、心ある医師の方の最新の知見やメッセージを聞くことができます。
岡田先生のお話も大変勉強になりましたが、自分は肛門科女医みのり先生から「ワクチン後遺症は絶対治る、治す、うちらも頑張る!!!!」との大変力強いお言葉あり、本物のお医者様に会えた気がして、不覚にも涙があふれてしまいました。
倍速機能もあり、聞き流しで聞けますので、お手すきの際に、多くの方お聞きいただければと思います。
わさび (土曜日, 22 10月 2022 22:03)
ひと月前ですが・・・教育新聞に、「有志子どもを思う会」が文科省・厚労省宛に要望書を出したという記事が載っていました。コメント欄には、保護者の怒りの声が集まっています。誰でも書き込めるようですよ^^
パワーホール (土曜日, 22 10月 2022 19:32)
デイリー新潮から
中川淳一郎先生のTwitter凍結騒動に関する自身の筆による顛末です。
リカオン (土曜日, 22 10月 2022 00:18)
統一協会が性教育に影響を及ぼし、ジェンダー平等や若い人に避妊を教えようとする動きを阻んでいたことを取材した特集。
山谷えり子や安倍元首相が登場。
せっかく2000年代に若い子供達を守るために始まった性教育が潰されていく具体例が紹介されています。
これは統一協会が保守政治に影響を及ぼした例と思います。動画は前編後編あわせて13分程。
パワーホール (金曜日, 21 10月 2022 23:10)
マスクに関する女性たちの意見です。
脱マスクを歓迎している意見ばかりです。
子供達だけでなく女性もマスクから解放しましょう。
ねこだるま (金曜日, 21 10月 2022 09:44)
以前に紹介した「都道府県別子供のワクチン接種率」に3回目のデータが追加されました。
データの正確性に関しては、作成者のokhotska さんが
>>>
官邸公表の12歳以上接種数と、VRSオープンデータの64歳以下と65歳以上の合計接種数が、全都道府県で完全一致。
<<<
とつぶやいてるので、信頼性は高いです。
ワクチン接種が進んでいないことによる「まだ」のデータかも知れませんが100人に1人も射たせていない県が3つもあるのは嬉しい。意見広告運動の協力者のごくごく一人として誇らしい気持ちになるのを禁じ得ません。
ねこだるま (金曜日, 21 10月 2022 08:23)
#720の記事のノーカット版が出ていました。
パワーホール (木曜日, 20 10月 2022 23:56)
マスクで子供の免疫力が下がる? 医師を困惑させた上地雄輔の直球質問
《上地さんよく言った。子供のマスク強制はやめさせてほしい》《その通り、マスクの着けすぎは逆効果だよね》《もっと言って、マスクは逆効果》といった賛同の声が続々。
パワーホール (木曜日, 20 10月 2022 23:54)
ねこだるまさんへ
猪瀬議員には頑張ってほしい。コロナ関連では須藤議員も応援しています。
ねこだるま (木曜日, 20 10月 2022 22:04)
いよいよ訴訟が始まりました。
ワクチン接種にブレーキがかかることを願
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ワクチンが原因で亡くなったと国に必ず認めてもらいたい…」新型コロナワクチン接種後に亡くなった人の遺族12人が遺族会結成 集団訴訟へ
ねこだるま (木曜日, 20 10月 2022 20:17)
猪瀬議員が学校でのマスク着用について突っ込んでくださっている‼️
「子供たちは一番心身が発達し感性が豊かに育つ時にマスクをしている。これをなんとかしないといけない。(文科省の)衛生管理マニュアルは必要ですか?」1/4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このスレで紹介されている猪瀬議員の頑張りは素晴らしいです。
政治家が口だけで「マスクは不要です」ってもダメ。
政治家が議事堂内ではずしていかないと、
という猪瀬氏の主張はその通りと思います。
期待させていただきます。
ねこだるま (木曜日, 20 10月 2022 19:58)
欧州議会が、ワクチン購入責任の追求を始めました。
シュワブの息のかかった欧州委員会委員長ウルスラ、ファン、デア、ライエンに即時辞任を要求。
ワクチン購入契約で刑事捜査始まった模様です!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ワクチン購入責任の追求」
ってのがいいですね。
日本でもやってくれないかしら?
パワーホール (火曜日, 18 10月 2022 23:03)
首相、コロナ「5類」緩和に現時点では否定的
またも岸田が逃げました。国民を愚弄するのもやめてもらいたい。
以下に岸田のサイトのURLを挙げておきますので是非とも意見をお送りください。
岸田文雄URL:https://kishida.gr.jp/contact
パワーホール (火曜日, 18 10月 2022 07:58)
リカオンさんへ
ありがとうございます。
とっととこんな馬鹿騒ぎは終わらせましょう。
リカオン (火曜日, 18 10月 2022 00:02)
パワーホールさんへ
少しでも犠牲になる方が減るよう良い社会を作る努力をしていきましょうね。
パワーホール (月曜日, 17 10月 2022 23:05)
リカオンさんへ
私の同僚ですが、まだ26歳の女の子です。将来もあるし見ていてかわいそうです。最近は大丈夫ですが、以前その子と仕事をしたときは気が重くなりました。コロナ煽りをした玉川徹や専門家には心底怒りを感じずにはおられません。身近な人間がワクチンで苦しんでいるのを見るのは本当につらいですよね。
ねこだるま (月曜日, 17 10月 2022 21:30)
金城信雄氏と、泉木蓮氏、小林氏、ゴー宣道場との間で不協和音があるようです。
https://www.kaneshiro-honest-clinic.com/2022/10/17/ゴー宣道場で一方的に誹謗中傷されました/
私は事情を詳しくフォローしてませんが、この記事内で印象に残ったこと。
>日本は「先生」と呼ぶ文化が諸悪の根源と考えていますが、今回のCOVID19騒動も先生と呼ばれる職種が自分が偉いと勘違いして方針が間違っているにも関わらず強要し、自分たちの利権・既得権益を守る事しか考えず、保身のために誤りを認めずに騒動を拡げ、今でも収束の目途が立っていませんので、「先生」と呼ぶのを廃止して全ての人が「さん」もしくは職種などで呼ぶ事が望ましいと考えていて、小林よしのりさんにもお話しして、「さん」で呼ぶ事に理解していただいています。
私も「先生」という呼称がキライなので使わないようにしてます。
大学の教授だったとしても、私がゼミの生徒でもないし、
小林氏からはマンガを通して「教えてもらった」と言えるかも知れませんが、お金を払って買った本から知識だろうが思想だろうがなにを享受しても、頭を下げる義理はないと思ってます。
いずれも何か間違ったこと言ったらいつでも批判、非難しようと思っているので「先生」と呼ぶことは避けたいですね。
医者、弁護士、政治家などを「先生」と呼びたがる心性はなんなのでしょうね?
ねこだるま (月曜日, 17 10月 2022 20:18)
【記者会見】コロナワクチン被害者遺族会結成報告
2022年10月20日(木) KTP東京駅カンファレンスセンターにて、コロナワクチン被害者駆け込み寺及び中村篤史医師、青山弁護士との弁護団により記者会見を開催致します。
この記者会見では被害者ご遺族の《遺族会》結成の報告と中村医師と弁護団からの報告と今後の方向性の報告を行います。
また会見には被害者ご遺族から7名が登壇予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もーなかったことにはできませんなぁ。
明日は超党派議員連盟の討論会もあるし、ワクチン関係目白押しです。
明日は仕事が仕事が休みんなりそうなので見れそう。
リカオン (月曜日, 17 10月 2022 17:04)
やっと五ノ井さんに加害者から謝罪がありました。加害者は家族に知られたくなかったの隠蔽していたようですが、でも前途のある若い自衛官の夢を砕いた罪は重いと思います。
五ノ井さんは自衛官に戻るつもりは無いようですが、勇気ある行動に沢山の女性が力をもらえた、世のセクハラ男性に考えを改めるキッカケを作ったと思います。
パワーホール (月曜日, 17 10月 2022 10:07)
リカオンさんへ
竹内久美子もいいことしますね。
しかし私は男系派もコロナ脳も同類と考えています。皇統=男系、ウイルス=病原体という視野狭窄な偏見にとらわれているからです。
ねこだるま (月曜日, 17 10月 2022 08:37)
無症状陽性で帝王切開の事例があがりました。
感染したくないというエゴのために妊婦の腹を裂く!!
犯罪として立件できないのが不思議。
リカオン (日曜日, 16 10月 2022 23:03)
竹内久美子氏もRT
イギリスのニュース専門チャンネルGBニュースで、ファイザーが公聴会で枠が感染を防ぐかどうかのテストをしていないと認めたという報道。元の動画が分からずRTですみません。タマホイさんのTwitterでも良かったのですが竹内氏もチェックしてたんだなぁとこちらから。
どんどん明らかにしてください。日本に届け!
リカオン (日曜日, 16 10月 2022 22:21)
接種後長引く症状、調査へ コロナワクチン実態把握(共同通信)
新聞各紙、しっかり後遺症を伝えてくださいよ。
リカオン (日曜日, 16 10月 2022 22:18)
パワーホールさんへ
枠の後遺症でないかと思われる症状は身の回りに多数あり、若い方や女性は強く出ているような気がします。また、個人差があるようで、4回打ってもマラソン大会に出場する猛者もいます。
有志医師の会の資料を読むと枠の後遺症もコロナもビタミンや亜鉛や発酵食品が効くとの事でした。バランスの良い栄養を接種する事で改善が期待されるそうです。それとなく体に良いものをお勧めできると良いですね。
パワーホール (日曜日, 16 10月 2022 21:09)
Twitterで見つけたラグビー応援の画像です。全員素顔で生き生きしていますし、これが当たり前。
マスクなんか必要ない。
パワーホール (日曜日, 16 10月 2022 20:32)
リカオンさんへ
私も同僚の女の子が目の前でワクチンの副反応と思しき症状で苦しんでいるのでお気持ちお察しします。その子はまだ26歳で、先週金曜と今週火曜に職場を休んでいます。その子のことにつき他の職場の人にワクチンが関係している可能性があると話しますが、他の要因もあると言われます。どう見てもワクチンが関係していると考えるのですが。私の思い込みでしょうか。
ねこだるま (日曜日, 16 10月 2022 20:07)
フランスの飽食文化を支える闇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なぜフランスは週休3日ができるのか?
週休三日制
1ヶ月休める長期バカンス大国
有休消化率89%(日本は33%)
1日4時間しか働かない(OECD調べ)
以上のようにフランスは日本人のように一生懸命に働かなくても豊富な地下資源と仕事が自動的に手に入るのです。
その額なんと年間5,000億ドル、日本円にして約56兆円もの「植民地税」を徴収していました。
これは2017年の日本の税収とほぼ同額です。
ねこだるま (日曜日, 16 10月 2022 18:58)
超党派の議員連盟による、コロナワクチンの推進派、中立派、慎重派、反対派の専門家を交えた大議論会、10月18日(火)16:10-17:30 LIVE配信
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
川田龍平氏が会長を務める「子供へのワクチン接種とワクチン後遺症を考える超党派議員連盟」が主催する議論会のようですね。
出演者が明かされていませんが、議員よりも専門家の出席者が誰なのか気になります。
仕事の関係で Live では見れないなぁ。
アーカイブ配信やってくれないとツラい。
三鷹のやまちゃん (日曜日, 16 10月 2022 18:08)
連投すみません。嫌いにならないで下さい(泣)
私、これ先ほど知ったもので。
今冬に見込まれる新型コロナウイルスの「第8波」と季節性インフルエンザの同時流行で、最悪の場合、両方の患者の合計が1日75万人に上ると政府は想定しているそうです。
第7波では1日最大26万人を超える感染者が出ており、最も悪かった沖縄県の感染状況を踏まえ、今冬の新型コロナ患者は1日45万人、インフルは直近5年で最多の1日30万人の患者が出ることを想定しているんだってさ。
霊感商法全開ですね!!w
ワクチンの効果、当てにしてるの?してないの?
三鷹のやまちゃん (日曜日, 16 10月 2022 16:48)
連投失礼。
日本のマイナンバー政策の欠陥について、Dr.苫米地が警告。
また、こちらでは、マイナンバー義務化は一部利権企業を除き、国にとっても国民にとっても、メリットよりもデメリットの方がはるかに大きいことを指摘。
https://twitter.com/drtomabechi/status/1581199502915969024?s=46&t=SQBwACJxiHgHFkU_iRoUQA
三鷹のやまちゃん (日曜日, 16 10月 2022 16:33)
文春オンラインで、宮沢先生と鳥集さんの共著『コロナワクチン 失敗の本質』(宝島社新書)の一部抜粋、紹介記事が出ています。
紙の方にも掲載されるのかしら?
三鷹のやまちゃん (日曜日, 16 10月 2022 15:59)
#696 リカオンさん
身近にそんな人が出て来ると、胸が締め付けられる思いですよね。
大事な人であれば、特に。
自分を責めないで下さい。
人に「打て、打て」言ってた、会社の上の方の人間がしばしばゴホゴホと激しく咳こんでいるのを耳にしますが、私は冷たい人間なので、「あーあ」って思うだけです。
#697 ねこだるまさん
それ、見ました!
痛快ですよね^ ^
ねこだるま (日曜日, 16 10月 2022 15:26)
マスク警察、素顔狩りの撃退報告がツイッターにあがって反響がスゴかった。
「マスクをはずそう」動画以来、向こうも焦っていますな。
今まで同調圧力かけて強要してきた人はブーメランを恐れているようです。
文言が使えそうなので、改行入れて、貼っておきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は授業参観で�親が絡んできた。
「マスクをつけてください!
つけられないなら外から見て下さい!
みんな不快ですよ!」
と発狂してたから
「マスクは自由です。あなたは人権侵害です。
不快なのはみんなじゃなくてあなたでしょ。
主語を大きくしないでください。
あなたがつけてればいいでしょ」
と撃退。
でも今日良かったのは私がビシッと言ったらそいつは黙り、
周りの人は「おおーっ」ってなってたところ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「主語を大きくしないでください」というフレーズが好評だったようです。
こういう声がこれから全国からどんどんあがってくることを期待します。
リカオン (日曜日, 16 10月 2022 14:11)
#695 山ちゃんさん
職場の同僚が、頭痛がするとか意欲が減退したとか言ってると、ああ血栓が脳に行ったかと。皮膚に発疹ができたと言うと、ああ皮膚にスパイク蛋白がと。肝機能値が悪化したと言ってると、ああ肝臓に血栓が、てな感じでいちいち想像してしまいます。私の力不足で世間話がうまくできておらず、まだまだ枠がヤバい認識が浸透していないです。
半年以上前に薬学関連のbrief reportを読んだら、「コロナ枠をきっかけに遺伝子薬は市民権を得たので今後他の病気の遺伝子薬が続々と登場する」と言って20種類ぐらいの遺伝子薬が紹介されていました。
ほとんどが難病の薬で余命宣告された方には福音ですが、とにかく新薬を使うかについては医者患者とも慎重に判断してもらいたいです。
三鷹のやまちゃん (日曜日, 16 10月 2022 13:41)
#694 リカオンさん
ワクチンを信じて疑わない人たちはきっと、
「うんうん、そうだよね。だから、打つべきなんだよ」
と思っていると推察します。悲しいことですが。
リカオン (日曜日, 16 10月 2022 12:49)
モデルナのCMが気持ち悪い。細胞から大量にmRNAだかタンパク質が生成されているCGが気色悪い。打った人はどう思うのだろう。あのイメージCGと近い事が体の中で起こっているんだが。
叶丸 (土曜日, 15 10月 2022 22:34)
コロナ用アビガンの開発中止 富士フイルム、有効性確認出来ず
富士フイルムは14日、新型コロナウイルス感染症の治療薬として承認を目指していた「アビガン」の開発を中止したと発表した。
患者への臨床試験で、有効性が確認出来なかった。
重症化率が低いオミクロン株の流行といった環境の変化も踏まえて判断した。
それでも、岡田晴恵は反省も謝罪もしないと思いますが…。
パワーホール (土曜日, 15 10月 2022 21:17)
千葉・熊谷知事「コロナの過剰な対策は抑制すべき」
千葉県の熊谷俊人知事は14日、県庁で記者団の取材に応じ、今冬に新型コロナウイルスの流行「第8波」とインフルエンザの同時流行が起きた場合に備え、医療提供体制の整備に引き続き取り組む姿勢を強調した。一方で過剰なマスク着用の抑制にも言及した。
とくに、マスク着用を問題視していることが興味深いです。
リカオン (土曜日, 15 10月 2022 12:53)
愛子様世界デビュー計画。ロイヤル女子会、ぜひ!実現して欲しいです!
竹内久美子、ケチつけるなよ。
リカオン (土曜日, 15 10月 2022 11:14)
五ノ井さんに加害自衛隊員が直接謝罪する事になったそうです。形だけではなく、心からの謝罪をして、自衛隊の内部を変えて欲しい。
五ノ井さんの勇気と努力を讃えるとともに是非立ち直って欲しいです。
ねこだるま (木曜日, 13 10月 2022 19:50)
すべすべ銀行さんのツイート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『選挙権がない年齢層は社会の歪みを押しつけるゴミ箱にしていいよ』
これが2年半に渡って政治側から発信されつづけたメタメッセージ。現場の教育者たちは子供たちを叩き潰すことで「ちゃんと仕事してる姿」を外部に見せなければならない。寝屋川市の市長みたいのもいるし怖いよね。コロナより怖いよね
ねこだるま (木曜日, 13 10月 2022 18:47)
叶丸さん:#686
記事読みましたが、68歳で24時間拘束の労働を1週間行った末の急性心筋梗塞による急死で、労働基準監督署は過労死を否定だそうです。
普通の感覚としてはおかしいですねぇ。
間に入っていた訪問介護・家事代行サービス会社は斡旋(あっせん)のみで、家事代行業務である十四時間三十分は家庭との直接契約になっていたため、労働時間に参入されていないそうです。
これじゃ被害者に意地悪をしてるようにしか見えません。
ねこだるま (木曜日, 13 10月 2022 18:34)
「マスク外せ」の政府推奨に従わない職員。屋外では不要。外す?
川端しんじ
チャンネル登録者数 8160人
目黒区職員らは「屋外はマスク不要。室内でもほとんど会話を行わない場合も不要」という政府の推奨を一切守っていない。行政職員が自ら率先して外さなければ、いつまでたっても感染恐怖症からの呪縛はとかれません。教職員の着用も生徒・児童に同調させる影響を与えてしまうことから、いち早く公務員は手本を示すべきだとの主旨で、一般質問を行いました。まもなくコロナ禍が始まって3年の月日が経過いたします。子どもにとってこの3年間は長い長い年月です。心や身体の形成期はもっと伸び伸び自由に育って欲しいと願うばかりです。
叶丸 (木曜日, 13 10月 2022 17:15)
中日新聞の社説から。
家事代行の長時間労働の末に死亡した女性に労災が認められなかったそうです。
労働基準法は家事労働者には適用しない…酷い話です。
ねこだるま (木曜日, 13 10月 2022 16:56)
#684 の動画ですが、こちらがフルバージョンのようです。
インスタのものと違い、子供たちの声を代弁しているストーリーが最初に入っています。
マスクはずしアクションのしょっぱなは宮沢孝幸氏。
ねこだるま (水曜日, 12 10月 2022 21:29)
拡散希望「マスクをはずそう」動画
元動画は Instagram にあるようです。
井上正康氏、池田としえ議員、ダニエル社長などが出演しています。
ねこだるま (水曜日, 12 10月 2022 12:17)
勤務医一筋さん:#679
ご協力ありがとうございます。
ねこだるま (水曜日, 12 10月 2022 11:43)
↓すみません。コピペミスです。
ねこだるま (水曜日, 12 10月 2022 08:25)
自衛隊時代の性被害訴えた五ノ井里奈さん、SNSでの誹謗中傷に「もう耐えるのも疲れてきた」
自衛隊時代の性被害訴えた五ノ井里奈さん、SNSでの誹謗中傷に「もう耐えるのも疲れてきた」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
言ったもん勝ちで魔女狩りするヤツはどこにでもいる
パワーホール (火曜日, 11 10月 2022 22:34)
マスク生活で「口が臭く」なりやすい理由、脳梗塞や心筋梗塞の危険性も
マスク生活の弊害についての記事です。
勤務医一筋 (月曜日, 10 10月 2022 23:09)
著名しました。
ねこだるま (月曜日, 10 10月 2022 11:17)
全国有志議員の会から署名のお願いです。
内容:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①子どもたちの健康を脅かすコロナワクチン接種の即時中止
②母子手帳への努力義務記載の撤回
③今まで危険とされていた子どもへの筋肉注射の禁止
全国有志議員の会
代表 池田としえ日野市議会議員
副代表 長嶋竜弘鎌倉市議会議員
ねこだるま (月曜日, 10 10月 2022 10:33)
この掲示板、トップページからリンクもページ上部のタイトルも「気になるニュース」になってますね。
コロナ以外のウクライナ、皇統、統一協会ネタもこっちに投稿してよさそうですね。
ブラウザのタブに表示されるタイトルと url アドレスは「木になるコロナニュース」になってますが。
ねこだるま (月曜日, 10 10月 2022 10:02)
パワーホールさん:#674
>素顔を嫌がるなんて精神疾患です。そういう人は精神科または心療内科を受診すべきです。
そういう「決めつけ」「断定」をしてると相手は説得されないんですよ。
だから「コロナ脳」なんて差別的な言葉は使わないようにしてます。
「バカ」「精神疾患」という決めつけはカタルシスや芸になるから身内には受けはいいし、
小林氏や中川氏もそういう芸ですが。
表現者として身をたてているわけではないし、世間の空気を変えていく戦いをしてるものとしてはどうかな、と思うんですが。
つい先日、コロナ恐怖症の人の説得に失敗したんですが、「バカ」と言って突き放す方がよっぽどラクですよ。
ねこだるま (月曜日, 10 10月 2022 09:55)
ちょっとマスク警察に対してスゴく有効なフレーズ見っけたので共有します。
>>>
昨日DSレジ後「次回からマお願いします」と久々にきたので、「その発言はあなたの判断か、社の方針かどちらか?自身の判断であれば今後言わない方がよい。社としてならば、社に意見するがどちらか?」と聞くと、うつむいて無言になったので、そのまま出るいう事例が発生しましたことを報告しておきます
<<<
使ってみたい、マスク警察来てよ~、という声が出現してます(笑)。
私も使いたい。
コロナ状況下でよく言われたのは
「同調圧力」
「自分の頭で考える」
ってことですから、「どっちやねん」という問いかけは有効だし、非常に意味のあることと思います。
パワーホール (月曜日, 10 10月 2022 07:59)
ねこだるまさんへ
素顔を嫌がるなんて精神疾患です。そういう人は精神科または心療内科を受診すべきです。
ねこだるま (日曜日, 09 10月 2022 22:38)
「ノーマスク客は船外トイレ前席」投稿拡散の“その後”と反響から考えたこと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#642 で紹介した、池田園子さんが
竹富島に向かうた八重山観光フェリーでマスク着用を拒否したら、トイレ前の席を案内された事案のツイッター反響を見やすくまとめてあります。
引用しているツイッターはリンクですので、タップ、クリックするとツイッターへ飛べます。
全体的に池田さんの知性、理性、冷静さが光ります。
中川淳一郎氏もツイートしてます。
素顔を嫌がる人の考え、マスク警察に対する理論武装など、非常に参考になります。
パワーホール (日曜日, 09 10月 2022 20:18)
脱マスクに関しては須藤元気議員もいいこと言っていますよ。
三鷹のやまちゃん (日曜日, 09 10月 2022 15:37)
#670 ねこだるまさん
この件については、猪瀬氏に賛同です!
ねこだるま (日曜日, 09 10月 2022 14:32)
FLASHの記事より。
>「マスク批判」連投の猪瀬直樹議員、国会内でノーマスク姿の“有言実行”も同僚議員からたしなめられる
議会場で素顔というのはコロナ状況下初めてか?
>このあと、同じ日本維新の会の東徹参院議員が猪瀬議員の耳元で何かささやくと、猪瀬議員はしぶしぶマスクを着けたのだった。
とありますが、政治家が率先してはずすべき、という猪瀬議員の主張は全面賛成。
記事のしめくくりは
>猪瀬議員のリーダーシップで、一日も早い“脱マスク”を実現してほしい。
です。
パワーホール (土曜日, 08 10月 2022 22:35)
Twitterより
コロナ騒動初期の動画ですが、岩田健太郎がマスクに感染防止効果がないとまともなことを言っています。この男も、悪魔に魂を売ったくちか。
三鷹のやまちゃん (金曜日, 07 10月 2022 22:18)
色々と物議を醸した宮沢先生ではありますが、11月下旬にワクチン推進派と慎重派を交えたシンポジウムの京都での開催を計画しているようです。
実現して、推進派の詭弁を叩きのめせれば、意義は大きいかと。
よしりん先生の公開討論の申し出は、逃げられまくってしまったけれど、実現したら良いな。
パワーホール (木曜日, 06 10月 2022 23:54)
続投です。ただいま中川先生のTwitterのURLを張ったのでご覧ください。それにしてもこんな短期間で解除されるなんてほっとしました。今までフォローしていませんでしたがこれからフォローしていきます。
パワーホール (木曜日, 06 10月 2022 15:05)
中川淳一郎先生のTwitterが凍結解除されましたので報告します。
ねこだるま (木曜日, 06 10月 2022 08:18)
#662,663
>双方の言い分を読むと、NHKと文化庁とで責任をなすりつけ合ってるいるようにしか見えないw
まさにこれ。
コロナ「茶番」を如実に見せてくれてますな。
責任のなすり合いとはつまりクレーマーが怖いってこと。
一人ノーマスク運動だってクレーマーとの戦いだと思ってます。
体を張って主張する「男」が生まれないと国が滅びますね。
日本ではサムライはむしろ女性に多いらしいですが。
ねこだるま (木曜日, 06 10月 2022 07:48)
エアライン, 解説・コラム — 2022年10月5日 13:34 JST
JAL赤坂社長「日本人だけいない」国内線は年内回復、国際線2025年視野
世界的に空港の人手不足が起きているためで、飛行機の牽引や貨物の搭降載などの「グランドハンドリング(地上支援)」業務の人材確保が各国の空港で進むかどうかが国際線回復の焦点になる。また、日本固有の課題として企業の海外出張自粛が続いていることが、海外のビジネスシーンで「日本人がいない」(赤坂社長)状態につながっており、すでにコロナ前の状態に戻っている海外勢と比べて出遅れる危険性を指摘した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
社長さん、わかってません。
しっかりマスクしとるし。
マスク強制だから乗るって言う人より、
マスク強制だから乗らないって言人の方が、
普通に考えれば多いと思いますよね。
オミクロン以降は基本死ななくなったんだから、「経済より命」は成り立ちません。
モラルとか政治とか言わないけど中川淳一郎氏のこの記事読んで商才発揮して欲しい。
https://president.jp/articles/-/60935
と思ったら後半すでに有料記事やんけ。
社長さんなら購読してますよね?
三鷹のやまちゃん (木曜日, 06 10月 2022 01:25)
#662 さすがコロナ煽りのNHK様。
双方の言い分を読むと、NHKと文化庁とで責任をなすりつけ合ってるいるようにしか見えないw
NHK様にとっては、まだ予断を許さない感染状況なんでしょう(怒)
この国の組織の多くは叩かれる(かもしれない←これ重要)ことに臆病だから、お上が思い切った判断しないと本当ダメですね。
しかしお上も臆病だから、始末に悪い・・・
パワーホール (木曜日, 06 10月 2022 00:17)
続投になります。
Nコン「マスク姿の合唱」に違和感続出 NHK「文科省ガイドラインなど踏まえた」...文化庁「認識古いのでは」
マスク社会の異常性が浮き彫りになる記事です。それにしても子供たちがかわいそう。
パワーホール (水曜日, 05 10月 2022 23:58)
東京医科歯科大にはシンチシンを発見した石野史敏教授もいるのに残念です。
ねこだるま (水曜日, 05 10月 2022 16:41)
>>#658
あぁ、倉持麟太郎さんもいますか。文脈で分かるっしょ。
ねこだるま (水曜日, 05 10月 2022 16:38)
GMOが“脱マスク”に踏み切る半端ない危機感
「在宅勤務とマスクを続けていたらビジネスでは勝てない」。同社の熊谷正寿会長兼社長は公表当日、ツイッターでこう発言。ネット上では賛否両論渦巻いたが、「好意的な受け止め方が大半だった」という。
熊谷氏は「第7波はピークアウトしており、重症化率、致死率は極めて低い」と意に介さない。「(BA.5など)今流行中のウイルスは弱毒化しており、『天然のワクチン』ともいえる」とまで言い切る。
国際医療福祉大学大学院の高橋泰教授は「BA.5の重症化率・死亡率は武漢型などと比べ80分の1まで低下している」と分析。「少なくともインフルエンザより低く、通常の風邪と変わらないレベル」という。
無論、マスクは任意だ。だが、コロナのリスクレベルを見極めながら現実的な対応をとらなければ、すでにマスクから解放され自由闊達なコミュニケーションを取り戻した欧米企業との差は開きかねない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「在宅勤務とマスクを続けていたらビジネスでは勝てない」という発言が大企業から出てきたことは大きいですね。
この記事中では社会全体に配慮した発言もありますが、政治や倫理はひとまずおいといて、
企業経営者はマスク着用とノーマスクのどちらがビジネスのプラスになるか、考えた方がよいと思います。
パワーホール (水曜日, 05 10月 2022 15:08)
倉持仁と書かないと倉持先生に失礼ですよ。
三鷹のやまちゃん (水曜日, 05 10月 2022 14:23)
薮を客員教授にする医科歯科大・・・
オワタ
ねこだるま (水曜日, 05 10月 2022 12:22)
>>#653,654
記事読むと
「客員教授の名称を付与していただきました!」
「さらなる診療体制強化に努めてまいります!」
と感嘆符つけて力入れて言ってますね(笑)。
出世したのがよほど嬉しかったのでしょう。
2022年 10月 1日 ~ 2023年 3月31日 の限定的な期間でしかも客員教授ですからね。
講演を数回やるだけで終わって欲しい。
ツイッターではこの人
「ワクチン接種しないと基礎免疫がつかない」
と意味不明なことを言ってたので
「基礎免疫」なる単語を検索してみると見つかりませんでした。
発明家です。
井上正康氏からは
「倉持さんは筋金入りの薮医なのですね」
と言われてました。
ねこだるま (水曜日, 05 10月 2022 12:13)
コロナワクチン被害者遺族会 結成記者会見
2022年 10月 22日(木) 14:00 ~ 15:45
TKP 東京駅カンファレンスセンター 11会 11D
登壇
弁護団 青山雅幸弁護士
ナカムラクリニック院長 中村篤史医師
ご遺族会より被害者ご遺族7名が登壇予定
コロナワクチン被害者駆け込み寺代表 鵜川和久
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
画像から書きおこしました(苦笑)
いよいよ日本でも薬害訴訟が起きるとよいですね。
勤務医一筋 (火曜日, 04 10月 2022 23:16)
こりゃ、駄目ですよ。
医科歯科が間違っています。生き残るために、倉持が伝手を手繰り寄せたって事なんでしょうが、医科歯科が倉持と共倒れでしょうね。
パワーホール (火曜日, 04 10月 2022 23:03)
なんと倉持仁が東京医科歯科大学の教授になったそうです。
このような男を教授にするなんておかしいですし、学生が変なことを教えられないか心配です。
ねこだるま (火曜日, 04 10月 2022 20:31)
三鷹のやまちゃんさん:#651
本当にそう思います。
早く訴訟が起こって欲しいし、ワクチン被害者も泣き寝入りして欲しくない。
自己判断で射ったとしてもこっちはしろうとです。
政府と専門家とメディアに騙された!! と怒って良いのです。
三鷹のやまちゃん (火曜日, 04 10月 2022 12:54)
#649 ねこだるまさんの
韓国での訴訟の原告勝訴ニュースが、泣き寝入りさせられている日本の被害者や、協力を躊躇している弁護士の背中を押すことにつながったら良いな。
ねこだるま (火曜日, 04 10月 2022 08:52)
闇のダディさんがツイッターで紹介してくれてます。
CBC、サンTVに続くワクチン後遺症のTV報道かも知れません。
長崎TVで 10/4 16:50~です。
https://www.ktn.co.jp/timetable/
番組サイトはこちら
https://www.ktn.co.jp/marutto/
動画配信されるかどうか不明ですので、見れる方は録画と報告していただけると助かります。
ねこだるま (火曜日, 04 10月 2022 05:24)
>ワクチン健康被害裁判で原告勝訴 初の事例
韓国の記事です。
アストラゼネカ社製のだそうです。
パワーホール (月曜日, 03 10月 2022 23:51)
岸田総理、マスク着用「屋外は原則不要」所信表明演説で再度呼びかけ
マスク着用についてはもう個人の自由でいいと思います。内心外したい人も多いだろうし。
ねこだるま (月曜日, 03 10月 2022 21:15)
東京都 新型コロナ 11人死亡 1673人感染 1000人台は6月以来
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
補助金保険金目当ての陽性者が如何に多かったか暴露されたようです。
ねこだるま (月曜日, 03 10月 2022 20:50)
母親も新生児もコロナ罹患歴がないが、新生児に多臓器炎症症候群(MIS、川崎病)の複数症例
・母親も新生児もコロナ罹患歴なし
・母親はコロナワクチン接種
・新生児は抗S1蛋白抗体価が非常に高い
↓
肺が真っ白の状態で生まれ、5例中4例が死亡
ワクチンにより生成されるS蛋白が原因か
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ガニ股で赤ちゃんと分かるレントゲン写真が載ってます。
上記の様に肺が真っ白。
痛々しい。
ねこだるま (月曜日, 03 10月 2022 18:30)
中川淳一郎氏のツイッターアカウントが凍結されたそうです。
パワーホール (日曜日, 02 10月 2022 21:06)
インフルのmRNAワクチン、実用化近づく モデルナに続きファイザーも最終治験開始
米製薬大手ファイザーは14日、メッセンジャーRNA(mRNA)技術を用いたインフルエンザワクチンの最終段階の臨床試験(治験)を開始したと発表した。新型コロナウイルス感染症ワクチン以外のmRNAワクチンの試験としては最も進んだ段階のひとつになる。mRNAワクチンは新型コロナワクチンで成功を収め、各社はそれを基礎にほかの感染症でもこのタイプのワクチンの開発を急いでいる。
インフルエンザのmRNAワクチンは米モデルナも開発しており、すでに6月に第3相臨床試験を始めている。
これでは、インフルのワクチンも危険になるぞ。
パワーホール (土曜日, 01 10月 2022 19:48)
マスクにはやっぱり効果がない。全世界がそのことを認めた。
ねこだるま (土曜日, 01 10月 2022 18:09)
アパルトヘイト案件発生
ツイッター内の反響がスゴいので共有します。
>>>
八重山行のフェリー、ノーマスクだと船内着席不可❌とのことで、船外のトイレ前に席を用意されました�これは初めて…
<<<
写真見ると分かりますが、わざわざトイレ前に椅子を用意する意地の悪さ。
中川淳一郎氏も引用リツイート
https://twitter.com/unkotaberuno/status/1576120951569121280?s=20&t=lLzwyqo_ccl8VZP19GrQ8w
被害者の池田園子さんは
>>>
八重山観光フェリーさんですね。
本社へのお問い合わせ文書、記憶が鮮やかなうちに準備しました。明日の復路での対応を鑑みて、必要があれば加筆して、明日お送りする予定です。
<<<
とのこと。
ねこだるま (土曜日, 01 10月 2022 17:38)
中国で生徒や市民に食事中、マスク着用を要求
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「恥」という意味では日本はブービー賞かも
ねこだるま (土曜日, 01 10月 2022 17:18)
Youtubeは、マスクの検閲を止めた
Google 社が方針変更をした可能性あり。
小林よしのり氏の YouTube チャンネルも復活できる?
ねこだるま (土曜日, 01 10月 2022 17:10)
>> ワクチンによる男性器へのダメージが深刻
皇族は大丈夫かなぁ?
パワーホール (木曜日, 29 9月 2022 22:53)
加藤浩次 マスク着用習慣に疑問「同調圧力でみんながしなきゃいけない状況をこの国はいつまで続けるのか」
芸能人や著名人の間でもワクチンやマスク、それに感染対策への懐疑的な声が出てきましたね。
枯れ尾花 (水曜日, 28 9月 2022 16:06)
山形県民様
こりゃ、ひでえなあ、、、
机が感染源にでもなると思ったんかな。
そんな扱いされる子供の気持ちが想像出来んのかな、、、担任辞めれ!
山形県民 (水曜日, 28 9月 2022 09:35)
「小学校でコロナ差別対応か(山形)」
新型コロナに感染して休んでいた児童の机を廊下に出していたとのこと。
担任の教諭は差別する意図はなかったらしいですが、児童が休めば理由が何であれいつも机を廊下に出していたのであればまだしも、コロナ感染者の場合だけ廊下に出すというのは意図は無くても差別ではないかと思いました。
パワーホール (火曜日, 27 9月 2022 23:01)
室蘭民報社
感染者数と人流、関連低く 大阪公大チーム分析
チームは2020年4月から21年7月まで大阪市のベッドタウン、大阪府茨木市に住む約1万2千人を対象に、移動距離と市の感染者数の関連を分析。住民の移動距離はスマートフォンの衛星利用測位システム(GPS)データを活用した。
この間、数回の感染拡大期があったが、住民一人一人の総移動距離の平均は20年春を除いて大きな変動はなく、移動距離と感染者数の間で明確な関連が認められなかった。マスク着用や部屋の換気といった別の要因が感染者数に影響を与えた可能性があるという。
人流は関係ないとの意見には同意できますが、マスク着用に効果があるような考えには納得できません。
おてんば (火曜日, 27 9月 2022 22:32)
今発売中の雑誌、「プレジデント」は、ワクチン忌避の説得資料等に使える必須本です。
「コロナより、ワクチンが怖い」という特集が掲載されてます。
パワーホール (月曜日, 26 9月 2022 21:04)
オミクロンBA5は「インフル以下」の重症化率・死亡率、高橋泰教授がコロナを総括
パワーホール (月曜日, 26 9月 2022 19:01)
マスクを自由にしたい
高校生のはじめた脱マスクに関する取り組みで私も賛同しました。
是非とも賛同または拡散をお願いします。
ねこだるま (月曜日, 26 9月 2022 18:51)
医療統計情報通信研究所 所長 の 藤川 賢治さんが素晴らしいページを作ってくれました。
>>
このページで、新型コロナをチェックして、送信ボタン押すと、新型コロナ死者の方を出せる。
2022年は4月までで 6人。
<<
ページ左側には下記のメニューがあり
>>
各国・各地域の全死因死亡率とコロナ死亡率
ワクチン接種率と新型コロナ感染状況
新型コロナ感染状況とワクチン接種・人流
新型コロナの多種データ比較
日本の月ごとの主な死因別死者数
<<
すごいのが、日本だけでなく世界各国や地域の原因別死亡者数が出せるということ。
https://medicalfacts.info/mortality.rb
とにかくまぁ、データを様々な形で見れて、いじっているうちに傾向も見えてきます。
ねこだるま (月曜日, 26 9月 2022 18:41)
中川淳一郎さんがタイに避難するそうです。
やはり日本のコロナ一色の状況は中川さんには耐えられない様。
ご自愛、ゆっくり静養して下さい。
ねこだるま (日曜日, 25 9月 2022 13:05)
鵜川和久さんのツイートより
10月、遺族の方々で家族会を結成をいたします。
一人で悩まないでください。
共に支えあう必要があります。
接種後間もなく亡くなってしまった遺族の苦しみは計り知れません。
国は認めなければならない。
家族会の入会を希望される方はこちらにメッセージください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホント騙されて犠牲になった方の遺族は声を上げて欲しいです。
ねこだるま (土曜日, 24 9月 2022 06:10)
「マスクを外そう運動」
「ご協力ください!」
「あなたが外さないと永遠に終わりません」
「海外ではずっと前から誰もつけてません」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
版権自由だそうです。
ステッカーや缶バッチに使ってくださいそうです。
>「マスクご協力ください」と言われたら逆にこっちから
>「ご協力ください」と見せましょう。
と提案されてます。
パワーホール (土曜日, 24 9月 2022 00:24)
専門家の本音は「コロナ万歳」だった? SNSの「いいね」に嬉しそうな人々(古市憲寿)
統一協会ではアホな発言をしているらしい古市憲寿ですが、コロナ専門家の本音につきいいことを
言っています。
三鷹のやまちゃん (木曜日, 22 9月 2022 23:26)
#625 パワーホールさん
むひょー、今回の『プレジデント』面白そう!
こういうテーマの本とか雑誌は大好物^ ^
パワーホール (木曜日, 22 9月 2022 22:58)
ワクチン後遺症の駆け込み寺から警鐘「あなたの体調不良は、コロナワクチンが原因かもしれない」
死亡数がワクチン接種開始の年から急増しているのはなぜか
プレジデントオンラインからの長尾和弘先生による記事です。
私が気にかけている同僚の女の子が貧血持ちであろうことか1週間以上も症状が続いています。今週に入ってからは火曜に会社を休み今日は午前中で早退しました。先にも書きましたが貧血持ちとはいえ1週間以上も続くとは異常ですし、チェックリストを確認しているパートの女性にもワクチンが関係している可能性があると話しました。隣の席なので本当に心配です。
ねこだるま (水曜日, 21 9月 2022 22:36)
荒川央氏の note より
「人はコロナ後の世界の夢を見るか?」
前半はコロナ状況で騙されたままワクチンを射ってしまった人をブレードランナーのレプリカントに例えた印象的な記事。接種者は今何を思っているのだろう。
後半の医学的な記述から重要と思われるものを抜粋
>>>
ワクチン接種の繰り返しは命の危険があるという事です。自己免疫疾患、心筋炎、癌などコロナワクチン後遺症の多くが「老化」に関連した病気です。コロワクチン接種によって文字通り体の老化が進み、繰り返す度に更に寿命を縮める可能性があるのです。
実際、これまでコロナワクチンを信用してきた人達の中にも、疑いを持つ人が少しずつ増えてきているように思います。この状況に疑問を抱き始めている人は、コロナワクチンの危険性についても耳を傾けてくれる余地があるでしょう。私はまだ何も諦めていません。
<<<
「私はまだ何も諦めていません」に少し勇気づけられた。
ねこだるま (水曜日, 21 9月 2022 21:13)
これは世界初では
タイはついに新型コロナに感染していても入国できるようにした。
理由→外国人訪問者の禁止疾患のリストから新型コロナウイルスを削除したため(伝染病扱いになった為)。
これによって新型コロナに感染していたとしても入国を拒否しないとする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本は世界を見てくれ~
神奈川県民 (水曜日, 21 9月 2022 12:31)
以前にも報道がありましたが、旅館業法改正の続報です。無症状でもマスクをしてなければ宿泊拒否ができるという、マスク差別にお墨付きを与えるとんでもない法案です。
ねこだるま (火曜日, 20 9月 2022 14:12)
加藤勝信厚労相によると濃厚接触者の定義が変わっているそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
加藤勝信氏(厚労相):
以前は同じ場所に一緒にいた人はみな濃厚接触者とされたが、いまは基本的に家族内、医療機関、高齢者施設に限定してもらっていいと話をしている。かなり(対象が)狭まってきている。
橋下徹氏(番組コメンテーター、弁護士、元大阪府知事):
家族内と(医療機関、高齢者)施設内だけであれば、通常の会食の場で陽性者が出て、食事をともにしていたとしても濃厚接触と認めなくていいということか。
加藤氏:
いま、そういう取り扱いをしなくていいということで進めている。
松山キャスター:
1m以内、15分以上マスクなしで会話するなどの濃厚接触の定義があった。
加藤氏:
最初は広くやっていたが、今は基本的に家族内、医療施設、高齢者施設などに限定して見ていって構わないという取り扱いをしている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この通りだと、「濃厚接触者になりたくない」という意味でのマスク着用は、職場、学校などで不要になります。
パワーホール (月曜日, 19 9月 2022 23:49)
主に小中学生のマスク依存症とそれへの対策に関する記事です。
再三述べますが、ワクチン後遺症同様マスク依存症も大問題ですし、社会への悪影響も懸念されます。
ねこだるま (日曜日, 18 9月 2022 07:57)
「コロナの特別視やめる」日本の“ウィズコロナ”進めるために
TV朝日 サタデーステーション 9月17日OA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
with コロナへ向かうことを前提としたニュースで、一般的なニュース番組でこのような内容が放映されるようになったか、と思うとひとしおです。
感染者の「数」に大衆がビビらなくなってきた証かと。
ねこだるま (土曜日, 17 9月 2022 19:42)
東北有志医師の会
@tohokuyushiishi
<本日20時〜23時!連休前に集中ツイデモ!>
動画のロングバージョンを作りました!以下のハッシュタグとひとことコメントをいれてこのツイートをリツイート!ご協力宜しくお願いします!#大人も子どもももう止めて新型コロナワクチン
#大人も子どももマスク外そう
ねこだるま (土曜日, 17 9月 2022 06:38)
【超速報】ワクチンによる死亡18名確定しました。【厚生労働省にTEL】
藤江@日本の人口増加を目指す男 さんのニコニコ動画。
厚労省資料の「新型コロナウイルス感染症の死亡数」の
・結果の概要 :16766人
・死因簡単分類別:16784人
この 18人という差分は何か? 電話で問い合わせたところ「ワクチンによる死亡」という答えが帰ってきたそうです。
電話によるものだし、個々の死亡者に対して因果関係が認められているわけではないのですが、統計数字として厚労省が「ワクチンによる死亡」を認めた、ということです。
突破口になるか?
パワーホール (金曜日, 16 9月 2022 22:55)
ノーマスクが増えているというTwitter情報です。都心ではもう少しで逆転するとあります。
ワクチンもマスクも役に立たないことがわかってきているのかも知れません
パワーホール (木曜日, 15 9月 2022 23:16)
カロリーメイト web movie | 「入学から、この世界だった僕たちへ。」篇 (Full Ver.)
コロナ騒ぎの犠牲になった高校生の姿が描かれています。
彼らのためにもこんなバカ騒ぎを終わらせるとともに、感染症専門家たちへの怒りがこみ上げてきます。
ねこだるま (木曜日, 15 9月 2022)
パワーホールさん:#613
>ヤマちゃんさんのコメントを見ての投稿です。申し訳ありません。
ン?
ハモったのを面白がっているのであってなんも批判してませんよ。
パワーホールさんはなんも悪くない。
まあ情報ソースは結構共有してますからね。
放送局とこことの投稿がバッティングすることなんてしょっちゅうですし。
パワーホール (木曜日, 15 9月 2022 10:06)
ねこだるまさんへ
ヤマちゃんさんのコメントを見ての投稿です。申し訳ありません。
ねこだるま (木曜日, 15 9月 2022 06:39)
>>#611
#608 もご覧下さい。
パワーホールさんとはよくカブるな(苦笑)。
情報は最初から共有していると言うことですね。
パワーホール (水曜日, 14 9月 2022 22:40)
ツイッターで「人にワクチン注射をした人は殺人の実行犯になる可能性がある」ってツイート流れてました。
これを見て、同僚の女の子のことが心配になりました。
パワーホール (水曜日, 14 9月 2022 22:28)
マスクが子どもの発達に影響!? 口元はコミュニケーションの窓
マスクが子供のコミュニケーション能力に悪影響を及ぼし10年後に学力低下を引き起こす可能性を指摘しています。マスク生活は今すぐにでもやめるべきです。マスクはパンツだとか文化だと言う者達は
売国奴です。
ねこだるま (水曜日, 14 9月 2022 21:34)
ふくしま国語塾のHP
ここいいです。
その名の通り国語力のアップが目的のようですが、マスクやワクチンにもきっちりコメントしてくれてます。
印象残ったの抜粋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆あなたの「言い分」に対する答え
「家族を感染から守るために、マスクをしているんです」→ あなたの家族は、あなたからしか感染しないのですか? 家族には家族1人ひとりの生活があり、それぞれに、人間とのかかわりがあります。たとえあなた1人が必死に感染を防いでも、ほかから感染する可能性がいくらでもある以上、無駄な努力です。あなたはあなたの人生を大切にしてください。あなたの笑顔を見たい人が、あなたの周りにいるのです。その人たちに、笑顔を見せてあげてください。
「1人でも多くの命が助かる社会にしたいんです」→ 「命」とは何ですか? 命。それは、「社会的に存在する」ということです。
人間は、心臓を動かして呼吸するために生きているのではない。会食、旅行、スポーツ、ライブ。あるいは、学校、仕事。こうした人間的な生活なくして「生きている」ことになるのですか? あなた自身、ステイホームしていた2020年春頃と、2022年の今の生活をくらべてみれば分かるでしょう。今のほうが、ずっと「生きている」感触があるはずです。防ぎようのない「10000人に1人の重症化あるいは死亡」を防ぐために、9999人の社会的な生命を絶ってよいのですか?
ねこだるま (水曜日, 14 9月 2022 19:48)
三鷹のやまちゃんさん:#607
面白かったです(笑)。
決めセリフを見たときには思わず笑っちゃいました。
引用したいがネタバレなっちゃうので。
ツイッターで「人にワクチン注射をした人は殺人の実行犯になる可能性がある」ってツイート流れてました。
勤務医一筋さんは犠牲を出さないようにというのもありますが、同僚を殺人犯にしないように日々戦っているのだなぁ、と思いを新たにしました。
あ、それとオミクロン対応の2価ワクチンって、マウス8匹でしか実験されていないらしいですね。
人間に試すのは日本の高齢者、1200 人が最初らしいです。
三鷹のやまちゃん (水曜日, 14 9月 2022 01:56)
昨夜の闇のダディも面白かったです!
パワーホール (月曜日, 12 9月 2022 22:45)
コロナで脚光 ウイルス学の研究者に獣医師が多い理由
一部有料記事です。
私は、人類学者の方々にもウイルスにつき研究してもらいたいと考えています。内在化ウイルスの中に人間を形作ったものがあると考えられるので。
ねこだるま (月曜日, 12 9月 2022 20:22)
ぱんださんによる PCR CT値の資料。
>45は感染力の推定限界のはるか下。
>こんなのをわざわざ陽性判定にして周りの人を巻き込んで隔離とかアホの極み。
なんでこんなに高くしてるんだか。
ねこだるま (月曜日, 12 9月 2022 19:46)
>札幌 #じょうてつバス #マスク強制 で乗車拒否した運転手!!
>今朝、友人が泣いて、警察に通報しました
面白いのはこのあと。
>今回、強要罪という言葉を出すと警察の対応が急に変わり、本当に動くことを知りました。
>参考にしてください
>以下、対応を行うとのこと!
>・昨日午後の業務を停止し、運転手に対し3時間指導。運転手は減給になる。
>・親会社(東急電鉄)に許可を貰い、藻岩/川沿営業所の方針として、車内でのマスク着用の声かけは行わない方針で統一する。
>�この言葉‼気に入った‼
>===============
>「客がマスクを着用しなければならない規定はない」
> 国土交通省中部運輸局
>================
>�各公共交通機関‼
>( ˙▿˙ )☝知ってます?!!!!
「ノーマスクで乗車拒否」に関しては警察に訴え、「強要罪」を持ち出せば勝てるようです。
この調子で「ノーマスクで入店拒否」にも対応できそう。
絵文字って結構コピペできますね。
ねこだるま (月曜日, 12 9月 2022 19:41)
パワーホールさん:#602
日本語ヘンな人多いっすね。
って私も酔っ払うとアブないけど(笑)。
倉持氏は井上氏から結構けなされてるけど、まるで修正の兆しないですね。
>ホンマに倉持異死は筋金入りの藪医やなー
>倉持さんは筋金入りの藪医なのですなー
井上氏、自分ではあんましツイートしませんが、リプライは結構してますね。
井上氏のプロフィールのページからは「ツイートと返信」で結構出てきます。
パワーホール (月曜日, 12 9月 2022 18:40)
私が言うのもなんですが、倉持仁の日本語はおかしいですね。少しは井上先生の言葉から学んでほしいけど。倉持仁や自称専門家を改心させることはできないのかな。
ねこだるま (日曜日, 11 9月 2022 13:45)
倉持仁氏と井上正康氏のツイート
全文引用します。
---------------------------------------------
倉持仁@kuramochijin
ワクチンは全く打たないと基礎免疫がつきません。これは今年に入って2万人の感染者の方、200人入院の方みてあきらかです。2価ワクチンの効果も前向き検証体制やコロナ後遺症、ワクチン後遺症の診療体制も必要。ワクチン何回打ったではなく打ってからどのぐらい期間が経ったかの検証が大切です。
井上正康
@Kgb0mJQi4f1WXId
返信先:
@kuramochijin
さん
何を馬鹿なことを�学生に戻って免疫学の基礎を勉強し直してから発言しなさい‼️
---------------------------------------------
↑こーいうふうにバカ発言する「専門家」に対して上から叱責できるのは井上正康氏だけですね。
ねこだるま (土曜日, 10 9月 2022 20:50)
ほのぼの系の4コママンガ。
癒されてください
と言いたいとこですが、右側のコもかわいいのに不憫やなぁ。
教訓としては
恐れる → こわばる → (無意識に)脅す
になっちゃうと不幸です。
それにしても、このほのぼの感、すっかりファンになっちゃいました。
ねこだるま (土曜日, 10 9月 2022 20:47)
三鷹のやまちゃんさん:#598
twitter で触りだけ見てましたが、その後記事があっちゅう間に削除されて唖然!!
闇のダディさんの説明
「一時削除されたのは圧力によるものではなく、修正箇所があったため自発的に一次削除したようですね。」
を読んでホッ
三鷹のやまちゃん (土曜日, 10 9月 2022)
闇のダディさんが、高知大学によるコロナワクチンのスパイクタンパクに関する研究発表を紹介してくれています。
パワーホール (木曜日, 08 9月 2022 23:03)
中川淳一郎先生のTwitterからです。
痛快かつ前向きな内容です。
こういうこと言うからこの人憎めないんだよなぁ。
パワーホール (火曜日, 06 9月 2022 23:23)
「新型コロナを5類に」ANN調査の都内病院9割に変更望む声
パワーホール (月曜日, 05 9月 2022 23:28)
Twitterでマスクを外そうがトレンドに入っています。
パワーホール (月曜日, 05 9月 2022 22:51)
マスクは効果がないどころか有害であることを示す研究が既に150以上もある。By Peterson Pierre医師
パワーホール (日曜日, 04 9月 2022 13:46)
こどもコロナプラットフォームからの子供へのワクチン接種に関するメッセージです。
是非とも拡散をお願いします。
ねこだるま (日曜日, 04 9月 2022 13:40)
北海道有志医師の会代表の藤沢明徳さんからのツイート
【拡散希望】
かねてより全国有志医師の会では、mRNAワクチン接種者から供血された血液製剤の安全性について危惧を表明し、情報収集をしてきました。
この度、以下の団体へ嘆願書を提出しましたのでお知らせ致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
う~ん、輸血とか血液製剤とかは心配なの解るんですが……。
正直接種者への差別の方が心配。
多数派なので迫害とかはされないでしょうが。
パワーホール (日曜日, 04 9月 2022 13:34)
はじめさんへ
それでもおかしいと思う人は増えてきています。
できることをやっていきましょう。
はじめ (日曜日, 04 9月 2022 10:24)
公開資料をもとに、行政府の経過が簡潔にまとまっているウェブサイトを見つけましたので資料確認にどうぞ。
厚労省が、ひいては政府が5類相当へ調整するなんて未来永劫ありえないことを認識せざるをえません。
権威に勝つのは無理筋だったのでしょうか。
ねこだるま (土曜日, 03 9月 2022 21:12)
英国政府は、COVID-19 ワクチンの被害者に 15万ドルの支払いを開始した。
このプログラムの下で実験的ワクチンの結果として負傷または死亡した個人の家族に対して最大約15万ドルに相当する支払いがすでに開始しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本でもこうなるといいですけど、支払いを受け取る資格を得るにはどうしてんでしょう?
パワーホール (土曜日, 03 9月 2022 19:56)
コロナ騒動、最大の戦犯は? 繰り返される屁理屈と炎上(中川淳一郎)
中川淳一郎先生のコラムです。
忽那につき取り上げています。
また、コロナ戦犯集をまとめると述べています。楽しみですし、コロナ論文庫版とともに買うつもりです。
三鷹のやまちゃん (金曜日, 02 9月 2022 22:44)
東北有志医師の会って、こんなこともやってるんですね。
パワーホール (金曜日, 02 9月 2022 22:32)
ワクチン接種を受けていない「対照群」の国際調査が調査結果を報告
ワクチンや感染対策に関する見解が述べられています。
パワーホール (木曜日, 01 9月 2022 22:50)
マスク脳のたとえ話がおかしすぎる件
中川淳一郎先生のコメントもあります。
ねこだるま (木曜日, 01 9月 2022 16:11)
>マスク着用をお客様の判断にお任せ頂けるお店の入り口にマスクフリーステッカー貼り付けのご協力をお願いします。
中川淳一郎氏が提案した「脱感染対策で儲けよう」のサンプルかな?
まあ、各店舗がオリジナルなフリーマスクマークをどんどん出してく、ってのもいいですが。
ねこだるま (木曜日, 01 9月 2022 14:57)
#コロナに法律はいらない
WontBeLong(ウォンビー)さんの note です。
問題は,「COVID-19は新型コロナウイルス感染症か否か」だけなのです。「5類」は関係ありません。
「国民の生命及び健康に重大な影響を与えるおそれがある病気」が対象なのです。
つまり,COVID-19が「新型コロナウイルス感染症」でなければ,特例承認の根拠も失われるのです。
政府が「新型コロナウイルス感染症はなくなった」と正しく法律に従って「公表」すればすべてが終わります。
勤務医一筋 (木曜日, 01 9月 2022 00:04)
しかし変ですよね。オミクロンには効かないのに、4回目を推奨し、MA5がピークアウトしてきたら、あわてて新型ワクチン接種前倒し。しかもMA5に「一定の効果がある」って、MA1対応って言ってるのに、絶対おかしいですよね。私、雇われのちっぽけな外来ですが、孤軍ですが、負けまいぞ!
パワーホール (水曜日, 31 8月 2022 22:46)
カンニング竹山 「日本のマスクはやっぱり異常」ハワイに行って気がついた〈dot.〉
日本のマスク社会の異常さがわかる記事です。
私もマスク社会は異様だと実感しています。早く終わらせなければいけませんね。
おてんば (水曜日, 31 8月 2022 20:24)
コロナ特措法改正案が出ましたね。
医師と看護師以外の医療従事者にもワクチン接種を指示するそうです。
私は当てはまりますが、転職しても、絶対にうたないです。
北海道の分かっている大病院や、井上正康先生の意見を取り入れて、こんな法案潰してほしいです。
↓↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/423e3f2ea57e040f45ec89deefff802753cbd8c9
パワーホール (火曜日, 30 8月 2022 22:02)
オミクロン対応の新ワクチン、9月から18歳以上に無料接種へ…開始前倒しで調整
大変大事なニュースなので拡散をお願いします。
ねこだるま (火曜日, 30 8月 2022 06:19)
和ナビィさん:#574
中川淳一郎さんはアタクシ的にはコロナ状況で一番カッコいいですね。
ねこだるま (火曜日, 30 8月 2022 06:12)
エリザベスさんの説得力ありまくりインスタ動画、ワクチン4回目編。
ねこだるま (火曜日, 30 8月 2022 06:10)
ワクチン接種後の死亡者数が増えてないのはおかしいなと思ってましたが、しかけがあったようです。
パワーホール (日曜日, 28 8月 2022 21:23)
第7波で出産現場も医療ひっ迫 感染した妊婦は帝王切開で 医師“苦しい判断” 北九州市
コロナ禍の妊娠の弊害につき報道しています。このような事態を打開するためにも5類下げまたは指定感染症取り消しを早急に行うべきです。
和ナビィ (土曜日, 27 8月 2022 20:39)
>ねこだるまさん
あー、うっかりこちらのコーナーしばらく来てませんでした;、失礼しました。それにしてもカレーさんは文字通り矢継ぎ早の新記事&動画アップ!!。鋭い矢をつがえては、バシッバシッと敵を見据えて放っていおられますね、気迫に満ちた面持ちで。(そしてもちろん笑いも忘れてないで)
ねこだるまさん、今朝早々に中川淳一郎さんの最新記事を取り上げて下さっていたのですね☆。道場、オドレら、そして場外乱闘にて何度か氏にお目にかかったことがありますが、ほんとに素敵♪にブッ飛んでおらる方です;;。
以前のゴー宣で「常識の杭がしっかり地面に刺さっているからこそ、自由自在に遠くまで飛べるのだ」という意味の言葉と絵が描かれていましたが、中川氏の「常識の杭」の太さと深さ、そこに結びついているゴム紐?!の強靭さは凄いと感じています。
ねこだるま (土曜日, 27 8月 2022 17:34)
#569 の補足
--
池田良寛氏:
先日に引き続き、我々の思いを見事に代弁してくれている中川さんの渾身の一筆に感激。
まさに、驕り昂った勘違いバカ医者が病院外で自らの患者でもない一般庶民の日常生活や他業界の営みにまで「病院の論理」を押し付け、不当干渉した事がこのバカ騒動の根幹だと思います。
中川淳一郎氏:
「病院の論理を社会全体に押し付けた」という構造を言語化できたところで色々なことに合点がいきました。本来医者は病院へ来た人に「禁酒し、やせなさい」等とやっていたのに、メディアを通じて国民全員を自分の患者であるかのように振る舞った。こちらからすれば「オレ、お前の患者じゃねーよ」と思う
ねこだるま (土曜日, 27 8月 2022 17:19)
叶丸さん:#570
それ、私もツイッターで読みましたがなんなんでしょうね?
ワクチンの黒い利益で儲けてるもの同士の内ゲバ?
特許に関する訴えで、ワクチンの危険性に言及するものではないですが、内ゲバやっててざまぁ見ろと喜んでいいかどうかも解りません。
ねこだるま (土曜日, 27 8月 2022 17:14)
埼玉県内の病院に貼られていたそうです、とてもわかりやすいし伝わりやすい。
あまりにスバラしかったので、こちらにも貼ります。
叶丸 (土曜日, 27 8月 2022 14:52)
モデルナがファイザーとビオンテックを提訴。
mRNAワクチンの特許が云々とありますが、その技術を用いて造られたコロナワクチンに欠陥があるのは明らかなのに狂っています。
モデルナは金儲けの機会が減ったのが気に入らないのでしょうか。
ねこだるま (土曜日, 27 8月 2022 09:02)
また中川淳一郎氏。
真夏に湧いた「医療従事者ヘイト」現象…これは“医療者の驕り”が招いた当然の帰結と言えないか
ブラックマヨネーズ吉田敬氏と漫画家・倉田真由美氏のツイートに作家・医師の知念実希人氏が反論、炎上。
中川氏が2人を援護する記事を現代ビジネスへ掲載。
ねこだるま (土曜日, 27 8月 2022 07:17)
↓埼玉県知事への意見送信フォームはこちら。
https://kocho.pref.saitama.lg.jp/supporter/teigen
ねこだるま (土曜日, 27 8月 2022 07:14)
埼玉県知事と三郷市長のはがきによるワクチン接種のお願い。
「専門家の方からは、重症化してしまう方の多くは、ワクチンを全く接種していない方であるとの意見をいただいております。」
「なによりも、あなたの周りの大切な方を守るため、ワクチン接種のご検討をお願いいたします。」
未接種者が重症化しやすいってどこの専門家が言ってる?
出どころのはっきりしない情報が根拠。
「周りの大切な方を守るため」ってワクチンは感染を防がないでしょ?
そんなこたあワクチン接種開始から厚労省も言っておるわい。
とても知事や市長がやることとは思えない。
ジャミラ丸山もヒドかったけど、埼玉県知事と三郷市長もぶっちぎりでヒドい。
はがきによるメッセージのため、ネット上に文書は転がってませんので画像保存しました。
ねこだるま (土曜日, 27 8月 2022 06:56)
中川淳一郎氏によるコロナ騒動終息への決定打となりえる記事です。
読んでるだけで痛快。
特筆すべきは企業や施設に「脱感染対策をアピールすると儲かりますよー」とハッパをかけていること。
脱正義論で書かれていた「世の中変えてくには商売に結びつけるしかない」の実践ですね。
---------------------------------------------
企業や各種施設はそろそろ「コロナ後」を真剣に見据えるべきである。この騒動が収束していく過程で競合他社をいかに出し抜くか、PR展開やサービス開発を加速させる段階に入ってきているのではないか。
•••
その空気が大きな流れをつくり出す前に「一抜け」をして儲けを出し、空気が決定的になったときにはしっかりと先行者利益に浴している……そんな立ち回りをするための施策を本稿では提案していきたい。
---------------------------------------------
企業や施設に対する具体的な提案が書かれていますが、実践する企業、施設が出てくることを考えるだけでニタニタしてしまいます。
パワーホール (金曜日, 26 8月 2022 23:09)
YouTubeで配信されている井上先生の動画です。
パワーホール (金曜日, 26 8月 2022 10:04)
ねこだるまさんへ
そうは言ってもへこみますよ。
ねこだるま (金曜日, 26 8月 2022 07:46)
>>#561
別にツイッター内部でのことですし、ゴー宣ファンに伝えるようなことではないと思いますよ。
自己反省のためかも知れませんが。
パワーホール (木曜日, 25 8月 2022 22:50)
「家らぬ」ではなく「要らぬ」です。ごめんなさい。
パワーホール (木曜日, 25 8月 2022 22:48)
コロナ脳に対して「マスク外して感染対策するな」との発言をこちらの不手際により中川先生に家らぬ誤解を与えてしまいました。私も「いいえ、違います。」と答えましたが、すぐに要らぬ誤解を与えたことを言い訳めいていますが謝罪しました。中川先生には本当に不快な思いをさせてしまったし、顔を向けられない。
ねこだるま (木曜日, 25 8月 2022)
前にもあったが宮沢孝幸氏と井上正康氏のツイートのやり取り。
----------------------------------
T. Miyazawa DVM PhD宮沢孝幸�
@takavet1
私がいくら頑張っても、正常化するのは早くて来年の夏だと思っています。下手すれば再来年の夏でしょうか?忍耐深い国民性ですから、とにかく経済や心、健康がボロボロにならないと次にはいけないのだと思います。しかしダメを承知でも、私は言い続けます。もう完全に前の生活に戻して良いと思います。
井上正康
@Kgb0mJQi4f1WXId
返信先:
@takavet1
さん
むしろ遅すぎますね�
情報鎖国と政府や専門中のミスリードで疑う事を知らない日本人が2週遅れで一人負けしていますね�
----------------------------------
井上氏も結構絵文字使いますね。
お茶目(笑)
パワーホール (月曜日, 22 8月 2022 23:33)
名古屋 河村たかし市長
◯子供のマスクを外す、黙食を止めることに賛成
◯自然免疫でコロナと戦うのが一番
◯マスクをしているのは日本だけ
◯子供の元気を回復する方向で進めたい
パワーホール (日曜日, 21 8月 2022 20:02)
列車内で高齢女性“殴る”「マスクせず腹立った」
21日福岡市博多区の列車内で高齢女性の頭を殴ったとして、41歳の男が現行犯逮捕されました。
「マスクをしていない女性に腹が立った」などと話しているということです。
警察によりますと、大阪府門真市の無職・中村大地容疑者(41)は21日午前10時ごろ、JR博多駅へ向かう鹿児島線の列車内で、友人らと座席に座っていた82歳の女性の頭を後ろから殴った疑いがもたれています。
JR九州の職員が「けんかが起きた。列車内で殴られている」と警察に通報したことで事態が発覚しました。
調べに対して中村容疑者は「間違いありません。マスクをしていない女性に腹が立った」と容疑を認めているということです。
女性にけがはなく、警察が女性やその友人から話を聞くなどして経緯を調べています。
マスク社会の異様さが実にわかるニュースです。
高齢の82歳の女性を殴るなんてひど過ぎます。この女性がかわいそうです。
是非とも拡散をお願いします。
枯れ尾花 (日曜日, 21 8月 2022 19:29)
岸田首相コロナ感染。
ワクチン打ってたのに…
接種推進、説得力無くなりそう。
パワーホール (土曜日, 20 8月 2022 19:55)
中川淳一郎氏「私がマスク装着率の低下に期待する理由」
中川先生が、2年前に書いた記事です。今読んでも興味深いです。
ねこだるま (金曜日, 19 8月 2022 06:14)
パワーホールさん:#554
リンク切れでした。
リンク先はニコニコ動画。
声明の内容はこちら。
パワーホール (木曜日, 18 8月 2022 19:08)
全国有志医師の会のワクチン接種に関する声明です。是非とも拡散をお願いします。
ねこだるま (木曜日, 18 8月 2022 14:25)
コロナ�接種は直ちに中止されなければならない 【ドイツ科学者チームからの衝撃の予備調査報告書】
Trilliana 華 さんの note より。
Trilliana 華 さんはブログや note などやってことないそうですが、緊急に知らしめる必要性を感じ note に投稿したそうです。
読んだ部分からの抜粋。
>>>
1. COVID-19ワクチンの全サンプルから、例外なく有害物質が検出された。
2. ワクチンを接種したすべての人の血液サンプルに著しい変化が見られた。
3. 脂質ナノ粒子のエンベロープの安定性が高いほど、ワクチンの副作用が頻発する。
<<<
叶丸 (水曜日, 17 8月 2022 23:20)
前に女性セブンで抗原原罪について指摘されていた近藤誠医師が亡くなったそうです。
これはどう捉えたら良いのでしょうか?
こう言うと陰謀論と言われるかもしれませんが、同業者に恨まれていそうな人物なので、何かあるのでは無いかと思ってしまいます。
パワーホール (水曜日, 17 8月 2022)
「日本のコロナ対策」外国人が感じる意外な不満
まともな内容だと思うのですが、最後の方で以下のような目を疑う発言がされています。
エリザベータ・クリポノワさんは、マスク着用に慣れた、健康で用心深い人々がいたために国内の死亡率が抑えられたことは、日本にとって幸運だったと考える。だが彼女は今、落胆している。感染者数が急増する中、日本政府がN95マスクの着用を強く勧めていれば、死者をかなり減らせたかもしれない、と考えるからだ。
福岡を拠点に活動する42歳のアーティスト、クリポノワはこう説明する。「現在の変異型はサージカルマスクでは抑えきれないほどの感染力が高いと思います。今相手にしているのは、これまでとは別種の怪物なのです」。
ねこだるま (水曜日, 17 8月 2022 06:34)
パワーホールさん:#549
見ました。
ジャミラ丸山のことを好意的に紹介していましたね。
全体的に古館氏のバランスのよさが光っていた印象です。
ムチャを言わないというか、現実的な施策を提言していました。
パワーホール (火曜日, 16 8月 2022 23:47)
古舘伊知郎さんの動画です。一部同意しかねるところもありますが、結構いいこと言っています。
ねこだるま (火曜日, 16 8月 2022 15:32)
8/27(土)超緊急シンポジウム【コロナ〝勝手に〟終息宣言!!】〜マスク、ワクチンの終わらせ方を考えよう〜
「ワクチン後遺症」の出演者が3名出場。
鳥集徹氏もツイッターで私も行くってたので4名か。
「全国有志メディア人の会」は中川氏を除く2名。
注目なのは、最近ゴー宣読者界隈で評判の悪いくらたま氏と宮沢氏、それとゴー宣道場師範の倉持麟太郎氏が同席するということ。
まあ、「ワクチン後遺症」の出演者と「全国有志メディア人の会」の方々は全国あちこちのシンポジウムにしょっちゅう出演してて仲いい感じです。
シンポジウムのタイトルも「終わりが見えてきた」感じのタイトルになってきましたねぇ。
ねこだるま (火曜日, 16 8月 2022 07:57)
エリザベスさんの説得力ありまくり動画シリーズ
【2018年からタイムスリップして来た人】という設定。
インスタの url わからなくてツイッターの引用なっちゃいましたがご笑覧下さい。
パワーホール (日曜日, 14 8月 2022 22:41)
5から11歳の接種を努力義務にした者達リストの画像です。
拡散をお願いします。
パワーホール (土曜日, 13 8月 2022 18:52)
「マスク依存症の日本」
マスク依存症だけでなくマスク生活の弊害、特に子供への悪影響につき述べられています。
パワーホール (木曜日, 11 8月 2022 21:54)
藤川賢治さんの動画です。
コロナ死者数の少なさを他の死因と比較しています。
ねこだるま (木曜日, 11 8月 2022 20:02)
エリザベスさんによる説得力ありまくりの動画。
第4弾はPCRについてです。
パワーホール (火曜日, 09 8月 2022 23:15)
5から11歳の努力義務に関する藤川賢治さんの動画です。
枯れ尾花 (火曜日, 09 8月 2022 10:58)
浜松市の新型コロナウイルス感染症 感染者動向のサイト内にワクチン未接種から4回済の方々のコロナ陽性判明時点の症状が確認できた58328件について分析がされています。
これを見るとワクチンの効果がよくわかりますな。
ひとかけら (火曜日, 09 8月 2022)
ねこだるまさん:#539
倉持麟太郎さんがよく使う、ゆるふわ立憲主義の弊害が大きすぎます。
ねこだるま (火曜日, 09 8月 2022 04:53)
ひとかけらさん:#536
こちらのスレッドでそれを議論してます。
「不退去罪」というのがあることは初めて知りました。
双方ともに警察を呼ぶことはできますが、「退店を強制」「勧告を無視して入店」の過程で暴力的なことをしないと、警察はジャッジしてくれないようです。
「公共の福祉」vs「基本的人権」
といったところですね。
7/10 のゴー宣道場 Live でも言われてましたが、憲法に余白が多すぎて、埋めるのがタイヘン。
裁判に持ち込むしかないんでしょうかね?
三鷹のやまちゃん (火曜日, 09 8月 2022 00:02)
5~11歳のコロナワクチン接種 保護者の「努力義務」へ
だってよ。報ステでは新型ワクチンとか言ってたかな。
「努力義務」化で日和る親御さんが続出しないことを願う。
パワーホール (月曜日, 08 8月 2022 23:03)
ファイザー 今年の売上高11兆円超の見通し
人の命を弄んで金儲けをするな。
ひとかけら (月曜日, 08 8月 2022 21:53)
ねこだるまさん:#535
バスの車内で乗務員の指示や制止に従わないことは法令で禁止されてるという文言を見たことがあります。実際、私はノーマスクを注意され無言で無視してバスを目的のバス停で降りたことがありますが、こういう約款について知ってますか?
ねこだるま (月曜日, 08 8月 2022 18:59)
人目が怖くてマスクを外せない方、付き添いします
電車、バス、買い物など、人目が怖くてマスクを外せない方に、マスクをしないサポーターが付き添いをします
この界隈をノーマスクで歩きたいけれど、一人だと心細いから、サポーターがいるといいというご要望にもおこたえします
通勤通学のほか、カラオケや居酒屋の同伴も可能です
-----------------------------
アホらしいような。
これでマスク禍が終わるなら推進して欲しいような。
しっかしホンット主体性ねぇな。
パワーホール (日曜日, 07 8月 2022 15:03)
コロナ対策のコストの99%は浪費だった
尾身氏を初めとする専門家も、ようやく過剰対策を意識し始めたが、厚労省は動かない。まずコロナの1類相当の扱いをやめ、インフルと同じ普通の感染症(5類)に格下げし、この史上最大のバカげた感染症対策を終結するときだ。特に岸田政権の始めた水際対策や濃厚接触者の隔離などの過剰対策は、ただちにやめるべきである。
池田信夫氏のコラムですが、ワクチンの有効性についても触れており興味深いです。
パワーホール (金曜日, 05 8月 2022 21:34)
ねこだるまさんへ
素晴らしい動画ですね。
北村義浩に見せてやりたいです。
ねこだるま (金曜日, 05 8月 2022 20:27)
メヅらしく instagram
マスクに関するものすごく有益な動画です。
必閲覧、及び望拡散。
ねこだるま (金曜日, 05 8月 2022 19:36)
北海道でワクチン接種を中止する病院が現れました。
もう4病院くらい中止しているかな?
札幌禎心会病院の意図は
>>>>>>
1. ワクチンそのものに欠陥がある事が判明しました
2. オミクロンには、 現在のワクチンではほとんど効果がありません。
3. オミクロン株は、 感染力は強いのですが、 重症となることはほとんどありません
<<<<<<
だそうです。
パワーホール (木曜日, 04 8月 2022 22:37)
なんと北海道内ではとても有名なビッグな医療法人の理事長が、
・ワクチンそのものに欠陥がある。
・オミクロン株には現在のワクチンはほとんど効果ない。
・職員や家族にも接種しない。
と書いた複数枚にわたる資料を作成し、患者さんやご家族に配布しているとのこと。
ねこだるま (木曜日, 04 8月 2022 05:34)
宮沢孝幸氏と井上正康氏のやり取り。
天然痘ワクチンについて。
--------------------
T. Miyazawa DVM PhD宮沢孝幸�
@takavet1
天然痘ワクチンですが、また反対かよと言われると思いますが、明日か明後日意見を述べさせてください。もしくは近日中に私を政府中枢の人に会わせて欲しい。もちろん私心なんかなく、重大な懸念だけ。私はどうなってもよく、日本の人々を守りたいのです。一方で大ごとになって混乱するのも回避したい。
井上正康
@Kgb0mJQi4f1WXId
·
1時間
返信先:
@takavet1
さん
宮沢先生、私も今度のワクチンはかなり危険と思いますので、早急に意見交換しましょう。その上で政府中枢へのレクを企画しましょう。井上正康
パワーホール (水曜日, 03 8月 2022 23:09)
「軽症なら受診控えて」 「第7波」で緊急声明 感染症学会など
声明では、「オミクロン株は平均3日で急性期症状が出現するが、ほとんどが2~4日で軽くなる」と指摘。発熱や喉の痛みなどの症状が出た際は「まずは仕事や学校を休んで外出を避け、自宅療養を始めてほしい」とした。
明らかに風邪だとわかっています。それならば、5類以下にして、過剰な感染対策をやめ国民にももうマスクはしなくてよいと周知すべきです。
叶丸 (水曜日, 03 8月 2022 22:57)
文春オンラインに木下雄介投手についての記事が掲載されました。
それによると、木下投手の直接の死因は救急搬送の遅れ(倒れた原因はワクチン)との事。
取材に対する球団代表のコメントが酷過ぎます。
これで中日の対応に問題が無い訳はありません。
パワーホール (火曜日, 02 8月 2022 21:41)
北村が終息をずらしているからです。日本でも5類にして元の生活に戻りたいとの声も出てきていますし。そんな声をいまだに逆なでする態度が許せません。
ねこだるま (火曜日, 02 8月 2022 20:32)
パワーホールさん:#524
読みましたが、ちょっとよく分からない。パワーホールさんの怒りが。
>>>>>>
「ケンタウロス」による今後の影響について北村氏は「ワクチンが効きづらいという状況は今までどおりというか、ちょっと悪化している感じはありますね。ですから要注意であることは要注意」
第7波のピークアウトはいつになるのかと聞かれると、「8月の10日あたりをピークに。おそらく東京だと(1日)5万人か6万人、全国だと30万人というところでピークが来て、そのあと9月の下旬くらいまで、1カ月半くらいかけてですね、今年の5月のレベルに下がっていく、1日2、3千人というところで落ち着くっていう」と説明した。
さらに新型コロナはいつ収束するのかという質問には「結論から言うと、来年の今頃にはおおむね収束してマスクを外せるんでないかと思いますね」と予想。
<<<<<<
当たり障りのないことしか言ってないような?
「怖い怖い」と煽ってると言ういみですか?
私が北村の言に慣れちゃったかな?
パワーホール (月曜日, 01 8月 2022 23:42)
北村義浩の馬鹿がまたふざけたことを言っています。
以下のURLから北村の所属する長野保健医療大学に意見を送れます。
https://shitoku.ac.jp/contact/completion/
パワーホール (日曜日, 31 7月 2022 17:53)
先ほどTwitterをのぞいていたら#VaccineInjuredというハッシュタグを見つけたので
報告します。
パワーホール (土曜日, 30 7月 2022 23:14)
阿部寛さんの試写会での発言。
「ニューヨークに行かせてもらって、ほとんどの人がマスクをしていないことにビックリしましたし、早く日本もこうなればいいなと思いました。今日、皆さんに来ていただきましたが、お顔が見たいな、笑顔が見たいなと思います。今はまだマスクの下かもしれませんが、泣いたり笑ったり、いろんなことを感じていただければと思います」
素晴らしい発言です。拡散をお願いします。
パワーホール (金曜日, 29 7月 2022 23:12)
マスクは雑巾がTwitterでトレンドになっています。
ぜひ拡散を。
パワーホール (木曜日, 28 7月 2022 23:13)
続投になりますが、今度は #コロナを5類以下に #もうコロナに分類はいらない のツイデモです。
時間は、7月29日(金)20時から22時までです。拡散と参加をお願いします。
パワーホール (木曜日, 28 7月 2022 23:07)
#コロナを5類以下にしたら日本は破滅です
アホなTwitterデモをやっています。川上浩一が黒幕みたいですけど。
さらし者にしたいので拡散をお願いします。
パワーホール (水曜日, 27 7月 2022 22:55)
YouTubeの古舘伊知郎チャンネルです。
5類下げとワクチンのリスクとベネフィットさらに厚労省の改ざんにつき述べています。
パワーホール (火曜日, 26 7月 2022 22:28)
noteから森田洋之先生のブログです。
コロナが大した病気ではないといつ気付くべきだったというタイトルです。
2009年の新型インフルとの対比やPCRが元凶との内容です。
パワーホール (火曜日, 26 7月 2022 21:41)
マスクが感染拡大の原因だと医師の方が言及されています。
パワーホール (火曜日, 26 7月 2022 07:40)
加えて、マスク依存症も原因と考えられます。コロナに関する掲示板に参考となるリンクを貼っておきましたのでご覧ください。ワクチン後遺症同様マスコミも取り上げるとともに対策を考えてほしいです。
後で詳しく述べようと思いますが、ブレインフォグや味覚嗅覚障害と言ったコロナ後遺症の一部にもマスクが関係していると考えています。
パワーホール (火曜日, 26 7月 2022 06:00)
日本人にもですよ。拡散お願いします。
三鷹のやまちゃん (火曜日, 26 7月 2022 00:47)
#512のパワーホールさんの記事、ワクチンとマスクがいかに役に立たないかということを世界中に伝えられる、絶好のサンプルになってますね。
日本人は人類に貢献してますね(もちろん皮肉)。
「日本人以外の」人類にというのが、悲しい(´・ω・`)
パワーホール (月曜日, 25 7月 2022 23:11)
世界に馬鹿にされ、笑われる日本「マスク着用率が世界一なのに、新規感染者数は世界一」米メディア揶揄/マスク着用率トップ、炎天下でもマスク、感染者は世界一で過去最高
日本の現状を批判した記事です。みんな、マスクを外そうよ。
阿井上夫 (月曜日, 25 7月 2022 21:05)
本当に即刻子供へのワクチン接種を止めてほしいです!
パワーホール (日曜日, 24 7月 2022 20:32)
ニコニコ動画からです。
マスクに効果なしとの説明です。
拡散をお願いします。
パワーホール (土曜日, 23 7月 2022 18:55)
仮面ライダーエグゼイド 第28話[公式]
ポッピーのセリフが人類とウイルスの関係を考えるうえで印象的だし、泣けてきました。
また、ポッピーをエグゼイドが庇うシーンはまるで小林先生がコロナ君をいじめるなと言っているシーンを彷彿とさせます。
このような番組を放送していた局がまさか数年後にコロナ煽りをして日本を混乱させることになるとは。
リカオン (金曜日, 22 7月 2022 20:22)
#507はコロナ感染もワクチン後遺症も同じプロトコルで改善するそうです。
また藤澤先生によるとコロナ後遺症と言っているものがかなりワクチン後遺症だと考えられるということでした。
リカオン (金曜日, 22 7月 2022 20:19)
有志医師の会の藤澤先生から教えていただいたワクチン後遺症の治療プロトコルのスライドと同じものをネット上で見つけたので情報共有。
ホテル療養中の人に差し入れしました。国内で入手できないものもあるので、ビタミンと亜鉛と解熱剤中心に入手しました。参考まで。
ねこだるま (金曜日, 22 7月 2022 18:59)
重症ベッド埋める軽症者 「経営は助かる」、ミスマッチ広げた通知
新型コロナウイルスの「第7波」で増えた軽症の患者が、医療機関の重症者用のベッドを埋めつつある。厚生労働省が出した通知が入院の基準を示していないことが一因だ。専門家は、重症者が適切に治療を受けられるように、基準を明確にするべきだと指摘する。
--------------------------------------
まあ軽症者入院させるだけで補助金いっぱい入るんでしょうね。
コロナマネーで儲ける人多し。
ねこだるま (金曜日, 22 7月 2022 18:00)
「ワクチン接種で新型コロナや他の病気に罹りやすくなる」と近藤誠医師が指摘 その理由は?
変異ウイルスに対する備えが手薄になる
ねこだるま (水曜日, 20 7月 2022 19:59)
素顔教公式Website
~素顔を取り戻したい、素顔以外考えられない、そんなあなたに寄り添い支えるのが素顔教です~
素顔教の教典「ノーマ」
1.素顔教の信者は、ウイルス感染予防効果として科学的根拠がないもの(マスク、ハンカチ等)で自らの口や鼻などを多い、二酸化炭素濃度の状況による各種健康被害リスク、表情が見えないことによるコミュニケーションリスク、脳の発達や発育リスクを負うこと、これを認めてはならない。そして、これを他人へ決して強要してはならない。
2.素顔教の信者は、素顔教の教えを説くことで他信教もしくは無宗教の人へ素顔教への入信を推奨することはもちろん行えるが、決して素顔教に入信するよう強引に勧誘はしない、強制、強要はしないこと
3.素顔教の信者は、他信教、他宗教を認め、決して差別や偏見、人権侵害を行わないこと
この3点を守ることが出来るものはその瞬間に入信でき、信者となれるものとする
------------------------------------------------------
半分ジョークのように思われますがこれは
>>> 私は宗教上の理由でマスクできません <<<
というための宗教であり、誰でも即入信、信者になれます(笑)。
神秘主義キライの私でもこれならオッケーです。
しかしなんでサイトの写真が外人ばっかしなんだ?(笑)。
ねこだるま (水曜日, 20 7月 2022 06:50)
小学生のコロナ感染増 修学旅行中止の学校も 病床逼迫なら行動制限の可能性
都内にある小児科クリニックには、きょうも多くの発熱した子どもが訪れていました。
「ワクチンを接種できていないお子さんたちを中心に、感染は起きているのは間違いないですね。(ワクチン接種を)やっていても 、かかることはありますけど、そういう方は大概軽くすんでいます」
「今日も『たぶん熱中症だと思います』ということで、来られた方がコロナ陽性でした。なかなか熱中症との区別はつきにくいので、高熱が出たりしてだるい、のどが痛いといった場合には、検査して確認しておく必要があると思います」
---------------------------------------------------
朝っぱらですが、非常に気になるニュースが入ってしまった。
・オミクロンは陽性者の 95% は無症状
・オミクロンの感染力は非常に強く、日本国民のほぼ全員が既に感染済みと考えられる
とすると、発熱はオミクロン感染とは別な要因である可能性が高い。
が、発熱したということでPCR検査を受けさせられ、陽性にされてしまうと病院としては「新型コロナ」として対応せざるを得なくなる。
つまり無症状のオミクロンと「誤診」され、発熱した子どもが本来の治療を受けられない可能性が高くなる。ということ。
ちなみに「ワクチン未接種の子供たちを中心に」はほとんど信用していない。
ワクチン接種済の子供たちの免疫が弱っており、未接種の子どもが発熱しやすい道理はないので。
現場からの声ではあるけど、「未接種の陽性者を報告すれば、公衆衛生に貢献した」という自己満足を感じられる、という心理が働いているのではないか?
いずれにせよ、発熱した子供が「無症状オミクロン」と誤診されていることに危惧を感じる。
パワーホール (火曜日, 19 7月 2022 23:09)
マスクから病原菌が検出されたそうです。
ねこだるま (火曜日, 19 7月 2022 20:51)
【コロナ第7波のカラクリ】PCR検査を受ける中国人バイトを多数募集し、陽性者を水増ししていることが判明 PCR検査1回につき報酬1500円、毎日参加で3万円
陽性者「数」を金で買って第7波を演出してるそうです。
若干陰謀論っぽくもあり、報道機関からのニュースでもないので判断はお任せします。
いやぁなニュースでごめんなさい。
ねこだるま (月曜日, 18 7月 2022 21:26)
>>#499
読みましたが脱正義論的に考えて、
「ボランティアの範囲でできないんなら運動やめたら?」
って思いますねぇ。
たけし社長が意見広告掲載のためにはお金が必要だから寄付を募ったのとはまるで意味が違う。
生活できまっしぇーん
↓
反コロナの発信ができまっしぇーん
↓
お金を援助してください
ですもんね。
反コロナの発信するより、自分の身を養うのがどーやっても優先順位上でしょう。
ワカらないのが、You さんがどうして翻訳の仕事をやめたのか?
翻訳って PC さえあれば時と場所を選ばずできるので、反コロの発信やりながらやる仕事としては最適に近い。
求職にしても 50過ぎで技能がなくても働かしてくれるとこなんか掃いて捨てるほどある。
仕事を選ぶのも贅沢言ってるように見えます。
まあ You さんの反コロの発信がこれからも見たくて、経済援助、就職援助するのはボランティアの範囲と思われますので止めはしませんが。
わさび (日曜日, 17 7月 2022 23:26)
Twitterで海外コロナ情報を発信してくださっているYouさんが寄付を募っています
&求職中だそうです
https://note.com/you3_jp/n/nf79a95d81a57
https://twitter.com/you3_jp/
ねこだるま (日曜日, 17 7月 2022 18:17)
ツイッターで恐縮ですが、#497 に関連する悲痛な訴え。
>>>
うちの学校林間学校の目標なんて「無言100%」
「無言」連発の驚愕のしおりで、マスクしても貸切バス内会話禁止です(泣き顔)
>>>
貸切バスで児童が全員マスクで無言なんて護送車かバスジャックかホラーじゃんか!
こんなんでどーやってまともな子供が育つ?
ねこだるま (日曜日, 17 7月 2022 17:58)
>>>
子どもの心の声を聞いてください!
過剰な感染症対策を終わらせ、学びや健やかな成長ができる社会へ
中川さん、よろしければ私達のプロジェクトを拡散していただけないでしょうか?
https://voice.charity/events/403
子ども達が悲痛な思いを掲げています。大人たちの力が必要です。拡散お願いします。
#子ども達の声広まれ #お願いします
>>>
全国有志子どもを思う会の方が、中川淳一郎氏に頼っていました。
署名という活動の効力は私も疑問ですが、訴えが悲痛な感じがしたので、私も署名しておきました。
ねこだるま (日曜日, 17 7月 2022 12:08)
新型コロナ、医師5割「5類相当にすべき」
高知新聞に続き、「5類にすべき」という人の割合がこんなに多い、というニュースです。
医療専門家用のページゆえ、一般人はちょbit しか見れないのがナンですが。
ねこだるま (日曜日, 17 7月 2022 11:41)
中川淳一郎氏がはっきり「終わらせる」という意思を持って書いた原稿
終わらない「コロナの脅威」という無限ループ 熱を出すことさえ許されない日本の「空気」
デイリー新潮の記事のようですが、ネット上で全文読めるようです。
パワーホール (金曜日, 15 7月 2022 23:54)
マスクに関する日本と各国の相違です。
それにしても素顔が恥ずかしいなんて明らかに異常だろ。コロナ前は素顔が普通なのに。
専門家のヤクザどもも罪深いことをしたな。
ねこだるま (金曜日, 15 7月 2022 17:21)
結構前の生地なので既出かと思い、放送局への投稿は避けましたが、本当だとしたらこれは大変なことです。
>>>
新潟大学名誉教授の岡田正彦さんは現状の調査システムに疑問を投げかける。
「いまの仕組みは、接種後4時間以内のアナフィラキシーを届け出るようになっているだけです。ワクチンの副作用は接種から3か月くらいの期間でさまざまな症状として認められていますが、それらは一切集計の対象になっていない。私の診察する患者でも、ワクチンが原因で亡くなったのではと疑われる人がいますが、届け出る方法がありません。多くの医師が現状の報告システムの不備と、そこから漏れる副作用の問題を危惧しています」(岡田さん)
<<<
ツイッターに紹介していたつぶやき者も
>>>
最近ワクチン死が少ないなと思っていたら、届け出る方法を無くしたのか。『そこから漏れる』もへったくれもないだろ。4時間以内のアナフィラキシー以外は全部漏れてるわけで。
<<<
と言っています。
4時間以内のアナフィラキシー以外はなかったことにされるとなると、ワクチン後遺症の方の殆どが救済されないどころか、存在すら無視されることになります。
これは厚労省の「接種日不明者を未接種者にカウント」していた数字の操作より悪質で、数字をいじくるだけでなく、接種後死亡者、後遺症発生者自体を闇から闇へ葬る措置と見えます。
パワーホール (木曜日, 14 7月 2022 23:00)
Twitterでコロナは茶番がトレンド入りです。拡散お願いします。
パワーホール (火曜日, 12 7月 2022 23:13)
全国有志医師の会のマスクに関する見解です。
拡散お願いします。
パワーホール (月曜日, 11 7月 2022 23:12)
マスク依存症に関するヤフーの記事です。
パワーホール (日曜日, 10 7月 2022 19:56)
北村義浩が所属する長野保健医療大学のお問い合わせフォームです。
北村の解任または公の場での謝罪の要求を大学側に求めるよう、そうしなければ貴学に信頼を
損ねる結果になるとのメッセージを送りました。
北村の所業につき皆様も意見があるはずなのでこのフォームから意見を大学にお寄せください。
そして、拡散もお願いします。
三鷹のやまちゃん (日曜日, 10 7月 2022 17:40)
闇のダディさんが、紹介してくれています。
全国有志医師の会ホームページが、今年4月から7月にかけての「日本国内においてコロナワクチン接種後、急に発症し、医学学会で報告された疾患」について、まとめてくれています。
有志医師による発表というわけでなく、世間でまっとうなものとされている、医学の学会です。
全国有志医師の会ホームページの下の方にリンクがあります。
https://vmed.jp/gakkai/
↑これは直リン
今後の接種の判断を迷っている人がいたら、教えてあげたら良いかもしれませんね。
あと、指示されたから、特に何も考えず射ち手をやっているようなロボット医師にも読んでほしいですね。
余談ですが、全国有志医師の会のホームページ、Google検索から飛んだんですが、ここはちゃんと出るんですね。
それとも、プラットフォーマーの言論統制、緩んだのかしら。
パワーホール (木曜日, 07 7月 2022 21:55)
連投で申し訳ありません。
こちらも中川淳一郎氏の記事です。東京のノーマスク事情について書かれています。
早くみんなが素顔で暮らせる世の中になるといいですね。マスクなんて本当に不要です。
パワーホール (木曜日, 07 7月 2022 21:51)
埼玉県所沢市の教育長のマスクに関する見解です。熱中症以外のリスクについても書かれています。
冒頭の文の最後の、「子供たちが素顔で生活することが出来なくなるとしたら、将来に大きな影響を与えるのではないかと心配しています。」がとても印象に残りました。
ねこだるま (木曜日, 07 7月 2022 17:39)
中川淳一郎氏のマジメな記事
日本が滅びる前に「コロナ騒動の終わらせ方」をいい加減本気で考えないか
このサイトに来ている方には目新しいものではないですが、コロナ騒動の本質と問題点をあぶり出してます。
やはり中川氏が「日本は勝手に滅べ」と言っていたのは逆説的に、だったようです。
リカオンさん、LaLa・itoさん、ありがとうございました。
パワーホール (水曜日, 06 7月 2022 23:02)
モーニングショーのTwitterからです。松本哲也が第7波が来るぞと脅し、感染対策を強要しています。
ヤクザとしか言いようがないですね。奴の所属する国際医療福祉大学のTwitterを見つけたので、以下のメッセージを送りました。
「松本哲哉のようなヤクザは今すぐ解任すべき。貴学の信用を損ねる。」
国際医療福祉大学Twitter:https://twitter.com/iuhw_narita_c
松本哲哉もノミネートした方がよかったです。
パワーホール (火曜日, 05 7月 2022 22:25)
アホらしい生活様式の発案者である和田耕治が第7波を煽り、ワクチン・感染対策を強要しています。
いい加減にしてほしいし、こいつもミスリード大賞にノミネートした方がよかったです。
ねこだるま (月曜日, 04 7月 2022 20:20)
#448 で紹介し、「井上正康の「大同団結」は信用できない」スレの#9 でたけさんが、再紹介してくれた、井上正康氏による陰謀論です。
当時私も信用してしまい、これはヤバいと思って慌てて載せてしまいました。
お詫び致しします。
7/2 オドレらで小林氏が詳しく解説してくれていますが、WHO等の国際機関が国家の憲法を越え、国民の基本的人権を侵害することなどありえないそうです(立憲主義)
再度掲載しますが、陰謀論のサンプルとして見てください。
パワーホール (日曜日, 03 7月 2022 20:09)
デンマークから一時帰国中のジャーナリスト、井上陽子さんの日本のコロナ対策、とくに
マスクにつき疑義を呈する記事です。
叶丸 (土曜日, 02 7月 2022 22:46)
デイリー新潮に中川淳一郎氏の連載がありました。
プレジデントと比べて記事の文字数が少ないので、読みやすいと思います。
まりーも (金曜日, 01 7月 2022 14:28)
今朝の中日新聞に掲載された記事です。
孤独を感じさせないで 子どもたちの心に影を落とすコロナ禍(全文は会員登録必要)
現在の高校生の切実な声を紹介してます。今の子供たちの精神状態が心配になります。もし自分がこんな状況に置かれていたら、正常でいられるか自身がないです。
実際に不登校児の増加、自殺者の高止まりも報告され、厚労省の自殺対策有識者会議から、『学校行事や部活動が従前より行われず、生徒への心理的影響が長期的に危ぶまれる』というコメントも出てます。それにしても同じ省庁内で情報が共有されないのでしょうか?
また選挙の候補者から、こういった子供達に寄り添った声が少ないことも嘆いております。全くその通りと思いました。
連日コロナ対策の問題や弊害を指摘しており、報道姿勢に好感が持てます。
まりーも (木曜日, 30 6月 2022 21:49)
今朝の中日新聞朝刊一面に掲載された記事です。
『ウィズコロナ、議論を 警戒しつつ緩和「世の中回るよう」』
名古屋市立大学病院の服部医師の、「弱毒化したコロナとはうまく付き合って行くことが大切」「医療も社会も回らないので、濃厚接触者の待機期間を緩和した方がいい」「感染するのは当たり前と、考え方を変える方がいい。感染者が増えても、世の中が回るようなシステムにしないと」といった、現場での経験に基づいたコメントを紹介しております。陽性者が増加傾向にある中で、これを一面で掲載されたことに驚きました。
リカオン (水曜日, 29 6月 2022 23:53)
全国有志薬剤師の会所属の同志社女子大学薬学部 森田邦彦教授の記事より学生の卒業論文のご紹介
「COVID-19の実態解明に向けた各種データ分析とワクチンの有効安全性に関する文献的考察」
とても中身が濃いです。
ねこだるま (水曜日, 29 6月 2022 20:25)
まただいぶブランクが空いてしまって申し訳ないですが
ひとかけらさん:#475
1/8の新春オドレらで楊井人文氏は「現在1類より上の特別な扱いなので、一旦特別扱いをはずし、それから5類へという2段階になる」という意味のことを言ってたと思います。
後日のブログで小林氏は「5類へは厚労大臣の一存で変えられる。それなら世論を動かせば大臣は動く」とちょっと張り切るみたいなことを言っていた記憶があります。
「勤務医団の本音」氏の意見は1~5類からはずし、取るに足らない病気の扱いをせよという意でしょうから、楊井氏や小林氏よりも言ってることが過激です。
いずれにしても「条件」には法律的な難しい問題があるようで、法律に暗い私の手にあまります。
さんざんまたせて「わからない」という結論ですみません。
ひとかけら (日曜日, 26 6月 2022 17:48)
ねこだるまさん:♯474
パワーホールさんの貼ったノートを見返すと2類を解除するために具体的な数値があるのですね。軽く読んでいた事を反省します。
その目標が達成されればコロナは分類する必要が無くなるタダの風邪になるという意味ですか?
ねこだるま (日曜日, 26 6月 2022 11:51)
ひとかけらさん:#473
>5類は格下げではなく格上げとのことですが、感染対策をインフルエンザ並にするということでしょうか?
インフルエンザは5類の感染症ですから、それよりも低い、というより風邪と同様特別な扱いをしないって意味だと思います。
リンク先の「勤務医団の本音」さんが言ってることは。
ひとかけら (日曜日, 26 6月 2022 07:51)
パワーホールさん:♯472
5類は格下げではなく格上げとのことですが、感染対策をインフルエンザ並にするということでしょうか?そこで疑問があります。
1、コロナでPCR陽性者は今後インフルエンザと同
じ1週間(復帰の時、陰性証明は必要なし)
2、インフルエンザではマスクの着用は着けるも着
けないも自由(コロナでもそうなるか?)
3、ワクチンはインフルエンザでは任意。しかし年
に1回接種が推奨される。コロナで打つのはmRNA
ワクチン(今後はそうなるか?)
1についてですが、私はコロナ発症の時と復帰の時を含めて合計2回のPCR検査を受けるように言われ隔離期間は結果として1ヶ月になりました。今後インフルエンザ並の感染対策になるのであれば3以外の項目は良いことと思っていたのですが、最近インフルエンザで学年閉鎖というニュースを見ました。記事にあるように6月に学年閉鎖は早いです(インフルエンザで学年閉鎖はコロナが流行る前は9月下旬でした)。
これはインフルエンザが猛威を奮っているという理由で感染対策を今までのコロナ対策以上に強化するということかと感じます。
パワーホール (木曜日, 23 6月 2022 23:24)
「5類へ」は「格下げ」ではなく永遠の感染対策への道
勤務医団の本音
5類ではなくコロナの指定感染症取り消しが必要と述べています。
重大なものなのであげておきます。
パワーホール (水曜日, 22 6月 2022 23:22)
マスクは女性が輝く社会を壊します。
パワーホール (火曜日, 21 6月 2022 23:08)
プレジデントの記事から
和田秀樹「子供たちをマスク地獄から救い出すには、大人たちが決断するしかない」
マスクの弊害について述べています。
パワーホール (火曜日, 21 6月 2022 22:19)
署名と拡散のお願い
こどもコロナプラットフォーム
「子どもの心の声を聞いてください!過剰な感染症対策を終わらせ、学びや健やかな成長ができる社会へ」署名
ねこだるま (火曜日, 21 6月 2022 12:36)
朗報
>>>
医療警報終了 宮崎市の小中学校は給食の「黙食緩和」
宮崎県の「医療警報」が解除されたことを受け、宮崎市の清山市長は、これまで小中学校の給食で行われてきた黙食などの制限を緩和すると発表しました。
(清山市長)「2年以上に及ぶコロナ禍で、二度とかえらない子供たちの学校生活を少しでも正常な状態に戻してあげたい。少し大人の方で正常化に向けて後押しをして行かなければならない」
<<<
素晴らしい!!
パワーホール (月曜日, 20 6月 2022 23:44)
子供にも広がる「ノーマスク不安症」 体育の授業でさえ頑なに外さない女子も
マスク依存症に関するニュースです。ワクチンも大問題ですがマスクについても同様です。
即急な対策を講じるべきです。
パワーホール (月曜日, 20 6月 2022 23:04)
森田先生のTwitterより
南日本新聞・神奈川新聞でもワクチンデータ改ざんが報道されています。
ねこだるま (月曜日, 20 6月 2022 20:28)
声出し応援禁止を継続 臨時12球団代表者会議
プロ野球の臨時12球団代表者会議が20日、オンラインで開かれた。会議に先立ち開かれたサッカーJリーグとの「新型コロナウイルス対策連絡会議」で、Jリーグから声出し応援を一部解禁した試合の実証結果が報告されたが、プロ野球は声を出しての応援の禁止を継続する。
-------------------------------------
スポーツとかイベントとかで盛り上がってマスク外し声出しやってくれないかなぁ、と
ひそかに期待しているのですが。
ねこだるま (月曜日, 20 6月 2022 19:54)
サル痘怖きゃえっちするなと言うことらしー
パワーホール (日曜日, 19 6月 2022 17:27)
コロナ戦犯総選挙のための参考資料として挙げておきます。
パワーホール (土曜日, 18 6月 2022 14:08)
仮面ライダーエグゼイド 第17話[公式]
「ウイルスだからって悪いやつばっかりって決めつけないで‼」
元祖コロナ君ポッピーがいいこと言っています。
パワーホール (金曜日, 17 6月 2022 23:31)
経団連は企業向けに示している新型コロナ対策のガイドラインを新たに見直し、感染者数が減少傾向にある中、マスクの着用や、いわゆる「ソーシャルディスタンス」に関する内容を一部緩和。
一歩前進と言いたいですが全面的に緩和すべきです。
ねこだるま (金曜日, 17 6月 2022 17:01)
>全国のコロナ重症者、今年初の50人未満…東京の警戒レベルは下から2番目に引き下げ
重症化数に着目してレベル下げたのは、まあいい方向ですね。
パワーホール (木曜日, 16 6月 2022 23:23)
女優の長谷川京子さんがマスク生活での顔への違和感を語っております。
この前も西川貴教さんを紹介しましたが、芸能人の方々も脱マスクにつき
積極的に発言するようになりましたね。
ねこだるま (木曜日, 16 6月 2022 21:16)
井上正康氏の動画。
あえてコメントはしません。
ねこだるま (木曜日, 16 6月 2022 08:24)
「ファイザー使いきり隊」登録者を募集します(八街市)
追加接種を始めるにあたり、八街版のワクチンもったいないバンク「ファイザー使いきり隊」を開始します。
小児用ファイザー使い切り隊については、「小児(5~11歳)のワクチン接種について」内の案内をご確認ください。
追加接種は、モデルナ社・ファイザー社ワクチンの接種が可能です。
国からの供給量が少ない貴重なファイザー社ワクチンを、キャンセル等による破棄を防ぎ無駄なく使うため、急な連絡でも接種を受けていただける方を募集します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八街市やっちまった。
「在庫処分」ってことが見え見えになってきてる現在、それに乗っかろうとするのがわからない。
阿井上夫 (木曜日, 16 6月 2022 00:08)
横浜市で、18~39歳ワクチン3回接種者限定の宿泊割引クーポンを販売開始、
販売開始2時間で300枚売れたらしいです。
パワーホール (水曜日, 15 6月 2022 23:49)
マスク依存症に関するニュース
「しんどいときはあるけど外したいとは思わへん」進まない“脱マスク” バレエ教室では誰も外さず「強制はできない」 | TBS NEWS DIG
TBSニュースディグからです。
大阪のバレエ教室でですが、先生がマスク外してもいいと言っても生徒が外さないそうです。
その理由が恥ずかしいから。素顔が恥ずかしいなんて明らかに異常であり、マスク依存症である可能性があります。昨日も有志医師の会に問い合わせましたが、脱マスクを進めるためにもマスク依存症への対策が重要です。特に、若年層は受験、自動車免許、就職で顔写真が必要ですし、社会生活を送るうえで悪影響が出るのは確実です。本当に、メディアや専門家も罪深いことをしましたよね。
公に関する情報にも送りましたが、念のためあげておきます。
ねこだるま (水曜日, 15 6月 2022 19:28)
無症状の濃厚接触者「待機不要」 大阪府が国に要望へ
大阪府は14日、新型コロナウイルス対策の専門家会議を府庁で開き、濃厚接触者が無症状の場合は自宅待機は不要とするよう国に求める方針で一致した。国は現在、原則7日間の自宅待機を求めているが、社会経済活動への悪影響を懸念する声が多く出た。府は週内にも国に要望する方針。
ねこだるま (水曜日, 15 6月 2022 18:41)
新規感染者、2回接種の方が多く ワクチン接種で議連発足
超党派の国会議員有志が新型コロナウイルスワクチンの副反応や効果について多角的に考える議員連盟を立ち上げた。議連メンバーによる国会質問後、厚生労働省が新規感染者のデータの集計方法を変更すると、複数の年代でワクチン未接種の人より2回接種済みの人の新規感染者が多くなる「逆転現象」が生じたことも踏まえ、議連はワクチンをめぐる正確なデータ提供を厚労省に要望していく考えだ。
議連設立のきっかけは今年4月5日、民間団体「子どもへのワクチン接種を慎重に考える会(JACVC)」(共同代表・井上正康大阪市立大名誉教授=分子病態学ら)が衆参の国会議員を対象に国会内で開いた勉強会だった。
三鷹のやまちゃん (水曜日, 15 6月 2022 09:06)
都医師会(というか尾崎会長?)、豹変?しましたね。
良い豹変ですけども^ ^
ねこだるま (水曜日, 15 6月 2022 08:29)
国内感染、新たに1万5331人 都の重症者ゼロに―新型コロナ
東京都では1528人の感染を確認。都基準による重症者は前日から4人減って0人だった。重症者数がゼロとなったのは、都が現行基準で統計を取り始めた2020年4月以降で初めて。
ねこだるま (水曜日, 15 6月 2022 06:36)
新型コロナ「5類相当に見直しを」、都医師会が提案
小野田紀美氏に続いて都医師会も
パワーホール (火曜日, 14 6月 2022 23:18)
Twitterからです。
東京都医師会から屋外では原則夏以降もマスク不要との見解が出されました。
屋内でも不要だと思いますが。
ねこだるま (火曜日, 14 6月 2022 18:13)
これはヤバい
----------------------------------------
「感染症危機管理庁」新設、対応を一元化 首相表明へ
井上正康教授
「CDCの東京センターが出来ると厚労省は完全にその統括下に置かれ、それ以外の対応が出来なくなる。するとワクチンに関しては自由意志は一瞬にして無くなり全て法的拘束力をもって強制される。近い将来修羅場が来る。」
元映像https://t.co/fWNmLSJyIE
これが現実化しない様に戦う覚悟を https://t.co/PyyUKv8vdv
ねこだるま (火曜日, 14 6月 2022 05:30)
【国会】小野田紀美「いい加減2類から5類にしてよ!総理決断を!」
小野田紀美さんは「自民党の」代議士だそうです。
パワーホール (月曜日, 13 6月 2022 23:39)
東京中日スポーツから西川貴教のコメントです。
マスクや感染者数報道『スパッと止めましょう。みんな気が楽になる』 西川貴教の提言に賛同集まる 「ド正論」「もっと言って欲しい」
わさび (月曜日, 13 6月 2022 23:34)
#443 私もこれ見ました!
貴重な質問・動画です。
子育て世代にとっては切迫した問題なのに、大臣と総理の不誠実な答弁に腹が立ちました。
あとこの動画を見て初めて知ったのですが、濃厚接触者の特定は一般事業者は免除、学校や園では原則実施(ただし自治体判断)という通達が3月に出されていたんですね。その(一般事業者と子どもたちと扱いを変える)理由を大臣が述べていましたがそれもまた腹が立ちました。まんぼうの時もそうでしたが、感染を抑えるために躊躇いなく子どもの機会を制限するこの国は本当に滅びます。これまで30〜40年、少子化対策に本腰入れてこなかった政府の体質が、コロナ禍でますます露呈しています。
リンクは件の通達です。
パワーホール (月曜日, 13 6月 2022 23:14)
秋葉原駅クリニックの大和田潔さんのコラムです。
「マスクは人の目を気にして着用するものではない」現役医師が"マスク離れ"できない人たちに伝えたいこと
マスクの常時着用はむしろ健康リスクを高める
マスクの弊害について書かれています。
まりーも (月曜日, 13 6月 2022 20:32)
本日の参議院決算委員会における、自民党小野田紀美議員の質疑応答の動画です。
新型コロナの2類扱いの問題点を的確に示していると思いました。
それに対する後藤厚労大臣や岸田首相の答弁があまりにも情けないです。
三鷹のやまちゃん (日曜日, 12 6月 2022 22:50)
荒川央さんのnoteの新しい投稿です。
そういえば、コロナワクチンの後遺症には、クロイツフェルト・ヤコブ病が出る可能性も指摘されているんだよな。
パワーホール (日曜日, 12 6月 2022 19:24)
昨日に引き続き署名のお願いです。
こどもえがおプロジェクト in KYOTO 夏の猛暑を前に、新型コロナウイルス感染症対策の見直し、緩和を目指します!
一日も早くコロナ騒ぎを終わらせるためにも署名と拡散をお願いします。
ペチカ (日曜日, 12 6月 2022 11:51)
バイデン(U.S)がやっと旅行者へのころな感染云々の検査をやめるってさ、、、苦笑
https://www.cnbc.com/2022/06/10/biden-administration-to-drop-covid-testing-requirements-for-international-air-travel.html
パワーホール (土曜日, 11 6月 2022 19:18)
警視庁 2年ぶりノーマスクで1700人が部隊出動訓練
素晴らしい光景です。
三鷹のやまちゃん (土曜日, 11 6月 2022 18:31)
#436リカオンさん
これです!
パワーホール (土曜日, 11 6月 2022 17:15)
岡山県赤磐市で子供へのワクチン接種とマスクに関する請願への署名を行っています。
期限は、6/14までなのでお急ぎください。
リカオン (土曜日, 11 6月 2022 11:56)
#434
URLの貼り付け失敗したので再チャレンジ
リカオン (土曜日, 11 6月 2022 10:23)
鹿児島テレビ「カゴピタ」も厚生労働省の改ざんを報道
リカオン (土曜日, 11 6月 2022 09:25)
#431,432三鷹のやまちゃんさん
これでしょうか?
自治体の副反応の相談窓口とか後遺症外来の医師のデータとかどんどん報道して欲しいですね。
ANNで報道は画期的ですが、釜萢のコメントは余計でしたね。
パワーホール (金曜日, 10 6月 2022 22:31)
Twitterより
マスク依存症に対するメメントという方の意見です。
三鷹のやまちゃん (木曜日, 09 6月 2022 23:04)
でも、最後はワクチンにはメリットがあるという、分科会の釜萢のコメントで締めていました(´・ω・`)
三鷹のやまちゃん (木曜日, 09 6月 2022 22:50)
報道ステーションが、ワクチン後遺症(番組では「副反応」と表現)について、まじめに報道しています!
パワーホール (水曜日, 08 6月 2022 23:26)
健康な大人が何の前触れもなく突然倒れて心臓が止まり死亡する説明不能なケースがオーストラリアで増加しているため、登録制度を作ってモニタリングを始めたが、オーストラリア以外の国々でも増えており、しかも大人だけに限らない。明らかにワクチンの副作用だと考えられます。
パワーホール (火曜日, 07 6月 2022 23:39)
悪名高きYouTubeの無料配信仮面ライダーエグゼイド第13話冒頭
劇中で政府が新型ウイルスによる感染症につき発表していますが、現在の日本政府と違い
マスク強要や過剰な感染対策を国民に強要していません。エグゼイドの世界、うらやましい。
三鷹のやまちゃん (火曜日, 07 6月 2022 08:46)
盛り上がっていたので、こちらに。
「新型コロナによる急性脳症で子供死亡」のニュースの舞台は、ゴミ...でなくて尾身大先生出身の自治医大だそうで。
大先生ゆかりのところだから、「実はウソでした!」(ちゃんちゃん♪)というようなオチだったらいいのにと夢想してみたり。
ねこだるま (火曜日, 07 6月 2022 00:03)
パワーホールさん:#426
記事のバッティングはよくありますよ~
私の#420 わさびさんの#422 コロナ掲示板の 三鷹のやまちゃんさんの#1001 は記事の引用元は違えど、同じ事件のニュースと思われます。
優生思想というか、これだけおおっぴらに差別、排除、いじめが行われたことはないですねぇ。
パワーホール (月曜日, 06 6月 2022 23:01)
ねこだるまさんへ
すいません、同じ記事を投稿してしまいました。
代わりに森田洋之先生のブログを紹介します。タイトルは感染対策という名の優生思想です。
私は、ウイルス撲滅こそ優生思想だと考えています。
パワーホール (月曜日, 06 6月 2022 22:44)
デイリー新潮からです。マスクの弊害について述べられています。
ねこだるま (月曜日, 06 6月 2022 22:26)
パワーホールさん:#421
こちらもどうぞ。
中川淳一郎氏、カッコ良すぎるわぁ。
ねこだるま (月曜日, 06 6月 2022 22:24)
同調圧力でマスク着用を続ける日本人 高齢者にリスクとの指摘も…酸素濃度の低い空気が招く病気とは
週刊新潮 2022年6月2日号掲載
特集「あなたはどうしますか 『政府方針発表』でも外せない!? 『マスク社会』の大弊害」より
-------------------------------------------------
マスクの弊害について書かれたよい記事です。
わさび (日曜日, 05 6月 2022 22:53)
#420 同じ内容 6月4日 毎日新聞です。
「新型コロナによる急性脳症で子供死亡 医師が特徴や注意点を指摘」
有料記事で途中までしか読めませんが、後半にワクチンのおすすめ、定番の流れです。これまで他紙でも意見広告を載せた直後には、煽り記事が必ず載りましたね。体質は変わりません。
パワーホール (日曜日, 05 6月 2022 20:46)
宮沢先生のTwitterからです。
昨日の件につき謝罪しています。
私も感情的になりやすいから宮沢先生には同情する面がある。しかし、その怒りを自称専門家のゴロツキどもに向けた方がいい。
ねこだるま (日曜日, 05 6月 2022 18:59)
新型コロナ 急性脳症で5歳未満の子どもが重症に 栃木
栃木県で、10歳未満の基礎疾患無しコロナ死亡、5歳未満の子供がコロナ重症化、どんな治療をしたらこのような事が起きるの
-------------------------------------------------------
怪しいなぁ。
5歳未満の子がコロナで重症化するわけがない。
ワクチン副反応かと思ったけど、5歳未満では接種してない。
しかも基礎疾患なし。
NHK の記事で急性脳症ということですが、これでもコロナ死とカウントか。
ねこだるま (日曜日, 05 6月 2022 18:47)
パワーホールさん:#417
原因不明ったって、私にはワクチン以外の原因は思いつきません。
あと、未成年の死因の1位が自殺であるという井上先生の話もショックでした。
ねこだるま (日曜日, 05 6月 2022 18:45)
スペイン(マドリード)がサル痘のPCR検査を開始
パワーホール (日曜日, 05 6月 2022)
日経電子版より1~3月に国内の死亡数が急増したことが厚生労働省の人口動態調査(速報値)で分かった。前年同期に比べ3万8630人(10.1%)多い、42万2037人に上った。同期間に新型コロナウイルス感染者の死亡は9704人で、増加分を大きく下回る。コロナ以外の要因があるとみられるが詳しい原因は不明だ。行動制限などの影響がないか検証が急務だ。
ねこだるま (土曜日, 04 6月 2022 12:42)
共同通信の記事。
無症状の子、検査は原則不要 医療機関に負担と専門家ら
だそうです。
検査を受けないということが堂々とやり易くなりますが、無症状だけかぁ。
それにしても「医療機関に負担」などの問題起こらんと動かんのでしょうかね?
子供に検査も感染対策も不要でしょうに。
パワーホール (土曜日, 04 6月 2022 00:08)
ポストセブンからです。
マスクの弊害について特集されています。
パワーホール (水曜日, 01 6月 2022 22:24)
日経ビジネスからです。
ワクチン2回の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明。
データ改ざんと言い、この記事と言い副反応が起きているにもかかわらず3回目を
打ってしまった同僚のことを思うと腹が立ちます。
ねこだるま (火曜日, 31 5月 2022 22:04)
ツイッターで元の動画が解りませんが、貼っておきます。
--------------------------------------
柳ヶ瀬議員
「各国はマスクの効果や害などを検証した上で撤廃している。他の国と我が国でマスクの効果が違うのか?我が国だけマスクを着用しなければならない科学的根拠があるのか?」
後藤大臣
「日本は日頃からマスクを着ける習慣があったので、マスクに対する国民の受け止め方が違う。」
SR (月曜日, 30 5月 2022 23:29)
連投すみません。
デマ太郎がとんでもない開き直りです。
SR (月曜日, 30 5月 2022 23:17)
陰謀論的なのであまりネタとして使わない方が良いかもしれませんが、鹿先生(過去の動画をいくつも拝見しており、私は信用しています)の投稿動画です。
総理の堂々としたダブルスタンダード姿勢を見ますと、打ったフリも平気でやりそうに思えます。
パワーホール (月曜日, 30 5月 2022 23:17)
岩田健太郎がマスクについてまともなことを言っています。
SR (月曜日, 30 5月 2022 23:04)
嘘つきは総理大臣の始まりです。
パワーホール (月曜日, 30 5月 2022 21:51)
金城信雄先生のサイトのブログで興味深いものを見つけました。5/29・5/30のものです。
ねこだるま (日曜日, 29 5月 2022 16:27)
SRさん:#406
笑いました~。
替え歌に匹敵するパロディ表現ですね。
SR (日曜日, 29 5月 2022 10:48)
ランボー怒りの厚労省データ改ざん
著作権大丈夫かなと心配ですが、これほどハマるシーンも無いような。
ひとかけら (日曜日, 29 5月 2022 05:16)
自然療法士ルイさんのYou Tubeからです。サル痘に関する情報。コロナとは問題にならない程の被害が世界で確認されそうですが、しっかりと機序を説明できるよう今から情報収集しようと思います。
パワーホール (土曜日, 28 5月 2022 19:59)
ねこだるまさん、ご指摘ありがとうございます。
改めて張り直しました。
ねこだるま (土曜日, 28 5月 2022 19:37)
パワーホールさん:
#401 と #402 のリンク先が同じでしたよ。
パワーホール (土曜日, 28 5月 2022 19:13)
続投です。
Twitterでワクチンデータ改ざんが話題になっています。
パワーホール (土曜日, 28 5月 2022 18:41)
中川先生のTwitterから
いい加減にしてくれと言いたい。
わさび (土曜日, 28 5月 2022 00:38)
#344 ローカルさん
ありがとうございました!!!ふむふむ読みました。素人目にもこの実験は、マスク以外の変数が多すぎて無理矢理すぎると感じました。筆頭著者が自信満々でコメントしてましたが、査読通ったんですかね。通っていたら随分いい加減な査読だなぁと思うし、通っていなかったにしても、そんなものが一人歩きしてマスクが感染対策だと信じられている世の中に笑うしかありません^^;
陽性者が人に感染させる唾液量はペットボトル1本分必要だという根拠を間接的に説明している研究があったので貼っておきます(意外なことに以前モーニングショーでも取り上げられていた記憶があります)。
パワーホール (金曜日, 27 5月 2022 23:53)
たしかに。おまけに品もない。こんな奴らがかわいらしい女性や子供たちにマスクやワクチンを強要したと思うと腹が立ってくる。
ねこだるま (金曜日, 27 5月 2022 23:46)
しっかし、不気味でグロテスクな顔が多いなぁ。
先入観でないとおもう。
ねこだるま (金曜日, 27 5月 2022 23:44)
>#396
こっち。
パワーホール (金曜日, 27 5月 2022 22:06)
面白いTwitterを見つけました。コロナ戦犯のクズどもに関するものです。
ねこだるま (金曜日, 27 5月 2022 17:45)
またサル痘。
>サル痘ワクチン 後藤厚労相「国内で生産備蓄」
あくまでサル痘に有効な天然痘ワクチンですが。
天然痘ワクチンは自分と妻は打ったけど、子供たちには打たせてない。
打たせないぞー。
ねこだるま (木曜日, 26 5月 2022 22:31)
著書紹介。
>>>
子どもへのワクチン接種を考える
臨床現場でいま、何が起こっているのか
藤沢 明徳×鳥集 徹
十分な治験を経ておらず、将来への影響もわからない新型ワクチンを、本当に子どもにまで接種してよいのか?
●1回目、2回目のワクチン接種が始まったころから、帯状疱疹が急に増え始めた。
● 3回目のワクチンを打ってから、急に体調を崩す方が増えている。
● 進行がんが見つかる人が、立て続けに出てきた。
● ワクチンを打った人の「5~10歳急に歳をとったようだ」との声。
● ブースター接種を打てば打つほど、コロナに感染しやすくなっている。
● 子どもはコロナにかかっても重症化しないし、ワクチンを打つと免疫力が落ちる。
立ち上がった医師たちの緊急提言!
<<<
著者が強力な上に宮沢孝幸氏が「私も読んでみます!」とツイートしてました。
ねこだるま (木曜日, 26 5月 2022 22:05)
千葉県、無料PCR検査中止 感染落ち着き見直し 登録センターも
新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いていることを受けて、千葉県は25日、感染不安を解消したい県民を対象に行う「無料PCR等検査事業」を今月末で中止すると発表した。また、医療現場や保健所の負担軽減のため県が設置した「検査キット配付・陽性者登録センター」も、期限の6月12日で受け付け休止すると発表。感染拡大時と比べ、医療提供体制や保健所業務が安定する状況を踏まえ、県は体制見直しを進める。
パワーホール (水曜日, 25 5月 2022 23:31)
ママエンジェルズさんがマスクに関するアンケートをやっています。
パワーホール (火曜日, 24 5月 2022 22:40)
ぴのんさんという方のTwitterからです。
めざましテレビでマスクの弊害として免疫の低下があげられていました。
学生A (火曜日, 24 5月 2022 20:58)
初めてこちらの掲示板にコメントします。
こちらの掲示板にてサル痘について知り少しマスコミによる煽りに不安なりましたがサル痘について調べました。
どうやらサル痘はアフリカの風土病で4類のようですね。
専門家でも「コロナのようにはならない」という意見もあります。
ねこだるま (火曜日, 24 5月 2022 19:59)
またサル痘。
ワクチン後遺症である帯状疱疹をサル痘とでっち上げの可能性たかし。
パワーホール (月曜日, 23 5月 2022 23:07)
日経新聞のサイトからです。
未就学児、屋外ではマスクなしに 千葉県が指針 新型コロナ
県によると、マスク着用と保育所などの新型コロナウイルスの感染状況が、必ずしも関連性が認められなかったという。
これって、保育園だけでなく他の所でも言えることじゃないの。
ねこだるま (月曜日, 23 5月 2022 22:25)
パワーホールさん:#386
サル痘に関しては私も気になっています。
リンク先は@hii29227409さんのツイッター
赤い印の国はサル痘が発生した国です。何が気にとまりました?
注目すべきはリプライした@khik58768246さんのツイッター
https://twitter.com/khik58768246/status/1528573960589541376
サル痘が発生した国
コロナによる入院患者が多い国
対ロシア制裁国
↑この3つが奇妙なことに一致しているのです。
これは偶然か?
偶然じゃないと言っちゃうと、変な陰謀論なっちゃうかもですが。
尚、天然痘ワクチンはサル痘にも有効らしいです。
https://twitter.com/Trilliana_z/status/1528242161602658306
パワーホール (月曜日, 23 5月 2022 22:02)
宮沢先生のTwitterで紹介されていたサル痘に関するニュースです。
WHOが今後も増加と警告しています。マスク因習から解放される矢先にまた変な煽りが始まるか不安です。WHOはウイルスとの共存共栄を実現するのが本来の仕事だし、なんで人間はウイルスを目の敵にするのだろう。仲良くすることも考えてほしい。ウイルスと人間のどこが違うの、どこも違わないよ。
ねこだるま (月曜日, 23 5月 2022 21:15)
マスクなしの運動会に笑顔 田辺市内の中学校
ちなみに紹介したつぶやき人さんは
>> うわぁこんな当たり前の光景にも涙出そう <<
だそうです。
ねこだるま (月曜日, 23 5月 2022 19:52)
またにゃんこ先生。
5/15 のそこまで言って委員会です。
「ウイルス学者の責任」の紹介とパネラー達の感想が入ってます。
古館伊知郎がよく勉強してるのが解って面白かった。
最初から 20:00 くらいまでが宮沢氏関連です。
パワーホール (日曜日, 22 5月 2022 14:52)
金城信雄先生のサイトからです。WHOのパンデミック条約阻止の署名です。
是非とも署名お願いします。
パワーホール (土曜日, 21 5月 2022 21:40)
政府分科会の大竹文雄氏がマスクの弊害につき論じています。有料記事なので読める範囲は限られますが、参考になると思います。
叶丸 (土曜日, 21 5月 2022 17:49)
すみません。
正しくは前向きな人物でした。
叶丸 (土曜日, 21 5月 2022 17:39)
日本医師会会長の中川俊男が、昨日公示された会長選挙に出馬しないそうです。
次の会長にはコロナの5類下げに前向きね人物を希望しますが、果たしてどうなるのか…。
パワーホール (土曜日, 21 5月 2022 11:59)
長尾先生のブログからですが、コロナに関してアメリカから興味深い論文が出ております。
AEGIS (土曜日, 21 5月 2022 09:39)
長尾先生のブログでも紹介されていたのですが、
COVID UPDATE: What is the truth?
という論文が発表されました。 論文制作者:Russell L. Blaylock氏
コロナ煽りや同調圧力に関して、相当深いところまで話題にしている論文に思えました。
原文(英語)
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC9062939/
日本語訳
https://alzhacker.com/covid-update-what-is-the-truth/
ねこだるま (土曜日, 21 5月 2022 05:58)
パワーホールさん:#375
さる痘とワクチン後遺症の関連で、興味深いツイートがありましたのでお知らせします。
@takoshachoさんのツイートより
>>>
ファイザーが75年発表しないと言っていた中のワクチン後遺症の一つに、Autoimmune blistering disease 自己免疫性水疱症 疾患がある。これが、今回のさる痘の原因である可能性が言われ初めている。だから、世界同時多発になる。#さる痘
<<<
直後の @masaya1019jp さんのツイートにも注目
ねこだるま (土曜日, 21 5月 2022)
一人の人間がやったこととしては、なかなか感動的な取り組みです。
パワーホール (金曜日, 20 5月 2022 23:17)
欧米でサル痘ウイルスの感染が報告されているそうです。コロナ禍も終わり元の生活に戻れる矢先だというのに。過度な煽りはやめてほしいですね。加えて、人間はウイルスとの共存共栄を真剣に考えそれを実現しなければいけませんよね。人間とウイルスは家族にならなければいけない。ウイルスはもともとラテン語で「人間」という意味でもあるから。
ねこだるま (金曜日, 20 5月 2022 19:16)
【速報】「屋外でマスク不要」 政府見解を発表 散歩・自転車・未就学児も
-----------------------------------------------------------------------------
南出賢一市長のツイートからでした。
まぁいずれ誰かが投稿すると思いますが、取り急ぎ。
こんばんワイン (金曜日, 20 5月 2022 06:58)
コロナで軽症または無症状でもひどい後遺症?機序的におかしいと思います。ワクチン後遺症しか考えられないのでは。
ねこだるま (金曜日, 20 5月 2022 06:33)
17,000人の医師と医学者がグレートリセット推進者に挑戦状;COVID-19ワクチンによる遺伝子治療の中止を訴える
パワーホール (木曜日, 19 5月 2022 23:18)
続投になりますが、コロナ煽りを散々続けオリンピックにも文句を言っていた望月衣塑子がグローバルダイニング裁判の違法性判決を支持しています。ひどい話です。煽ったことを謝ってほしい。
パワーホール (木曜日, 19 5月 2022 22:31)
中川淳一郎氏のコロナ対策に関する意見です。小林先生との対談も紹介されていますよ。
マリーモさんへ
CBCの動画を拝見しました。接種後半年以上頭痛が続く女の子を見て同じく頭痛が続くのにもかかわらず3回目を打ってしまった若い女性の同僚を思い出しました。止めることができず本当に悔しいし、何かあったら私も含め職場の人間はどう対処すればよいか考えてしまいます。この女の子や私の同僚のような若い女性や少女たちにワクチン接種やマスクを半ば強要した自称専門家どもはまさに鬼畜・クズ・外道と言っても過言ではないですよね。奴らの顔が生き血をすする吸血鬼に見えます。
また、過激な発言になってしまい皆様申し訳ありません。
まりーも (木曜日, 19 5月 2022 21:49)
今日のCBCチャント!の6時40分頃に放送されたコーナーのYouTube動画です。
もう接種率が大幅に上がることはなさそうな感じでした。
ねこだるま (木曜日, 19 5月 2022 21:14)
「マスクは」「屋外で」「会話ほとんどなければ」「不要」 専門家組織が見解
まだまだですなぁ。
わさび (木曜日, 19 5月 2022 09:57)
日経上阪さんの良記事です
【コロナ対策、行動制限に疑問符 ワクチン接種も異論相次ぐ】2022.05.19
無料閲覧期間は20日夕方まで
SR (木曜日, 19 5月 2022 08:52)
いいまつたかさんのコメントからです。
厚労省が公式データ修正→「ワクチン有効」は嘘でした…の衝撃。
グラフが分かり易いです。
わさび (木曜日, 19 5月 2022 08:51)
【長崎新聞 マスクアンケート】
19日 18時までです〜!
SR (水曜日, 18 5月 2022)
意見広告「賛同企業・団体様・寄付者一覧」にあるクリニックのHPです。
くれは (火曜日, 17 5月 2022 22:32)
岐阜県で20代、基礎疾患なしの男性がコロナに感染して亡くなられたそうです。ワクチン2回接種済みとのこと。
ワクチンを打てば重症化しないという話も崩れたと思います。御冥福をお祈り致します。
パワーホール (火曜日, 17 5月 2022 22:13)
外国人の入国緩和につき、また北村義浩がろくでもないことを言っています。いい加減にしてほしいし
ふざけたこと言う暇があるなら、ウイルスとの共存共栄実現のために尽力しろ!!
ねこだるま (火曜日, 17 5月 2022 19:13)
パワーホールさん:#360
>陰謀論だと感じたのは第3次大戦がおこるとの箇所。経済的にもひどくなるとの内容だったので。まあ元の日常に戻っても何らかの危機は起こるとは考えていますが。
>>>
http://corowaku-memo.com/servive/
生き残り戦略
コロナ→ワクチン→戦争をどうやって生き抜くか
<<<
の辺りですね。
過剰対策禍によって経済が圧迫されたのだから、社会不安が大きくなるのは当然だし、ウクライナ戦争の経済的影響は大きいでしょう。
危機を意識すること≠陰謀論
だと思います。
>批判はやはりシェディングでしょうか。
シェディングに関するページは4つありましたが、いずれもワクチン接種者を批判や非難していませんでした。
印象批判はやめましょう。
パワーホール (火曜日, 17 5月 2022 12:35)
ねこだるまさんへ
陰謀論だと感じたのは第3次大戦がおこるとの箇所。経済的にもひどくなるとの内容だったので。まあ元の日常に戻っても何らかの危機は起こるとは考えていますが。
批判はやはりシェディングでしょうか。
ねこだるま (月曜日, 16 5月 2022 23:50)
パワーホールさん:
#355で紹介した
「他人軸で生きるゾンビ大人」
の記事は、ワクチン未接種の人を「ズルい」と言って非難する人のことを批判していますが、ワクチン接種者自体を非難しているわけではないですよ。
今サイト内を読み返していますが、
・陰謀論の匂いのする箇所
・接種者を批判している箇所
はいずれも発見できていません。
パワーホールさんからご指摘いただきたい。
ねこだるま (月曜日, 16 5月 2022 23:13)
パワーホールさん:#357
>紹介してくださったサイトを見ましたがちょっと陰謀論の匂いのする個所もありました。あまり接種者を批判するのも好きではないし、身近に副反応で苦しんでいる人がいたらかわいそうだと思いませんか。
これは#355の記事のことですね?
私も全部読んでから紹介したわけではないので、
・陰謀論の匂いのする箇所
・接種者を批判している箇所
をご指摘いただければ幸いです。
読んだ人が自分で判断すればよいとは思いますが。
パワーホール (月曜日, 16 5月 2022 22:02)
中川淳一郎先生の西村康稔の自画自賛本に対する感想です。興味のある人はどうぞ。
それと、ねこだるまさんへ
紹介してくださったサイトを見ましたがちょっと陰謀論の匂いのする個所もありました。あまり接種者を批判するのも好きではないし、身近に副反応で苦しんでいる人がいたらかわいそうだと思いませんか。
ねこだるま (月曜日, 16 5月 2022)
【速報】グローバルダイニングvs東京都の時短命令違憲訴訟で、東京地裁は時短命令は違法と判断しました(都知事の注意義務違反は認めず、国賠請求は棄却)
---------------------------------------------------------------
倉持麟太郎氏の頑張りが実ったようです。
ねこだるま (日曜日, 15 5月 2022 21:06)
気づいている人のための コロナワクチン情報まとめサイト
他人軸で生きるゾンビ大人
----------------------------------------
このページ、いいっす。
情報だけでなく、思想もしてます。
特に秀逸だと思った記事。
パワーホール (土曜日, 14 5月 2022 18:52)
政府の検証会に参加している古市憲寿がコロナ騒動は政府・マスコミが煽ったと的を射た意見を言っています。政府が元の生活に戻るように提言しなければならないとも述べています。
ねこだるま (土曜日, 14 5月 2022 09:08)
島根県知事が屋外“脱マスク”を痛烈批判 沖縄の例挙げ「バカでもわかる」
マメ菓子 (土曜日, 14 5月 2022 08:31)
厚労省が公表している「ワクチン接種歴別の新規陽性者数」に重大な誤りがありました。
マルスさんという方がtwitterで詳細を語っていますのでぜひご覧ください
↓
https://mobile.twitter.com/Z8ZLQj8YJEfwai8/status/1524722956840370181
端的に言うと、この資料ではこれまで未接種の新規陽性者が多かったのですが、それは接種歴不明者が水増しされていたからであり、実際に修正バージョンを見てみると一部年齢では2回接種者より未接種者のほうが陽性者が少ないという結果になってます。
もちろん修正される以前の時期にも同じように2回接種の陽性者が未接種者を上回っていたかはわかりません。
しかしこの誤った資料を根拠に政府・専門家はこれまでワクチンの感染予防効果を謳い、接種を促してきた。
リアルタイムで正しい情報が提供されなかったことは検証すべき重大なミスであり、厚労省は心筋炎データの件も含めて記者会見すべきだと思います。
ねこだるま (金曜日, 13 5月 2022 18:43)
従業員への「マスク着用推奨」取り止め 外食大手「グローバルダイニング」が発表
まりーも (金曜日, 13 5月 2022 14:06)
本日の中日新聞朝刊に、意見広告2nd掲載前の様子見?社説が掲載されました。
『新型コロナ対策 知見生かして効果的に』
https://www.chunichi.co.jp/article/469153?rct=editorial
内容は、相変わらずワクチン接種やマスク着用の推進(マスク会食も!)などで、意見広告とは全く異なります。よくも掲載前にこんな記事を社説で出したなと思いました。
ねこだるま (水曜日, 11 5月 2022 06:36)
「ワクチン効果なしが完全に明らかに」
わかっていたことではありますが。
パワーホール (火曜日, 10 5月 2022 22:18)
Twitterで、東京都医師会のマスクに関する発言がトレンドになっています。屋外ではマスクを外していいそうです。マスク因習撲滅への第一歩として歓迎しますが、「高齢者の3回目が8割超えた。」には頭に来ました。高齢者が8割打ったならよかったの、じゃあ若者は3回目必要なかったの。副反応が出ているのに3回目を打った同僚があまりにもかわいそうです。今のところ元気そうですが心配です。
人の命をなんだと思っているんだ!!彼女は生贄にされたにも等しい。
パワーホール (火曜日, 10 5月 2022 12:24)
ありがとうございます。
カレーせんべい (月曜日, 09 5月 2022 23:09)
>>345 パワーホールさん
怒る気持ち自体は分かります。
お互いに、怒りは建設的なエネルギーに変えていきましょう。
パワーホール (月曜日, 09 5月 2022 22:57)
カレーせんべいさん
本当に申し訳ございませんでした。不徳のいたりです。
ローカル (月曜日, 09 5月 2022 22:28)
わさびさん#339
バングラデシュのマスクRCT論文について、論文そのものを邦訳したものは見つかりませんでしたが、実験の概要について書かれたものはありました(おそらく既にご存知かと思いますが、URL
貼っておきます↑)。
ただ、この実験には問題があり信頼性に欠けるとの指摘もあるようですね。↓
https://takahashi-goh.net/mask05
https://twitter.com/i/events/1512744654080397317
カレーせんべい (月曜日, 09 5月 2022 22:08)
>>342 パワーホール氏
どうして「家族ともども皆殺し」なんて暴言が平気で言える!?
ネット中では何を言っても許される、何を言っても自分は安全と思っているのか?
パワーホール (月曜日, 09 5月 2022 21:58)
スポーツ報知のネットニュースですが、北村義浩のクズがまたコロナ煽りを始めています。いい加減にしてほしいし、北村は家族ともども皆殺しにした方がいいです。
ローカル (月曜日, 09 5月 2022 17:33)
ねこだるまさん情報#340
宮沢先生の講義、聴きました。
ここ数日宮沢先生や井上先生の本を読み返したり、シカ先生の動画を見たりしていて、
ふと、なぜか無性に「講義を受けたいなー」という気分になっていたのでナイスタイミングでした!
40分があっという間に感じられました。
ねこだるま (月曜日, 09 5月 2022 06:43)
またにゃんこ先生
----------------------------------------------------------------------------
コロナウイルス最新情報:医学部生向け講義(1)検査法、免疫応答、新規治療法提案
【緊急配信】エセ専門家情報を信じるな!←京大ウイルス研究者(研究歴32年)がもの申す!
★抗体検査の危うさ(検査結果の解釈は極めて困難!)
★PCR検査の難しさ(思ったほど簡単ではない!)
★なぜ新型コロナウイルスワクチンの開発が困難なのか?
★血清療法も万能ではない
★私が考える新規治療法の一部(研究資金と協力者求む!)
40分57秒の長い動画(普段の大学の講義〔90分〕の半分)となります。
〔時間のない方は13:53から32:00までをご覧下さい。〕
●配信セットアップ(見なくて良いです!)0:20
●コロナウイルス の説明 2:00
●抗体とは 3:45
●RT-PCR検査の原理 5:45
●抗体について 12:35
●RT-PCR検査の問題点 13:30
●新型コロナに対する抗体応答の多様性 13:53(←最も重要!!)
●良い抗体と悪い抗体(抗体が感染を増強する!) 23:14
●人工抗体を用いた治療法の提言 31:57
●iPS細胞を用いた治療法の提言 34:52
●配信後の雑談 38:15
----------------------------------------------------------------------------
専門的でしかも長い動画ですが、勉強したい方はどうぞ
わさび (日曜日, 08 5月 2022 11:26)
ネット徘徊中にこんな映像を見つけました♪(長い書き込みすみません)
まさにド正論!木村もりよ氏「マスクの効果についてのデータはない!あなたはおかしい!」
http://jp.vvetalk.com/watch_Qm5aTnZ1S0tIZlNjekhkNzF4VmlEdz09?fbclid=IwAR2ZJ8afpB25otPo-ZAM57hQMLGMUgyphxJrdc2ZiYD1Femw3xM2ygKde10
木村もりよ氏が、長妻氏と民主党のコロナ政策について議論している場面の切り取りのようです。木村さんの、言葉を選びながら、言い含めるように、そして怒りそうになるのを堪えて話す様子が印象的でした。ごく当たり前のことを木村さんは言ってるだけなのに、それが通用しない世間へのもどかしさ!木村さんがここで仰るバングラデシュの研究について、日本語でわかる資料をご存知の方がいたら教えてください^^
文字起こしも添付します
〜〜〜
(木村)高齢者の命を助ける、命を大切にするというのは非常に重要だと思います。
日本のコロナ出現前というのは「この方は高齢で助かる確率が低いからあえて人工呼吸器を繋がない」というような
在宅医療の発展とともに、いわゆるQOLですね、生活の質というか命の質というものを議論されてきたのに、コロナ出現とともに、それがゼロになってしまった。
わたくし昨日、メールを受け取ったんですね。
これは介護施設で働く職員の方からです。
入所されてる方は高齢の方が多い、その方はコロナを怖れて誰にも会わせてもらえない。
そして面会にいらっしゃる方は、何度面会を頼んでも、会わせてもらえない、感染が怖いから。
この、おそらく入所されている方は、これから10年20年生きるということはないと思います。
その方たちの、寿命がもしかしたらコロナ感染で何ヶ月か、1年か、短くなるかもしれない。
でもその方たちにとっては、その家族と最後の1年を一緒に過ごすことの方が幸せなんではないですか?
そういうことを、政治家のお二人がいらっしゃっているので、コロナを抑えろ抑えろとお二人は言いますけれど、そうした、ほんとうに人の幸せということに対して、政治はどのように応えるんですか?
(長妻)ちょっといいですか。
これあのー極端な議論というか、マルかバツではないんですね。
つまり我々が言ってるのは、前回と同じような対策ではダメですよと言ってるんです。
マスクをして、換気のいいところでも人との接触を制限するというのはあまり合理的ではないんではないかと、我々が言ってるのは、例えば屋外のイベントとか、これはリスクが低いわけですし、
マスクを外して人と会話をすると、一定の時間、一定の人数、そういうような場合に限ってメリハリのついた対策をすると、
いうようなことを言ってるわけです。
・・・中略・・・
(木村)それがマスクの議論にすり替えられてるなんて。
はっきり言ってマスクの効果なんていうのは、今一番大きなデータというのは、アメリカが主導になった、バングラデシュにおけるマスクをしているグループ、していないグループにおける感染率の差ですよ。
ただそれにしてもですよ、マスクの効果は多少あるかもしれないけれど、
マスクをしていなかったらダメだとか、
マスクをしていたら100%OK、そんなデータはどこにもないし、
それよりも何よりも、
国民全体の幸せと、効果がどれだけあるんだかわからないマスクとを比較すること自体が
国政に携わる人間としておかしいんじゃないかと思います。
(長妻)これね、ちょっといいですか。
日本の場合、欧米に比べると残念ながら医療のキャパが非常に小さいわけですよね。
一定程度の重症者が出るとすぐオーバーフローしてしまう、他の患者さんの受け入れができにくくなる、あるいはお医者さんがたもほんとに疲弊をして
〜〜〜
以上
ねこだるま (日曜日, 08 5月 2022 05:55)
ちょっと前のツイートですが、「異常な光景」と題して投稿されました。
リプライにも注目です。
ローカル (土曜日, 07 5月 2022 00:32)
パワーホールさんの記事#336読みました。
中には「重症の人に付き添った軽症の人」を「重症」としてカウントしていた例もあるんですね。
デタラメが果てしなく蔓延してますね。
パワーホール (金曜日, 06 5月 2022 21:04)
森田洋之先生のnoteの記事です。広島県での事例ですが、重症者の7割が軽症または中等症だったそうです。
パワーホール (木曜日, 05 5月 2022 18:02)
Twitterで脱マスクがトレンドに入っています。多くがマスクはやめるべきとの意見ですが、中には、衛生上マスクはよいとか、マスクしなくなったら感染拡大するとかいってあげ足取りしたり、素顔が恥ずかしいという幼稚としか思えない意見がありました。私は、マスクするもしないも任意ですが、これを機に悪しきマスク因習を葬り去るべきだと思います。
ローカル (水曜日, 04 5月 2022 23:43)
すみません
#332 最後の「にゃ」は
#320動画の宮沢先生のネコ語が気に入り真似をしてみました。
スルーしてくださいね。
わさび (水曜日, 04 5月 2022 23:41)
#327 330 パワーホールさん
ニュースゼロのアンケートとえがおプラットフォームの登録しました^^
アンケートの設問に愕然としました。冗談ではなくマスク信仰やばいですね。
ローカル (水曜日, 04 5月 2022 21:17)
パワーホールさん
伊原剛志さんは昔からわりと好きな俳優なので、こういうコメントは嬉しいです。
自然体でいいですね。
ねこだるまさん
宮沢先生の動画の紹介、たくさんありがとうございます。
シンポジウムで生で聞いた「宮沢節」の迫力を思い出しました。
一方、ネコ語もさすが板についてますにゃ。
パワーホール (水曜日, 04 5月 2022 18:29)
俳優の伊原剛志さんのTwitterです。
マスクなしは気持ちいいとコメントしています。
パワーホール (水曜日, 04 5月 2022 08:53)
以前署名したコロナ関連のサイトから感染対策の見直しを求めるこどもコロナプラットフォームの紹介が届きアクセスしたところ賛同者登録があったので署名しました。是非ともお願いします。
ねこだるま (火曜日, 03 5月 2022 14:32)
中川淳一郎さんのツイッターより。
記憶の中の某女学園校長が言ってた「国際基準」という言葉がここでも使われています。
飲食店はダメージ大きかったけど、目覚めてムーブメント作るのもやってくれてるとこありますね。
パワーホール (月曜日, 02 5月 2022 17:44)
数日前にゴー宣ファン放送局に投稿したものですが、重要だと思うのでこちらにも投稿します。
今になって、一律にする必要はなかったという専門家の意見には怒りを感じます。
パワーホール (月曜日, 02 5月 2022 17:31)
ニュースゼロのTwitterで屋外限定ですが、マスク着用の有無についてのアンケートをやっています。私は、もちろん外すに投票しました。残りはあと1時間なので急いで外すに投票してください!!よろしくお願いします。
ねこだるま (日曜日, 01 5月 2022 22:21)
そこまで言って委員会NP
読売KODOMO新聞は何を伝えている!?
---------------------------------------------
しつこいようですがまたにゃんこ先生。
見てみるとくらたまさんも出演してるという副産物もありました。
このサイトを常時閲覧している方にはコロナ関係で真新しいことはありませんでしたが、にゃんこ先生いつものようにアツく語ってくれてます。
日本がなくなるという危機感も語ってくれました。
ウクライナ問題や LGBT なんかも扱ってて楽しめます。
6月4日のオドレら大阪 Live 楽しみだなぁ。
席順にもよりますが中川淳一郎氏がたじろぐ姿が見れそう。
ねこだるま (日曜日, 01 5月 2022 21:11)
【参政党演説会】CGS神谷宗幣・よしりん吉野敏明
コロナとは直接関係ないかもですが、
#321 の動画と背景が同じなので、同日のものと思われたので。
参政党と神谷宗幣氏に関しては私は不勉強で情報不足ですが、神谷氏の歴史認識と情熱については信用してもよさそう。
政治ですから情にほだされて投票したくはないですが。
戦争論は熟読していましたが、「日本はアジアを侵略していない」は再発見させていただきました。
ねこだるま (日曜日, 01 5月 2022 21:02)
パワーホールさん:
>私の職場もそれがわかっているのかPCRではなく簡易な抗原検査だけ接触者に行わせました。
抗原検査なら簡易だし市販されてるしPCRより安いだろうから職場にも用意されてて「職場のルール」とか言って強制力強そうですね。
>なぜか、社長はノーマスクです。
ここらへんがしがらみと言うか、力関係、利害関係絡んできてるっぽいですね。
中川淳一郎氏もある番組に出演を依頼されてPCR検査受けなきゃならないからヤだって断ったら、いやこの番組は中川さんメインの企画だから受けなくてよい、と言われた話をオドレらで披露してましたね。マスクも同じですが感染対策ではなく「世渡り」でやってるという証左だと思います。
>私もでかいことを言いますが、勇気がありません。
自分の仕事や生活が最優先ですから。
勇気は要るでしょうが、無理する必要はまったくありません。
>ちなみに、金本ではなく金城信雄さんです。
でした。すみません(土下座)
パワーホール (日曜日, 01 5月 2022 20:31)
ねこだるまさんへ
私の職場もそれがわかっているのかPCRではなく簡易な抗原検査だけ接触者に行わせました。普通だったら自宅待機になってもおかしくないのに。なぜか、社長はノーマスクです。ワクチンも強制されておらず任意で打った場合は申告します。私も打てとは言われませんでした。別の掲示板でも書いていますが、副反応が出ているにもかかわらず打ってしまった同僚がおりとても気がかりです。気づいていた私も含め周りも止めるべきだったと思います。私もでかいことを言いますが、勇気がありません。
ちなみに、金本ではなく金城信雄さんです。
ねこだるま (日曜日, 01 5月 2022 19:50)
パワーホールさん:#318
重要なことを見逃していたので再レス。
>川上とかのせいで、私の上司は発熱で陽性者にされ家族全員自宅軟禁ですよ。しかも連休中に。本当に悔しい。
それはお気の毒でした。
本来これを最初に言うべきでした。
失礼しました。
コロナ状況での悲劇ってのは、PCR、隔離、自宅療養、濃厚接触者の申告、ワクチン接種などの「上からのお達し」ってのが全て「任意」であることに気づかず義務であると多くの人が思い込んでしまったことです。
任意を任意として実行するには世間の目とかしがらみとかありますので、安易に「不良する」ことはお勧めできないにせよ、気づいたものとしては、任意であり義務でないことを伝えるべきと思います。
ま、私も去年のオドレらで金本信雄さんが、「濃厚接触者は言わないで下さい。任意ですから」って言ってるのを見てようやく気づいたクチですけど。
ねこだるま (日曜日, 01 5月 2022 16:56)
【参政党・神回】宮沢孝幸(京大にゃんこ先生)キレる!CGS神谷宗幣・和泉修(吉本興業)【神戸街頭演説】
------------------------------
もうひとつ、宮沢先生ニュース。
参政党の街頭演説に偶然居合わせて車の上登っちゃったみたいです。
話してるうちに激昂してきて、アブない人に見えるほどの宮沢節。
正確な言葉忘れたけど小林氏も自分は不動明王の化身だとか言ってましたけど、宮沢氏もちょっとそういうとこありそうですね。
面白いだけでなく、すっごい内容ある動画です。
宮沢氏は 2007年頃からずっと戦っていて、もうやめようと思っていたらコロナでテレビに出ざるを得なくなったと言ってました。学者はテレビに出たら終わりだとも。
未来を作るのは若者なんだ、という意見は深く共感。
地球温暖化は一部の儲けたい人のヤラセだという説も安心しました。
小林氏が原発論で「地球温暖化は自然現象」と言ってたの読んで温暖化には懐疑的でしたが、宮沢氏がはっきり言ってくれて安心。植物の生育を考えるとCO2は増やした方がよいという見解。
すっごい面白くてすっごいいいこと言ってくれてるので、ぜひご視聴を。
ねこだるま (日曜日, 01 5月 2022 16:43)
にゃにゃっ!ネコ語で議論するですにゃ!(WEBでも言って委員会)【そこまで言って委員会NP|2022年5月1日配信】
----------------
毛色の違ったニュースですが、にゃんこ先生もシリアスでやり切れない思いもあるでしょうから笑いは必要ですね。
ねこだるま (日曜日, 01 5月 2022 16:40)
パワーホールさん:#318
感染恐怖症の人が本当に恐れてるのって「感染すると隔離される、差別される、後ろ指差される」ということであり、世間を恐れてるんですよ。
ただし「世間が怖い」なんて口が裂けても言わないから、「コロナ安全」の人が科学的データを示してもなかなか説得されない。
感染恐怖症の人が世間を恐れているということを理解し、先回りしてあげる、という人生の先輩的、母親的な対応でないと転向させるのは難しいと思います。
職場などで一番有効なのは「コロナ安全、感染してもだいじょぶ」という世間を演じてあげることだと思います。
パワーホールさんは職場ではパワフルに演じられているようで敬服します。
>この川上という奴は本当に人間なのか。
コロナ板の方でやりましたが、仕事などのやるべき事を粛々とやって結果悪を実行してしまうアイヒマンには誰でもなりえるみたいですよ。
社会人なら「仕事は結果が全て」という評価軸は必要ですが、職場に後輩や女性がいるなら「人間は弱いものだ」という認識もあった方がよいかと。
いつもおせっかいですみませぬ。
パワーホール (日曜日, 01 5月 2022 11:20)
ねこだるまさんへ
川上とかのせいで、私の上司は発熱で陽性者にされ家族全員自宅軟禁ですよ。しかも連休中に。本当に悔しい。5類にすれば、職場でも抗原検査やPCRをせずに済むし、熱が下がれば自由に行動できる。検査等の代金は企業の負担になるし、ろくなことはない。この川上という奴は本当に人間なのか。連休後の出勤では、上司に何か言葉をかけるつもりです。
ねこだるま (日曜日, 01 5月 2022 09:37)
松田学氏のリツイートより
>4/30(土)新宿駅西口 参政党街頭演説
だそうです。
元ツイートはよしりん(吉野敏明)氏
>>>
これを、奇跡と呼ばずして何という‼️新宿駅西口に、1000人をこえる方が街頭演説を聞くために来た‼️選挙前60日であり、選挙公示前でこれだ‼️しかも、連日街頭演説はどこでも数百名‼️マスコミよ、いつまでダンマリ出来るのか⁉️
<<<
写真付きのツイートですので、マスクをしない人が多数いる1000人を超える群衆見ると多少溜飲下がります。
参政党に対しては思想的にも心情的にもニュートラル(要するに知らない)ですが、たとえ参政党に投票しても、「勢いで」「空気読んで」「ロマンを感じて」では投票せんぞ。
リスクとベネフィットを勘案し、自己判断で投票します。
ねこだるま (日曜日, 01 5月 2022 08:53)
パワーホールさん:#314
川上浩一氏は私も一時期フォローしていて、医療関係者を楽にしたいのなら5類に落とす方向で行くべきでは? という方向で訴えてみたのですが、思い込みが強くて歯が立たない感じでした。
自分の精神衛生もあるので今はフォローはずしてます。
プロフィール見ると「国立遺伝学研究所・教授。東大院理卒。理学博士。」とありますが、「感染者増加は悪」という観念に取りつかれてアイヒマンになってしまった印象ですね。
ねこだるま (日曜日, 01 5月 2022 08:43)
井上正康氏がワクチンによって自然免疫が弱化することによって、結核、ガン、梅毒などの自己免疫疾患が増えている、と訴えてらっしゃいます。
井上氏が動画中で言っていた、「政府分科会 尾身会長「結核予防会」代表理事に就任へ」の記事はこちら。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220328/k10013555591000.html
マッチポンプなんて生やさしいもんじゃない。
問題なのはこういうことが「堂々と」行われていることです。
パワーホール (土曜日, 30 4月 2022 23:09)
Twitterで川上浩一という奴が空港検疫をPCRに戻して下さいというデモをやっています。PCRなんかやっていたらいつまでたってもコロナ騒ぎは収まりません。以前は、黙食反対という素晴らしTwitterデモがありましたが、本当に今回は腹立たしい。この国を潰したいのか!!
パワーホール (金曜日, 29 4月 2022 22:12)
ローカルさん
繰り返しになりますが、同じウイルスですから。でも、ウイルスなのにナースっていうのが笑えますね。そのポッピーですが、これからの話の中で人間とウイルスの関係を考えるうえでかなり重大な発言をします。それも楽しみにしてください。特に玉川や自称専門家どもに聞かせてやりたいです。
ローカル (金曜日, 29 4月 2022 15:16)
パワーホールさん
教えていただいた武村先生の「ウイルスの進化史を考える」
それと「ずかんウイルス」(←宮沢先生との共著はこちらかな)
両方買って来ました。
楽しみながら頭脳のアップデートが出来そうな予感がします。
早速これから読みますね。
エグゼイドのポッピーは、私は10年近く前のドラマ「安堂ロイド」に登場の『サプリ』に似て
いるなと思って見てました。パワーホールさんの『コロナ君』に似ているという視点は興味深い
です。今後はそこに注目して見てみようと思います。第3話と4話は、明日YouTubeで視聴する
予定ですが、5話以降は待ちきれずにレンタルしてしまいそう!
武村先生は、水木しげるの漫画がお好きなんですね。
私はアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」くらいしか知らないのですが、他の作品もチェックしてみたく
なりました。
おかげさまで今年の連休は充実した時間が過ごせそうです。
パワーホールさん、ありがとうございます。
ねこだるま (金曜日, 29 4月 2022 15:11)
宮沢孝幸氏と井上正康氏のツイッターのやり取り
このサイトに来ているツイッターユーザーはとっくに見てると思いますが保存する意味で。
(今日みつけた)
パワーホール (木曜日, 28 4月 2022 21:02)
ローカルさんへ
エグゼイドにポッピーという名前のキャラクターが登場していますが、あれも新型ウイルスです。ちなみに私はポッピーとコロナ君が似ているような気がしてなりません。まあ、同じウイルスですからね。
武村先生の著作なら最新刊のウイルスの進化史を考えるがお薦めです。宮沢先生との共著もあります。それに、武村先生は水木しげるの漫画が好きみたいです。
ローカル (木曜日, 28 4月 2022 20:57)
パワーホールさん
第1話、2話と続けて見ました。
なかなか面白そうです。毎週の楽しみが出来ました。
連休中に、武村政春先生の本も(一冊も持っていないので)何か買おうと思っています。
パワーホール (木曜日, 28 4月 2022 12:42)
ローカルさんへ
是非見てください。テレ朝もコロナ煽りなんかやめてエグゼイドを再放送すべきです。
ローカル (木曜日, 28 4月 2022 11:51)
仮面ライダーエグゼイド
興味があり、レンタルしようか迷っていた矢先でした。
情報ありがとうございます。
パワーホール (水曜日, 27 4月 2022 21:39)
また続投になってしまい申し訳ありません。
ゴー宣チャンネルを削除したYouTubeでですが、仮面ライダーエグゼイドが無料配信されるそうです。物語では、ウイルスとの戦いだけでなく共存についても触れられておりコロナ禍を考えるうえで多くの人に見てもらいたい作品です。作中では、新型ウイルスが蔓延していますが作品内の政府はアホらしい生活様式やマスク着用、PCRを強要せず、人々は当たり前の日常を過ごしています。私も全話はともかく見れるようだったら見たいです。
パワーホール (水曜日, 27 4月 2022 21:11)
以前お伝えした子供の急性肝炎についての続報です。イギリスのウイルス学の専門家で、ノッティンガム大学のウィル・アーヴィング教授は新型コロナ対策で続いたロックダウンで、「子どもたちがかかるべき感染症にさらされてこなかった」と話し、免疫力が危険な状態にまで低下していると指摘ています。昨年の日本でもRSウイルスが大流行しましたが、子供たちが世界を問わず過剰な感染対策の犠牲者になったことが本当に残念です。
わさび (水曜日, 27 4月 2022 00:10)
茂木健一郎(動画)「日本人はいつまでマスクを着け続けるのか」2022/04/22
<メモを取りました>
・(「感染しないこと」は)ひとつの見方に過ぎない
・人生で大事なものはひょっとしたらもっとある
・トータルで考えて議論したほうがよい
・こどもの認知発達への影響
・例えば口の動き、大人も(弊害ある)
・(おそらく皆んな)クソどうでもいいと思いながらつけている
・小津安二郎「どうでもよいことは世間に従え」→(自分は苦にならないので)つけている
・思考停止、同調圧力
・マスクをつけた方がよい→「専門家」の狭い視点にフォーカスしているに過ぎない
・日本が没落している理由
・「ブツ」に落とさないと理解できない文化
・目に見えないネットワークに対しリテラシーがない
・知的な脆弱性の象徴
・思ったより苦しんでる方
・(つけてないことで)お子さんがいじめられる
・「そういうことまで日本医師会会長は考えてないから」
https://www.youtube.com/watch?v=NDTc6u8j5w8
>SRさん
転園とはいえ前に進んだのですからよかったですね!
子どもはすぐ友だちできますし^^
こちらは今日、担任と話しましたが、あまりガチガチではないのでちょっと拍子抜けしました。
考えていたストーリーと違ったので練り直しです。
「対:学校」というよりは、周囲への啓蒙活動にシフトしようかな。
リカオン (火曜日, 26 4月 2022 15:01)
パワーホールさん、枯れ尾花さん、私もワクチン絡んで免疫低下によるのではと心配しています。職場で2回接種後の肝機能検査が異常値になった同僚がいました。本人ワクチンを疑わないまま半年後に3回目を受けましたが。
枯れ尾花 (火曜日, 26 4月 2022 14:19)
これは木蘭さんがライジングに書かれていたワクチン接種後の自己免疫性肝炎の可能性はないだろうか?
うちにも一人30代男性で原因不明の肝炎になっている方がいます。ワクチン2回打たれてます。
パワーホール (月曜日, 25 4月 2022 22:22)
Twitterで欧米で確認されている原因不明の子供の急性肝炎が日本でも確認されたことが話題になっています。ようやくコロナ禍も終わりそうなのに、また煽りが始まり元の日常に戻れなくなることが本当に心配です。なんで私たち人間はウイルスと仲良くするという考えを持とうとしないのでしょうか。
本当に悲しくなりますし、人間とウイルスのどこが違うのでしょうか。共通点、接点や類似点だって必ずあるはず。
SR (月曜日, 25 4月 2022 10:29)
わさびさん
有難う御座います。
実は、、、、、色々あって、我が子は転園という結果になりました。
「マスクはマナー」だそうで、園だけではなく一部の保護者もそうなんでしょう。
転園先は「マスクは100%任意」です。
大半の子はノーマスクで、園としても「不衛生ですし」との事。
保護者も保育士もみんなノーマスクという訳にはいきませんが、世の状況を考えれば、これ以上の園は見つからなそうです。
我が子のための目の前の戦いは終了となりました。
子ども達のための戦いは静かに継続します。
わさびさんの戦い、心より応援しています。
わさび (日曜日, 24 4月 2022 01:17)
ときどき読んでる院長のブログ。いつも真っ当な指摘です。「このような状況で運動中の子供にマスクを強いるのは、正気の沙汰とは思えません。文部省でさえ運動時には酸素欠乏になる危険性があるので着用すべきでないと指導しています。」
近々マスクの件で校長または市教委と会う予定で、資料収集中。
>パワーホールさん
5類変更議論で必ず自己負担がネックとか書かれていますが、公費負担は税金なんだからなぜそういう発想になるのか腹が立ちますね。変更したくないための口実というのは見え見えなのですが。
>SRさんもマスクの戦い中なんですね。
↓既出かもですがご参考まで。
・https://tohokuishi.localinfo.jp/pages/5879573/mask
・https://note.com/kodomotocorona/n/n978a79817018
・https://encount.press/archives/280003/?fbclid=IwAR2Mf5hrhFwa8cRlwLTuq_VTnKga-KWOBJpWR8_zfOoMhoTumYqbvu4xPcs
・https://webun.jp/item/7826917
私も戦い始まりました。学校や担任との話はソフトに、市教委との話は毅然と、、、でもあまりにも話が通じなかったら「何かあった時のために一筆書いてください」という手段も考えてしまう今日この頃です。
パワーホール (金曜日, 22 4月 2022 22:41)
岸田が変異可能性を考慮して5類変更が現実的でないと言ったことがTwitterで話題になっています。
ゴー宣読者の方のツイートもあり大半は批判的な意見ですが、中にはコロナ脳の連中が現実的な判断だとか5類になれば自己負担だぞと脅しをかけたりしています。自己負担だと何がいけないのでしょうか。
パワーホール (木曜日, 21 4月 2022 22:17)
マスク関連で面白いサイトを見つけました。以前も紹介されていましたが、こえふさんという方のブログです。
ねこだるま (水曜日, 20 4月 2022 21:38)
勤務医一筋さん:
ひとかけらさん:
リンク元、よく読み返してみましたが、2類指定感染症に対してではなく、現行の新型コロナに対する法律のようですね。
オミクロンが弱毒化して、のど風邪になったというのはコロナ脳の人も含め広く知れ渡っていますから、政府が課す義務もムチャクチャなことはできないでしょう。
勤務医一筋さんが仰るように、共産体制下、独裁体制下のような恐るべき法律ですね。
1月8日のオドレらで、コロナ状況で法体系がメチャクチャになったと梁井弁護士が落ち込んでいたと倉持氏が言っていたけど、ヤバいなぁ。
巨大なスピン報道があったわけですから、この期間に変えられた法律はチェックしておかないと痛い目に合いそうです。
ひとかけら (水曜日, 20 4月 2022 21:16)
ねこだるまさん:♯293
情報ありがとうございます。しかしこの義務は成立するのでしょうか?
最近職場からのマスク圧がより強くなりました。「熱中症になったらどうします。どうにかならないですか?」と私が言ったところ「どうもならないです。具合悪いなら寝てるしかありませんね」と言われました。強気に出てきたのは政府からのお達しがあって陽性者に厳しくなることを知っていたのかと勘ぐります。
勤務医一筋 (水曜日, 20 4月 2022 21:14)
中華人民共和国か、ロシアか、朝鮮民主主義人民共和国のことなのでは⁇
ねこだるま (水曜日, 20 4月 2022 19:44)
ツイッターからですが、かなりヤバい情報ですので、とり急ぎ。
>>>>>>
/1
まず、コロナ陽性者には政府の指定した義務を課す事とし、
かつ、市町村の感染防止策に従う努力義務を負う。
政府へ従う事は努力義務から義務へ変わりました。
/2
政府または市町村(保健所)から入院を指定された場合、勝手に脱走したり拒否すると、50万円以下の罰金、かつ入院費用を個人負担すること。
/3
これは感染者に加え陽性の無症状の者も対象とする。
市町村からの質問に正当な理由なく答えない場合、30万円以下の罰金刑とする。
/4
緊急時、厚生大臣、知事は病院や検査機関などに必要な協力を求め、拒めば勧告し、それでも従わない場合、その機関の名前を世の中に晒す事ができる。
/5
繰り返しになりますが、
無症状であっても陽性な場合、法的に患者として扱う。
憲法違反にならないのか?何処の国だコレ!
はい、違憲の可能性がありますね。しかし日本の法制度では、国民はその違憲について直接的に訴えを起こす事ができません。これ意外と皆んな知らない事なのです。
まずは民事で国に損害賠償請求し、それに付随して違憲性を訴え最高裁まで持ち込む方法しかないのが現状です
<<<<<<<
パワーホール (火曜日, 19 4月 2022 23:26)
プレジデントに中川淳一郎先生のコロナ禍に関するコラムが再び掲載されていました。
コロナとはあまり関係ないですけれど男性同性愛者をゲイをホモと呼んでいたとの記述がコラムの中にありますが、このホモという言葉はラテン語で「毒」という意味の言葉だということを知っていましたか。コラムは差別もテーマにして論じていますが、男性の同性愛者の方を「毒」などと呼んでいたなんてあまりにもひど過ぎます。
SR (月曜日, 18 4月 2022 10:44)
パワーボールさん
現在進行形で、保育園と園児マスクについて戦っています(なるべく対立しない様にソフトに)。
ですので、情報共有、大変有難いです!!
マスク真理教の信者は「信じるものしか信じない」ので、これだけ多くの情報を見ても駄目でしょうけれど、周りに合わせているだけの人は目を覚ますかもしれません。
マスクだけではありませんが、声が大きい少数の馬鹿に世の中が振り回されている様に思います。
方法は考えながら、人任せにせず、大人の戦いをしなければなりませんね。
パワーホール (日曜日, 17 4月 2022 17:21)
noteにあった池田園子さんという方のマスクに関するブログです。このなかで、池田さんはマスクをしたくない人は多いとおっしゃっていますが、その通りだと思います。
追伸:これで3たび続投になってしまいました。自分のニュースしか投稿されていないのを見ると申し訳ない気持ちになります。
パワーホール (土曜日, 16 4月 2022 18:04)
続投になりますが、森田先生のTwitterを見ていたら忽那がPCRの弊害について述べている記事が貼ってありました。時期は、2020年3月のものですが、参考になると思うので紹介しておきます。
パワーホール (金曜日, 15 4月 2022 22:19)
マスクの非有効性と害に関する150以上の比較研究と記事
Twitterで見つけた記事です。
いいまつたか (木曜日, 14 4月 2022 18:44)
熱い動画といえば、4/16よしりん先生とのコラボ公演予定の池田としえ先生の以下の動画も超胸熱です!!!!! 元気を頂きました!!!!!
なぜ「ワクチン」「ワクチン」の大合唱なのか?
https://www.youtube.com/watch?v=usYr0-MC80U
いいまつたか (木曜日, 14 4月 2022 15:41)
>#285 わさび様
サンテレビの動画見ました。
いやー動画の最後の藤岡アナのコメントはとても感動しました。
「SNSでは症状を訴えている方に対し、勇気をもって発信しているのだから、誹謗中傷はぜひやめてほしい」
「社会が被害者に寄り添い、政治が動くことが大事」
「なぜこの問題を地方の一部のメディアしか伝えないんでしょうか 私たちメディアも伝えていく必要がある」
藤岡アナ、漢の中の漢だ……よくぞ言ってくださいました!!!!!!
わさび (木曜日, 14 4月 2022 09:41)
すでにご覧の方も多いと思いますが、サンテレビ(兵庫)でよい番組がありました。4月12日「【特集】2つの後遺症 新型コロナとワクチン後遺症 ~ワクチン接種13分後から10カ月間症状が続く女性の訴え~」番組最後のコメントに本気度が伝わってきます。
「サンテレビへのご意見・ご要望や番組への感想などメッセージをお寄せ下さい。」
https://voice.sun-tv.co.jp/message/form.aspx
パワーホール (水曜日, 13 4月 2022 22:16)
オミクロン株での子供の後遺症に関するニュースですが、この中でデルタ株以前の後遺症で脳が縮小し嗅覚と記憶に関する部分が影響を受けるとあります。イギリスの研究によるものらしいですが、ウイルス感染により脳が縮小するなんてことがありうるのですか。かなり怪しい症例なんですけれども。後遺症煽りは本当にやめてほしいですよね。コロナに感染した人を恐怖を植え付けるために利用するなんて許せない!!芸能人で感染した人はこんなことに加担するのは本当にやめてほしいし、一般の感染者を勇気づけてほしい。
わさび (水曜日, 13 4月 2022 01:21)
・東北有志医師の会にマスクのページできました。
https://tohokuishi.localinfo.jp/pages/5879573/mask
・この中のリンクにあったnote「こどもとコロナ」にも情報豊富です。
https://note.com/kodomotocorona/n/n978a79817018
もうほんと、マスクうんざり。ワクチンの強要は、一応は「よくないこと」と認知されているけど、「マスクハラスメント」に世間は気付いていませんね。
パワーホール (火曜日, 12 4月 2022 22:23)
東京都の多摩市立全小中学校で全国初のマスク自由化が実現したそうです。全国の小中学校だけでなく日本全国で実現すべきですね。マスクをしないのが当たり前です。
叶丸 (火曜日, 12 4月 2022 17:15)
同じくワクチン開発についての記事です。
国産ワクチンを開発している5社のうち、3社が遺伝子ワクチンだそうです。
叶丸 (火曜日, 12 4月 2022 17:04)
第一三共がコロナワクチンを開発していると言う事ですが、mRNAワクチンである時点で胡散臭いと思いました。
安全を第一に考えた原材料で作られているなどと書いてありますが、そう言う問題では無く、遺伝子ワクチンと言う技術が安全かどうか疑問です。
パワーホール (月曜日, 11 4月 2022 22:40)
中川淳一郎先生のTwitterから飛びましたがnoteにコロナ脳に対する興味深いブログがあったので紹介します。
ねこだるま (月曜日, 11 4月 2022 20:44)
ワクチンハラスメント救済センターでは
ワクチンに関してお悩みの方の"声なき声"を集め、国政に届ける活動を行っています。
代表発起人:
代表理事:井上正康
理事:石井希尚、正木稔子、松田学
発起人:小川榮太郎、吉野敏明、武田邦彦、柳澤厚生、矢作直樹、堤未果、鳥集徹、堤猛
---------------------------------------------------------------------------------------
既知かもですが、一応貼っておきます。
ちなみに堤猛氏は、本業の方でも著書がありました。
---------------------------------------------------------------------------------------
代表著書:超簡単60分で分かる!リフォーム・外壁塗装の教科書
ねこだるま (月曜日, 11 4月 2022 20:10)
山形県民さん:
後遺症が出た人 → 感染した人 → PCR検査を受けた人
ですので、再度 PCR検査を受け、陰性が出た人の症状を後遺症と言うのかと。
元記事読むと「全身のけん怠感や嗅覚や味覚の障害など」となっていますので、仕事、通学
ができなくなるほどひどい後遺症は全身の倦怠感だけかと。
全身の倦怠感と臭覚・味覚の障害のパーセンテージが知りたいですね。
ちなみに臭覚・味覚の障害はインフルや普通の風邪でも起こってます。
やはりワクチン後遺症の方が、はるかに重篤で且つ症状が多彩ですね。
山形県民 (月曜日, 11 4月 2022 13:13)
新型コロナに感染したが無症状の人の3分の1に後遺症が出てるというニュースです。
症状が出たあとに残るのが後遺症だと思っていたのですが、無症状で後遺症って、後遺症が症状ってことになりそうな?日本語がわからなくなってきました。
パワーホール (土曜日, 09 4月 2022 18:50)
他の方もコメントされていますが、岸田総理が5類への検討を考えているそうです。
それに関し、私も内閣官房に以下のURLから意見を送りました。
https://corona.go.jp/form/
5類下げに意見や要望のある方はどうぞ。
ガッキー (土曜日, 09 4月 2022 10:17)
はじめまして
3/20㈰『記録映画ワクチン後遺症』上映会を行い、4月以降県内、隣県の情報を期間限定fbグループに参加者の声とともに載せています
よろしければ、“ワクチン後遺症にいがた”でご覧ください
3/20上映新潟実行委員会
イナガキ
パワーホール (金曜日, 08 4月 2022 22:42)
マンポジさんのTwitterからです。
西村康稔がマスクなしで食事や談笑している写真が上がっております。
SR (金曜日, 08 4月 2022 09:01)
パワーボールさん #269
チラシ(大人向け、子供向け)購入しました。
上手く使いたいと思います。
ご紹介有難う御座います
パワーホール (日曜日, 03 4月 2022 11:09)
270の件ですが、今年ではなく2020年のものでした。WHOにはウイルスとの共存共栄を実現してもらいたいです。
パワーホール (土曜日, 02 4月 2022 17:35)
また続投になりますが、WHOが感染予防にマスク着用不要との見解を3/1に出しております。
パワーホール (金曜日, 01 4月 2022 22:32)
続投になりますが、4/1バイバイマスクデーの署名締め切りまであと今日を含めて5日間ほどです。
子供への接種や3回目接種阻止も大事ですが、マスク生活を終わらせたい人はぜひ署名してください。
パワーホール (金曜日, 01 4月 2022 21:36)
須藤元気議員のTwitterからです。人ごみの中以外はマスクを外しているそうで、体にもよくないと言っています。また、本日のTwitterでもマスクを外すべきとコメントしています。
ねこだるま (金曜日, 01 4月 2022 19:31)
PCR検査を続けている限り
コロナ騒動は終わらない
福井県議会
斎藤新緑議員
(2/1)
----------------------------
地方議会の議員さんがPCR検査反対の意見を答弁しました。
PCR検査の偽陽性が誤差の範囲内なのかは私は解りませんが、陽性者の数字を比較して数字が高い都道府県が不名誉である、というゲームを終わらせないとこの騒動は治まらないのには賛成。
ねこだるま (金曜日, 01 4月 2022 19:07)
>>>コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE
尾身茂も参加してます。
2月に全国有志○○の会の立ち上がりブームがすごかったので、それに対するカウンターかと思いましたがそれ以前からあったようです。
ワクチンハラスメントやワクチン後遺症の相談受けたとき、「有志○○の会」を紹介せずに「有志の会」を紹介すると違う意図のページに飛ばされます。
このサイトに来ている方は大丈夫とは思いますが、人に紹介するときにご注意下さい。
きたこう (金曜日, 01 4月 2022 08:56)
ゴゴスマという番組内で石井アナが三回目未接種を追及されたというニュースを見ました。東国原がまだ打ってないの?とか(打つことが)当たり前と発言したようですが、このような同調圧力の現場が放映されるのってよくないなと思う。打たなくて何が悪いのとちゃんと開き直れる世の中になってほしい。
パワーホール (木曜日, 31 3月 2022 21:56)
小平市で、マスクをつけられない子供を差別しないよう指導する請願が全会一致で可決されました。
黙食などの見直しも検討されるそうです。
ねこだるま (水曜日, 30 3月 2022 22:34)
>【警告】どんどん刑事告発します
長尾医師が嫌がらせや名誉毀損に対して刑事告発したそうです。
パワーホール (水曜日, 30 3月 2022 21:43)
面白いタグがついたTwitterを見つけました。
その名も岸田総理がマスク不要と表明です。興味のある人はどうぞ。
マスク生活、本当にうんざりですよね。
ねこだるま (水曜日, 30 3月 2022 12:46)
リンク先はツイッターのです。
>>>>>>
中四国
有志医師の会
コロナ後遺症、コロナワクチン後遺症を診ている医療機関を探しています
https://chugokuishi.wixsite.com/website
<<<<<<
中四国はたけし社長の地図で灰色が残っていた地方ですが、それだけに「ワクチン後遺症」として診断、治療してくれる医師が少ないと考えられます。
医師にしてもワクチン後遺症として診断するだけでリスクがあるとも考えられます。
一燈照隅 (水曜日, 30 3月 2022 10:02)
今年3年生を送り出した高校の教員です。パワーホールさんが紹介してくれたdocomoのCM見ました。胸が締め付けられました。色々なことを諦めさせてしまった生徒たちには申し訳なく思います。
絶対にコロナ騒動終わらせましょう!
パワーホール (火曜日, 29 3月 2022 21:13)
Twitterで、感染研がエアロゾル感染認めるがトレンドに入っています。マスクは不要が証明されたとのツイートがあり、中川淳一郎先生のコメントもありました。しかし、エアロゾルだからマスクが必要とか、マスク文化終わるの嫌だとか、マスク外して感染拡大などという気持ち悪いコメントも多々見受けられましたし、換気が大事とか抜かしていたやつもいました。一番腹に立ったのが、マスク不要なんてのは短絡的とか感情論だとかいったものです。普通に考えてマスクしてても感染する人はするし、しなくても感染しない人もいるということ。いい方向に行けばいいのですが、マスク馬鹿が感情的になり騒ぎ出すのが心配です。元の生活に戻ろうよ。
ねこだるま (月曜日, 28 3月 2022 22:41)
阿井上夫さん:
見ました見ました。
>>>>>>
国を守るために命を棄てれるんなら、コロナワクチンくらいつべこべ言わずに打てるやろ!
<<<<<<
だって(笑)
阿井上夫 (月曜日, 28 3月 2022 20:40)
橋下徹氏の、昨日3月27日午後7時過ぎのツイートが支離滅裂と、ちょっとした話題になっているようです。
ローカル (月曜日, 28 3月 2022 12:19)
パワーホールさん #253
ニュース下のコメント欄を読む限りにおいては、
気づき始めた人や目覚めた人、よく勉強していると思われる人の意見が
大多数を占め、倉持仁氏はまったく信用されてないですね。哀れなほど。
すべての「テレビ医者」の末路も、かくあれかしと願います。
ねこだるま (月曜日, 28 3月 2022 07:45)
放送局の
<長尾和宏医師の「ワクチン後遺症の現実を報道しないテレビ局はBPO違反?」>
で紹介されていたニコ生の動画での長尾和宏医師の訴えが通ったようです。
拡散お願いします。
勤務医一筋 (日曜日, 27 3月 2022 23:39)
パワーホールさん、
おそらく、20年くらい後輩のDrでしょうが、インターなんとかの倉持、ダメですよ。
パワーホール (日曜日, 27 3月 2022 20:36)
ヤフーニュースで倉持仁がワクチン未接種だとコロナに何回もかかるとコメントしています。
接種してもかかっているのに、いい加減煽るのはやめてもらえませんか。
倉持仁にはワクチンではなく倉持麟太郎先生の爪の垢を飲ませてやる必要がありますよね。
ローカル (土曜日, 26 3月 2022 22:13)
ねこだるまさん #250
ご返信ありがとうございます。
今日は午後から外出してまして、まだ「オドレら」は視聴していないのですが、
地方の感染症対策については何となく、ねこだるまさんのおっしゃるような
地方特有の「同調圧力」の強さや、閉塞性から、過剰な(学校の細かすぎる校則のような)
中身にエスカレートしやすいのではないかと考えていました。そして、その過剰な感染症対策は
まるで村の掟のように、住民を束縛しつつ空気のように馴染んでいってしまうのではないかと。
また権威に弱いという国民性は、地方においてはよりその傾向が強いと思われ、
そこに「テレビ医者」を投入し、連日のように「半年ごとに打つ」と言わせれば
たやすく洗脳され、「半年ごとルール」は「掟」のような効力を持つに至るだろうと考えました。
うまく伝わりますかしら。
ねこだるまさんが文字起こししてくださったシカ先生の発言は、おそらく
日頃からテレビ番組をこまめにチェックされた上での先生の推論なのだろうと、私は思いました。
SR (土曜日, 26 3月 2022 21:03)
パワーホール さん
申し訳なくて泣けてくる動画ですね。
馬鹿な大人ばかりでごめんなさい。
純粋に感動して泣けてくるという人もいるんだろうなぁ、、、、
ねこだるま (土曜日, 26 3月 2022 19:35)
ローカルさん:#249
「地方のほうがヘンな感染症対策は多く」というのは単に、都会は契約やルールで動く割合高いのに対して、地方は心情的な一体感が強いため同調圧力も強いと思ってました。
が、リンク先のシカ先生が言ってる「地方のテレビ医者」って気になりますね。
シカ先生があちこちの地方TV番組で医者を見たってことになるのかな?
以下文字起こし
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
地方のTV医者がね、あれは半年ごとに打ってくということを言い始めてますね
おそらく全国の地方のTV局でね、シンクロして言い出してるんじゃないかという気がしています。
TV医者同士ね、地方TV医者同士、連絡を取り合ってると思いますよ
ひとりの意見であんなこと堂々と言えるわけがない
まずは地方から、地方TV医者で、で中央TV医者に最終的に○○すんじゃないかなと思います
ローカル (土曜日, 26 3月 2022 12:08)
ねこだるまさんの情報提供「イベント無料掲載サイト」#247
自分はパソコン機能を使いこなせていないので、まだイベント告知へのハードルは高いけれども、
閲覧するだけでも十分価値があると思います。
イベントだけでなく、反ワクチン・反新型コロナ規制に関する他の情報もよくまとめられているし
すぐに役立ちそうなリストも載ってますね。
あと、コメントの中の「地方のほうがヘンな感染症対策は多く」の部分にピンとくるものが。
ちょうどシカ先生の動画で「地方のテレビ医者」という言葉が出てくる回を視聴したばかり
だったので、シンクロしました。
地方から洗脳を強化しようという企てでもあるのだろうか(憶測)
オドレらのタイムシフト未視聴なので、これから観てまた考えます。
既にご視聴済みかも知れませんが
JPSikaDoctor ニコニコ動画「テレビ医者の世界」
パワーホール (金曜日, 25 3月 2022 22:31)
YouTubeで見つけたNTTドコモの動画です。これを見ていると自称専門家の奴らへの怒りと若者たちの境遇に対する悲しみが湧いてきました。また、こんなことを二度と繰り返さないためにもウイルスと人間はかけがえのない家族にならなければいけないと改めて思いました。皆様もぜひご覧ください。
今年中にはコロナ騒ぎを終わらせマスクとおさらばし、必ず元の日常に戻りましょう。
ねこだるま (金曜日, 25 3月 2022 19:18)
>>>
反ワクチン・反新型コロナ規制系イベント無料掲載サイト
当サイトは、反ワクチン、反ワクチンパスポート、反非接種者差別、反新型コロナ規制に関連する日本全国のあらゆるイベントを無料で告知していただく情報サイトです。
必須記入事項さえクリアしていただけば、どなたでも掲載でき、参加者募集などの告知に活用できます。
<<<
小林氏ブログ → トッキーさんブログ からたどり着きました。
3月20日のオドレらでも指摘されていましたが、地方の方がヘンな感染症対策は多く、感染者に対する偏見は大きいので地方の盛り上がりは大事。結構便利なサイトかも。
「ワクチン後遺症」もこのページに載ってますが、地方で自主的に上映会を行って欲しい、という運動の形態ですね。
メインコンテンツを提供して
↓
自主的に(お金使って)上映会を主催する
↓
自主的に(お金払って)上映会を見に行く
という新しい運動の形態ですね。
ローカル (木曜日, 24 3月 2022 23:18)
日本有志看護師の会Twitterより
札幌市教育文化会館にて
4月15日(金)「実録 遺族のインタビュー」~遺族6人の声~上映会があります。
主催は「コロナワクチン被害者駆け込み寺」。代表の鵜川さんは3月5日の合同記者会見で
お話されていた方です。
パワーホール (水曜日, 23 3月 2022 21:42)
福岡出身または在住のゴー宣ファンの皆様にお知らせです。
4/16に福岡で、緊急シンポジウム in 福岡これでいいのか 新型コロナ~いつまでマスク? いつまでワクチン?~が開催されます。
ゲストは、長尾和宏先生、森田洋之先生、倉田真由美先生、中川淳一郎先生、そしてたけし社長です。
リカオン (火曜日, 22 3月 2022 23:37)
勤務医一筋さん
Takayuki Miyazawa (宮沢孝幸) on Twitter: "なんと、彼は単なるアホだった!" / Twitter
https://mobile.twitter.com/takavet1/status/1504741626799079424
これで行けるかな?
ローカル (火曜日, 22 3月 2022 22:41)
勤務医一筋さん
たまたま通りかかったので、ねこだるまさんとリカオンさんに代わってお伝えします。
下の#241のねこだるまさんのお名前が青くなってますよね。
その青い「ねこだるま」の文字をクリックすると、動画に飛べるようになってます。
勤務医一筋 (火曜日, 22 3月 2022 22:10)
ねこだるまさん、リカオンさんにもお聞きしたのですが、未だお返事が無いのでお聞きします。そのアホブーラの動画は何処で視聴出来ますか?
ねこだるま (月曜日, 21 3月 2022 23:10)
ファイザーCEO、mRNAワクチン技術が常識に反するものと認めた
ちょっと訳のわからない動画です。
ファイザーCEOが異様なことをいい、番組のコメンテーターが当惑している様子が出ています。
パワーホール (月曜日, 21 3月 2022 21:52)
埼玉県出身または在住のゴー宣ファンの皆様にお知らせです。
4/10に越谷でコロナに関するシンポジウムが開催されます。ゲストとして、倉持先生、宮沢先生、倉田先生、藤沢先生、鳥集先生、南出市長が来られます。
今日で、マンボウ解除ですが、大野はまだワクチン検査パッケージを続け埼玉県を潰そうとしています。私は現在静岡在住ですが、故郷埼玉の窮状を黙ってみていられません。埼玉県はのぼせ者が多いのですから、新聞に要望したり、県のHPにも意見を送ってください。
ローカル (日曜日, 20 3月 2022 20:35)
くれはさん、#234で提供いただいた記事を読みました。
ファイザーのワクチン接種後に起きた「免疫性血小板減少症(ITP)」ですね。
2021年2月頃より、アストラゼネカのワクチン接種後にも、同様の免疫性血小板減少症が
報告されるようになり、
こちらは「ワクチン誘発性免疫性血小板減少症(VITT)」と呼ばれています。
VITTはDIC(#220)(播種性血管内凝固症候群)を伴うことがあります。
これで、ITPとVITTとDICが何となく繋がりました。
ただ、アストラゼネカのワクチンに関してはVITTとして危険性が認識されたのに対し、
ファイザーのワクチンでも同様に発症するITPについては、ほとんどが因果関係は不明と
処理されています。
そこが問題なんですよね。
パワーホール (日曜日, 20 3月 2022 17:26)
また、連投になりますが、森田洋之先生の現場からの報告です。全員回復し、後遺症もなかったそうです。こういうことをメディアは報道すべきです。
ローカル (日曜日, 20 3月 2022 15:14)
「新型コロナワクチン接種者、コロナ以外の死亡が急増している」
というタイトルのブログです。
イギリス国家統計局はこれまで「新型コロナの死亡者数」だけでなく、
「新型コロナ以外の死亡者数」についても、ワクチン接種回数別に公表していたんですね。
先月、2021年の1年間のデータが公開され、この方はそれをもとに独自にグラフを作成し、
色々と考察されています。
さらに、このブログの続編を読むと
年代別に分けて作成されたグラフから、死亡者数の推移、接種回数、接種時期の間には、
因果関係がありそうだということが見えてくると思います。
https://www.wandersolar.com/post/20220219/
ちなみにイギリスで新型コロナワクチン接種が開始されたのは、2020年12月8日です。
パワーホール (土曜日, 19 3月 2022 20:09)
埼玉県出身または在住のゴー宣ファンの方々へ
埼玉県弁護士会がワクチン検査パッケージ実施への強い懸念を表明しています。
また、私も先ほど埼玉県のHPにマンボウ終了と同時にワクチン検査パッケージを終了すること・感染対策の有効性の検討・ワクチン被害者の救済・5類下げをするよう意見を送りました。コロナ禍も早く終わってほしいし、埼玉県が侮辱されるのは嫌なので。
タイ象 (土曜日, 19 3月 2022 12:36)
「新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金交付事業」のご案内によれば、新型コロナの感染症の「患者」を受け入れた医療従事者や職員に慰労金を交付するという事業が結果として、奇妙な事象を招いたかもしれませんね。
現在のところ、多くの公立病院や、指定病院では、入院(手術)したりする際には、PCR検査を受ける必要があります。
例の、交通事故で亡くなった若い方は、
私の妄想ですが、
事故に遭遇→救急車→手術必要な重症→入院前にPCR→結果待ち或いは結果を受ける前に処置、或いはほぼ即死→死亡診断書作成の前後でPCR陽性判明→対処した病院は慰労金20万円を得る。
コロナ死にカウントされる。
しかし、死因は事故死。
という奇妙な構図が生まれませんか。
あくまでも、条件仮説です。
そうしたかどうかはわかりませんが、となると、PCRをやって、陽性者をどんどん出せば、慰労金を貰えることは間違いないのです。
それが、無症状のただの人でも、
ちょっと喉が痛いだけでも。
コロナ死として、早急に報告するシステムと、慰労金が、組み合わさると奇妙なシステムが、成立する。
これが、彼らが、予定して構築したことなら、ある意味見事です。
くれは (金曜日, 18 3月 2022 13:16)
#220 ローカルさん、さもありなんですね。アメリカの話ですが、フロリダ州マイアミの産婦人科医が接種後に亡くなったという記事がありました。血小板が激減してたみたいです。
SR (金曜日, 18 3月 2022 12:40)
宮坂昌之氏がコメントされていました。
---
それを踏まえて宮坂さんは自身の見解を述べる。
「子どもはそもそも現段階では感染しても重症化しにくい。とくに日本ではそれが明らかになっています。イギリスなどのように子どもの入院が増えてくれば子どももワクチンを接種したほうがいいと思いますが、結局2回打っても効果はすぐに減弱してしまう。それを踏まえて今のワクチンの上乗せ効果のメリットと、副反応のリスクを比べると、今、無理をして打つ必要はないでしょう」
---
私は信用していませんが、影響力はある人だと思いますので、この様な発言をしてくれるのは有難いですね。
わさび (金曜日, 18 3月 2022 01:32)
全国有志医師の会もう一つの活動
【内容証明で】「5~11歳の子どもへのワクチン接種中止及び副反応情報等の周知徹底を求める要望書」を全国1740の自治体へ提出されたそうです。
↓↓↓
☆https://mobile.twitter.com/oseroproject/status/1504043132291534853
☆https://www.facebook.com/tohokuyushiishi/posts/124928886777449/
☆https://www.instagram.com/oseroproject/
自治体としてもさすがに内容証明で来ればプレッシャーになると思います。ちなみに先週、私は一般市民として個人名で要望書を出しました(日経記事や厚労省副反応ページ、小児コロナの論文、意見広告など根拠となる資料も添付)。ただ現実的に「中止」は自治体判断では無理なので、頑張ればできそうなことに絞って要望しました。
どの自治体にも「市長への手紙」に類する窓口はあり、返答を求めなければ匿名でも出せると思います。複数届けば効果があると聞いたこともありますし、医師の会に加え市民の生の声も届けば、なんらかのブレーキになると期待して。
一般的に役所への働きかけが実ることは滅多にありませんが、少なくともそれを読んだ担当者が気付くだけでも価値があると思ってやってます。
わさび (木曜日, 17 3月 2022 23:40)
#228 パワーホールさん 署名しました☆
ねこだるま (木曜日, 17 3月 2022 23:36)
パワーホールさん:
>>#228
署名しました。
全国有志医師の会の記者会見はニコ生で見ていたので、応援したいです。
>>#227
中川淳一郎氏のマジメな文章を初めて読みました(笑)。
極めていい記事です。
-----------------------------------------------------
【まとめ】今回の「俺がもっとも言いたいこと」
・コロナ対応で高齢者ばかりを優遇してきた日本において、最大の不利益を被ったのは子ども、そして若者である。
・子どもや若者から貴重な時間を奪った大人たちは、その責任にきちんと向き合わなければならない。
・世間の空気に変化が起き始めている。日本のコロナ対応に感じる不信感や違和感、怒りを表明する好機が訪れたのではないか。
ねこだるま (木曜日, 17 3月 2022 23:21)
新型コロナワクチン健康被害 兵庫県内で127人が国の救済制度に申請 うち25人が認定
Sun TV またやってくれました。
今までにも認定された人はたくさんいたわけですが、TV報道はなかなかされていなかったのでどんどんやって欲しいですね。
パワーホール (木曜日, 17 3月 2022 22:26)
連投になります。全国有志医師の会がワクチン中止と感染対策の変更を求める請願書を国会に提出するにあたり、署名を3/25日まで募集しています。このバカ騒ぎを終わらせるために興味のある方は是非ともお願いします。
パワーホール (木曜日, 17 3月 2022 22:14)
プレジデントオンラインにコロナ禍の過剰な感染症対策への中川淳一郎氏の
批判が載っています。なかなか興味深いものでしたのでお知らせします。
ひとかけら (木曜日, 17 3月 2022 05:12)
叶丸さん:
第六波の死者3割がコロナ以外の死因という記事ですね。読売オンラインにありました。本当に第六波だけなのかという疑念とコロナ死の定義も気になります。ウイルスの死骸が2、3個付着してただけでPCR陽性になる現状では他の死因でもコロナ死になるでしょう。となるとコロナ死とされる7割も怪しいと思いました。それにしても老衰は間違いなくコロナ死ではありませんね。
叶丸 (水曜日, 16 3月 2022 22:52)
煽り記事?
第6波でのコロナ以外の死因の死者が3割と書かれていますが、個人的にはもっと多そうなイメージでした。
それから、個別の例を出して以前の流行ではコロナ以外の死因が少なかったかのように書いているように見えますが、そちらも全国でのデータで見ないと不公平だと思いました。
パワーホール (水曜日, 16 3月 2022 21:52)
蔓延防止措置解除だというのにBA2に置き換わって感染再拡大の可能性とTwitterを見ていたらニュースでありました。本当にいい加減にしてほしい。はやく元の日常に戻してくれ。国民はお前ら専門家のおもちゃじゃない。
SR (水曜日, 16 3月 2022 10:57)
【日本語訳付き】ファイザー公開の1291種類のコロナワクチン有害事象リスト(2021/4/30提出)
Foetal placental thrombosis 胎児胎盤血栓症
Thrombophlebitis neonatal 新生児血栓性静脈炎
Low birth weight baby 低出生体重児
「児」を含む有害事象が31件ありました。
妊婦がこの資料を見たら気絶しそうな気がします。
日本産婦人科学会はスルーするのでしょうかね。
くれは (水曜日, 16 3月 2022 10:40)
「新型コロナウイルス感染症ワクチンのブースター接種(追加接種)が重症化を予防する効果は87%に達する」という研究結果が公開された。しかしこれも「5か月後には31%に低下する」という。
という内容です。重症化率も時間が経てば効果が激減です。
わさび (水曜日, 16 3月 2022 00:15)
昨日Twitter徘徊中に見つけた記事です。
【子どもが新型コロナに感染しても重症化しにくい仕組み、慈恵医大が解明】2022.03.14
・マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220314-2292994/
・プレスリリース
http://www.jikei.ac.jp/news/pdf/press_release_20220311.pdf
・論文
https://www.nature.com/articles/s41586-021-04345-x
・慈恵医大HP
http://www.jikei.ac.jp
※ツイート主によれば、論文は一年ほど前に提出されたものの、査読に時間がかかり今頃の発表になったらしいです。言うまでもありませんがこういう知見も踏まえてはじめてワクチンの必要性が議論されるのが健全な社会ですよね…
ローカル (月曜日, 14 3月 2022 12:55)
#219に関連して
歯科学会からの内部通達です。
ローカル (月曜日, 14 3月 2022 12:33)
Twitterより
因果関係は明らかではないが、コロナワクチン3回目接種後の抜歯でDICを発症し、
亡くなられた方がいるそうです。
DICとは
本来出血箇所のみで生じるべき血液凝固反応が、全身の血管内で無秩序に起こる症候群である。
(Wikipediaより)
叶丸 (日曜日, 13 3月 2022 01:02)
3回目接種の対象年齢が12歳以上に引き下げられるそうです。
何ともおぞましいですが、これもカレーせんべいさんの言われる焦りでしょうか?
ローカル (土曜日, 12 3月 2022 12:45)
日本産婦人科学会宛嘆願書の回答を読みました。
品性が疑われる内容であるのはもちろん、最後の
「努力義務の適用に妊婦が加わったこと歓迎しています」
・・・
「加わったこと歓迎しています」?
推敲はされたのでしょうか。
わさび (金曜日, 11 3月 2022 22:51)
自民党議員からようやくワクチン慎重発言。
青山繁晴「ここから先の、子どものワクチン接種について」2022-03-11 17:37:38
https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=3866
ブログでつぶやいてアリバイ作りのつもりだろうか。
人ごとみたいに語っているが、こっちは必死なんですけど。
コメントバンバン入れたらなんか動いてくれるのだろうか。
SR (金曜日, 11 3月 2022 17:45)
ねこだるまさん
サイコパスというやつでしょうか。
「罪悪感」「良心」、そういったものは無いのでしょうね。
信じられません。
ねこだるま (金曜日, 11 3月 2022 16:59)
日本産婦人科学会宛嘆願書の回答を頂きました。
「国の新型コロナウイルスワクチン接種勧奨が始まり、
その努力義務の適用に妊婦が加わったこと歓迎しています。」
-----------------------------------------------------------------
宛先は「全国有志医師の会 顧問 井上正康先生」となってます。
「歓迎しています」って(目眩)
SR (金曜日, 11 3月 2022 16:15)
ローカルさん
なぜか知っていて最近よく見ていたのですが、ローカルさんのご紹介からですね。
今更ですが有難う御座います!
内容はもちろんですが、声のトーンが良い方ですよね。
救急車、私も感じておりました。
意識するからかと思ったりもしましたが、車に乗るたびに救急車に出会うのです。
と書いていたらサイレンが聞こえてきました。。。。
ローカル (金曜日, 11 3月 2022 15:26)
SRさん、この動画ですが
#170 SRさんの「逆転写」の記事の下で、
#169 私が地味に上げてるものと同じですね!
私もSika先生のこの主張は当たっていると感じました。
今日も午前中だけで、ほぼ1時間おきに計5回、救急車のサイレンを聞きました。
この異常さ、さすがに皆気づくと思います。
枯れ尾花 (金曜日, 11 3月 2022 15:00)
ワクチン後遺症に悩んでおられる方へ
有志医師の会賛同医師
子どもコロナプラットフォーム賛同医師
ワクチン後遺症を診ると表明している病院
これらを一覧できますよ。
SR (金曜日, 11 3月 2022 13:08)
4回目接種がyahooニュース等で活発化しています。
JPSikaDoctor
ニコニコ動画で発信されており、私は信頼できる人と判断しています。
3回目を急ぎ、4回目も打つ理由、JPSikaDoctorの主張通りではないかと思います。
わさび (木曜日, 10 3月 2022 19:32)
詐欺心筋炎グラフ 梅村さとし参議院 厚生労働委員会 2022.03.04
https://www.youtube.com/watch?v=gVwFkMAcmSI
あの心筋炎ごまかしパンフレットが追求されてました。
みやざわクリニックチャンネル(宮澤大輔医師)より
ねこだるま (水曜日, 09 3月 2022 22:34)
SRさん:
副反応有害事象は当然海外にもある筈ですが、なかなか日本では見れないですね。
有志の会の記者会見でも言ってましたが、有害事象の情報はもっと公開されて欲しいです。
ローカル (水曜日, 09 3月 2022 22:01)
もーりさん
島田さんの歯切れよい率直なコメントは心に響きますね。
他の方々の発表も、もう既に3回ほど(!)聞いて心に刻みつけるようにしています。
私もがんばろうという気持ちになります。
SR (水曜日, 09 3月 2022 09:53)
ねこだるまさん
動画の資料ですよね。
ドクター・ナガセという方をよく知らないのですが、話しの内容は説得力あるものだと思いました。
ねこだるま (火曜日, 08 3月 2022 20:34)
裁判所がファイザーに
75年後にデータを公表するのではなく、今すぐに公表をするように命じた途端
青い州と呼ばれる民主党の州が
ワクチン義務化を取り下げ始めました。
-----------------------------
↑こーいう波が日本まで届けー
ねこだるま (火曜日, 08 3月 2022 20:09)
既出でしたらすみません。
南出市長の議会での熱弁です。
これ見て心が動かない人の心性が解らないが、実際にそういう人は存在します。
もーり (火曜日, 08 3月 2022 20:07)
くれはさん、ローカルさん、ねこだるまさん
有志の会の記者会見見ました!ありがとうございます。
薬剤師の島田さんの話が心に響きました。
今の接種が続く状況がおかしいと、私も思うので、少しでも声を出していきたいと思います。
ローカル (火曜日, 08 3月 2022 14:11)
SRさん
このグラフは確かに、全国紙に乗ればインパクト大だと思います。
これからも、是非投稿していただきたいです。よろしくお願いします!
>時々、グラフ無関係にズレたタイトルつけてますよね。
思わず吹き出しました。
ローカル (火曜日, 08 3月 2022 13:34)
ねこだるまさん
#198
お水を置くかのようにチラシを配布
カッコいいですよね。
#199
ご紹介くださった動画視聴しました。
画像も音声もすごく鮮明で観やすかったです。
やはり1度見ただけではあとから思い出せない箇所もあり
何とももどかしかったのですが、そこが早急に補填出来て嬉しい限りです!
ありがとうございました。
SR (火曜日, 08 3月 2022 09:18)
ローカルさん
新規感染者のグラフ、東京新聞と中日新聞に掲載の様ですね。
新聞社としては出したくないデータの様に思いますが、今更止められないのでしょう。
時々、グラフ無関係にズレたタイトルつけてますよね。
意見広告と一緒に全国紙に乗せてほしいところです。
カレーせんべいさんが取り上げてくださるので、今後も時々投稿しますね。
ねこだるま (火曜日, 08 3月 2022 06:51)
「全国有志の会の共同記者会見」オフィシャルなものではないかもですが、動画はアップされてます。
ねこだるま (火曜日, 08 3月 2022 06:45)
戦う店員さんの動画。
無理しないで、と言いたいが元気をありがとう。
ローカル (火曜日, 08 3月 2022 02:10)
くれはさんご紹介の 5日(土)に開催された全国有志の会の共同記者会見は見ごたえがありました。
それぞれの会の代表の方々の発表には勇気を奮い立たせられましたし、池田としえ議員からはパワーをもらいました。後日アーカイブ配信があるのですね?楽しみです。
学校の先生からの問い合わせが多いという報告に対し、こちらをご覧くださいとTwitterのURLが表示され、それをメモしたので貼っておきます。
「未来へ 保育者・教育関係者有志の会を立ち上げました」
※
#178であげた「保育者・教育関係者有志の会」はフェイスブックで、「未来へ」はツイッターです
ローカル (月曜日, 07 3月 2022 20:00)
SRさん、もーりさん
三浦医師、本当に優秀な方ですし人としても尊敬できる女性ですね!
この機会に「こどもコロナプラットフォーム」の存在を知れたことも私には大きな収穫でした。
知りたい情報が盛りだくさんの重宝なサイトですね。
SRさん
別件ですが、ゴー宣ファン放送局に投稿してくださった「東京新聞のコロナ新規感染者数のグラフ」も大変助かりました(購読出来ない地域なので)。ずっと、これ欲しかったのです。
他国と比べて地を這うような折れ線?を描いている日本の実態を、周囲に知ってもらうにはもってこいの資料だと思います。活用させていただきます。
※投稿記事へのコメント欄では十分に語りきれなかったため、こちらにも書かせていただきました
もーり (月曜日, 07 3月 2022 19:04)
SRさん、ローカルさん
三浦医師のように、お互い頑張りましょう~!
(後半の動画、なかなか長いですよね。お急ぎの方は16分ちょっと前から…。)
SR (月曜日, 07 3月 2022 09:30)
ローカルさん、もーりさん。
三浦医師のお話し、本当に「使命感」が伝わりますね。
製薬マネーに染まった自称専門家どもに、爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいものです。
ペチカ (日曜日, 06 3月 2022 02:01)
ニュース報道を見ないのでNHKとかテレビでやっているのかどうかは解らないのですが、バイデンがマスクはもう不要、コロナは終わり云々のスピーチを行ったと2022年3月1日のワシントンポストが報じてて、え?そうなの??って、、、
カナダとかオーストラリア、ニュージーランドはかなり暴力的にフリーダムコンボイとか反ワク運動云々を弾圧しているけれど、、アメリカがやめたとなるとどうなんだろうねぇ、、
https://www.washingtonpost.com/health/2022/03/01/biden-pandemic-reset/
ねこだるま (土曜日, 05 3月 2022 17:47)
もひとつ
------------------------------
「当会はワクチン接種後の被害に関する相談窓口を開設しました」
増え続ける副作用による被害や家族を亡くされたご遺族の方が相談出来る窓口です。
------------------------------
写真の左の女性は、全国有志の会の記者会見で発言されていた方と同じかな?
ねこだるま (土曜日, 05 3月 2022 17:26)
「いまさら」と言いたくなるほど「全国有志○○の会」のブームですが、「新型コロナワクチン被害者救済サポート有志の会」のお知らせです。
・ワクチン接種そのものによる被害
・ワクチン接種を実質的に強要する動きによる被害
の両方に対応してくれるようです。
医学的な対処は最終的には全国有志医師の会に参加している、医師、病院がしてくれるとは思いますが、同調圧力による被害もこちらの方へ申告できます。
大人がワクチン打つのは自己責任、というのは解りますが、泣き寝入りする必要はありません!!
声を出しましょう。
ローカル (土曜日, 05 3月 2022 11:17)
SRさん#177、もーりさん、ご紹介の動画、視聴し終えました。
三浦医師の使命感に満ちたレポートには引き込まれました。
後半も明るい展望を予感させてくれる終わり方で、
今みておいて本当に良かった動画です。ありがとうございました。
阿井上夫 (金曜日, 04 3月 2022 23:18)
果たして日本はいつになったら・・・
「NFLとNFLPAが共同で作成したCOVID-19プロトコルの停止に合意」
だそうです。
ねこだるま (金曜日, 04 3月 2022 18:07)
スゴいなぁ。
全国ってこともありますが、議員の会あり、看護士の会ありで、超党派と言うか分野を越えた大同団結ですね。
メディアの反応がきがかりですが、しっかり見届けます。
くれは (金曜日, 04 3月 2022 13:34)
3月5日(土)14時50分開始
全国の有志の会共同で記者会見するようです。名古屋から生中継です。
ローカル (金曜日, 04 3月 2022 10:52)
くれはさん、ねこだるまさん
自分はSNS拡散手段を持たないので、大変ありがたいです!
ねこだるまさん
>>教師の息子なので教育者が立ち上がってくれたこと、特別に嬉しいです
そうでしたか!それであれば嬉しさもひとしおですよね。
井上正康先生が投じた一石にも期待したいです。
ねこだるま (木曜日, 03 3月 2022 23:05)
ローカルさん:
情報ありがとうございます。
教師の息子なので教育者が立ち上がってくれたこと、特別に嬉しいです。
【拡散希望】つけてツイートしました。
もーり (木曜日, 03 3月 2022 14:16)
SRさん、私も三浦先生の動画、もっとたくさんの人に見てもらえたら!と思います。
お忙しい方は7分40秒ぐらいからでも。
くれは (木曜日, 03 3月 2022 13:30)
名古屋の河村市長の続報。コロナワクチン後遺症の人達へ自治体初の相談窓口を開設。
市内の90近い医療機関が協力するようです。
くれは (木曜日, 03 3月 2022 13:17)
◆ワクチン 時間経過で小児は感染予防効果低下か 米調査結果
アメリカ・ニューヨーク州の保健当局などは、新型コロナウイルスワクチンの接種から時間がたつと、5歳から11歳の子どもでは感染を防ぐ効果が大幅に低下するとした調査結果を公開しました。
ニューヨーク州の保健当局などの研究チームは28日、製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンの接種を完了した5歳から17歳の子どもに対する感染や入院を防ぐ効果を調べた結果を公開しました。
それによりますと、感染を防ぐ効果は12歳から17歳はオミクロン株が主流となった去年12月中旬の時点で66%、ことし1月下旬では51%と比較的小幅な低下にとどまった一方、5歳から11歳では同じ期間に68%から12%と大幅に低下したということです。
アメリカからの報告です。5歳から11歳のファイザーワクチンの感染を防ぐ効果は短期間でガタ落ちします。手探り状態で何のデータもないでしょうからこんな感じなのでしょう。説得にお使い下さい。本当に欠陥ポンコツワクチンです。
くれは (木曜日, 03 3月 2022 13:10)
ローカルさん情報ありがとうございます。拡散させて頂きます。一人でも声を上げてくれる人が増えるのはホントに有難いです。
くれは (木曜日, 03 3月 2022 13:08)
千葉県君津市は2日、新型コロナワクチン接種特設サイトが不正アクセスを受け、同サイトでの接種予約受け付けを停止したと発表した。早期の復旧を目指すとともに、予約はフリーダイヤルのコールセンターで受け付けている。
千葉県君津市のコロナワクチン接種特設サイト、サイバー攻撃にあったみたい。
ローカル (木曜日, 03 3月 2022 13:00)
「保育者・教育関係者有志の会」のFB
すみません。先ほどまではアカウントなくとも見れたのですが、
今確認したところログインが必要になっていました。
ローカル (木曜日, 03 3月 2022 11:48)
枯れ尾花さん#171
ねこだるまさん#175
井上先生すばらしい。先生おっしゃるところのレッドカードでしょうか。
SRさん#170
絶対安全説が崩れたということですね。
本間真二郎先生のFB、私は見れないのですが
「保育者・教育関係者有志の会」のFBにて、先生の解説が紹介されて
いるのを見つけました。
#162では、会の名称をまちがえてしまいましたので、改めて貼ります。
「保育者・教育関係者有志の会」
SR (木曜日, 03 3月 2022 09:21)
大変分かりやすかったので、ご参考までリンクを貼っておきます。
ねこだるま (水曜日, 02 3月 2022 22:04)
ちょっと毛色の変わったニュース。
WHO「北朝鮮から新型コロナ感染者 ”0人”と報告」…「ワクチンも受け取らない」
コロナ対策をなんにもしないでゼロ報告とは「らしい」気もしますが。
このニュース報告をした@You3_JPさんのツイートには「北朝鮮に好意的」なリプライがつきまくるという、世にも珍しい光景(笑)が現れています。
私も羨ましいと思ってしまいました(笑)。
ねこだるま (水曜日, 02 3月 2022 21:56)
枯れ尾花さん:#174
#171のリンクと#172のurl と両方試しましたがやっぱり再生できません。
個人環境の問題かと思って(苦笑)クロームでも試しましたがやっぱりだめ。
YouTube で「井上正康live適塾」を検索し、検索結果リストの一番上のを選択すると再生できました。
https://www.youtube.com/watch?v=ZAtZFbMVhAc
url が微妙に違いますね。
改めて参議院議員会館とはすごいですね。
本陣へ殴り込みに近いじゃないですか。
しかも全国2万校へ配信!!
メールを出すだけだったとしてもたいへんでしょうに。
井上先生には手となり足となってくれる方がついているのですね。
枯れ尾花 (水曜日, 02 3月 2022 21:28)
>ねこだるまさん
ごめんなさい、再生できます。
ねこだるま (水曜日, 02 3月 2022 21:19)
枯れ尾花さん:
Youtube、また削除するようになってきましたねぇ。
全国で2万校も配信されるのなら、ニコ動で共有されるといいですね。
枯れ尾花 (水曜日, 02 3月 2022 18:08)
動画再生できないみたいですな。
https://youtu.be/ZAtZFbMUhAcです。
枯れ尾花 (水曜日, 02 3月 2022 18:04)
井上先生が圧倒的に動き出されました!
(公式)
井上正康LIVE適塾 国会議員超党派勉強会に挑む
3月3日 午後1時30分より参議院会館にて
LIVEにて全国2万校の小学校に配信するそうです!先生方には是非とも観てほしいです。親御さんにも。
SR (水曜日, 02 3月 2022 11:07)
北海道有志医師の会 おおきな木ホームクリニック 関根徹先生のブログからリンクで辿り着きました。
リンク先の本間先生FBより引用です。
---
今回の論文は、コロナにかかった場合ではなく、ファイザーのワクチン投与によりワクチン内のmRNAがヒトの細胞内で逆転写され、DNAになっていること(つまり前回の論文①)を示した論文になります。
---
同じくブログでリンクされている崎谷先生のFBから引用です。
---
これらの論文は、専門家たちの査読(peer review)を通過して公開されているので、裁判などに提出する場合には、十分なエビデンスになります。
---
「長期的な影響が不明」どころか、「長期的な悪影響が判明」という事になるのでしょうか。
ローカル (水曜日, 02 3月 2022 09:39)
ニコニコ動画
「厚労省があせって3回目を打たせたい理由」
JP Sika Doctor シカ先生の見解です。
ねこだるま (水曜日, 02 3月 2022 06:23)
政府分科会委員「オミクロン株はまん延防止の対象に合わない」と反対 「重症化リスク小さい」と主張
分科会も割れてきたようですね。
最後の方の大阪府知事の主体性のないもの言いが、がっかり。
同じ大阪府でも南出市長との対照が激しいです。
まさ (火曜日, 01 3月 2022 23:53)
カレーせんべい様
いつも情報収集と情報共有に使命感を持って頑張っていただいてありがとうございます。
今日関西の放送局、ABCテレビが夕方の報道番組で
【重い副反応に苦しむ子どもが複数いる】子どものワクチン接種券一斉送付せず 大阪・泉大津市長「重症化のリスクより副反応のデメリットが大きい」
というタイトルの内容でリポートが放送されました。
YouTube、ABCテレビニュースにアップされています!
朝日系のメディアなので、コロナ脳、ワクチン接種推進側の色がぬぐえないのですが、子どものワクチン接種に慎重な泉大津南出市長の考えを今まで比べて割とまともに放送してもらっていると思います。
小学生の娘といっしょに見ていたのですが、堀内大臣が接種した子どもに「(ワクチン接種が)はやいほうだから、まわりから(ワクチン接種)どうだった?って聞かれるから、教えてあげて下さいね。」と話しかけてる映像があり、娘は「えーっ!なにそれ!それって同調圧力生むやん!」って突っ込んでいました。
YouTube映像にはないのですが、番組内ではこのリポートについて、コメンテーターが市長の考え(持論)で子どもへのワクチン接種券の送付が歪められている印象のコメントをしていました。リポートの閉め方にはめちゃ腹立たしいですが( `д´)
でも、このリポートが放送されたということは、番組内の記者や取材クルーでワクチンの危険に気づいている人がいるかもしれません。
是非、皆さん見て下さい。
ねこだるま (火曜日, 01 3月 2022 21:16)
ファイザー製800万回分追加へ 堀内ワクチン接種相
買ったなら使わなければならないらしいけど?
どう反応したらよいか解りません。
ローカル (火曜日, 01 3月 2022 18:41)
阿井上夫さん #164
井上正康先生の偉大さが再確認できる動画でした。
わさびさん #160
文脈からすると、コロナワクチンのほうを指しているように思えました。
書いた記者の意図は謎ですが・・
阿井上夫 (火曜日, 01 3月 2022 01:24)
ニコニコ動画 松田政策研究所に
【特番】井上正康先生登場!「もうこの騒ぎはやめよう!絶対ダメ、子供へのワクチン 新型コロナ最新情報!」
がアップされています。
ローカル (火曜日, 01 3月 2022 00:36)
#162
酷いミスです、ごめんなさい!!
×「保護者・教育関係者」
○「保育者・教育関係者」
ローカル (火曜日, 01 3月 2022 00:31)
くれはさん
「有志勤務医の会」の声明文がとても良かった。静かに感動が満ちてくる内容でした。
有志の会、続々と立ち上がってますね。
こちらも期待したい
「保護者・教育関係者有志の会」
わさび (火曜日, 01 3月 2022 00:28)
#159 有志勤務医の会にて署名募集中!!!
医師以外も署名可。集まった署名をGoogleフォームで見られますが、署名できるのはツイッターアカウントのある方のみです。
https://twitter.com/JPN_Doctors/status/1497747030286159874
https://note.com/jpn_doctors2022/n/n7c8491067e1a
わさび (火曜日, 01 3月 2022 00:17)
2月28日 信濃毎日新聞に気になる社説があったのでここに残します。
「〈社説〉出生数過去最少 対策の洗い直しを丁寧に」
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022022700702
論点は男女格差・子育て支援策・給与格差などフツーの論調。が、2段落目に「ワクチンの影響」って書いてある。妊娠する女性が減っている要因の一つがワクチン…これはコロナワクチンなのかそれとも従前の様々なワクチンを指すのか…(もちろんどちらも影響あると思いますけど)。これにどう反応したものか悩ましい。
くれは (月曜日, 28 2月 2022 22:06)
有志勤務医の会というものもありました。勤務医の皆さんも団結し始めましたね。
ローカル (月曜日, 28 2月 2022 18:24)
#156
「基礎疾患」「重症化」の定義が曖昧なまま来ているのが問題ではないかと
思い始めていまして。
もう少し自分で調べてみます。
わさび (月曜日, 28 2月 2022 11:23)
#151 データの解釈について補足
「父母が子供に日常生活に支障と答えた割合が1回目接種翌日は5.1%、2回目接種翌日は7.4%です。
つまり、この5.1%、7.4%という数字は、接種後長期間に亘り日常生活に支障がある状態が継続していることは全く表していません。」という指摘もありました。
https://twitter.com/aishu_yu/status/1497921165163044864
つまり障害を負ったとは必ずしも言えないようです。
ただこのCDC論文は2月15日発表のものらしく、5-11歳の調査としては大規模で最新といえるでしょうか(専門的なことはわからないので)。
「小児についてはデータがようやく揃いつつある段階なので時期を先送りするべき」という説得には使えそうな気がします。
ローカル (月曜日, 28 2月 2022 08:30)
#154
基礎疾患のうち「ぜんそく」持ちの人は、重症化リスクは特段ない上、
むしろデルタ株(ACE2受容体感染型のコロナ)までだと
「かかりにくい」のではなかったでしょうか?
ローカル (日曜日, 27 2月 2022 21:56)
ねこだるまさん#153
情報ありがとうございます
全国の企業オーナーさん達が立ち上がった。
この勇気ある行動が、世論を変える大きなうねりとなってくれることを期待します。
賛同企業の中に
愛媛新聞への意見広告掲載のため出資および奔走してくださった
西原奈々子さんのお名前を発見!
ねこだるま (日曜日, 27 2月 2022 18:33)
ついに始まってしまいましたね。
動画がいたましさなしでは見れない。
ねこだるま (日曜日, 27 2月 2022 18:18)
もうひとつ、有志の会
企業の雰囲気が変われば影響大きいですね。
ねこだるま (日曜日, 27 2月 2022 18:17)
大同団結キター
「全国有志医師の会」も既に存在、登録募集もしてます。
下記フォームは「医療従事者専用」フォーム
https://docs.google.com/forms/d/1_XvYPUW7O29n50kPUu2oXnvT0OHzjwBt0EeXs2hWbHI/viewform?edit_requested=true
わさび (日曜日, 27 2月 2022 17:53)
24日付ですが、アエラで5-11歳副反応情報(米CDC)。「日常生活に支障あり」「就学不可能」「医療ケアが必要」合わせると20%くらいになります。見出しが弱いです。
「5~11歳 子どものワクチン接種は効果と副反応を考慮 持病ある場合はかかりつけ医に相談を〈AERA〉」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f72311eb4bf5a8556aac6ec3998166c95ff6f85f
出典
https://twitter.com/bread_shockpan7/status/1497585355192958976
https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/70/wr/pdfs/mm705152a1-H.pdf
くれは (土曜日, 26 2月 2022 12:27)
最近、地上波の報道番組でコロナ後遺症について取り上げているものが増えました。私は関テレのものとこのTBSの報道特集を見ました。
どちらの番組も、コロナ後遺症を訴えている人がコロナワクチンを接種したか、否かには言及していません。リンク先のTBSの番組で出てる医師、讃井將満氏はマネーデータベースで検索したらヒットしました。
今後はコロナ後遺症で恐怖を煽り、接種へと誘導するのかと考察します。
阿井上夫 (金曜日, 25 2月 2022 23:32)
くれはさん
小橋さんはニュースやワイドショーからの情報以上の事を知らないんだと思います。
知っていたら小橋さんならもう少し慎重な行動・発言をしていたと思うので、それが寂しいです。
ねこだるまさん
小橋さんはすでに現役は引退しています。
現在はプロレスエクササイズを教えたりしているようです。
いずれにしても、身体を動かすことをしていますので心配です。
くれは (金曜日, 25 2月 2022 23:15)
◆新型コロナウイルスに殺傷効果を持つ記憶免疫キラーT細胞
-体内に存在するもう一つの防御部隊-
理化学研究所の動画がありました。記憶免疫キラーT細胞の解説動画です。人間の免疫は凄いなと思います。
ねこだるま (金曜日, 25 2月 2022 22:59)
>>阿井上夫さん:#145
小橋建太さんは全日でアームボンバーをよくやってた選手でしたよね。
コロナワクチンは筋肉注射だから、アスリートが打つと回りが早くて、世界中で死者が出まくっていますので、小橋さん本人のことが心配です。現役はもう引退されているのかな?
くれは (金曜日, 25 2月 2022 22:46)
阿井上夫さん
おそらくそれが小橋さんにとって正しいことなのでしょう。私もコロナかで学びましたが、「これは同意出来る、素晴らしい!」と尊敬出来る人の話でも、コロナやワクチンに関する話は全然知らないんだなと思う事は多々ありました。気づけば当たり前のことでしたが、自分と全部同じ意見と言う人は、まずいないです。
ねこだるまさん、ジャーナリスト達が引っ搔き回してくれると嬉しいですね。いつも情報ありがとうございます。
阿井上夫 (金曜日, 25 2月 2022 21:20)
元プロレスラーの小橋建太さんが杉良太郎さんらとワクチン接種啓発活動をしているようです。
ツイッターで「みんなワクチンを打とう!」と呼びかけているのですが、
大ファンだったのでショックです…。
ねこだるま (金曜日, 25 2月 2022 20:42)
-------------------------------------
このバカコロナ騒動について「全国有志メディア人の会」を立ち上げたことを宣言する
おい、全国の馬鹿ども! このコロナ騒動さっさと終わらせようぜ。終わらせるには、お前ら馬鹿が覚醒する必要がある。一体なんだんったんだ、これは? 変な陰謀論を述べる気はないが、どう考えてもおかしくないか?
(中略)
これは異常である。というわけでオレ・中川淳一郎は「全国有志メディア人の会」をジャーナリスト・鳥集徹氏と漫画家・倉田真由美氏と3人で立ち上げた。今後、コロナに関するアホ事象について、我々はこのnoteで発信する。ただし、全員忙しいのであまり発信しないかもしれない。気が向いたらやる。
今後入りたいというメディア人の皆さん、ワシら3人にいつでもご連絡を。このバカげた社会をなんとかまともにするにはメディアの力が必要である。以上。押忍。
-------------------------------------
だって。
「〇〇有志✩✩の会」が全国あちこちで立ち上がり、ものすごいムーブメント。
メディア人もなんかやらねば、ということで立ち上がったらしいです。
メンツが協力ですからねぇ。
オモロいことやって下さい。
ローカル (金曜日, 25 2月 2022 16:15)
あっという間に、情報の宝庫になっている!
皆さん本当すごいですねぇ・・・
ニュース、動画、ツイッター、コラム、データベース等々
活用させていただきます。
ありがとうございます
くれは (金曜日, 25 2月 2022 11:20)
泉大津市の南出市長が関テレのニュースに出たようです。テレビで取り上げたのは大きいなと思いました。全国の知事、市町にも見てもらって今一度考えて欲しいなと思います。
SR (金曜日, 25 2月 2022 11:04)
くれはさん
マネーデータベース 製薬会社と医師。
こんなサイトもあるのですね!!
どちらかと言えば性善説がベースの日本は、彼らにとって天国なんでしょう。
峰氏。
ネームを変えながら時々サイトに現れる変な投稿ですが、「この人なんじゃないか?」と思う事があります。坊主(小林よしのり)憎けりゃ袈裟まで憎いな感じでしょうか。個別の投稿にかこつけて、ゴー宣道場などを攻撃したそうですし。
気のせいとは思いますが。
杉良太郎、個人の感想は飲み屋で言って欲しいですね。
くれは (金曜日, 25 2月 2022 07:53)
貼り間違えました。峰氏の記事です。
くれは (金曜日, 25 2月 2022 07:51)
◆杉良太郎がワクチン接種の重要性を訴える 自身も先月コロナ感染 「副反応よりもかかったほうが何百倍も大変」
というニュースがありました。自身は2度接種して日ごろから感染に注意するも、1月末に感染。倦怠感や喉に激痛などを覚え「副反応よりも(コロナに)かかったほうが何百倍も大変で、絶対に打ったほうがよいと確信した」と強調。
ゴーセンファンサイトでも株の損切の例えがありましたが、それを思い出しました。
くれは (金曜日, 25 2月 2022 07:47)
久しぶりに峰氏の記事がありました。『峰宗太郎に聞く「オミクロンから身を守る方法」 「新型コロナは風邪」理論が無理筋な理由』というものです。相変わらずです。
ねこだるま (木曜日, 24 2月 2022 22:24)
ちょっとハッとする言葉を見つけました。
「コロナ無罪」
感染者は差別してよい → コロナ無罪だから
マスクしてない人にはさせよう → コロナ無罪だから
ワクチン接種接種してない人はうんざりさせてやろう → コロナ無罪だから
↑↑↑↑↑↑
もうこんなことはやめさせよう。
無理しないで、できる範囲でいいから。
くれは (木曜日, 24 2月 2022 21:17)
ねこだるまさん、情報ありがとうございます。これは朗報!
ねこだるま (木曜日, 24 2月 2022 20:52)
意見広告全国掲載以来、嬉しいニュースが多すぎて嬉しい悲鳴な気がしますが、
地方議員達が立ち上がってくれました。
Facebook ですがそのうち HP もできるかな?
くれは (木曜日, 24 2月 2022 18:45)
SRさん、記事の二人の医師、西順一郎氏と満屋裕明氏を「マネーデータベース 製薬会社と医師」で照会してください。
こんなこと言ってる医師はそんなもんです。
ねこだるま (木曜日, 24 2月 2022 18:30)
【超超!特別対談企画①過去編】男4人でこれまでの活動を振り返ってみた!
男4人とは、闇のダディさん、たけし社長、井上正康教授、藤江さんです。
オドレらの2日後、日経掲載の直前にこんなオモロい動画を作ってくれて感謝。
ねこだるま (木曜日, 24 2月 2022 17:19)
くれはさん:#129
素晴らしい動画の紹介をありがとうございます。
拡散しました。
須田慎一郎氏は宮澤准教授の魂の叫びでも出演してましたね。
加藤医師の力まない、知的で淡々とした語り口が説得力ありました。
須田慎一郎も長谷川幸洋もワクチンを2回接種し3回目を予約したと言ってますが、そういう人たちから報道が偏っている、もっと情報を開示せねばという発言が自然と出てきているのが素晴らしい。
本当に多くの人に見てもらいたい動画です。
SR (木曜日, 24 2月 2022 11:30)
本当に適当な人たちです。
モデルナが相当に余っているんでしょうね。
---
副反応が軽いとして、モデルナ社製よりファイザー社製を選ぶ人が多い傾向にあると言いますが、専門家は「副反応が強い分、免疫効果も期待できる」と話し、早めに接種することが予防につながると呼びかけます。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022022300054694.html
---
国立国際医療研究センターは15日、新型コロナウイルスワクチンの接種後に起きる副反応の強さと、ワクチンによって体内で作られる中和抗体の量には、ほとんど関係がなかったとする研究成果を発表した。接種後の副反応には個人差があるが、腕の痛みや発熱などがなくても、ワクチンの効果について不安に思う必要はないという。
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210616-OYT1T50066/
----
SR (木曜日, 24 2月 2022 11:19)
くれはさん紹介の動画を拝見しました。
とても良い内容で、多くの人に見てもらいたいですね。
まともに文字が読めない人も多いので、この動画も拡散していけたらと思います。
くれは (水曜日, 23 2月 2022 22:25)
虎ノ門ニュースより、1時間7分くらいから江戸川病院の院長先生の話です。現場からこういう意見がガンガン出てくると良いですね。
ねこだるま (水曜日, 23 2月 2022 21:03)
宮澤大輔医師がツイッターで紹介していました。
VVVVVV
北中城村でも希望する方が接種をうけられるよう準備を進めています。
また、本ワクチンは、希望する方が接種します。接種は、義務や強制ではありません。
ねこだるま (水曜日, 23 2月 2022 19:27)
青山まさゆき氏のツイッターですが、報道のやり方があくどいっぽい。
「10代女性コロナ死亡」の報道にはウソがあるかも知れません。
わさび (水曜日, 23 2月 2022 18:36)
有志看護師の会も立ち上がったそうです♪
https://www.facebook.com/nihonyushikangoshi/
わさび (水曜日, 23 2月 2022)
Twitter巡りで見つけた、とある病院長のコラムです。我々が訴えたいことをよく書いてくれてるなと思います。何かの説得材料になるかもしれませんので共有しますね♪
https://www.shin-toku.com/blog/director/
ねこだるま (水曜日, 23 2月 2022 18:07)
VVVVVV
定期的に毎週土曜日チラシ配り・お話・プラカで伝える活動をしています。
略してオミツナ会(お密な会)。
この会は宗教・政治団体とは関係ありません。
過剰な感染症対策に疑問を持つ沖縄県民の集まりです。
^^^^^^
いろんな団体が立ち上がってますね。
映画「ワクチン後遺症」の拡散もしてくれています。
ねこだるま (水曜日, 23 2月 2022 17:27)
くれはさん:
ごめんなさい!!
風雲急を告げる様相と思い、ファクトチェックのヒマなし、陰謀論、と決めつけてしまいましたが、やることやって検索してみると、note を中心にいっぱい出てきました。
告訴の事実は間違いないです。
DuckduckGo の検索結果ではnote とかブログばっかで、報道機関のニュースがないのが気になりますが……
とにかく切り捨てたのは私の不明です。
申し訳ありませんでした。
以下、雑談掲示板の方で。
カレーせんべい (水曜日, 23 2月 2022 15:02)
>>121 あんださん
ホームページの管理人です。
あんださんのこの投稿を、トップページにとりあげさせて頂きますね。
あんだ (水曜日, 23 2月 2022 13:22)
はじめまして。初めて書き込みさせていただきます。私と主人は昨夏にワクチンを接種しました。海外に住む主人の母に昨年生まれた孫の顔を見せに行きたかったからです。接種後すぐにはよく報告されている症状が出ただけでしたが、11月に電車に乗った際、ひどい乗り物酔いを起こしました。たまたまかと思っていましたが、それから電車や他人の運転する車に乗る度に乗り物酔いになりました。これまで生きてきて、船に乗っても乗り物酔いになったことがなかったので驚くとともに、これはワクチンが原因ではないかと考えました。しかし、ネットで調べようにも私のようなケースはないのか、やはりワクチンが原因ではないのか、情報が見つかりません。どうか皆様からお知恵を授けていただければと、書き込みさせていただいた次第です。
くれは (火曜日, 22 2月 2022 21:14)
SRさん、動画を教えて頂きありがとうございます。厚生労働省の会議資料の中に、ワクチン接種後にこういう症状が出た、こんな病気になったというのがファイザーだけで1300種類以上あります。
中には門外漢の私には意味不明な病名が多数ありました。アルファベット三文字のとか・・・。その中で数例調べましたが、どれも免疫の異常からくる難病でした。
もともと人間にはなんらかの病気の元というのかウィルスが沢山潜伏しており、普段は何ともなくとも、体の免疫力が落ちると出てくるのかなと素人ながら考えていましたが、この博士の話を聞いて納得しました。
免疫の異常はあらゆる病気に繋がる。恐ろしいことです。
SR (火曜日, 22 2月 2022 17:47)
こちら(コロナニュース)の掲示板は初めて見ます。
キーワードで検索してみましたが、既出でしたらすみません。
バグディ教授はご存知でしょうか。
ここのところ動画を色々と見ているのですが、説得力があって引き込まれます。
陰謀論とは一線を画したいのですが、皆様はどのように評価されておりますでしょうか。
バグディ教授のお話しですと、免疫低下により、日和見感染症、癌といった問題が時間をおいて本格化してくる様に思います。
ワクチン副作用に、帯状疱疹やカンジダ症といった免疫低下に関連するものもある様ですし、コロナについてもADEなのか免疫低下なのか(その両方なのか)と。
くれは (月曜日, 21 2月 2022 22:47)
わさびさん、ねこだるまさん、お二人の調べてくれた有志医師の会のリンク先ですが、中日新聞社に新聞記事への意見をつけて送りました。
編集部内で共有してくれるとのことです。
ローカル (月曜日, 21 2月 2022 22:40)
ねこだるまさん
情報ありがとうございます。
宮澤大輔氏のツイッター見ました。
明日、もう一度熟読してから
市に電話&メールします。
くれは (月曜日, 21 2月 2022 22:38)
ねこだるまさん、そうですね。
分からないことは深追いしてはいかんですね。失礼しました。
ねこだるま (月曜日, 21 2月 2022)
「大阪府泉大津市の南出賢一市長……」の記事と同内容ですが、こちらにも貼っておきます。
「大府市は、5歳から11歳の方への予診票について、保護者の方からの申請により発送します」
皆さん、自分の自治体にこれ見せましょう。あと保護者に一律送付心理圧迫、リスベネ説明十分かのアンケートをするように求めましょう。民意のアンケートならマスコミも取り上げます
https://www.city.obu.aichi.jp/1013328/1016950/1020814.html
ねこだるま (月曜日, 21 2月 2022 19:56)
ローカルさん:
恐縮です。
くれはさん:
パッと見、無責任単純面白主義の陰謀論と思われます。
ファクトチェックしてるヒマはありません。
カレーせんべいさんが、トップページで臨戦態勢入るように促されてますし。
ゲイツってビル・ゲイツかと思ったら違うし。
note って著名人も書いてるけどこの人匿名だし。
リンク先に示しましたが、村中璃子ってヒドいのもありますし(ルックスはいいのだが)
ねこだるま (月曜日, 21 2月 2022 19:47)
宮澤大輔氏のツイッターより
>>>
この「厚労省のパンフレットは不適切だから送付するな」の電話は自分の自治体に必ず一回は行ってください��方法は下の引用に。
90.7%効果はウソです。
小さく※オミクロン以前のデルタ以前のデータですと書いてます。
ひどすぎる
<<<
電話でOKです
くれは (月曜日, 21 2月 2022 09:49)
こんなのがありました。情報が多すぎて理解が追い付きません。皆さん、どう思われますか?
ローカル (月曜日, 21 2月 2022 08:50)
#110 ねこだるまさん
「全国有志薬剤師の会」
薬剤師の方々までも・・・
朝一番に嬉しい情報でした!
ねこだるま (月曜日, 21 2月 2022 06:06)
全国有志薬剤師の会も立ち上がりました。
ローカル (日曜日, 20 2月 2022 21:26)
#105 わさびさん
有志医師の会リスト、助かります!見やすい
全部で10もの会が立ち上がったんですね。
枯れ尾花 (日曜日, 20 2月 2022 19:49)
わさびさん、ありがとうございます。
今、知りたかった情報です。
くれは (日曜日, 20 2月 2022 18:36)
わさびさん、情報ありがとうございます。拡散させて頂きます。
ローカル (日曜日, 20 2月 2022 11:13)
#103 叶丸さん
女性セブン掲載のワクチン後遺症の記事
ジャーナリスト鳥集徹さんと女性セブン取材班による記事なんですね。
鳥集さんは、今日14:00からの「オドレら正気か?Special」にも出演されますね。
わさび (日曜日, 20 2月 2022 01:25)
何かアクションを起こす際の参考資料として、情報をいくつか貼りますね(別のグループ/岡山倉敷地域別チャットで共有されていたものから)。
○須藤元気さんが紹介議員となっている 参議院第208回国会 請願「新型コロナワクチンにおける若年層と子供及びその保護者に対するインフォームドコンセントの徹底を求めることに関する請願」
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/208/yousi/yo2080021.htm
自治体へ意見を送る際の添付資料として有効かも。なんといっても国会ですから・・・
○神奈川県大和市議会議員 石田ゆたか氏 署名
https://twitter.com/yutaka_ishida
https://drive.google.com/file/d/1kFwWJaqRWKiVvXwu7M3hZq3tRJfspFe2/view
署名が集まれば周囲の議員や自治体への説得力が増し、接種体制に影響を与えることができるかもしれません・・・
○有志医師の会 リスト
・北海道有志医師の会
https://faze724.wixsite.com/website
・東北有志医師の会
https://tohokuishi.localinfo.jp/
・栃木有志医師の会
https://k-doujou.com/choice-115/
・関東有志医師の会
https://www.facebook.com/kantouyushiishi/
・東海有志医師の会
https://coronavaccinesue.jp/
・名古屋有志医師の会
https://www.facebook.com/groups/2997181177258867
・関西有志医師の会
http://www.drnagao.com/img/media/corona_document/a3300d098ddd06ad6db59840d453192c.pdf
・中国地方有志医師の会
https://www.facebook.com/chugokuishi/
・九州有志医師の会
https://www.instagram.com/KyushuYuushi_0211/
・沖縄有志医師の会
https://peraichi.com/landing_pages/view/iases
これだけ有志の会が発起してること自体、何らかの説得材料になるかもです・・・
ねこだるま (土曜日, 19 2月 2022 20:50)
栃木県にも有志医師の会ができていました。
ようつべには 2/16 には告知している動画が上がっておりました。
叶丸 (土曜日, 19 2月 2022 18:02)
女性セブンにワクチン後遺症の記事が掲載されました。
くれは (土曜日, 19 2月 2022 08:58)
下の投稿私です。名前のところを間違えました。失礼しました。
ねこだるまさん (金曜日, 18 2月 2022 21:39)
ねこだるまさん
そうなんですよ。テレビで偉そうにワクチン煽っている医者達(三鴨、松本、二木)とかすごいですよ。テレビを見て、ピンときた医者を調べると高確率で引っかかります。
ねこだるま (金曜日, 18 2月 2022 19:25)
くれはさん:
中国地方有志医師の会のHPの情報ありがとうございます。
やぱ Facebook よりいいですね。
井上正康氏がワクチン後遺症救済の運動をしてるそうなので、全国の有志医師の会はそのままワクチン後遺症救済のための情報ネットワークになるでしょうね。
#99
>このコメントを出した医者、マネーデータベースで照会したらファイザーからお金もらってました。
ホントだー。
792,320円 もらってるー。
こんなデータベースがあるというのはすごいですね。
くれは (木曜日, 17 2月 2022 23:08)
【新型コロナ】5~11歳対象 準備進む 子供へのワクチン接種 街の声は〈鹿児島〉
鹿児島市の5歳からのワクチン接種に関するニュース映像です。議会の様子や町の声があります。
このニュース記事の最後にこうあります。
~5歳から11歳の子供へのワクチン接種について感染症学が専門の鹿児島大学大学院・西順一郎教授は、オミクロン株の場合「18歳以上の人がワクチンを3回接種した場合の有効性はわかっているが、5歳から11歳の子供への発症予防効果についてはまだ科学的な論文がない。そのため、現時点で評価することはできない」~
このコメントを出した医者、マネーデータベースで照会したらファイザーからお金もらってました。それを踏まえて見ると、このコメントからは葛藤が読み取れるように思います。
くれは (木曜日, 17 2月 2022 20:34)
ねこだるまさん、情報ありがとうございます。中国地方有志医師の会のHPありました。
ねこだるま (木曜日, 17 2月 2022 20:04)
中国地方有志医師の会
ホームページは facebook 内ですが、中国地方も医師が隆起したようです。
ねこだるま (木曜日, 17 2月 2022 18:33)
奈良県知事「コロナまん延防止、意味ない」 病床ひっ迫回避へ試練
また鳥集徹さんの紹介。
良心的な医者はたくさんいるけど、政治家にもいるぞー。
ねこだるま (木曜日, 17 2月 2022 07:35)
ダブル宮ザワ氏が、後藤厚労大臣へワクチン接種券の配布停止を求める署名提出!!
宮沢氏にはホント頭下がります。
わさび (水曜日, 16 2月 2022 23:20)
ねこだるまさん ありがとうございます^_^ 後で気づきましたが、名前に自動的にリンクが貼られる仕組みなのですね。
あと#89 東京都医師会 川上理事の発言 ありがとうございます。リンクを辿っていくと他にも記事があり、情報豊富ですね。
まん防で、当然のように子どもたちの活動を切り捨てる知事に怒り心頭です。参考になります!
ねこだるま (水曜日, 16 2月 2022 22:06)
わさびさん:
>※ネット記事ではありませんが一応「ホームページ」欄に貼りました。(2月14日投稿動画)
この掲示板のページの上の方に
>ネット記事のURLは
>「ホームページ」という欄に貼り付けてください♪
とありますので、それで正しいかと。
私も最初「ホームページ」欄に自分のブログページ入力してました(笑)。
わさび (水曜日, 16 2月 2022 21:03)
#91 URLが表示されなかったので追記します♪
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40042832
わさび (水曜日, 16 2月 2022 21:01)
既出かもしれませんが、Twitter経由で見つけた動画を取り急ぎシェアします♪
後藤厚労大臣「子供用(5歳〜11歳)コロナワク●ンがオミクロン株に有効だと示す治験データは存在しません」
立憲 青山やまと議員の追及に答弁
※ネット記事ではありませんが一応「ホームページ」欄に貼りました。(2月14日投稿動画)
こんばんワイン (水曜日, 16 2月 2022 20:57)
これってコロナじゃなくてワクチン副反応で死んだんじゃない?オミクロンは血栓できないんじゃなかったっけ?
ねこだるま (水曜日, 16 2月 2022 16:56)
>>>
「子供の健やかな育ちを考えるべき」 東京都医師会会見で小児科医が訴え 発言全文(2月8日)
「10年後、20年後、この抑圧された状態で育った子どもたちが大人になった時にどうなるのか」「十把一絡げに、歌ってはいけない、リコーダーを吹いてはいけない、調理実習してはいけない…は違うんではないか」
2月8日、東京都医師会で記者会見が開かれ、小児科医の川上一恵理事がコロナ禍における子どもの教育環境の危機的な状況などを発表した。
新型コロナに感染する子供のごく一部が重症化するリスクは軽視すべきでないとしつつも、学校行事などがとりやめになり、子どもの心身にさまざまな悪影響が出ているとして、教育現場における対応を見直す必要性を訴える内容だ。
記者会見における川上理事の発言文字起こしを紹介する。
<<<
くれは (火曜日, 15 2月 2022 12:53)
皆さん既にご存知かもしれませんが、厚生労働省のサイトに「医師等のみなさまへ」というものがありました。
その中で副反応疑いの「報告の基準」なるものがあります。
それによるとアナフィアラキシーは接種後4時間以内、血栓症は血小板減少・・・28日以内・・・云々とありますが、この項目の最後にこうあります。
ワクチン接種との因果関係が示されていない症状も含め、幅広く評価を行うため、当面の間、以下の症状について、報告を積極的にご検討ください。けいれん、ギラン・バレ症候群、急性散在性脳脊髄炎(ADEM)、血小板減少性紫斑病、血管炎、無菌性髄膜炎、脳炎・脳症、関節炎、脊髄炎、顔面神経麻痺、血管迷走神経反射(失神を伴うもの)
・・・とあります。今まさに治験中だという証拠かと。
くれは (月曜日, 14 2月 2022 22:10)
「新型コロナに感染してできた抗体、ワクチンよりも再感染よく防ぐ」
という記事を見つけました。そうだろうなと思います。
まさ (月曜日, 14 2月 2022 21:31)
兵庫県と大阪府の一部を放送エリアとするローカル放送局、サンテレビが今日の夕方ニュースでワクチン後遺症について取り上げていました。
尼崎市の町医者で、コロナ医療とワクチン後遺症の対応に奮闘されている長尾先生が取材されています。
YouTubeサンテレビニュースチャンネルに放映された内容がアップされています。
テレビ局にも良識がある人がいます!
皆さん是非ご覧下さい。
くれは (日曜日, 13 2月 2022 23:26)
広域火葬計画、ねこだるまさんが上げてくれてましたね。よく見ずに失礼しました。
くれは (日曜日, 13 2月 2022 23:25)
オミクロン株「重症化スピード」は最速!第5波の3倍、発症から「3日以内」で悪化の調査結果を紐解く・・・という記事です。
オミクロン株自体は風邪くらいに思っていますが、こんなこともあるようです。記事を読んでイスラエルと同じでは?と思いました。
くれは (日曜日, 13 2月 2022 23:22)
広域火葬計画の別記事です。これはやはりワクチン接種による死亡が増えたからとしか思えません。
くれは (日曜日, 13 2月 2022 23:20)
コロナの掲示板に貼りましたが、こっちのが正しいと思いましたので貼りなおします。日刊ゲンダイの記事より「広域家相計画」についてです。
オミクロン株感染爆発で死者が増える予想の計画みたいですが、それは無いだろうというのが素直な感想です。
ねこだるま (木曜日, 10 2月 2022 17:19)
堀江貴文氏がツイッター連投し持論「熱もないのにPCR検査受けるのは真性のバカ」
#80で紹介したページの下の方に堀ホリエモンの記事がありました。
1月22日配信で少し古いですが。
> 続くツイートでは「熱あったらPCR検査なんか受けずに家で寝てればいいのにな。あと、>熱もないのに自らPCR検査受けるのは真性のバカ。事務所とかテレビ局とかに無理やり受けさせられてるのは可哀想だけど」ともつづった。
堀江氏、感染に関しては適正な感覚持ってるように見えます。
> さらに「罹りやすい奴らは重症化しないんならさっさとかかって騒動をさっさと終わらせた方がいいのに、三密回避とかマスクとかやって中途半端に対策したら長引くだけだとおもうんだが」と、私見を披露。オミクロン株の特徴に合わせた施策を講じるべきとの見地だ。
感心したのがこれ。
オミクロンの安全性と感染のプラス面を言ってます。
感染のプラス面を発言しているのは、専門家以外では中々いない。松本人志氏の「集団免疫がつくぐらいに思ってりゃいい」ぐらいかな。
だけどワクチンに関しては、
> 一方で堀江氏はフォロワーからの「堀江さんは、3回目接種する予定ですか?」の質問に「もちろん!」と即答している。
になっちゃうんですよねぇ。なんで?
ねこだるま (木曜日, 10 2月 2022 17:08)
小林氏がブログで言及、和ナビィさんが交換日記で紹介していた「ワクチン後天性免疫不全症候群(VAIDS)」の記事です。
「3回目のワクチン接種を受けた人はエイズ検査を受けに行って下さい」byリュック・モンタニエ博士
モンタニエ博士は「ワクチンを打った人は2年以内に全員死ぬ」と発言し、井上氏がオドレらで紹介していた「天才肌だが時々はずすことがある」人ですね。
「2年以内に死ぬ」発言は撤回しております。
しっかし、ワクチン3回打ったら AIDS になるって知ったら大人でも誰も受ける気になりませんね。
ねこだるま (木曜日, 10 2月 2022 15:37)
>てんべさん
良いニュースありがとうございます。
CBCは溜飲下がって癒しになります。
てんぺ (木曜日, 10 2月 2022 13:56)
朗報です。河村名古屋市長がワクチン後遺症相談窓口の設置を明言しました。
https://hicbc.com/news/article/?id=2022020911
ねこだるま (火曜日, 08 2月 2022 23:07)
「オミクロン株の流行に対応した広域火葬計画整備を - 厚労省が都道府県などに事務連絡」
なんじゃあ!?こりゃあー!!(松田優作)
オミクロンで死亡者が増えるわけないだろー!?
しかし妻に聞くと現在火葬が2週間待ちだと言う。「火葬 2週間待ち」で検索してもそれらしい記事はなく、代わりに「葬儀難民」という言葉が。
「葬儀難民」で検索した記事を見ると結構前から火葬待ち、葬儀待ちがあるみたいですね。仏様がいたんじゃうよー。
コロナ死亡者が普通に扱えないので(実際はそんなことない)葬儀がタイヘンになり待ちが多くなるってんなら解りますが、オミちゃんで死亡者は少ない筈?
いやそれより、「厚労省」が死亡者増大を予測して広域火葬計画を整備ってのがわかりましぇーん。
死者にPCRを実施すれば今どきみんな陽性なっちゃうから、葬儀がタイヘンになるってことかな?
うーん、ナニが起こってるんでしょうね?
ハル (火曜日, 08 2月 2022 03:47)
♯71ペチカ様、
フリーダムコンボイ、すごいですね!!
見応えのあるURL貼り付けてくださり、ありがとうございます。
世界最大級のデモなのに、日本のTVは詳しくは報じない。体制に都合の悪いニュースを報じないのは、北朝鮮や中国くらいかと思ってたら、我が国のマスコミももはや同類ですね。落胆します。
フリーダムファイター達の抗議活動に成果があることを祈ります。
それにしても、フリーダムコンボイ、大迫力で、かっこいい!!
ねこだるま (木曜日, 03 2月 2022 18:10)
ゲルト・ボッシェ博士「どんなんことがあっても、子供たちにコロナワクチンを接種させてはいけない」。
このサイトに書いている人には真新しい情報ではないですが、当たり前のことを言ってくれてます。
世間とは意識というより、知識、情報のギャップがすごいことなってるからなぁ。
少しずつでもギャップ埋めてくしかないですが、新しい情報も次から次へと(嘆)。
ねこだるま (水曜日, 02 2月 2022 21:58)
ツイッター経由で見つけた記事。
http://takahata521.livedoor.blog/archives/12596301.html
「イギリス人は賢くなり、弁護士を雇い、薬剤師、医師、看護師など、副作用を見て見ぬふりをした医療従事者を刑事告発し始めたのです。」
「日本とドイツでは絶対起きないメカニズム」というツイートがついてますが、刑事告発で政治やマスコミや世論が動くなら、日本でも起こって欲しいな。
トロツキスト? (火曜日, 01 2月 2022 18:54)
先週発売の『女性セブン』(2022年2月10日号)。
鳥集徹氏の続報記事:『子供のワクチン接種 本当に必要なのか』
が掲載されましたが、こちらのサイトで取り上げられましたっけ?
見落としなら済みません。
子供のワクチン接種を心配する記事となっています。
webに転載されていましたので、貼ります。
・雑誌の方は、「10代20代では「感染」より「接種後」の死亡者の方が多い」事が分かる、厚労省発表データーから作成した図表もついています。
◆「新型コロナウイルスワクチン 子供の接種は本当に必要なのか」:NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20220128_1722604.html?DETAIL
・・・・・・・・・・・・・・・・
表紙写真はこちら
https://josei7.com/
the_k (火曜日, 01 2月 2022 12:56)
お疲れ様です。
放送局に投稿しようと思ったんですが、フォーラムが見つからなかったのでこちらに貼らせて頂きます。
重症者が出てないのにコロナ死が出るという珍事が起こり始めています。
重症ゼロなのに、なぜか「死者6人」の県…原因は「厚労省ルール」か
https://news.yahoo.co.jp/articles/30180c2cb57b748fda7bdbb1634aca1bf0767049
前から指摘されてた死因のラベルの貼り替えが、オミクロンの毒性の低さによって分かりやすくデタラメな形で現れてきていますね。
いよいよコロナ禍の出鱈目な人災も来るところまで来たか、といった感じですね〜。
此処までくれば、そろそろこの馬鹿騒ぎも終わり始めるでしょう。
ペチカ (火曜日, 01 2月 2022 00:42)
カナダのフリーダムコンボイ2022が凄い事になっているねぇ、、、日本のメジャーなメディアじゃ事実をきっちり流さないだろうが、、、苦笑
しかし流石西洋人、やる事がド派手!コンボイが物凄い勢いで首都に集まってきててビビッてカナダの首相がコソコソ逃げたってさ、、、
なんだかルーマニアのチャウシェスクを思い出しちゃうねぇ、、、
まぁ世界の動きは一進一退って感じでまだ分からんが、、、こういった動きを見ると、何だか勇気が出てくる、、自由の為に頑張れぇ~!!
伝える英語のニュース
https://www.dailymail.co.uk/news/article-10456147/Justin-Trudeau-flees-secret-location-50-000-Freedom-Convoy-truckers-hit-Ottawa.html
フリーダムコンボイのフェイスブック
https://m.facebook.com/pages/category/Nonprofit-organization/Freedom-Convoy-2022-100286905896085/
日本語のネットのニュース等も多少あるようだ、、、しかし、主要メディアに近ければ近いほど、このコンボイ達をテロリストと呼びたいようだ、、、苦笑
しかし、無駄だよ、ウソは必ずバレる。
記事の中のユーチューブのカントリー風のコンボイの歌が何ともいいねぇ、、、
https://okagesamadesu.net/canada-freedom-convoy-2022
毘沙門 (土曜日, 29 1月 2022 21:13)
丹念に選び抜いた「安心・こだわり食材」を扱われているお店からのご提供情報です。
<パート2> その「北海道有志医師の会」のコメント文です。
毘沙門 (土曜日, 29 1月 2022 21:11)
丹念に選び抜いた「安心・こだわり食材」を扱われているお店からのご提供情報です。<パート1>
叶丸 (水曜日, 26 1月 2022 18:05)
すみません。
紫は正しくは「紫雷」です。
叶丸 (水曜日, 26 1月 2022 18:01)
コロナワクチンの問題と比べれば小さい事ですが、狂った時代の記録として投稿しておこうと思います。
違法賭博疑い英乃海1場所出場停止、紫処分なし 相撲協会コンプラ答申
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-bt-tp1-220125-202201240000812?fm=topics
記事にもありますが、違法賭博に関与した力士よりもただキャバクラに行っただけの力士の方が重い罰なのは、どう考えても理不尽な事です。
それから以前コロナの掲示板にも書きましたが、個人的には力士が重症化リスクが高いと言われている事に疑問があります。
これまでに力士のコロナ死者は糖尿病の持病があった三段目力士一人だけですが、肥満とは言え力士もアスリートのようなものなので、意外に免疫力が高いと言う事なのでしょうか?
もしくは、相撲協会の感染対策のガイドラインの中のトイレでの対策に効果があったのかもしれません。
それ以外は、ひどいですが…。
https://sumo.or.jp/IrohaKyokaiInformation/detail?id=384
トロツキスト? (水曜日, 12 1月 2022 20:55)
『西日本新聞』で、ワクチン未接種者が、職場等で不当な扱いを受けている例が目立つとの記事が配信されました。
私が見た時は、ヤフーニュースのアクセスランキングで2位でした。
◆「「こんなので…」ワクチン未接種で解雇言い渡された 不当な扱いに悲鳴」:西日本新聞me (1/12(水) 10:41配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f771f9f05c4500839b0f8f1e007bdc71e1bc304
たけしさんが仰っていたとおり、『西日本新聞』は、論調が変わってきましたね。
ねこだるま (金曜日, 31 12月 2021 11:57)
アイヒマンさん:
同一人物と思われますので、「アイヒマンさん」と呼ばせていただきます。
>何が「公」なのか?が問題になる。
「公」「私」は、名詞(実体)ではなく、形容詞(属性)ではないでしょうか?
そう考えた方が当てはまる事例は多いと思います。
公私は往々にして見方次第、状況次第で逆転します。
皇室バッシングなどしている人は、本人は「国のため、公のため」と思ってやってるんでしょうが、私には「高位の人の失脚をスキャンダルとして喜び、人の家族のあり方に上からくちばしを入れる」下世話で卑しい大衆に見えます。
あと思いつくのは派閥かな。派閥が特定人物を排除していくのを身近に見た経験は何度かあります。派閥内の人は「みんなのため」という公に近い意識で排除してるかもですが、その実「あいつは気にいらない」という私的欲望を正当化しているように見えました。
コロナ騒動でも、「感染が怖い(世間に排除されてしまうので)」という私的感情を「みんあのため、国のため」にすり替えているように見えます。
公私は相対的な属性と思われます。
法哲学が必要なアイヒマン (木曜日, 16 12月 2021 22:37)
何が「公」なのか?が問題になる。
もし、単に警察権力が公ならば、独裁や全体主義が公として正当化される。
もし、多数決だけが公なら衆愚政治や言論弾圧が公である。
もし、機長の命令が公なら職権濫用も公になる。
権力行使や群衆や洗脳されたバカには、公など存在せず、本質的に個の集合。
単なる部分の寄せ集めが全体にならないように、単なる個の集合は公になれない。
もし、法の支配が公ならば、マスク未着用で逮捕された男が、公だったという結論になる。
コロナより重要な問題があるアイヒマン (月曜日, 13 12月 2021 20:45)
これはヤバい
https://twitter.com/Trilliana_z/status/1470315872019685381
コロナで死ぬよりコッチのが重要だろ?
ワクチン打って民族滅亡するのが冗談ではなくなる。
日本の公安警察はバカだから国家を守るための優先順位がわかってない。だからバカなワクチン信者が野放しになり国家が崩壊するだろう。
それなら先に役に立たんバカ警察を解体した方がいい。
緑のアイヒマン (月曜日, 13 12月 2021 20:35)
どうやら緑の党はワクチン差別に反対、子供への摂取は慎重を謳っているようだ。
さすがドイツなアイヒマン (月曜日, 13 12月 2021 20:24)
◆ドイツ 国民の70%以上がワクチン接種義務化を支持
https://jp.sputniknews.com/20211123/9591464.html
◆ドイツ コロナ感染者、ワクチン未接種者の安楽死を禁止
https://jp.sputniknews.com/20211123/9590581.html
●さすがドイツ。戦前にヒットラーを支持したのは、もはや偶然ではなく必然なのは明白だ。国民性は変わらないから歴史は繰り返される。
ペチカ (月曜日, 13 12月 2021 18:43)
あのワクチン接種後10代死亡は鎌倉市で発生していたようだ、、、
まだ公にされていないが故に鎌倉市議がその辺りを市長等に問うている、、、もうこの時点でそうなのだと解ってしまうが、、、
どうやらこの市議のブログによればご遺族からは同意を得ている様だ、、、
地元なのに知らなかった、、、注意しててもそうなのだ、、、皆何も知らないのだ、、、
2021年11月26日 (金)
鎌倉市議会11月臨時会 長嶋質疑(鎌倉でワクチン接種後10代死亡者)
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2021/11/post-6cbb36.html
2021年12月13日 (月)
長嶋一般質問 ワクチン10代接種後死亡者について取り上げました
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/2021/12/post-6547e5.html
ちなみに、この長嶋市議は地元ではある種気骨な議員として有名で、市の職員の汚職、市政の腐敗等を定期的に市民に知らせている珍しい議員。
であるが故に、コロナの嘘に関してもまったくぶれずに唯一ワクチン事業に反対している、引き続き応援していきたい。
ペチカ (木曜日, 02 12月 2021 21:31)
https://www.rt.com/news/541861-eu-chief-think-mandatory-vaccination/
記事によればEUのライエン委員長がEU加盟国に対して国民へのコロナワクチン接種の義務化するべきだ云々と記者会見で発言しているとか、、、この発言はギリシャで60歳以上はワクチン接種の義務化を決定したのを受けて発言したらしく、ドイツの次期指導者も同様の動きがあるとかで、、、
しかもギリシャは義務化した年齢層で未接種者には毎月100ユーロの罰金を科すと脅しているとか、、、
オーストラリアは自分の印象では最悪な国家の一つになり下がったが、EUも相当滅茶苦茶だな、、、何だかヤバそうな流れ、、、
こういった国には住みたくないし行きたくもないが、我が日本も普通に安全未確認劇物の3回目注射推奨、でオミなんとかという風邪ですぐ国境封鎖、ワクパスも導入しそうだし、幼児にも劇物注射を推奨しそうだ、、、段々やつらに近づきつつあるなぁ、、明らかな狂気だが、もうこの狂気に麻痺し、恐怖洗脳による条件反射的な思考停止が常態化していそうで、、う~む、、、
ペチカ (火曜日, 23 11月 2021 00:35)
ついでにもう一つ、、苦笑
同じ友人から教えてもらったリンク、ビデオのタイトルにはイギリスのウェールズでワクチンが効かないことを認めるボリスジョンソン首相の録音を再生する法廷弁護士、とある(色々あるねぇ、、、笑)。
https://www.bitchute.com/video/LzxbPYkeA2Cm/
録音をマイクを通して聴衆に聞かせている風景、英語は何となく解るがそれがボリスジョンソンかどうかまでは解らない、、が聴衆は聞き分けられるのか反応している、、、
まぁみ~んな解っちゃいるんだな、、でも犬だからどうしようもないって事だろう、、、逆らったらエライ事だもんね(^_-)-☆
事の真意はともかく、イギリス人にしても欧米人って行動力とかが凄いねぇっていつも感心するよ、、
国民性の違いだろうが、、こんな首相クラスの秘密の録音とかって日本じゃ出そうもないねぇ、、、苦笑
気概ある人間が密かに録音してくれないかな、、、尾身とか緑の狸あたりをターゲットに、、あの、、ハゲ~!って絶叫して秘書を暴行したとかの証拠になったやつみたいなやつ、お願いします(笑)
ペチカ (月曜日, 22 11月 2021 22:40)
友人に教えてもらったのですが、11月20日21日に世界同時?のロックダウン、ワクチン、ワクパス反対デモがあったようで(マスコミのお陰で日本では全然盛り上がっていない、、、)かなり過激に行動制限させられてきたニュージーランドやオーストラリアのメルボルンでも、他ヨーロッパ各地(一部日本でも、、苦笑)等かなりの国のロックダウン、ワクチン、ワクパス強要等に抗議するデモが凄まじい勢いで起きているようです(頑張れ!!)、その友人によればニュージーランドではつい最近13000人超の多くの医師を含む専門家等がワクチン接種拒否で失職したとか、、、滅茶苦茶すぎる、、、又医師等首を切られる側の覚悟もすごい、、自分の仕事を失う事以上の事の重大さに気が付いているんでしょう、、、
英文ベース情報は沢山存在しますがその内のいくつか、、
https://www.skynews.com.au/australia-news/coronavirus/protesters-arrive-outside-steps-of-victoria-parliament-house-in-melbourne-cbd-to-rally-against-pandemic-bill-vaccine-mandates/news-story/2504c2407051158b4cfd8da618eaca9f
https://www.scoop.co.nz/stories/PO2111/S00080/biggest-mass-layoff-of-workers-since-the-great-depression.htm
他オーストラリア含ヨーロッパなどの世界同時デモの現地の様子の状況をまとめてくれているブログ主が居ます。
https://note.com/sekainoyami/n/n44c4d526d111
一方日本ではどうかっていう、、、非常にお寒い状況に悲しくなりますなぁ、、、
こんな時こそ欧米コンプレックス?の日本は彼らの影響を受けてくれ!って思うのだが、、、苦笑
ペチカ (火曜日, 19 10月 2021 14:06)
思った通り、、、即削除されてましたね、、、只ユーチューブにも亜種が表れていますが、、いずれ消される運命だろうと思うので、、、
別の動画サイトの同じものが既に存在してました、ユーチューブ!様を見ろ!(笑)
https://www.bitchute.com/video/x7igVstEPfkf/
ttps://ugetube.com/watch/vaxxer-vs-truther-rap-battle-mp4_HhlHlcELQSBXGsT.html?__cf_chl_jschl_tk__=pmd_i1_74q8HNct86VLSbXdhcDXSOw43R3KIJ7lDhAS33Ko-1634616639-0-gqNtZGzNAnujcnBszRW9
ライスバーガー (日曜日, 17 10月 2021 16:17)
ペチカさんの教えてくれてた女性ラップ対決、
観たくてクリックしたら、もう削除されてる。
超残念です。どっかに転載されてないかなあ。
ペチカ (木曜日, 14 10月 2021 01:52)
あれ、、、ユーチューブ動画のアドレスが無いですね、、、なのでもう一度送信します。
https://www.youtube.com/watch?v=_3oOXnO61yk
ペチカ (木曜日, 14 10月 2021 01:50)
日本に住むイギリス人の友人に教えてもらったのですが、イングランド北部のユーモアが入った独特の暖かさがある?ワクチン推進派VS反ワクチン派の女性ラップ対決、英語なので残念ながら理解できない部分もあるかもしれませんが、字幕もあるし、解る人には実に面白い、というか良くできた動画だなぁと思い皆さんに紹介したく思いました、、只ユーチューブなので即削除されそうですが、、、苦笑
アイヒマン (日曜日, 10 10月 2021 19:42)
https://twitter.com/KDystopia/status/1446767410049007618
この感覚が正常なリーガルマインド、法的思考。昔なら薬事法違反、今は薬機法違反。
ワクチン洗脳はもちろん、マスク洗脳も誇大広告の結果。
それもマスクを売ってる店が、コロナ対策でマスク着用しろと言ったら、マスクに感染防止の効果ありと宣伝しながら販売した事になる。つまり詐欺という事だ。ニセ薬を宣伝し、他人を騙して無意味なゴミを売りつける手口。
エビデンスが全滅だから市販のマスクは医療品として許可されない、ただの雑貨だ。もし実証的に効果があれば大昔から医薬品になれただろう。
低能バカ医者が机上の空論(マネキン実験やスパコンのシミュレーション)で空想ファンタジーを広めただけ。
コロナが怖くて不安だから何かしないと安心できない。
安心するために効果のある事がしたい。
したがって安心のために効果が必要。
だからマスクに効果が必要。
つまりマスクの効果は心理的な需要の結果。これは霊感商法の壺と同じ効果。同じ現象。
これが連続してワクチンに続いている。だからワクチンの危険性は無視される。
アイヒマン (金曜日, 24 9月 2021 22:24)
これでイギリスも来週あたりから感染拡大の予定か。わざわざ人体実験をやってくれて、何とお礼を言って良いやら???
そうそう、例の流出したファイザー契約書は荒唐無稽どころか、全くもって現実的かつ合理的、当然の内容。
むしろ、これ以外に他にどんな契約があるのか?と逆に聞きたいよ。
因果関係不明の死者にファイザーが金くれるとか?謝罪するとか?そんな契約はあり得ないよ常識的に。治験中の人体実験に参加希望なんだから死んでも自己責任という前提。
他人に対して同調圧力かけるのは甘え。圧力に負けるのも甘え過ぎ。犬猫じゃないんだから自分の事は自分で決める事。それが人間の義務。
●まず、状況証拠だけで充分に本物だとわかる内容。もし偽物なら?と想定したら余計に本物だとわかるwww
・政府のサーバーのIPアドレスの記録が残っている。
これ偽物なら通信の記録を改竄、つまり刑事事件になる案件。
・電子署名もある。
これも偽物なら国内外問わず犯罪。こっちの方が罪重い。電子署名とは印鑑証明みたいに裁判で証拠になるモノ。国家権力の署名を偽造するのは、もはや警察署に泥棒に入るレベルの暴挙。国際指名手配されるよ。
しかも、犯罪の証拠をTwitterで全世界に公開してる。デマのためにそこまでやる人いるの?犯罪者になるのに?
・流出元が不明
内部告発だから情報源を秘匿するのは当然の義務。ウィキリークスとかと同じ。
電子署名が偽造なら、捜査機関の手は、Twitterで情報公開した本人の所へ行くから逃げられない。
●逆に電子署名が本物なら、と想定したら。
イスラエル政府であれ、他の国であれ、誰一人として刑事司法は動かせない。
なぜなら裁判になれば電子署名が本物だとバレるからだ。
タイ象 (木曜日, 23 9月 2021 01:18)
#47 アイヒマンさん
例えば、ワクチンを接種しようがしまいが、
政府は、緊急措置として、製薬会社有利な契約を結んだとして、それが税金投入だとしても
当時、最初の頃はやむを得なかったと思います。
で、
僕は、ワクチンが使わなくてもいい状態と判断できるなら(今、できると思いますが)
ワクチンはゴミ箱行きで良いと思っています。それでも製薬会社は儲かるし、政府は、
国民の健康リスクは むしろ下がるので、ウィンウィンでしょう。
税金はしょうがないかと。
でも、世界中でそうならない事象
打て打て詐欺が勃発しているというのは、これ、もはや製薬会社なんかよりも
何か、巨大な力、例えば、世界経済フォーラムとか、ダボス会議とか、国連のバックにいる組織とか
そういう仕掛けがあり、潮流が起きていると思うんですよね。
これ言うと、陰謀論だと言われるんで、あんまり言わないようにしてますけど(笑)
グレートリセットだ、なんていう言葉が出てくるのは、予定表通りかなk、と思うんですよねぇ。
タイ象 (木曜日, 23 9月 2021 01:07)
すみません、てまえみそですが、ファイザーの有効率の表記を群馬県に改善を求める
メールをしていたら、早々に訂正をしていただきましたので、ご報告させていただきます。
アイヒマンさんにご紹介頂いた、令和晴耕雨読人さんの図も記載しました。
アイヒマン (水曜日, 22 9月 2021 23:15)
#47 の名前まちがえた訂正、失礼。
状況として、国はワクチンないと困る。
ファイザーは治験中で保証できない。
営利企業ならどうするべきか?
一番儲けるには、どんな契約になるか?
あい (水曜日, 22 9月 2021 23:01)
>#46 タイ象さん
ちなみに自分は、これの信頼性め高いと考えてます。
https://tocana.jp/2021/08/post_218206_entry.html
ファイザーの立場を考えると、有害事象を認めない、、死因に認めない、など、むしろ当然の事とも言える。
タイ象 (火曜日, 21 9月 2021 23:33)
ウィルスとワクチンに関する世の中人々の立ち位置について整理されております。
私たちの中にも、それぞれ微妙に考えが異なる点が、整理、図式化されております。
なるほど 他のサイトの紹介はここで情報共有すればいいのですね。
>41 アイヒマンさん
この図は、非常にまとまっていてわかりやすいですね。
アイヒマン (金曜日, 17 9月 2021 18:50)
https://note.com/you3_jp/n/n463d19aeaf03
10代の若者にとってワクチン接種のリスクの方がコロナのリスクよりもはるかに高いことが研究で明らかになる(米国)
https://note.com/you3_jp
アイヒマン (水曜日, 15 9月 2021 21:52)
https://twitter.com/KDystopia/status/1437711921415790597
https://twitter.com/kazuchancocone
コロナ史上、最高傑作の動画か?
義務教育の教科書に、論理学として記載すべき内容。
ワクチン布教のパラドックス。
エルサレムのアイヒマン (水曜日, 15 9月 2021 20:52)
イスラエル保健省は内務大臣に対して、
「ワクチンパスポートには医学的、疫学的な正当性はなく、未接種者に対して接種するように圧力をかけることだけが目的である」
と説明。
https://mobile.twitter.com/itoshunya/status/1438046432636768258
アイヒマン (水曜日, 15 9月 2021 20:33)
NY判事、医療機関へのワクチン強制の差し止め。
司法権が独立してない官権政体の日本では起こり得ない話。
https://mobile.twitter.com/j_sato/status/1437946317494317057
ワクチン洗脳担当デマ大臣のアイヒマン (金曜日, 10 9月 2021 20:08)
ベッチーのTwitterにメチャメチャ良い図があったので報告。
ワクチン効果95%の誤解!に注目。
→→→ 実態は1%の内の95%
つまり、0.95%が真相。
これなら95%が50%になろうが0%になろうが、所詮は誤差の範囲。何も変わらない。
https://mobile.twitter.com/ELSh6dFsmFt6xsV/status/1435582726887796740
ワクチン大虐殺アイヒマン (火曜日, 07 9月 2021 15:12)
https://earthreview.net/romania-won-the-vaccine-armageddon/
ついにワクチンを停止した国も出た。
結果はイスラエルと正反対。
ここまでコロナワクチンが酷いとはワクチン反対派もビックリしてるよ。
ペチカ (水曜日, 25 8月 2021 19:45)
8月23日現地時間19時バルト三国(エストニア、ラトヴィア、リトアニア)でコロナの狂気に対して自由を取り戻そうと立ち上がった人々が車で列を作りバルト三国を縦断して総延長600キロを超える大規模なイベントとなっている様だ。
イベントを伝えるニュースサイト(エストニア語)
https://www.telegram.ee/eesti/videod-balti-kett-2021-32-aastat-tagasi-seisti-et-vabaks-saada-nuud-et-vabaks-jaada-taiendamisel
オフィシャルサイト(英語)
https://balticway2021.com/
ワクチン強制収容所のアイヒマン (土曜日, 14 8月 2021 21:53)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dbbecd49f260a83decb5204f49d31284c3c4f2e?page=3
ここ最近で参考になったのはこのページの下の方。
イギリスで50歳以外の死亡率が、ワクチン接種済みと未接種で全く拮抗している事。これが現時点で一番信用できる。
なぜなら、いつか死ぬ高齢者には年齢、寿命、基礎疾患、成人病、等の複数のファクターが大きく作用する。反対に殺さないと死なない若年層にはワクチンと死亡率の因果関係が純粋に反映されやすい。しかも接種率の高いイギリスのデータなら尚更だ。
記事の内容では、高齢者では未接種の患者は接種済みに比して、死亡率が3.5倍も高く接種のメリットを強調している。
だがそれは矛盾した認識だ。ワクチンの効果は年齢によって若干の違いはあるが劇的な差はない。例えば高齢者は抗体ができにくいとか、抗体の減衰が早い、とか。いずれにせよ高齢者より若者の方が、多少ワクチンの有効性は高い程度だろう。
それが文中の内容は明らかにおかしい。若者は効果なしで、高齢者に劇的な有効性を発揮している。そんなバカな事はあり得ない。若者はもともと死亡率が低いので効果が出ないなど、根拠のない言い訳だ。接種率の高いイギリスなら母数は大きく信頼できるので、低いなら低いなりに死亡率に有効性が反映されるはずだ。
効果があるなら現実に反映され、それが実証されたエビデンスになる。
逆に結果が出なければ反証された事になる。
つまり死亡率の拮抗によってワクチンの有効性は反証されたのだ。
イギリスは50歳を高齢者に含めるほどの成人病大国だが、なぜ高齢者なのにワクチンが受けれなかったのか?それが問題だ。
もっとも可能性が高いのは、基礎疾患が重篤で、主治医からワクチン接種の許可が出ない患者だ。
つまり高齢者なのにワクチン未接種という事は、すでに持病が深刻で死に近いリスク層だったと言える。
逆にワクチン接種できる高齢者は健康体か、持病があっても副反応に耐えられると判断されたのだ。つまり最初から死から遠い安全なグループだ。
統計データでもっとも重要なのは、対象群がランダムである事だ。そうでなければ最初から死ぬ人間が未接種グループで、生きる人間が接種済みグループに振り分けられてしまう。これでは信頼に足るエビデンスには程遠い。
日本でも厚労省が高齢者のみの死亡率を出し始めたようだ。やはりワクチン未接種より接種済みの方が死亡率は高い。先述したように対象がランダム化されておらず、エビデンスと呼べるレベルではない。
真友 (木曜日, 05 8月 2021 00:56)
菅と小池を罵倒した医療崩壊詐欺師が賞賛され
ノーマスク眼科医が感染して非難轟々。
予想以上にコロナ脳は蔓延しているようだ…
真友 (月曜日, 02 8月 2021 20:49)
白マスクのアイヒマンさんの言う事は低脳の私には難しいですが、納得できる部分も多いです。
確かに重度のコロナ脳を説得するのは不可能に近い。
例えば尾身会長や河野大臣の考えを変えるにはドラえもんの道具でも使わなきゃ無理でしょうw
だから私もゴー宣を薦められるのはあくまでも
「ワクチンを打つかどうか迷っている段階の人」と以前から言っています。
コロナ脳は一線を越えてしまったら引き返す事ができない恐ろしい精神病です。
って私は精神病自体を全否定しているんですけどねw
ワクチンで死ぬのが1番説得力あるというのも(私はあえて言わないようにしていたけど)その通り。
見る人がデータを見れば一目瞭然とは言え、吉本芸人が普通に漫才やコントしているような状況でワクチンの危険性が誰の目にも明らかとは言い難い。
どなたか言ってましたが、志村けんクラスの大御所が犠牲にならないと流れは変わらないかもしれませんね。
>35
その番組観ましたがほんとつまらなかったので内容覚えていませんw
3回目やります、と言われてもまあそうでしょうね、という感じでした。
名前を決められないゲスト (月曜日, 02 8月 2021 18:36)
河野太郎が8/1放送のBS朝日の番組で新型コロナウイルスワクチンの2回の接種が終わった場合、来年に3回目の接種をする見通しを示したそうです。
2021/08/02 読売新聞朝刊より
読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210801-OYT1T50236/
白マスクのアイヒマン (月曜日, 02 8月 2021 17:23)
> ワクチンの危険性を訴える際に”陰謀論的な発言”や”乱暴な物言い”をしてしまうと「普通の人がドン引きする」ことになり
●その心配はない、最終的には杞憂に終わるでしょう。
・良い警官悪い警官
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%89%AF%E3%81%84%E8%AD%A6%E5%AE%98%E3%83%BB%E6%82%AA%E3%81%84%E8%AD%A6%E5%AE%98
・炎上マーケティング
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%82%8E%E4%B8%8A%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
> 世論を説得するという目的から遠ざかります。
●全体主義における世論形成は、単なるプロパガンダ、情報操作による結果に過ぎない。人間が洗脳されるのは、恐怖または快楽といった生存本能に関連づけて調教されている。つまり全体主義社会の世論とは、ペットの飼い犬の「お手」や「お座り」と同じく機械的、脊椎反射的なモノである。
・TVで死体の山を見て恐怖がトリガーとなり、ワクチンとマスクを崇拝する。そのために反対派を差別、人権侵害、人格否定、投獄でも何でもできるようになる。
・オウムで地獄のビデオ見て恐怖がトリガーとなり、教祖様と教義を崇拝する。そのために殺人でもサリン事件でも何でもできるようになる。
もしワクチン派の人が、陰謀論に反発する事でワクチン反対派に疑義を持つのなら、その人は何も考えていない事がバレる。なぜなら陰謀論とワクチンの有効性危険性には、何の因果律も存在しないからだ。
つまり陰謀論は嫌だ、と言うのは単なる口実であり、仮に陰謀論が存在しなくても別の理由でワクチン反対派を嫌うはずだ。洗脳された人間にとっては、理由などどうでも良いのである。
全体主義に洗脳されるかどうかで、その人間がバカかどうかがわかる。
世論を説得するなど、そもそも無理は話であり、労多く益なし。例えばキリスト教徒に向かってコーランを説くような無理な事をしている。無理に説得しようとすれば、ワクチン派と反対派の両方から反発される。
まず、ワクチン派に対しては、客観的、常識的に陰謀論を検証すると同時に、客観的なワクチンの危険性とコロナの危険性を検証する方がマシである。
また、反対派や陰謀論派に対しては、先ず相手の立場を肯定した上で、客観的なデータを提供して説得力のあるソースを追加すべきである。なぜなら、陰謀論に頼るのは他の有効なソースが不足しているのが原因だからである。
ちなみに最も説得力があるのは、実際にワクチンで人が死ぬ事である。
残念ながら。
名前を決められないゲスト (月曜日, 02 8月 2021 15:16)
自民党の下村政調会長が「ロックダウン」を可能にする法整備について、国会で今後積極的に議論すべきだという考えを示したようです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210802/k10013175951000.html
感染防止の新たな対策がないといわれています。その中で新たな手段として「ロックダウン」…というのは十分ありえると思います。この流れを警戒すべきと考えます。
カレーせんべい (日曜日, 01 8月 2021 03:49)
>>真友さん
ようやく今日の作業が終わりました(ね、ねむい)
おっしゃる通り、このサイトの注目度がマシマシです。
最近では1日平均閲覧数は600回~800回程度で、まれに小林よしのり先生のブログで取り上げられて1000回~1500回を記録していました。
ところが昨日は閲覧回数が過去最高の4550回を記録しました。
「公に資する情報」に投稿してくださる皆様のおかげです\(^o^)/
ところで≪陰謀論調査≫は、難しいですねぇ。
そもそもの発信元を探しだすところから始まって、
それを見たり、聞いたりして「前後関係」も調査しなきゃならない。
会議の議事録なんて、くそ長くて読むのが苦痛でした(笑)
それでも今回あえて【陰謀論調査】に挑んだ理由は、
それが「陰謀論的な発言をするのは戦略的にまずい」と思ったからです。
ただでさえ「コロナワクチンにはリスクがある」と言っただけで”陰謀論扱い”をされるのですから、世論を変えるための説得力を維持するためには、陰謀論を言ってしまわないように気を付けないといけないと感じています。
真友 (日曜日, 01 8月 2021 02:58)
管理人様!陰謀論調査お疲れ様でした!
このサイトも注目度マシマシで私も対して調べずに迂闊な事言いにくくなりましたね〜
(まあ言うけどw)
ビルゲイツは割と簡単に否定しやすい陰謀論だと思うので、酸化グラフェンで磁石と5Gがどうとかいうやつなども詳しく知りたいところです。
もうリアルとファンタジーの垣根が全くわからない狂った世の中になって、ほんと真実に飢えてますよ。
しかし人口削減が目的じゃないとしても今のペースでワクチン打っていたら結果的に10%〜15%犠牲者が出てしまいそうで怖いですね。
むしろ人類の6割打ってそれで済めばまだマシなのかもしれない。
昨年のアメリカの平均寿命がコロナだけでも激減したらしいですが、今年はワクチンでさらに減る事でしょう。
日本でも今後有名人の訃報が激増する事がないように祈りたいです。
私は飯伏選手のファンなのでカミゴェが見られなくなったら泣く!
名前を決められない人 (土曜日, 31 7月 2021 22:43)
「名前を決められないゲスト」改め「名前を決められない人」です。
7/30の分科会でロックダウンについて話題にあがったようです。
https://sp.m.jiji.com/article/show/2603550
また、分科会終了後に全国知事会長の飯泉嘉門・徳島県知事は「法整備を検討する段階に来たのではないか」と指摘したようです。
https://www.jiji.com/amp/article?k=2021073001330&g=cyr
首相記者会見の要旨
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210730-OYT1T50461/ より
【都市封鎖】
欧州などでロックダウン(都市封鎖)をしても、(感染者数が)落ちて、また上がって出口が見えなかった。日本でこの手法はなじまない。ワクチンが明確に効くという結果が出ている。一人でも多くの人に接種できる体制を組んでいきたい。
カレーせんべい (金曜日, 23 7月 2021 17:08)
>>25 真友さん
>>26 カシアス耕作さん
「ワクチン反対と陰謀論」について、
お二人からも私と同じようなジレンマを感じておられたようで、
勝手ながら、同志を得たような気持ちです^^
しかし、本当に難しいですね!!
「誰と共闘するべき」で「誰と共闘すべきではない」かの判断において、
「この先私は100点を取ることはできない」と自覚しています。
間違えてしまうことへの恐れはありつつも、
取捨選択をしていくしかないですね。
名前を決められないゲスト (金曜日, 23 7月 2021 14:46)
5つのことについてまとめて情報提供します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
OKINAWA BLUE POWER (オキナワブルーパワー)
https://okinawa-blue-power.symba.jp/
ワクチン接種の証明やPCR検査の陰性証明を見せた人にリストバンドを配布し、それを見せれば協力店で特典を受けられるそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
dip株式会社が7/21に「ワクチン接種で、社会を守ろう。」と題した広告を出しています。
https://www.dip-net.co.jp/news/1674
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FNN、産経新聞合同世論調査について。
https://nordot.app/789961243920908288?c=768367547562557440
一つ気になった項目がありました。
ワクチンパスポートの国内利用について。
商業施設や飲食店、旅行など、国内で幅広く利用できるようにすべきだ 50.3%
国内での利用は限定的にすべきだ 30.4%
国内で利用できるようすべきでない 14.1%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワクチン証明 5か国で優遇…イタリアなど「入国待機免除」内
「国内も活用を」民間議員が提言…諮問会議
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210722-OYT1T50115/
政府の経済財政諮問会議の民間議員がワクチン証明を国内でも導入するよう提言したそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7/20のあさイチでワクチン接種後の腫れについて扱っていました。その内容をまとめたサイトがあったので紹介します。
https://jcc.jp/news/17417603/
カシアス耕作 (金曜日, 23 7月 2021 03:47)
重度の病の極北、総本山とでも言いたいのがN国ですね。もう、君たちは病なんだからといつまでこの方達をメディアは面白がり、野放しにしているつもりなのか? 段々勢力を増していくと笑えなくなっていきますよ? それでも良いんですか? と唱えたい時に、今後「コロナ根絶と言う病」を考えた時「陰謀論者」を一つの鍵にして、私自身が本来的に尊敬していた筈の方々への信頼を復旧させていきたいと言うのは一つの課題だと感じています。
カシアス耕作 (金曜日, 23 7月 2021 02:53)
>#24
いえ、出典先の透明性に対する責任は発信者にあります。これは間違い無いです。
確かに船瀬氏の発言強いものがあります。また、真友様も指摘している陰謀論的なものですが、今回名前を挙げるべきか敢えて公人としてあげて良いかな? ピーターバラカン氏のような「この人にならきちんと説明すればわかるはず」と思っていた人でさえ、完全に「コロナ撃退」に舵を切ってしまい、なんでなんや?と其の原因に陰謀論説に対する強い拒否感が彼らの中にある。
数少ない仲間を見つけたと見た中にやはり「重度の病妄想」と思わせるものがあり、それが割と井上正康さんなど信頼のおける方の検索を通じて出てきてしまうものですから。フォローしては切り、フォローしては切り。ダメだこりゃあを繰り返していることもあります。
今回本当にショックなのは、私が信じてきた人や尊敬してきた人がこぞって、コロナ根絶を唱えていることです。やはり彼らが利権目的だとは思いたくないし。なんでわかってくれないんや。きちんと筋を立てて説明しようと努力しているのに。と考えた時に陰謀論者に関しては廃していったほうがいい。
真友 (木曜日, 22 7月 2021 21:46)
なるほどやはり船瀬氏の事でしたか。
確かにあの会見はヤバかったですねー
発言途中でぶった切った司会のおばちゃんナイス判断でしたw
私は船瀬氏の本(輸血を全否定する内容だった)も読んだ事あるし、言動が面白いのでTwitterもフォローしてます。
「子供達を守れ!」のような率直なツイートからは純粋な正義感も感じますね。
一般的に陰謀論と言われる説をハナっから無視するのはかえって真実から遠ざかると私個人としては考えています。
反ワクチンをデマと全無視する方々のようにね。
まあだからと言ってコロナ脳ワクチン脳を説得するのにあの方の主張はぶっ飛び過ぎているのは確かですw
敵の敵は味方と割り切って戦うか、こんなのと一緒にするなと分かれて戦うか。
今後の大きな課題となるでしょうね。
カレーせんべい (木曜日, 22 7月 2021 19:32)
>>23
カシアス耕作さんになんら責任もなく、むしろ心苦しく思っています・・・。
『私は、発起人に対してあまり良い印象を持っていません。』
と述べた根拠の一つを申し上げます。
時浦さんが参加され、動画を紹介してくださった
「新型コロナワクチンに警鐘を鳴らす医師と議員の会」において
例の発起人である”船瀬俊介氏”の発言は、ワクチン反対派の印象を非常に悪くするものだったと感じたからです。
ワクチンの危険性を訴える際に”陰謀論的な発言”や”乱暴な物言い”をしてしまうと「普通の人がドン引きする」ことになり、世論を説得するという目的から遠ざかります。
「陰謀論的発言」は本当に気を付けないといけないと考えています。
ある意味では「貴重な味方陣営(同じイデオロギー)の人間も斬らなけばならない」わけであり、そこが私のジレンマでもあります。
カシアス耕作 (木曜日, 22 7月 2021 19:07)
カレーせんべいさんの発起人に対する印象について。
これは私が普段SNS内でやりとりをしている女性の紹介したリンクを見て、情に動かされた私に責任も感じています。カレーせんべいさんは既に発起人に対する知識があったからこそ、躊躇ったのでしょう。其の点において、私自身カレーせんべいさんが好ましく思っていないと言う発起人について、詳しく調べます。
カシアス耕作 (水曜日, 21 7月 2021 06:29)
ワクチンパスポート撤廃及びワクチン強制接種への法改正に断固反対する請願書
このリンク先を世界のゴー宣ファンサイトHPのTOPに貼り付けて頂けないでしょうか?
https://signature-japan.jimdofree.com
カシアス耕作 (土曜日, 17 7月 2021 09:27)
どこもかしこも自分たちを縛ってくださいプロパガンダソングばかりの世界で唯一と言ってもいいロックダウンに強く反対しているロックミュージシャンがいます。今唯一聞く価値のあるロックアーティストです。是非、彼の活動に注目してください。男の名前はヴァンモリソン。60年代からゼムと言うロックバンドで活躍していた男です。それにしても若いミュージシャンがだらしない。小林にしろ、ヴァンモリソンにしろ、何故年寄りにここまで過酷な戦いをしいらせなければならないのか?
エリック・クラプトン、ヴァン・モリソンが書いた反ロックダウンの楽曲に参加
https://nme-jp.com/news/96732/
名前を決められないゲスト (金曜日, 16 7月 2021 18:12)
ベネフィットの方が「大」、未成年も新型コロナワクチン接種を
https://news.yahoo.co.jp/articles/582554b7cb935f4bd4ef2b010f0ec655ca8fbf14?page=1
カシアス耕作 (水曜日, 07 7月 2021 07:01)
イギリスロックダウン全面解除。
https://www.bbc.com/japanese/video-57730806
兎にも角にも色々な論争が巻き起こると思いますが、コロナ論の売れ行きも含め世論自体もそっちへ流れていきそうです。とにかく今回のことですごく感じたのは社会コミュニティの修復と再生に全力で取り組まなければいけないと言うこと。そのためには一人一人が自立した人間として共生社会の一員になる努力が不可欠です。同調は不和しか生まない。これは今回の席でハッキリした。
低音と高音。独立した異なるパートが融合することで初めてハーモニーが生まれます。皆が皆同じパートを斉唱するのは幼稚な軍歌にしかなり得ない。
90年代の日本の音楽にはミュージシャン同士の人間臭い繋がりが沢山見えた。00年代以降、ネットを通して作品が発表出来るようになるとコミュニティ自体の見えない音楽ばかり蔓延してしまった。だから、それに対するアンチとして一時的にせよ小林さんがAKBにハマってしまったのだと思います。あれはいっときの錯覚だと正直に描いた小林さんの言葉が正しいです。コミュニティ断絶社会への拒否感。これが保守思想界としての小林さんが秋元康という具にもつかない作詞家を一時支持してしまった理由の全てだと思います。そのことは、ゴー宣の第一回が他ならぬ秋元批判だったことからもわかります。
丁度SNSが蔓延する時期と小林さんとコミュニティの縁を仲間たちが切り出した時期が被るのも偶然ではありません。本来以上に飲食業を多くの人が守ろうとしているのも無意識の流れだと思います。同調という片寄あいがステイホームに変わっただけです。集団に埋没してしまう人間のノーアイデアに付き合うのは避けるべきだけど、コミュニティそのものを放り投げてはいけない。共生社会の実現のため、一人一人が自立した大人になる努力がこれから一層問われます。
名前を決められないゲスト (日曜日, 06 6月 2021 15:32)
ワクチン 12歳以上に対象広げ高校生など接種 京都 伊根町
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210606/k10013070231000.html
今月(2021年6月)下旬に中学生を対象に新型コロナのワクチンの集団接種をするそうです。学生へ集団接種が行われようとしているのは岡山県総社市だけではないようです。
タナカヒロシ (火曜日, 01 6月 2021 15:48)
カレーせんべいさん
確かに小林先生がそうおっしゃってましたね。
慌ていたのですが、失礼しました。
ライジングあたってみます。
カレーせんべい (火曜日, 01 6月 2021 13:56)
>>15
≪参考資料≫ 【小林よしのり先生のブログ(2021年3月24日)より】
https://www.gosen-dojo.com/blog/30359/
それから、わしに質問があるなら、ライジングのQ&Aに送ってくれ。
「世界のゴー宣ファンサイト」に送った質問をカレー経由でわしに送って来るというのは妙な甘えの構造を感じる。
O&Aはわしとの直接の交流の場だ。
優れた質問は取り上げるが、めんどくさい質問はボツにする。
みんな甘江照輝(あまえてるてる)じゃないか?
わしも『よしりん辻説法』の感想がないなどと甘江照輝だけんどね。
カレーせんべい (火曜日, 01 6月 2021 13:51)
タナカヒロシさんへ
>私は、ライジングやメーリングリスト等、小林先生の目に私の意見が触れる可能性の手段がありません。
>どなたか、皇室方のワクチン接種について小林先生に問題提起していただけませんか?
あれは確か今年の3月末。
私は、ホームページに寄せられた小林よしのり先生への質問を代理で、ライジングQ&Aコーナーに投稿して、よしりん先生から回答はいただけたんですが、その後ブログの方に
『カレーせんべいを経由して質問するのは甘えの構造のようなものを感じる。自分でメールマガジンのQ&Aコーナーに質問してきてくれ!』
というような内容で怒られちゃったんですよ(笑)
というわけで、メールマガジンを購読して、Q&Aコーナーに投稿してみれば、誰でも小林よしのり先生に直接質問することができて、回答もしてくださいますよ(^_-)-☆
ひと月550円ですし、入会後の最初の月は無料なので、
すぐに解約すればお金もかからないです(笑)
【入会はこちらから】
https://ch.nicovideo.jp/yoshirin
タナカヒロシ (火曜日, 01 6月 2021 13:26)
皇族方のワクチン接種が始まったようです。
高齢の方々も心配ですが、現役世代特にこれから子供をもうける可能性のある方々が特に心配です。
今の状況で皇族方が接種しないという選択肢は無いのかもしれませんが、若い方々の接種はもう少し柔軟になれないんでしょうか?
私は、ライジングやメーリングリスト等、小林先生の目に私の意見が触れる可能性の手段がありません。
どなたか、皇室方のワクチン接種について小林先生に問題提起していただけませんか?
お願いします。
名前を決められないゲスト (土曜日, 22 5月 2021 22:08)
コロナの真相とその先に潜むデータ覇権争いという新たな脅威(1)
https://www.data-max.co.jp/article/39815
コロナの真相とその先に潜むデータ覇権争いという新たな脅威(2)
https://www.data-max.co.jp/article/39857
コロナの真相とその先に潜むデータ覇権争いという新たな脅威(3)
https://www.data-max.co.jp/article/39867
コロナの真相とその先に潜むデータ覇権争いという新たな脅威(4)
https://www.data-max.co.jp/article/39911
名前を決められないゲスト (土曜日, 08 5月 2021 19:15)
2021/05/07の読売新聞の夕刊に「NYの球場『接種完了者エリア』」という見出しの記事がのっていました。読売新聞オンラインにも同様の記事がのっています。
読売新聞オンライン
「NY野球場に「接種完了者エリア」…人数制限の対象外に」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210507-OYT1T50155/
既にワクチンを接種したか、していないかで人を分けることが始まっている事に多少なりとも驚きました。
※木になるコロナニュース、コロナに関する掲示板、両方に投稿しています。
名前を決められないゲスト (土曜日, 08 5月 2021 19:12)
5/6(木)放送のWBS(テレ東/BSテレ東)でワクチンパスポートについて扱っていました。
私の記憶の範囲で報告します。そのため、大雑把で中身が穴空きになっている事をご承知ください。
・・・は覚えていない部分 とします。
アナウンサーの提起後、映像になる。
・中国(場所は覚えていません)
街にいる男性にワクチンパスポートを見せてもらえるか聞き、承諾した後見せてもらう。 画面に映る内容の説明。
その後、ワクチンパスポートによる割引サービスの紹介。飲食店や博物館で割引を受けられる。
8割接種済みの店には、従業員接種済みステッカーを貼れると紹介。 取材した通りの店ほとんどが貼っている様。
・アメリカ
マディソンスクエアガーデンのイベントにはワクチン必要という紹介
ニューヨーク州独自のワクチンパスポートがあるとナレーションで紹介。 街の人へ、パスポートを知っているかの質問。 1人は知っていてそれについてコメント。その後の3組程は、はっきりとは知らない、知らない等と回答。
日本航空で世界経済フォーラムが主体の「コモンパス」(陰性証明) の実証実験を行っていると紹介
アメリカ テキサス州と・・・州
パスポートを見せることの義務化を禁止(どちらかは覚えていません。)
田村厚労省大臣の「ワクチンが打てない人への配慮が・・・(必要という意味の言葉)」という発言の紹介
スタジオ
解説委員:ワクチンパスポートの覇権争いが起こっていると発言。 ヨーロッパは「デジタルグリーンパスポート」を作ったと紹介。「人権に・・・(厳しいという意味)なヨーロッパが・・・」と発言。 その後日本に言及
アナウンサーがコメントして終了
WBSは見逃し配信をテレ東BIZとParavi(どちらも有料)で見ることができます。
※木になるコロナニュース、コロナに関する掲示板、両方に投稿しています。
ゲスト (金曜日, 30 4月 2021 22:15)
#9のURLは読売新聞オンライン『2021年3~4月 郵送全国世論調査「新型コロナウイルス」』のものです。
「ホームページ」の欄にURLを貼り付けても掲載されず、コメント欄に貼って再投稿したので、この投稿を含め合計4回になりました。多重投稿となり失礼しました。
ゲスト (金曜日, 30 4月 2021 22:05)
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20210429-OYT1T50204/
ゲスト (金曜日, 30 4月 2021 22:03)
読売新聞2021/04/30付の朝刊に載っている新型コロナウイルスについての世論調査です。
ライジング等にも掲載して頂けるとありがたいです。
#7はURLを貼り付けが上手くいかなかったのでもう一度投稿します。
ゲスト (金曜日, 30 4月 2021 22:01)
読売新聞2021/04/30付の朝刊に載っている新型コロナウイルスについての世論調査です。
ライジング等にも掲載して頂けるとありがたいです。
白マスクのアイヒマン (土曜日, 24 4月 2021 18:54)
「超過死亡」著しい増加みられず 厚労省研究班
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210407/amp/k10012960101000.html
1年前からすでにわかってた事を、今更こんなこと言ってるが、厚労省はマトモな仕事ができるのかな?
超過死亡ないなら白黒ハッキリさせろと言いたい。できないなら存在価値はないね。
白マスクのアイヒマン (土曜日, 24 4月 2021 13:19)
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASP3V5DVGP3VPTIL00D.html
皮膚病でマスク不可の社員が解雇処分
マスクの感染防止効果はエビデンスなし、単なるニセ医療を煽るマスゴミ。
暴走する差別、偏見、ヘイト。
毘沙門 (水曜日, 14 4月 2021 09:40)
【友人から転送されたメール】ホームページに公開されている内容は情報操作の疑いが強いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
知り合いのお友達のお友達の娘さんのお話です�
……………………………………………………
九州の八女公立病院での事で
こういうことが全国の
あちらこちらで起こっていて隠されているのかと思うと
やはり、真実を伝えなくちゃと思い
届いたメッセージを転送させて頂きます☺️�
..........................
「私の大切な大切な友達の看護師がコロナワクチンで亡くなりました。
国は認めてませんが…�
本人は打ちたくなかったのですが、コロナ病棟にいたため、打たざるを得ない状況で…�
久美子さん、私は悔しくてたまりません。
若干26歳の彼女の死を無駄にしてはならないと思ってます。大切な人にワクチンを打たせてはいけない!命を懸けてまで打つ必要性がどこにあるでしょうか?
目の前で冷たくなった娘さんを見つけたお母さんの気持ちを考えると、とても他人事に思えなくてご縁をいただいた大切な人にはお伝えしておきたいと思いました。
八女公立病院です。
ニュースは正確な事を伝えませんが、事実はこうです。
●19日(金)ワクチン接種
アナフィラキシーショックなし。
●22日(月)は体調不良で仕事休み(家族談)
●23日夕方5時からの夜勤出勤してこないため職場から本人に連絡するが電話に出ない。
実家に連絡→家族が電話するが出ない。
母親がアパートを訪問。
職場に持っていく予定と思われる弁当などは玄関に用意されており、本人はリビングでいつも通りお姉さん座りしたまま、両手を挙げ、後ろのソファーに倒れている
食べたと思われるものは嘔吐、口から泡吹き、鼻血が出ており、すでに体は死後硬直の状態。
病院長がコロナワクチン接種後ということもあり、調べさせてくれとの申し出に、「娘のような被害者を出したくないのでぜひ調べてください」、新聞、報道に関しても実名報道してもいいので出してくださいと許可したそうです。
しかし、報道では19日、26歳女性がコロナワクチンを接種後4日後に死亡。アナフィラキシーショックはなく、コロナワクチンとの関連は評価不能とした。死因はくも膜下出血の疑い。
簡単な報道で、しかも看護師と出さないところが悪意を感じました。
職場である病院内でも職員がパニックになったようです。」
毘沙門 (水曜日, 14 4月 2021 09:31)
もう既にご存じの情報かもしれませんが…
広島の医療法人つぐお会フジハラレディースクリニック理事長・院長の藤原紹生氏のコメントです。
https://fujihara-lc.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/01/a88e9bf4d5b6ee133ed3919e8f11c10e.pdf
御新茶磨 (月曜日, 17 3月 2025 19:48)
カレーさん
万博のついでに、4/19(土)か4/20(日)に、喫茶ヲワカでお会いできればと思うのですが、御都合は如何でしょうか?
会社員でいらっしゃるので土日がいいかなと思いましたが、平日も可能です。
まだ、万博チケットも取ってないので、御都合が悪ければ時期を変更することも可能です。
ここをご覧になっていらっしゃるかわかりませんので、3月末までに特にお返事が無ければ予定通り行こうかなと思っております。
尚、本日より事務所が移転しており、以前とは電話番号も変わっています。事務所名や職業・氏名で検索すればホームページはあります。
こちらの一方的な片思いですので、お会いできなくてもお気になさらないで下さい。カレーさんや大阪の皆さんが集まって活動していた聖地を見学するだけでも私としては十分ですので。
もし、上京されることがあったらご連絡下さい。
匿名希望 (月曜日, 10 3月 2025 16:20)
はっきりいうと俺はコロナの話は最初からどうでもよかった。
最初からコロナに託けたワクチンビジネスだと誰より先に見抜いていた。
この薬害により日本人の総数の半分以上は半年後に亡くなっているだろう。
それに比べたらマスクだの、コロナだのいまだに大変だ大変じゃないだ騒ぎ立ててる反ワクチン運動などぬるい温い。この騒ぎは数年後に日本人救われなきとして記録など無意味な規模のものになるだろう。いわばコロナ論などメソポタミア人が残した手記や独白程度のものになるに違いない。つまり意味がないことを運動だ記録作品だと言って作りそれを応援していたのがこのサイトだったのだが、日本が数年後に潰れたら、ここでなにが起きたかなどなにも関係なくなるだろうに。
予言だが今年大規模な地震が起こる。テロも起きるだろう。
ありがとう20世紀。さようなら21世紀。今のうちにこの国に最後の別れの言葉を考えておいた方が良い。
匿名お乳 (金曜日, 07 3月 2025 02:04)
小林よしのりの無邪気な騙されぶりが哀れにも似て悲しい
https://yoshinori-kobayashi.com/29445/
小林トホホ氏によると、いじめっ子のアメリカに日本が従う限界が来たそうだ。
計算高く騙される小林氏は日本の畜従度を甘く見積もっているようだ。
トランプがゼレンスキーちゃんをいじめているという主張についても、米国はバイデン政権で米国民を守らず虐めていた。それに比べればトランプの方がマシだ。米国は世界のいじめっ子。日本はそのいじめにずっと戦後加担して来たではないか。マスクをしているのは子供に対するいじめだ。
私を強制入院させ閉じ込めたのは両親によるいじめだし、それに医療者は加担し、福祉の人間も加担し、皆で私の身体を移動拘束義務さえ辞さずに拘束し、今もいじめ続けているではないか。
もう一つ音楽に対するいじめがある。音楽は自然だ。この国は音楽に対しいじめを働いている。
音楽をマインドコントロールに使い、プロパガンダミュージックとしてコロナワクチン賛同に国民を結集させた。
ネットで無料で聴ける音楽。生命力もなく、意思もなくめっせーじもない。人工的に理詰めで作られた音楽。垂れ流しのようにロックミュージックを流す人々。発散と解消のための音楽ではない。抑圧と屈従のための音楽へと、音楽は姿を変えた。人間が人間の欲望とエゴイズムによってである。これは立派な音楽への虐待行為だ。
そして管理人の私への現場を持っていない云々は、立派なパワハラであり、いじめへの加担行為である。このサイトが閉じる寸前に私はこの言葉を残してこのサイトから去りたい。人にはそれぞれ事情がある。仕事が持てる人間は運が良いという面さえあるというのに、配慮や思いやりが無さすぎる。
私はスーパーで2年働いているし、その際も社内での私への評価は非常に高かった。私が会社に呆れてやめたのだ。そして家庭内の事情もあり、やめたのだ。コロナワクチンが打ちたくなくてやめたのだ。全部仕事ができないから辞めたのではない。カレー氏は人の内容を見ずに、偏見でものを言っている。それはそうする方が楽だからという理由に他ならない。
考えてみれば小林よしのりも常にそうだ。小林よしのりは商売柄わざと無邪気に騙されている。
日本は米国にいつか呆れ、いじめられっ子への加担をやめるだろう。PCRマスクをいつか日本人はやめている。安倍さんは日本を守る真の保守である。玉川徹氏の言論は歯に衣着せぬところが面白い。これらは他人に期待し、最後には裏切られたと語る現代日本人の姿があるのみだ。
武と松本は私は手紙を送った後、すぐにテレビで発言を変えた。それは私の手紙の内容がとても良かったことを表している。内容を確認もせずに、手紙なんか送るなも酷い。現場を持ってない人間の言葉も届くことがある。直に考えを変えた人もいる。私が渡した手紙を読んでである。
匿名男 (火曜日, 04 3月 2025 22:29)
コロナ禍なんて何にも終わってないじゃない。
この非力な漫画家がワシだかトンビだか知らないけど終わらせるとほざいてから5年経ってもコロナワクチンもマスクも大人気。これが立川談志だったら、終わりはしなくてもSNS上でバカにされはしなかったろう。人気も才能も知性も戦後民主主義並みの内容のくせに古典だ保守だ息巻いて、日本人を絶滅させることに加担しただけだ。日本人はテポドン落とされて絶滅するべきです。私はそう思いますし、談志師匠も私の意見に賛同されるでしょう。
匿名野望 (火曜日, 04 3月 2025 22:00)
現代の奴隷による発散と解消による一億総愚民化について
私の長男は放火事件で逮捕される前、私の部屋にあるWindowsの内容を弄り、私が父と話し合い、怪しいと言うことになってマックに買い替えたのです。そのため、Windowsに取り込んでいたファイルの多くが閲覧不可能になってしまった。
USBに入っているのですが、テキストのファイル形式が違う。変換するのが大変難しいのです。
Windowsに関し、他のものに関しても私の部屋に入り込み、弄り放題やったことへの賠償は返ってきません。
証拠がない以上、訴えることも難しいでしょう。
しかし私が生活保護を受け、強引にアパートに来させられたのは、両親の計らいによるものです。通常問題者がやった加害行為に対し、被害者を一時的に避難させたとしても、生活保護まで受けさせて強引に管理者がアパートに越させるのは逸脱しています。
そもそもが私が精神障害者に認定された経緯も、暴力行為に対する抵抗としてパソコンを壊したことで逮捕されたことがきっかけです。本来正当防衛として暴力を働く本人を殺しても、相手は文句を言えないことです。
そして私は今精神病院に本人の同意なく、強引に入院させられた後、グループホームにいる。そこでも行動を拘束されている。
そして福祉の人間はこう言います。
「人は変えられない。他人は変えられない。貴方自身の問題でどう対処するかだ」
例えば奴隷に対し、本人がストレスを抱え苦痛だと訴える。すると雇い主はこう言います。
「紐で首を縛る生活は変えられない。貴方がそれに対しどう対処するかだ」
すると奴隷はビールを飲み、一所懸命解消しようとする。これで解消されることはあるかも知れない。余程のバカならば現実から目を逸らし、発散し解消しようとすることが可能です。
この作品のコメント欄にコメントを入れている人間は、作品内容を褒めながら、内容を理解出来ていないよね。作者である私は渋々、イイネをつけて話を終わらせた。こんなやりとりを続けても無駄だとでも言うかのように。
SNSのやり取りで身のある議論をやることはとても難しいことです。
その労苦をやるだけのものがなにかあるだろうか? 私は議論をしたいのだろうか?
本当は議論でないもの、心であり、物語であり、ファンタジーであり、喜劇を求めていても、それが得られることはまず無い。
>兄が悪かったんだ!親が悪かったんだ!
福祉が悪かったんだ!社会がわるかったんだ!
俺は、全く悪くないんだ!!!
自分の責任は自分しか取れない以上、
あなたの主張がどこまで通用するか楽しみです
https://www.breview.org/keijiban/?id=14398
>ラララ….ルルル….
お酒を飲んで、なんになる? ラララ...
みんなと楽しく、笑顔になる。 ルルル…
みんなと楽しく笑顔になって、なんになる? ラララ...
ニッコリ笑って笑顔になって、気持ち良くなる。 ルルル...
ニッコリ笑って笑顔になって気持ち良くなって、なんになる? ラララ...
問題を対処的に解消して、満足する。 ルルル...
問題を対処的に解消して、満足して、なんになる? ラララ...
問題を対処的に解消して満足して、もっとバカになる。 ルルル...
(作品内文章より)
匿名希望 (木曜日, 27 2月 2025 03:39)
リカオンとかっていううんこ娘も、くだらねえ自分のブログ宣伝するようになったわけだ。つまり裏切ったんじゃないの、人気がなくなったから。馬鹿馬鹿しい女なんてそんなもんだ。
叶丸 (木曜日, 27 2月 2025 01:32)
そして仮に記事の内容がある程度事実だったとしても、気になる事があります。
ヤフーコメントでも多数でしたが、こう言う場合に必ず出て来るのが、「協会は白鵬には厳しく、他には甘い。これは差別である」と言う意見です。
個人的には、この意見は嫌いです。
あれ程の問題人物が協会に残れている事自体甘いと思いますし、昨年明らかになった北青鵬の暴力の方が責任は重いはずです。
匿名希望 (木曜日, 27 2月 2025 01:21)
弱い者いじめは可哀想だと思い遠慮していたが、パワーホールとかいうアホ。
最後だから言おう。お前どれだけアホなんだ。それからこれを構ってるこのサイトの奴ら、それ以上のアホ。こいつがアホやという理屈は口に出すことすら腹立たしいのですよ。
このお仲間主義者のやってるどバカサイトは、このアホを仕事持ってるというだけで構ってたのです。
どれだけアホが集う職場や。仕事なんかこれだけバカでも出来る。それが出来ない俺に問題を求めた管理者は首を括れ本当に。俺は仕事出来ないんじゃない。自分から全部辞めてんだよ、オメーみてーなバカがいっぱいいるからよ!
パワーホールがアホな理由を俺が教えてやろうか? ウイルスなんちゃらいちいち口にするのもアホらしい、障害者以上のクズみてえな理屈垂れて、カス漫画家に申し訳ねえと思わねえのかこのハゲ!
俺が何回冷凍庫に閉じ込められたと思ってんだ。3回だぞ。それは俺が悪いのかよ。ふざけんじゃねえよこのバカタレ!
叶丸 (木曜日, 27 2月 2025 01:16)
愛子天皇への道にコメントするのはどうかと思うので、こちらで。
ゴー宣で取り上げないニュースを投稿出来ると言う意味では、このサイトに存在意義があったのですが…。
この大相撲の二所ノ関部屋について気になるのは、「相撲部屋ならば有り得るのか?」と言う偏見と「新潮など、信用ならない。匿名の証言者が実在するかも怪しいし、本当に親方や協会に話を訊いたかも怪しい」「それに、今は偽動画や偽写真も簡単に作れそうだし…」と言う偏見のどちらが正しいのかと言う事です。
後者だと思いたいですが…自分にはよく解らないです。
匿名希望 (木曜日, 20 2月 2025 06:53)
裁判初日台本案
Q.私は、父隆充子が、国から障害者の自立のため という名目で、給付されている障害者年金からお よそ9割を、私の承諾了解なく、使い込んでいた と記憶しています。 これは妄想でしょうか? 回答をお願いします。
A.
Q,では、更にお尋ねします。その妥当性を公に問 い、訴えに答えずに、無償で終わらせることが出 来るとお考えですか? それに対する明確な回答 をお願いいたします。
A.
Q.私の⻑兄龍太郎は、私の幼い頃から私に暴力行 為を働き、四十にして、無職になると放火事件を 起こして逮捕され、精神病院に入れられたそうで
す。これは両親からの証言によるものと記憶して
います。
この内容のどこからどこまでが妄想だと主張し、
それを公に問うて、十分な説得と納得を世間に広
めることがあるとお考えですか? 回答お願いい
たします。
A.
Q.私が生活保護を受けて隔離されているのは、⻑ 兄の暴力行為が酷くなってきたからだと市役所に 伝えておりますよね。その暴力危害行為はいつか ら始まったと主張し、それを公に問うて十分な納 得を受けさせることが出来るとお考えでしょう か? もし、そうでしたら、その妥当性について お聞かせください。
A.
Q.暴力危害行為があったから、隔離したと認める
のですよね? その状態の日にちによっては、私
が家を出て行きたいと考えるのが、相当早いうち
からだと認めることが可能だと思いますが、ご自
身ではどうお考えでしょうか?
A.
Q.私が親依存を求めたという根拠が、この状況で 世間一般に取り、非常に見えづらいと思うのです が、もし違うとお考えでしたら、その根拠となる 説明をお願いいたします。
A.
Q.私を病的な妄想者であり、すべて自分がやった ことへの訴えは妄想であると主張し、医療センタ ーに強引に入院を勧め、承諾させた。その妥当性 と正当性を是非この場でお聞かせください。
再度聞きますが、私の主張のどこからどこまでが
妄想でしたでしょうか? 公に訴えることをお願
いいたします。
A.
Q.私が精神的苦痛により、大きく減退し、今後復 旧が難しいものがあります。 それを証明するものを今お見せいたします。
(カルテを見せる)
A.
Q.スーパーで労働した際、冷凍庫に数度閉じ込め られたと話した際、うるせえ俺に言うなと言い、
会社は人一人の命ぐらい平気で揉み消せると言っ
たことに対し、そんなことは言った覚えはない。
妄想だと主張しますか?
A.
Q.では、何故、私は会社からのパワハラ行為に対 し、訴えを起こさなかったとお考えでしょうか?
A.
Q.会社パワハラに対し、たった一人で立ち向かえ ばよかったとお考えなのですね。 当時働いて貯めたお金でも30万円。そのお金で訴 えを起こすことが不可能ではなかったかも知れな い。
しかし、賛同する人がいなければ、闘う正当性を
本人は見出しづらいものだと私は思います。
それに対し、どう思われますか?
A.
Q.賛同する人がいなくても自分がやりたければや るべきだったと主張するのですね。 しかし、事業所からの圧力電話もありましたし、 全体に無言を通しただけだともししても、圧迫感 は感じるものです。訴えることが難しい心境は理 解出来ませんか? 会社を自分でケジメをつけるために退職しまし た。そして履歴が途絶え、雇うことがとても難し い存在になりました。社会復帰は今後難しいと思 われます。それに対する損害を補償する役目を負 うのは誰だと思いますか?
A.
Q.政治的な内容の話を家庭内でし、盗聴器が仕掛 けられているかも知れないから、そういうことは 言うなと私に対し圧力をかけたと私は記憶してお ります。その内容に関し、妄想だと主張します か? 妄想だと言う証拠は見つかりません。母は 一緒におりましたが、仲間である以上、同調が働 く可能性はある。記録がなければ証明は難しい。 しかし、私の受けた心理的苦痛が、その内容もあ り得ると思わせるものを持っていると私は考えま す。これに対する、回答お願いいたします。
A.
Q.人間は怒りをぶつける力があれば、健康である と考えます。 私の全体的な顔の皺に現れる筋力の低下。ストレ ス全般に関し、なにか思い当たることはありませ んか。
A.
Q.10代から抵抗し難い暴力を受け続けている場 合、人がおかしくなるのは逆に言えば通常と考え るのが一般的な見解だと私は考えます。その原因 は誰で、誰がそれに対する補償をするべきだとお 考えでしょうか?
A.
Q.不登校を選んだ際、私に対し 「もう学校に来るな」 と発言した同級生がおりました。その方と一緒に 所属していた卓球部のもう一人の男性は、私にも う来ないなら、卓球のラケットを自分が欲しいか ら持ってきてと言われて渡しに行きました。不登 校を選んだことを歓迎し、その人間に対し、利益 のみを求める人間が私の同級生でした。 それに対し、不登校を決め込むのは不自然でしょ
うか? 人間としての倫理観が欠如している人々
が威圧暴力行為を働く場所へ通い、なにを求める
べきだとあなたはお考えでしょうか?
A.
Q.嫌で通う場合、家庭内が休息の場になれば、少 し頑張ろうと考える人間はいると私は思います。 ⻑兄の暴力行為は当時私はとても強かったと私は 記憶しております。父母がそれを止めに入った記 録もありません。内と外の両方で圧力を受ける場 合、どちらか一つに止めた方がいいと私は考えま す。
それに対する回答をお願いいたします。
A.
Q.家出をしようとして、三時間ほど歩き、たどり
着く場所がわからず帰ったこともあります。
当時中学生でした。それ以前に何度か家出して、
家への帰宅を余儀なくされたこともありました。
逃げ道が見つからない。家へ帰る。それは自然な
発想だと思いませんか? また責任を放棄して、
中学生の私にそこまで思わせた自分に対する責任
をお考えになることはありませんか? もしそう
思うなら、今後どう補償するべきか教えてくださ
い。
A.
Q.⻑兄の心理的な歪みによる、私への生理的嫌悪 を与える行為は、⻑時間において続き、それに対 する訴えに対し、ほとんど全く応じたことが無か ったと私は認識しております。それに対し、責任 者として十分な対応を怠った事への責任をどう補 い、今後どうすればいいと思いますか?
A.
Q.私を妄想者と語ったことによる名誉毀損を訴え た。過去の暴力の黙認と加担による責任放棄を訴 えた。 親として私に振る舞った身体的暴力と、言葉によ る暴力の正当性のなさを訴えた。 出て行きたいと言っているにも関わらず、遠回し な言い方で引き留めた。年金を9割以上承諾なく 預かり、経済的自由を移動による身体的自由を拘 束したことに対し、訴えた。
国を騙し、警察を欺き、医療福祉を欺いた。その
すべての罪を認めますか?
そのすべてにおいての、自身による妥当性のなさ
を認めますか?
A.
どこかのタイミングで、例の音声を聞かせる可能
性がある。
年金詐欺自白音声カット https://note.com/bakaya_acacia751/n/ n3b46c0a14193
山林に放火した疑いで無職の男を逮捕 余罪を追 及
静岡・藤枝市 https://look.satv.co.jp/content_news/incident/6486
匿名希望 (水曜日, 19 2月 2025 23:33)
通常人を傷つけうる可能性を含んだ言葉を吐く場合は、他人の事情を察するように努力してから吐くものだろうが。
何がお前は現場持ってねえだ。これから俺が持ったらどうすんだこのピザくさそうなハゲ!
電話越しに怒鳴りつけやがって、今度やったら対面してぶん殴ってやるこのばかやろー!
年金詐欺自白音声
https://note.com/kagami_unnti893/n/n6d1d644ad621
匿名希望 (火曜日, 04 2月 2025 02:22)
自分大好きの管理人は自分に投稿が来るたびに、自分のことがよほど大好きだと勘違いできる様だが崖の上に立たされた時に追い討ちをかければそういう理由じゃないことが理解出来るだろう。
こういう輩は沢山いる。皆自分が一番好きだ。
裁判を起こしても本当の弱者からは巻き取るお金も奪い取るものすらない。無惨だ。
米国じゃスターが中傷を見て弱者の嫉妬だと楽しく読んでいるようだが猿の国にはそのスケールすらない。
匿名希望 (金曜日, 24 1月 2025 09:06)
こちらはテレビの方で取り上げられた私の兄の内容です。
管理人は悪しき男尊女卑社会の象徴としてサイトの幕を閉じ、弱者の味方お仲間主義者として、公から去ることが今後懸命かと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=vsW4OQlQoF4
匿名希望 (木曜日, 23 1月 2025 07:31)
私をいじめ続けた長男が放火事件で逮捕されました。
私をこれまでいじめ続け、それに対し黙殺し続けた世間。
強制入院被害者の私に対し、現場を持っていない奴の言葉には価値がないと言い放った管理人。
私は明後日歌舞伎町へ逃亡します。くだらない世間において力を持つのが結局くだらないセックスだと気づきましたので。
私の長男
https://look.satv.co.jp/content_news/incident/6486
デー丸 (水曜日, 22 1月 2025 18:35)
LINE上のオープンチャットを作りました。
相互フォローから誘導します。
叶丸 (火曜日, 24 12月 2024 01:43)
もしサイトが休止になっていなかったら、大須賀さんが言われているような夫婦の絆の座談会が行われていたのでしょうか…?
無いとは思いますが…もし思想のアップデートがされた上でのサイトの更新や別サイトでのやり直しなどがあった場合、お仲間主義にならない為に、大東亜論で越知彦四郎を叱った頭山満や来島恒喜のような新参者が必要だと思います。
それにしても、本当に↓の屑コメントは酷過ぎます。
カレーせんべいさんがそんな事を思っているはずが無いのに…。
あの時に我々が騒いでいなかったら、カレーせんべいさんの情が尽きるような事(?)にはなっていなかったのでしょうか…?
イボナメクジ・チャーリー (日曜日, 10 11月 2024 03:48)
あれっきり音沙汰なしのカレーせんべいも案外
「何やってたんだろ俺、ここ10年の間、論敵罵倒で無駄に敵を増やして
家族仲を険悪にしてまで小林よしのりマンセーに費やした時間は
本当に空虚だった。今はその時間を自分の為
家族の為に使えて充実してる」と
ゴー宣道場に深く関わってた時代よりも幸せだったりして
叶丸 (水曜日, 09 10月 2024 01:30)
愛子天皇への道にこのような投稿をしました。
政界へのロビー活動はハードルが高い人にも、愛子天皇実現の為に出来る事はあります。
Henkka (木曜日, 03 10月 2024 19:24)
週に1度は覗きにきてしまいます(寂)
常連の皆さま、お変わりないでしょうか。
123 (金曜日, 27 9月 2024 23:42)
まだのこってんのこのページ
ねこだるま (水曜日, 11 9月 2024 19:39)
またぞろパワーホールさんへの私信
ダーウィンを弁護します(笑)。
>>>
さて、ダーウィン家は先祖代々バリバリ、ガチガチの「[ 奴隷制 ] 反対論者」の中で育った者で、「奴隷制」を破壊したいという思いが一つの動機づけとなり、結果、その集大成が「種の起源」であるということです。
...
またダーウィンは⽣来,痛みや苦しみに敏感で、本質的にきわめて感受性の強い⼈物であったと考えられており、また同時に,徹底した⼈道主義者であって,⼈間たちの中に⾒られる不正義には,きわめて批判的であり、それゆえとりわけ奴隷制度を激しく嫌悪していました。
<<<
パワーホールさんは優生思想の原因になるダーウィンの進化論を嫌っていたようでしたが、「自然淘汰」が弱肉強食の自由競争を好む当時のヨーロッパ世論に利用されたようです。
リチャード・ドーキンスの「利己的な遺伝子」なんかも弱肉強食の自由競争をこのむ西洋人に悪用された感がありますね。
「自然淘汰」が優生思想に悪用されちゃったけど、ダーウィン自身は人道主義者で差別を嫌う人であった、という話です。
尚、この記事の執筆者「ヨベルの角笛」さんは 50年も聖書を研究された方ですが、教会などにはただの一回も行ったことはなく、神学などにも興味がないそうです。
西洋科学は「神への供物」として行われたことは歴史の中で指摘されていますが、ダーウィンの進化論も供物であったようです。
ねこだるま (水曜日, 11 9月 2024 19:21)
先ほどの東京都知事選に出馬していた内海聡氏も「人間はサルから進化したわけではない」説を支持しているようです。
>>>
世界を支配する優生学思想
陰謀論の真相|内海聡先生が語る驚愕の裏側
芳賀:猿が人間になったってことについてはいかがお考えですか?
内海:んな、あるわけないです
芳賀:ハハハハハ
内海:むちゃくちゃ言うなみたいな
ダーウィンだって、晩年は否定してますから
なんで人間はできたかわかりません
宇宙からほんまに来たのか
その全然違うもっと違うモデルなのかは全然わかりませんけど
少なくとも猿から人間になった確率はゼロだと思います
<<<
進化論とかは役立たずの真理探究であり、自分の生活、人生とは無関係と考える人が大半かも知れません。
が、戦争論を読んだ人は歴史観は大切、ということを学んだはずですし、
Covid-19 騒動では死生観、生命観も大切である、という気づきがあった筈です。
進化論は言わば「生命史観」ですが、その進化論が揺らぐということは
「人類はどこから来たのか?」という問いに科学が物語を提供できなくなったということであり、ある意味頼りなくなったのかも知れません。
尚、この動画は頭出ししてありますが、なかなか示唆に富んでて最初から見ても面白いです。
ねこだるま (水曜日, 11 9月 2024 18:59)
パワーホールさんへの私信に近いです。
以前、パワーホールさんの「人間はサルから進化したものではない!!」という主張を現代科学に反する、トンデモ陰謀論的な主張だと切り捨ててしまいましたが、進化論を揺るがす発見がされたという話です。
>>>
今回の研究の最も驚くべき結果は、今日地球上に生息する生物種のうち、ヒトを含む全体の9割が20万年前~10万年前に出現したことが明らかになったことだろう。ストークル氏は「この結論は極めて予想外なので、私は可能な限り厳しい反論を試みた」と述べた。
<<<
記事自体は 2018年の Covid-19 騒ぎ以前のものなんですが、「進化論を揺るがす」みたいな現状の常識を壊すセンセーショナルな学説を日本の科学ジャーナリズムは何故か報道しません。
最も理解するにはまだまだ勉強が必要で > 私 、現存する生物に先祖が見つからないという話なのか、記事にあるストークル、セイラー博士は、化石の DNA まで調べた上で「先祖がない」と言ってるのか、人類の祖先はサルではあり得ないという話なのか、記事だけでは私は理解できません。
いずれにせよ、パワーホールさんの「人間はサルから進化したものではない!!」という説を切り捨てたのは誤りで、トンデモとか陰謀論とか切り捨てずにマジメに考察すべきせつでした。
知見不足による切り捨て申し訳ありませんでした > パワーホールさん
新米派 (金曜日, 30 8月 2024 13:57)
削除されて当然のネガティブなコメントで終わるのもアレなので、最後にお仲間主義らしくカレーせんべいさんへの賛美でお別れしたいと思います。
皇統/コロナ/統一教会/ジャニーズ/松ちゃん…等々の話題において、確かにこのファンサイトってお仲間主義だねーと思ってしまうことが多々ありました。もちろんそうした感想は、自分がほぼ毎回少数派だったゆえに抱いてしまうことを差し引いて量るべきでしょう。
皆様がお仲間主義だったのか、自分が価値の序列を弁えない虚無主義者だったのかはともかくとして、皆様のコメントがゴー宣ファンを体現したものであったことは全面的に肯定します。要するに自分は、模範的なファンではなかったのでしょう。
具体的な他サイトとの比較はもう控えますが、管理人による規制やコメント欄の空気感によっては、自分のような書き込みなど削除以前に叩きコメントで圧殺されてもおかしくありません。
自分のような者を静観してくれた皆様と、そして何より削除せずに留め置いてくれたカレーせんべいさん(及び管理権者の方々)に今更ながら感謝申し上げます。
カレーせんべいさんは自他の「公正」を重視していると推量していますが、少なくとも自分がこのサイト上でだけ知るカレーせんべいさんは傑出して公正な人物だと思っています。
自分のコメントへの取り扱い云々は措くとしても、事実確認が弱かったり賞罰が不均衡だったり単なる中傷・罵倒などのコメントに対しては、それが敵陣営に対するものであってもやんわりと(しばしば半ギレで)諫めていたのを数多く見かけました。こちらに与する立場・結論であれば玉石問わないお仲間主義とは対極です。味方陣営でも同調するべき箇所は精査し、敵陣営でも一理ある部分は率直に認めるという姿勢は、最近絶えて久しい公論形成に資するものだとも思っています。
(公正さとは別に、例えばジャニーズ騒動以前の2022/10/26記事時点で、性犯罪の厳格化だけでなく冤罪による「キャンセルカルチャー」にも留意されていた一貫性と先見性は記憶されるべきです。)
明らかにDOJOに批判的なコメントですら、明示した削除基準に該当しない限りはほぼ警告等の対応に留めていました。恐らく自分の書き込みの大部分も、カレーせんべいさん達にとっては疎ましいものだったのでしょう。
批判も排除しない姿勢は自分にとっては驚嘆するべきものでしたが、正にそれゆえに今回の事態になってしまったのは残念です――あの時に批判コメントを何度も書き込んだ自分が他人事的に言うことではありませんが――。
けれども、(これまた自分などに言われても有難味はありませんが、)場を繕うために自説を曲げてまで変節しなかったのは、カレーせんべいさんなりのスジの通し方なのだと理解しています。
最後に――カレーせんべいさんを慕う多くの方が復活を願っています。言うまでもなく当人の決断に委ねるほかない事柄ですが、敢えて勝手を言えば皆様の言うかたちでの復帰はしてほしくないと自分は思います。「俺が全部間違っていました」で無かったことにするのが公論なのでしょうか。
最後まで少数派ぶりたいからでなく、友達ならこう言うだろうというだけです。では、お元気で。
新米派 (金曜日, 30 8月 2024 13:42)
⇒ お仲間主義を定義し、どの集団に当て嵌まるかを記述する用意はありません。レッテルの解釈権は権威者のみ有するのであり、例えば「ファンサイトのココはお仲間主義だけどアレは違う。逆にDOJOのソコはお仲間主義」などと言ったところで「真の(元来の/深奥の)お仲間主義はそうではない」云々と漠然とした言い合いの中でアンチ認定されて終わりでしょう。
そもそもDOJOは国の独立を目指しているため甘やかし教のもたらすお仲間主義は生じ得ないと、強力な理論家によって証明済です。
従ってDOJOをお仲間主義だと言うのはアンチの中傷に他ならず、現に公式ではそうしたコメントをほぼ見られません(書かれてはいたかも知れませんが)。
とは言え小林先生自身が自らのことを冷静にお仲間主義だったと言ってしまうこともあるので、先生自身がその言葉を使用するのだけはアリなのでしょう。
そこでカレーせんべいさん/ファンサイト等のお仲間主義とどう違うのかという疑問を抱く自分は立派な認定アンチなのでしょうが、穏当な解としては≪お仲間主義はDOJOも含めてどの集団でも陥る。そこで自覚し、不断に是正できるかがファンサイトや世の凡庸な組織とDOJOとの違いである。≫となるでしょうか。
「一部でも/一時でもお仲間主義の要素があれば一発アウトなのです。私達はそうした悪しき日本人らしさを許してはなりません!」といった、バトル漫画的爽快感のある分かり易い二元論をしばらく聞けなくなるのは寂しいですが、これも思想した結果なのでしょう。
その一方でファンサイトに関しては、「もはや全般的にお仲間主義で、前途はない」がキャンセルの根拠と思われます。この点、更なる論点「そもそも外部素人のファンサイト運営自体が小王国のための分派活動であり、根本の部分が違っている」と重なるかも知れません。
この場合、仮にカレーせんべいさんひとりがお仲間主義を改め今は亡きゴー宣ジャーナリストの栄に浴したところで、ファンサイトに書き込む(自分のような)反乱分子どもを掃き捨てなければ、やはり「アンチに呑み込まれた」と評価されるでしょう。
つまり男尊女卑やお仲間主義の総括だけでは足りず、小王国認定されないファンサイトを目指すべきだったと思われます。
具体的には、公式と同水準のコメント検閲を断行し、公式と全く同じ空気感だったなら存在を許されたでしょう。そうした言論空間で公式とは別の発想や業績が生まれるものか否かはよく判りません。もしかすると、旧ライト層も大同団結した現在のnoteコメントや臨時掲示板の活況の中から(いちファンの矩を踰えない程度の)革新的な試みが芽生えるかも知れません。
しかし、キャンセルに至った理由を以上のようにまとめてしまうと、要するに「批判コメントを封殺しなかったカレーせんべいに腹が立ったから」的な私怨とされてしまいそうです。
なので、「思想とは何なのかも、わかっていなかった」というあのキメ台詞を公的な離別の理由としておくのが無難でしょうか。
新米派 (金曜日, 30 8月 2024 13:30)
夏休みが終わり、そろそろ気になるニュースも尽きてきたので、何がどうなっていれば良かったのかを最後に考えてみたいと思います。
カレーせんべいさんと世界のゴー宣ファンサイトの固有名すら禁句となり、キャンセルカルチャー的作為に至った理由が自分には未だによく解りません。「女性の地位向上」で認識が乖離したためか、お仲間主義ゆえか、そもそも公式以外でファンサイトを私営していたからか――。
ちぇぶさんのブログでは、≪カレーせんべいは女性を蔑ろにして、強引に幹部へ≫が前提でした。
その点はカレーせんべいさんが反論しましたが、これに関し小林よしのり先生は【「後出しじゃんけんブログ」ではなく、(略)最初の「女育てブログ」が評論の対象】と書いておられました。要するに反論記事でより明確になった事実関係はこの際忘れて、それ以前の記事内容(を読んでちぇぶさんが想像した設定)を普遍的な題材として5月DOJOの議論にどう繋げていくか、という文意でしょうか。
その後、上記論点は速やかにキャンセルされ、公論が闊達になったのかゴールポストが動いたのかはともかく、8時間ベタ付き指導に論点が移り、最終的にはお仲間主義がテーマとなりました。
8時間ベタ付き指導の是非についてここでは繰り返しません。数年間の社会人体験でお仕事の正常と異常を峻別できてしまえる方々に自分如きが言うことはありません。
現実の事実関係ではなく普遍的な議論のためだと一度は宣言され、それによってちぇぶさんの誤読は無罪となりましたが、8時間ベタ付き指導の方は現実の事実関係に落とし込んで有罪とする変幻自在ぶりは、創作と現実を自由に行き来してきた我々の本領発揮と言うべきでしょうか。
いずれにしても、DOJOに参加しないのにファンを気取る不心得者達がキャンセルされ、完全に正しい男女公平理論をDOJO全員で共有できたのは悦ばしい限りです。以後のゴー宣ジャーナリストやメーリス紹介、公式掲示板等々でも今回の教訓(及びそれ以前のバトル漫画事件での教訓)に背かないような良識ある言動だけに厳選されることでしょう。
それでは、カレーせんべいさんが8時間ベタ付き指導を(女性に限り)見直し、選ばれし者のみが見透かせる深層心理の男尊女卑観を自己批判し続け、あとついでに女性自ら管理職候補に応じた件も、よく考え直せば「出産より出世」が活躍とされる社会でそのように選択せざるを得なかった「広義の強制性」をオトコの一人として深く反省すれば、DOJOに復帰させてもらえるのでしょうか。
しかしながら、新たに発見されたお仲間主義という論点が残ります。 ⇒
全人類が気になるニュース (金曜日, 30 8月 2024 01:02)
【夕食の悩み解消】あと一品欲しい時の救世主『しめじバター醤油』
この圧倒的な現実の前ではどんなコメントも蛇足でしかない
叶丸 (金曜日, 30 8月 2024 00:09)
本当は雑談でつぶやきたかった内容。
今週の少年ジャンプの感想です。
それはともかく、このサイトでそれ程大した存在では無かった自分が愛子天皇への道にコメントや投稿をしていて、このサイトでよく名前を見ていたが他では名前を見た事が無かった人の多くがサイトの休止後に他のゴー宣界隈でコメントや投稿をしていないと言うのはどうなのか…?
そもそも、その中でどの程度の人が他も見ていたのでしょうか…?
全人類が気になるニュース (木曜日, 29 8月 2024 12:40)
「過激派の教祖」と呼ばれた滝田修氏の扇動と激変 釈放後語った持論は「右翼とか左翼とかいうのは遅れた考え」
罵倒と愚弄に脳が慣れた過激な人達に説得と融和を学ばせるのは難しい
全人類が気になるニュース (木曜日, 29 8月 2024 02:22)
「結局テレビ出るんだ」笹崎里菜、夫・中丸の密会騒動後テレビ初出演で笑顔の“匂わせ”発言の強心臓…「嫁なんてもっと見たくない」との流れ弾も
正解は、光文社の『女性自身』…ではなく同社の写真週刊誌『FLASH』でした。
全人類が気になるニュース (水曜日, 28 8月 2024 11:01)
“異世界”“令嬢”系マンガは海外でもバズる? 人気の理由は「どの国も捉え方は一緒」
ソフトパワーと文化侵略の違いをそろそろ整理し直したい
全人類が気になるニュース (火曜日, 27 8月 2024 22:13)
勤務中の「タバコ」はアリ?ナシ? 禁煙宣言の市役所、市民向け屋外喫煙所に群がる職員
ニコチン中毒も寝坊癖も広義の障害であり、かつ障害が広義だろうと狭義だろうと仕事できればそれでいい
全人類が気になるニュース (火曜日, 27 8月 2024 12:10)
【あ然】「TICAD」閣僚会合でまさかの“乱闘騒ぎ” 背景に「サハラ・アラブ民主共和国」の独立巡り“食い違い”?
乱闘国会が絶えて久しい日本が置き忘れてきた精神
全人類が気になるニュース (月曜日, 26 8月 2024 22:52)
「安倍さんを本気で応援した」「目的は憲法改正」旧統一教会元幹部(75)が実名告白! 自民党との“蜜月”の知られざる中身
「見返り無く陳情を聴く議員などいない」が彼らのロビー活動の第一原理
全人類が気になるニュース (月曜日, 26 8月 2024 13:24)
初の“火山防災の日” 「30年遅れ」の研究、予算は地震の4分の1
対応しようがない事象ならば研究の意義は薄い
全人類が気になるニュース (日曜日, 25 8月 2024 23:20)
韓国外交部「日帝の国権侵奪は源泉無効」…光復会の公開書簡に返答
下関条約も無効らしいから早くシナ冊封体制に戻してあげよう
全人類が気になるニュース (日曜日, 25 8月 2024 12:33)
「もうちょいいい服着せてあげてよ」辻希美の家族“沖縄”旅行に謎の“小姑ツッコミ”集まる
「子ども可哀想…」モヤモヤ感つのる辻一家の質素すぎファッションに「誰か指摘してあげて」と賛否 みたいな小姑テンプレを乱造してきた週刊女性に何かあったか
全人類が気になるニュース (土曜日, 24 8月 2024 22:25)
少女像を守るため体を縛って抗議、反日団体の大学生らに二審でも罰金刑 /ソウル
とっても高度なプレイですね
全人類が気になるニュース (土曜日, 24 8月 2024 13:47)
著名人の偽の支持表明、大統領選めぐる誤情報戦争で氾濫 見分けるコツは?
偽情報をしっかりと見分けて、政策判断も含め安心して絶対者に帰依していきたい
全人類が気になるニュース (金曜日, 23 8月 2024 23:48)
原発処理水、6万トン超を放出 開始から1年、海水異常なし
豊洲論争と同じで、安全より安心が大事な人々には科学的知見でなくただ慣れの時間を差し上げればよい
全人類が気になるニュース (金曜日, 23 8月 2024 11:20)
「男性差別」「ハラスメント」トラウデン直美、総裁選ポスターを「おじさんの詰め合わせ」と評し批判殺到
差別糾弾モードに移行すると、特定属性者の発言にだけ厳しいのでは等の自己省察が疎かになりがち
全人類が気になるニュース (木曜日, 22 8月 2024 22:49)
成田悠輔氏 義務教育で教えるべきことを提言「自分にとって不快と社会にとって有害はまったく別」
社会に有害な○○派への私怨は国民全員が共有するべき公憤に置き換えてよいのであります
全人類が気になるニュース (木曜日, 22 8月 2024 11:39)
「ご飯論法」神谷氏の除籍発表 共産党福岡県委員会
「批判と中傷の判別は発言者の道徳的地位によって定まる」のが独善的な組織の特徴
全人類が気になるニュース (水曜日, 21 8月 2024 23:38)
「養育費の支払い免れるため」、自身の死を偽装した男に禁錮刑
死んでも診断書を改竄すればあの世で年金貰い放題やん
全人類が気になるニュース (水曜日, 21 8月 2024 12:24)
「気持ち悪い…」「マックもAIかよ」マクドナルドの「AI広告」が炎上。「お~いお茶」や「AQUOS」は許されたのに…なぜ人はAIに嫌悪感を抱くのか検証してみた
コマ送りで指の数を調べる人も「世間の声」に含まれるらしい
全人類が気になるニュース (火曜日, 20 8月 2024 23:50)
「HUNTER×HUNTER」10月7日発売のジャンプ45号より掲載!38巻の書影も初公開
新世界紀行の著者はいまも書き続けているらしいから冨樫先生もあと数百年描き続けるよ
全人類が気になるニュース (火曜日, 20 8月 2024 12:14)
「子どもの工作、親はどれくらい手伝うべき?」東大准教授が導き出した、子どもの才能を引き出す最適解は…
親の理想像が具体的に絞られていくほど子の自然体と合致する蓋然性は小さくなる
全人類が気になるニュース (月曜日, 19 8月 2024 23:37)
配信サイト「ミルダム」サービス終了へ 中国大手「闘魚」が運営、時給制度や“引き抜き”など話題に
ポゴとかpapers pleaseとかのインディー系佳作ゲームを実況配信で観れたのは任天堂禁止の副産物でした
全人類が気になるニュース (月曜日, 19 8月 2024 12:30)
「メイクは校則違反なのに社会人になった途端マナーになるのはおかしい」「高校生の美容整形もメンタルを保つためにはあり」”ギャル先生・鈴木綺麗の若者に贈る言葉
高3の3学期は美容民法税務統計を授業科目にしよう
全人類が気になるニュース (日曜日, 18 8月 2024 22:40)
お化け屋敷で酒に酔い演者に顔面キック あごを骨折させた空手有段者とテーマパークの責任
この高さに届かない精神年齢の子は入場しちゃいけないよ